売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/index.html
施工会社:株式会社 安藤・間 http://www.ad-hzm.co.jp/index.html
管理会社:株式会社プレサンスコミュニティ http://pressance-community.jp/
グローバルコミュニティ株式会社 http://www.glob-com.co.jp/
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販 http://pressance-jyuhan.co.jp/
物件概要
名称 プレサンス ロジェ 西宮今津駅前
所在地 兵庫県西宮市津門川町14番2、14番3(地番)
交通 阪神本線「今津」駅徒歩3分、阪急今津線「今津」駅徒歩4分
地域・地区 近隣商業地域、準防火地域、第7種高度地区、高容積地区
地目 宅地
敷地面積 1932.79m²(登記簿面積、実測面積)1931.27m²(建築確認対象面積)
建築面積 929.12m²
建築延床面積 6,841.90m²
容積率 299.87%(法定300%)
建蔽率 48.11%(法定80%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上10階建
総戸数 82戸(住戸81戸、店舗1戸)
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯(税込) 未定
建築確認番号 KKK001204300号(平成25年2月12日)
私道負担 1.52m²
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 60.24m²~76.48m²
バルコニー面積 10.71m²~27.29m²
自転車置場 住戸用162台(屋内上部2段ラック式42台、屋内下部スライドラック式76台、屋外上部2段ラック式16台、屋外下部スライドラック式28台、使用料:月額未定)、店舗用15台(屋外平面式2台、屋外ラック式13台)
バイク置場 2台(屋外平面式、使用料:月額未定)
ミニバイク置場 11台(屋内平面式、使用料:月額未定)
駐車場 住戸用57台(屋内機械式20台、屋外機械式33台、屋外平面式4台[福祉対応1台含む]、来客用屋外平面式1台、使用料:月額未定)、店舗用2台(屋外平面式、2台[福祉対応1台含む])
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。巡回管理方式。
竣工予定 平成26年5月下旬
入居予定 平成26年6月下旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社 現代綜合設計
構造設計 株式会社ティーエムエッチ
施工 株式会社安藤・間
管理会社 グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
販売開始予定時期 平成25年6月下旬
※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。
プレサンスについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...
株式会社プレサンスコミュニティってどうですか?Part1|マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/
グローバルコミュニティ株式会社ってどうですか?Part1|マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90502/
エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...
【SUUMO】 「プレサンス」関連で探す中古マンション購入情報
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=060&bs=011&fw...
プレサンスで検索した中古マンション(大阪府) - Yahoo!不動産
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=27&key=%A5%D7%A5...
不動産投資の収益物件 プレサンス 【健美家】 不動産投資の収益物件
http://www.kenbiya.com/list/kw=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3...
収益物件検索結果|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?sort=price&sort_type=asc&area=&line=&st=&gross=&year=&price_from=&price_to=&min=&newly=&keyword=プレサンス
3254 (プレサンスコーポレーション) - Yahoo!掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=e&board=3254
転職会議 - プレサンスコーポレーションの転職・求人のクチコミ
http://jobtalk.jp/company/859_about.html
[スレ作成日時]2013-06-06 00:17:28
プレサンスロジェ西宮今津駅前ってどうですか?
135:
匿名
[2013-11-02 22:41:58]
|
136:
匿名さん
[2013-11-02 23:31:38]
そもそも市が排気の環境調査していて居住施設の建設に対してOK出してるんだから、大丈夫ですよ
窓もあけられない環境にある地域にマンション建設許可しませんし。 健康問題気にするなら超不便な山奥に住んでくださいな |
137:
匿名
[2013-11-02 23:46:54]
山奥に住まなくても、43、阪神高速沿い以外の立地は幾らでもあるよ。
私ならこの環境で新築を買うぐらいなら、中古でもっとマシな立地の物件を買うけどな。 |
138:
匿名
[2013-11-03 12:40:42]
山奥いかなくても 高速脇外せばよいでしょ
けど高速脇のマンションなんて 腐るほどある ただ 賃貸ならともかく購入は勇気いりますね |
139:
匿名さん
[2013-11-03 13:43:13]
>136さん
窓が開けられないぐらい空気が汚いのが理由で建設許可がおりなかった事例等無いでしょう? 山奥行かなくてもあなたも買えるなら西北か夙川に住むでしょ?変な理屈言わないでください。 |
140:
匿名
[2013-11-04 16:19:32]
西北は南側は色々複雑な問題で難しいですよね〜
|
141:
匿名さん
[2013-11-04 18:18:52]
あまきちさんは個別の物件にこないでください。
|
142:
匿名さん
[2013-11-06 17:13:20]
今津駅周辺は、パチンコ店が多くあります。
昼でも、パチンコする人を見かけます。 ですが特別に治安が悪いというわけではありません。 43号線と阪神高速と名神高速のインターチェンジが近く、 周囲に車の整備工場が多い為外を歩いていると少し匂いを感じる事もあります。 住む環境としては、自転車など利用すればスーパーなども多いので買い物にも 困りませんし病院も多くあるだけでなく大きな病院もありますので、 物件価格をみると悪い物件ではないと思います。 |
143:
匿名さん
[2013-11-06 23:56:12]
既に買っている人がいるのだから、人が住めないとかここを買うくらいならどうとか、やめなさいよ
買う気も無い人が窓があけられないだとか洗濯物が外に干せないだとかの心配する必要ないでしょう |
144:
匿名
[2013-11-07 00:52:03]
いえ、買うつもりで聞いてみたのですよ!
そこだけ気になって聞いてみたのですが 気にならない方が 不思議ですが… |
|
145:
匿名
[2013-11-07 00:52:03]
いえ、買うつもりで聞いてみたのですよ!
そこだけ気になって聞いてみたのですが 気にならない方が 不思議ですが… |
146:
匿名さん
[2013-11-07 08:03:51]
買った人のことを考えてコメントしないといけないの?
何か変。 |
147:
匿名
[2013-11-07 15:30:35]
買った人は 契約済みに行ってください。
ここは検討板ですから 悩んでいる懸念材料を語るのも 仕方ないです。 高速脇のリスクを聞いて何が悪いのでしょうか? 候補にしていなければ 質問もしませんよ。 |
148:
匿名さん
[2013-11-07 18:29:35]
ここを候補にするってことは、それくらいの予算しかないんでしょ?
だったら、妥協して買えば? 全て買った人の事考えろとは思いませんが、配慮が必要じゃないかな 中学生じゃないんだから |
149:
サラリーマン
[2013-11-07 23:51:42]
>147さん
空気汚染でしたら、高速脇のリスクより幹線道路交差点脇のリスクでしょう。 汚染度=排気ガス汚染濃度×排気量×回転数×通過台数(いずれも平均値) という前提で、高速道路は濃度、回転数が高くないと思います。 濃度/回転数とも交差点発進でのトラックの比率が左右すると思います。 匿名掲示板の書き込みでは信憑度も低いでしょうから、カウンタを持って 交差点脇で総台数と大型車台数を比較(2号線、山幹と)すれば、納得できると 思いますよ。 |
150:
匿名
[2013-11-08 02:37:54]
ありがとうございます!
ちょっと考えすぎかも知れませんが やはり気になって仕方ないので はかってみたいと思います! |
151:
匿名さん
[2013-11-09 19:33:12]
1期2期完売なんですね。
駅が近くてこの価格ということで人気があるんでしょうか。 駐車場、全戸分の台数はないですが安いですね。 先着順になるのでしょうか? |
152:
匿名さん
[2013-11-09 22:13:23]
通常は抽選かと。
|
153:
匿名さん
[2013-11-10 18:22:29]
第3期の販売戸数は9戸だったけど1期と2期の販売戸数は幾らでしたか?
3期が販売はいつからですか? |
154:
購入検討中さん
[2014-03-21 10:30:34]
現在4期まできてるようですが、ここのマンションは売れてるのでしょうか?
|
さすがに そんな時は洗濯干せないなと思います。
その真横ですからね。