売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/index.html
施工会社:株式会社 安藤・間 http://www.ad-hzm.co.jp/index.html
管理会社:株式会社プレサンスコミュニティ http://pressance-community.jp/
グローバルコミュニティ株式会社 http://www.glob-com.co.jp/
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販 http://pressance-jyuhan.co.jp/
物件概要
名称 プレサンス ロジェ 西宮今津駅前
所在地 兵庫県西宮市津門川町14番2、14番3(地番)
交通 阪神本線「今津」駅徒歩3分、阪急今津線「今津」駅徒歩4分
地域・地区 近隣商業地域、準防火地域、第7種高度地区、高容積地区
地目 宅地
敷地面積 1932.79m²(登記簿面積、実測面積)1931.27m²(建築確認対象面積)
建築面積 929.12m²
建築延床面積 6,841.90m²
容積率 299.87%(法定300%)
建蔽率 48.11%(法定80%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上10階建
総戸数 82戸(住戸81戸、店舗1戸)
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯(税込) 未定
建築確認番号 KKK001204300号(平成25年2月12日)
私道負担 1.52m²
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 60.24m²~76.48m²
バルコニー面積 10.71m²~27.29m²
自転車置場 住戸用162台(屋内上部2段ラック式42台、屋内下部スライドラック式76台、屋外上部2段ラック式16台、屋外下部スライドラック式28台、使用料:月額未定)、店舗用15台(屋外平面式2台、屋外ラック式13台)
バイク置場 2台(屋外平面式、使用料:月額未定)
ミニバイク置場 11台(屋内平面式、使用料:月額未定)
駐車場 住戸用57台(屋内機械式20台、屋外機械式33台、屋外平面式4台[福祉対応1台含む]、来客用屋外平面式1台、使用料:月額未定)、店舗用2台(屋外平面式、2台[福祉対応1台含む])
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。巡回管理方式。
竣工予定 平成26年5月下旬
入居予定 平成26年6月下旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社 現代綜合設計
構造設計 株式会社ティーエムエッチ
施工 株式会社安藤・間
管理会社 グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
販売開始予定時期 平成25年6月下旬
※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。
プレサンスについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...
株式会社プレサンスコミュニティってどうですか?Part1|マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/
グローバルコミュニティ株式会社ってどうですか?Part1|マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90502/
エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...
【SUUMO】 「プレサンス」関連で探す中古マンション購入情報
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=060&bs=011&fw...
プレサンスで検索した中古マンション(大阪府) - Yahoo!不動産
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=27&key=%A5%D7%A5...
不動産投資の収益物件 プレサンス 【健美家】 不動産投資の収益物件
http://www.kenbiya.com/list/kw=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3...
収益物件検索結果|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?sort=price&sort_type=asc&area=&line=&st=&gross=&year=&price_from=&price_to=&min=&newly=&keyword=プレサンス
3254 (プレサンスコーポレーション) - Yahoo!掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=e&board=3254
転職会議 - プレサンスコーポレーションの転職・求人のクチコミ
http://jobtalk.jp/company/859_about.html
[スレ作成日時]2013-06-06 00:17:28
プレサンスロジェ西宮今津駅前ってどうですか?
23:
不動産業者さん
[2013-09-11 10:09:25]
スタートは15万くらいじゃない?
|
24:
マンション投資家さん
[2013-09-11 10:18:22]
新築プレミア付きで14万、その後11万ー12万ぐらいかな。
ここなら場所柄で、45-60m2ぐらいの方が適当だろう。 ここでこの広さは中途半端(立地はファミリー向きで無いのに広さはファミリー対応?) レベルの低いファミリーなら高家賃は望めない。 |
25:
匿名さん
[2013-09-11 10:21:27]
15万円って高っ!
JR 尼崎DC の65㎡くらいの新築と同じやん。 |
26:
匿名さん
[2013-09-11 11:25:06]
尼と今津で同格やね。腐っても西宮、所詮尼。
|
27:
購入検討中さん
[2013-09-11 21:15:09]
西宮市で駅近。それでいてこの価格は飛びつきたくなる物件だと思う。
実際に検討をしてるところです。43沿いのマンションって実際に住むとどんな感じなんだろう… だれか背中を押してくれ… |
29:
検討中の奥さま
[2013-09-12 01:34:58]
主に 男性 単身者や独身男性狙いでの マンション投資としてはどうでしょうか? または子無し夫婦 カップル向け
安い飲食店に飲み屋 パチンコ店ありなら まぁまぁかな… 交通の便もよいし 買い物の便利 ファミリー層は狙いません 商業施設や風俗店も多いし 従業員の方も賃貸する可能性もあり 夜の街のイメージありますが 住むにしても子無しなら 問題ないような… ファミリーには ちょっと向いてないような気もしますが… 価格しだいですよね… |
30:
匿名さん
[2013-09-14 14:36:45]
1800万円 3LDK 70㎡以上
なら検討します。 うちは諸費用、頭金、引越し代、家具家電代 全部込みで300万円です。 ローンは1700万円予定です。 でも中古は嫌です。 そうすると西宮だとこの辺りしかないよね。 あとは 伊丹や川西の駅遠マンションしか買えない。 |
31:
匿名さん
[2013-09-14 15:21:24]
|
32:
マンコミュファンさん
[2013-09-14 18:57:05]
1800万はないかな〜
2200万だって、かなり安い印象。 43沿いに住むひとなんていくらでもいますよ? 実際、いくらでもマンション建ってるわけですし。 ここは、微妙に振ってるわけですから、43の騒音が直撃ってわけでもないですしね。 よく考えてみてください。 今、かなり安ぶしい家を建てたって、1500万〜2000万はかかるわけじゃないですか。 そんな戸だてなら、建物部分は、あっという間に、全部償却されちゃう。 このマンションぐらいの価格なら、 いくら値さがったところで知れてます。 そもそも元が安いわけだしね。 投資でもよし、住んでもよしですね。 人生を棒に振るほどの金額のマンションでもないしね。 |
33:
匿名さん
[2013-09-14 19:31:17]
好き好んで43沿いに住んでる訳ではないやん、皆、金と相談して住んでるだけ。
仮におれが貧乏ならムリして43沿いに住まず、賃貸であってももっとマシなとこに住むよ。 |
|
34:
匿名
[2013-09-14 20:53:57]
内装設備よし 共用部分のソーラーパネルよし 電気代10パ割引よし
価格よし!! えきちかよし! 駐車料金安い! 43沿い… 悩みますね |
35:
匿名
[2013-09-14 22:16:05]
ここのモデルルーム前を毎日仕事や通勤で通ってますが来客はかなり多いと思いますよ
|
36:
匿名
[2013-09-14 23:41:30]
西宮って 本当にそんな人気なんでしょうか?
|
37:
匿名さん
[2013-09-15 07:15:27]
古くからの西宮人間ですが、取り引きされてる価格を見て人気がなければ成立しない価格
だなと思いますね。 私は親からの土地の割り当てがあったから買い替えでなじみの西宮に 住んでいるだけで、自分の甲斐性でなら、買わない、買えないと思います。 西宮から見ると、北摂で90%河内70%泉州60%ぐらいの価格だと思いますが、 本当に安いなと思います。 高い金を払ってわざわざ他市から来る事もないのにと思いますね。 |
38:
匿名さん
[2013-09-15 10:50:27]
見栄をはって西宮の底辺に住むなら
川西や宝塚や神戸の山側に住めばいいのにな |
39:
匿名
[2013-09-15 11:36:57]
それでも西宮に住みたいのか 憧れるのか
でも ↑は通勤とか色々不便ですからね 利便性なのでしょうか。 ただ、今津ってそんなに悪いですか? 海側も工場はほとんどなくなり マンションや商業施設どんどん発展してますし、山側よりは断然便利ですから 市外からの人は気にしないような気もしますが… |
40:
37
[2013-09-15 11:50:10]
↑同感ですね。西宮で25坪の家を買うぐらいなら宝塚川西でせめて50坪ぐらいの家を買えよ、
宝塚で30坪の家を買うぐらいなら三田で50坪ぐらいの家を買えよ、と思います。 実際私は、西宮が坪450万ぐらいのとき、神戸名谷で坪180万覚悟で探した時期がありました。 最近は西宮も細分化が激しく、貧乏人の流入が酷い様ですわ。 |
41:
匿名
[2013-09-15 11:58:05]
川西はよいとこですよね〜
|
42:
匿名さん
[2013-09-15 12:51:24]
40ですがタイミングがずれてしまいまして(汗)・・38さんに対してのコメでした。
39さんに対しては・・ 今津は、フラットで気楽で物価も安くほんまに暮らし易い街だと思いますよ。 個人的にはコスパの点で相当有利だと思いますし、実際阪急沿線の西北、夙川、甲陽園 は割高という指数も出ていますしね(マンションPBR) ですから、昔からのイメージが気にならないなら、お得感はあると思いますね。 |
43:
匿名さん
[2013-09-15 14:06:25]
このマンションの購入世帯層は世帯年収400~450万円くらいですか?
うちは夫500万円妻330万円子供1人の30代中半夫婦です 回りとあわないと修繕とか管理もうまくいくかな? 銀行は4500万円までローンOK といってるけど 3000万円までにするつもりです |