愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
注文住宅のオンライン相談
愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
5446:
名無しさん
[2024-05-08 08:49:34]
|
5447:
匿名さん
[2024-05-08 09:23:45]
>>5445
フフフ、やっぱりな |
5448:
ご近所さん
[2024-05-08 09:48:30]
>>5444
詐欺師と批判されるのは何故ですか? 詐欺にあたることなんて全くしていません。 私は社員でも関係者でもなく第三者として投稿しています。 だから、詳しい資料やデータを持ち合わせていませんし、ここで納得いただけるだけの根拠をお示しすることが出来ていないのかもしれませんが、宣伝やカタログは根拠に基づいていて正しいものです。 もし、詳しい説明が必要ならば、お店にお越しになって、実際に体感して、お話をお聞きなってください。 |
5449:
名無しさん
[2024-05-08 12:21:09]
ここで納得いただけるだけの根拠をお示しすることが出来ていないのかもしれませんが、宣伝やカタログは根拠に基づいていて正しいものです。
もし、詳しい説明が必要ならば、お店にお越しになって、実際に体感して、お話をお聞きなってください。 何回言うねんこれww もはやコピペの域 |
5450:
匿名さん
[2024-05-08 13:00:37]
自分の家の断熱材の厚さは答えられないのに
人様の給料事情については饒舌なんだなw なんで他社の給料事情知ってんのかな? |
5451:
口コミ知りたいさん
[2024-05-09 07:34:53]
そのように説明されたからですって某社に押し付けてるね(笑)
ご近所、お前は無知を装った詐欺師か世間知らずのタコのどっちだ? 根拠もわからずに会社の宣伝やカタログは根拠に基づいていて正しいものですって今時、年寄りだって信用しないぞ。 ご近所、投資詐欺とかに気をつけろよ。 もしご近所の言う通り測定してないのにC値を客に対して0.5と説明してるなら完全にヤバい会社だな。 そんな事してるのかまた直接、電話して聞いてみようかな。 しないよ。ご近所が詐欺師のような変質者で間違いないと思ってるので。とことん某社を陥れようとしてるな。 |
5452:
口コミ知りたいさん
[2024-05-09 07:44:05]
もう変質者を相手にするな!と思うかもですが
ご近所は8年前から某社につきまとってると言っていたけど竣工は何年なんだよ? たぶんほとんどが偽りなんだろうけど。 |
5453:
名無しさん
[2024-05-09 08:02:32]
>>5452
ご近所は去年か一昨年にホクシンハウスで建てたとホクシンハウスのスレで言っています |
5454:
匿名さん
[2024-05-09 17:54:52]
へーベルスレにて
|
5455:
通りがかりさん
[2024-05-09 17:59:24]
>>5454
真面目な話、ご近所にとってはこの掲示板で承認欲求を満たすのが一番の娯楽なんだろな どうする?自分が50とかそこらになってもこんな事が楽しみの一つだったら 自分に置き換えたらきつかったわ けど俺は下見て安心するタイプだからこういう下々の民がいてほっとしてる部分もある |
|
5456:
通りがかりさん
[2024-05-09 18:43:17]
|
5457:
名無しさん
[2024-05-09 19:39:24]
ご近所、ヘーベルの吊り戸、TJD、葡萄、これら4人は関わってはいけない四天王
|
5458:
通りがかりさん
[2024-05-09 22:40:02]
|
5459:
通りがかりさん
[2024-05-09 22:41:19]
↑
息をするように嘘を吐く、とはコイツのことですね |
5460:
検討板ユーザーさん
[2024-05-09 23:23:25]
よく、こんなペラペラ嘘がつけるな
|
5461:
ご近所さん
[2024-05-10 09:26:28]
|
5462:
ご近所さん
[2024-05-10 09:37:12]
|
5463:
ご近所さん
[2024-05-10 09:37:29]
|
5464:
匿名さん
[2024-05-10 11:28:08]
>私が書いたことでは無いことは明白なのに
明白である根拠を示せ |
5465:
口コミ知りたいさん
[2024-05-10 17:18:23]
もう半ば詐欺師を問い詰めても意味ないと思いながら聞くけど8年前から某社につきまとってると言ってたが竣工は何年?
それとC値が0.5って測定してないのに、どこから出てきた数値? UA値の0.45は開口広めの窓もなければ窓を減らせば可能なのでスルーするけど。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
つまらなさすぎわろた
ゼロポイーンッッツ!