注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?part4 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-03 12:27:19
 

前スレが1000件をこえていたので
こちらへ移動して話しましょう

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/328659/

以下コピペ
----------------------------
悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.yuyuhome.co.jp/

[スレ作成日時]2013-06-06 09:58:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の悠悠ホームどうですか?part4

480: 匿名 
[2013-06-25 18:33:21]
まあ地場工務店がここまで大きくなれば、他社の反感かうのも納得ですな
481: 匿名 
[2013-06-25 18:35:50]
家にとってはやっぱり外断熱が良いそうです。
大手がなかなか外断熱をやらないのはコストがかかりすぎて売れないからとのこと。
482: 匿名 
[2013-06-25 18:38:33]
太陽光は、釘を使わず、はめ込む工法だと雨漏りの心配なし。
483: 匿名 
[2013-06-25 18:41:35]
悠々はアフター課もあるから安心。
定期点検の時は勿論向こうから連絡をくれますし、何かあればすぐ対応してくれます。
484: 匿名さん 
[2013-06-25 18:44:13]
ばっちり、建築基準法違反の欠陥証拠写真がアップされても、他社の営業マンの仕業とか言っていられの?
建物の価値も著しく下がってしまうような、欠陥、違反、手抜きで集団訴訟にでもなったら、
会社の存亡に関わるのじゃないかな~?
だれかが言ってましたよね。しかるべき時期にって。

まだ自分たちの置かれている立場が分かっていないようですね。
485: 匿名さん 
[2013-06-25 18:47:13]
欠陥や金を返さない話等を他社のやっかみによる作り話としか考えられない時点で、悠悠ホーム社員は終わっています。いや、考えられないのではなく、自社に起こっていることと知りながら、否定してみせるしか術がないんだよね。
近いうちに全て明らかになると思うので、全て無駄になるよ。

487: 匿名さん 
[2013-06-25 18:53:22]
誰が反応してくるのか、試しているだけ。
悠悠ホーム関係者の見え見えの擁護連投はスルー
真実・事実の問題提起(情報交換)をすれば良いだけ。
491: 匿名さん 
[2013-06-25 20:06:16]
欠陥住宅訴訟と悪質な対応などによって、業界の品位は悠悠さんのお陰でさまで絶っ好調!
かも・・・。
494: 匿名さん 
[2013-06-25 21:15:13]
宅建業法施行規則第16条の12第2号

宅建業法第47条の2第3項

宅建業法第65条第2項第2号

495: 匿名さん 
[2013-06-25 21:44:46]
一般の書き込みが出来ない雰囲気ですが、この前大野城の完成見学会に行って来ました。湿度が高く暑い日だったんですが中はヒンヤリしてました。
これは外断熱効果なのでしょうか?
入居住みの方、外断熱の効果(実感)教えてください!
アンチ悠々さん、話を逸らしてる訳じゃないので責めないくださいね
496: 匿名さん 
[2013-06-25 22:34:58]
宅建業法か~。494さんが言っていらっしゃることも、しかり、別の条文違反の疑いもあるから、
いずれ、公になれば激しいことになるかも知れないね。
宅建業法はけっこう厳しいよ!
497: 匿名さん 
[2013-06-25 22:37:26]
部下いるの?
ガンダム世代で営業してたら終わりだな(笑)
498: 匿名さん 
[2013-06-25 22:51:24]
>497

え?
私もガンダム世代だけど営業もしてますよ?
部下も12名いるけど営業したらダメなの?
え?
499: 匿名さん 
[2013-06-25 23:01:38]
それで、換気設備の手抜き工事は何百棟?全部?
また、関係者みんなではぐらかし???
500: 匿名さん 
[2013-06-25 23:09:54]
悠悠ホームで建築した、省令準耐火構造の戸建て住宅って、全部欠陥住宅になっていると
聞きましたが、ほんとうに本当ですか?
501: 匿名さん 
[2013-06-25 23:13:35]
部下12名もいる他社の営業マンがこんなとこ出てくんなよ(笑)

なんで悠悠ホームのサイトにしがみついてるんだよ(笑)

ももかの次はコイツか?(笑)

ハッタリヤローばっか(笑)
502: 匿名さん 
[2013-06-25 23:19:25]
それって、フラット35を利用した建物のことでしょうか?
503: 匿名 
[2013-06-25 23:21:18]
>495ひんやりはエアコンだと思いますよ
それが外断熱によって保たれているんだと思います。
お勧めは冬なんですよね~
あの広い展示場で、エアコン一台しか稼働してないのに暖かいんですよ!
建てた我が家も冬は暖かかったですよ!
この時期はまだ涼しいので、猛暑日に展示場へ行ってみるのも良いかもしれません。
エアコンは何台稼働しているか見てみてください!(設置されてるけど稼働してないことが多い)
504: 匿名さん 
[2013-06-25 23:22:54]
502です。>500さんにお尋ねです。
506: 匿名 
[2013-06-25 23:44:25]
ややや、どっかのちゃんねるで、たくさんご紹介頂いているようですね~。
有難うございます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる