愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
注文住宅のオンライン相談
愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
1487:
戸建て検討中さん
[2019-08-06 10:59:35]
みのりホーム無添加住宅?はどうかわかる方いますか?
|
1488:
匿名さん
[2019-08-11 06:59:46]
みのりホームだけは絶対にやめた方がいいというか、関わらない方がいいかと。
|
1489:
匿名さん
[2019-08-24 20:12:44]
|
1490:
名無しさん
[2019-09-04 22:12:27]
アイフルホーム
よくあることらしいが契約してから態度が急変 説明不足、連絡不足で話すたびに吐き気がする |
1491:
名無し
[2019-09-05 01:39:43]
シンプルハウスで建てました。
|
1492:
通りがかりさん
[2019-09-15 12:27:43]
ワンズ㈱様、破産手続開始申立準備に入ったそうです。
|
1493:
通りがかりさん
[2019-09-16 00:02:20]
シンプルハウス、どうでしたか??
|
1494:
工務店巡り中
[2019-09-18 20:32:40]
|
1495:
口コミ知りたいさん
[2019-09-23 23:24:23]
|
1496:
周辺住民さん
[2019-09-27 17:26:42]
|
|
1497:
新築検討中
[2019-09-28 08:05:58]
中田建設さんで建てられた方または情報しってる方いますか。
ブログで見ると良い感じなのですが。 |
1499:
匿名さん
[2019-10-16 02:12:25]
私は結局違うとこで建てることになったんですが、、、プラスワンおすすめします!
何回か間取り作成を頼み、他社と検討したのですが、いつも目から鱗の素敵な間取りを考えてくださいました(T ^ T)ショートカットの女の子とおじさまが担当さんでした。 打ち合わせも穏やかな雰囲気で、キッズスペースもあります。 ただ少人数のため建てられる数に限りがあるらしく、完成が一年後になることや、購入する土地が想定よりも高くなりましたので価格の面で余裕が無く、別のところにお願いしました! 標準的な価格はコラボよりは安く、ヤマトより高い、というところです。 断熱はもちろん、地震の対策もばっちりです。 お時間に余裕がある方は是非いってみてください!うちが建てれなかったぶん、どなたかの参考になりますように。 |
1500:
通りがかりさん
[2019-10-20 23:38:37]
ポルトって定額制が気になりますが、建てられた方、住まわれてみて不具合とかありますか?
ceoのノートとがほぼ自慢とか同業の悪口が多い、客は自分が決めると上からとか聞きますが、実際住んでる方の声聞いてみたいです。 |
1501:
匿名
[2019-11-10 06:55:17]
>>1497 新築検討中さん
中田建設さんは長期優良住宅をローコストで建てている大工工務店さんです。 30坪1500万円、35坪1600万円でブログに書いている通りになります。 基本原価なので、造作で色々とお願いしてもハウスメーカーさんのように高額にはならなりません。 なので追加で費用がかかってもそこまでといった感じです。 ハウスメーカーさんで建てようと思ったら高くなりますが、中田建設さんで見積もりしてもらっただけでも200万は下がりました。 ただハウスメーカーさんのように一緒にローンセンターに行ったり色々なところへ行くことはありません。 土地は不動産さん屋へ、ローンは施主といった感じで自分が動かなくてはならないので少々大変です。 (紹介などはしてくれます。) 色んなハウスメーカーさんで話したり見学したりしてマイホームを建てる上で何が必要でどのくらいかかって等色んな知識を得た上で行かれることをオススメします。 自己資金があってであればそこまででしょうが、フルローンでしたら色んなことを理解した上でじゃないと不安になると思います。 中田建設さんだけの話ではありませんが、その方が分かった上で自分が行動できるので。。 営業さんがいて色々として欲しいという方はハウスメーカーさんの方がいいと思います。 もちろん疑問点は答えてくださりますが、大工工務店さんなので家に対するこだわりもあります。 見学もさせてもらえますので、気になるようでしたらお話を聞きに行くもいいかと思いますよ。 |
1502:
KOYOで後悔
[2019-11-16 13:50:44]
今年、KOYO(興陽商事)に家を建てましたが、
見積りを間違えるし、施工は雑です。 ここの口コミに、住んですぐ雨漏りした方がいらっしゃいましたが、すごくわかります。あまりにひどかったので、うちは屋根を再施工させました。 外断熱にも大きな隙間(熱橋)があり、吹き付け断熱もスキンカットしたときの正しい施工がされていないので、本当に高性能なのか怪しいところです。 夏だけの感想になりますが、エアコン一台で家全体を快適にすることはできませんでした。冷えすぎる所と暑い所ができます。 打ち合わせ通りに施工しなかったり、打ち合わせ通りに施工できないので妥協案を提出してくるのが得意なようです。お陰様ですごく疲れる家作りでした。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
1503:
KOYOで後悔
[2019-12-01 14:22:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1504:
マンション検討中さん
[2020-01-03 21:31:10]
|
1505:
匿名さん
[2020-01-11 10:41:36]
愛媛県西条市の石川工務店
打ち合わせの時にした内容とは違うことが多々ありました そこに対する修正のお願いもあまり対応がよくありません 追加料金を言われることも… 連絡もかなり遅く見積りをお願いしても1ヶ月以上かかったことも(間で早く出して下さいとお願いしてからもかなりかかりました) その他多々ありますが 参考になれば |
1506:
マンション比較中さん
[2020-01-11 14:59:22]
今からシンプルハウスで建てます。どうなるやら。
|
1507:
検討者さん
[2020-01-24 17:52:49]
僕は去年8月に住友林業で建てましたが営業さんがとても頼りになります。もし僕が直接紹介となると建物本体代金の3パーセントが割引きされます。よければ連絡ください。ラインgagagasp3388
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報