来年入居よていなのですが、エアコンをダイキンの「うるるとさらら」機能がついたものか、
自動お掃除ロボの機能がついたものどちらにしようか迷っています。
どちらかお使いの方がおりましたら感想を聞かせてください。
[スレ作成日時]2005-09-13 21:02:00
うるるとさららご使用のかたおりますか?
2:
匿名さん
[2005-09-13 21:08:00]
|
3:
匿名さん
[2005-09-13 21:09:00]
そうなんですか〜
やっぱりダイキンですかね〜 加湿器はおきたくないので。。。 |
4:
匿名さん
[2005-09-13 21:57:00]
うるさら使用中ですが、別にどーってことないエアコンですよ。
部屋の広さにもよるのかもしれないですが、加湿器は別に付けました。 |
5:
匿名さん
[2005-09-13 23:27:00]
自動で掃除するといってもフィルターの掃除だけのようですから
フィルター掃除の手間が省けるだけで、結局クリーニングが 必要になることには違いありません。 うるるとさららはうちでも使ってますが、確かに 「どうしてもこれでなければ」ということはありません。 加湿の機能も使いましたが、積極的な加湿というよりは暖房による 乾燥を防ぐくらいの意味合いだと思います。 例えば健康上の理由で加湿器を使っているような場合に、 加湿器が不要になるというほどのものではありません。 |
6:
匿名さん
[2005-09-13 23:44:00]
そうですね。値段の割にはそう違いないかも。
酸素やらマイナスイオンやら出るのを買いましたが、目に見えないし 本当にそんなもの出ているのかと疑心暗鬼。^^; それとリビングはともかく寝室は換気とか空気清浄とかいろんな機能をオンにすると、 音がうるさいんです。 あと、パイプの数が多いので配管カバー(特に室内)をつける場合は結構大変です。 それに室外機がでかい。 夫の寝室は自動お掃除ロボ+酸素の機能つきのもので、私は使い心地はわかりませんが いつ見てもランプがついててなにやら運転しているようで、電気代かかるんじゃないのか と心配しています。 でもうちはどのへやも3mくらいの高さにエアコンが付いていて、大きな脚立を出してこないと フィルター外せないので、お掃除ロボのほうにしておけばよかったかなぁと思っています。 |
7:
匿名さん
[2005-09-14 01:37:00]
うるさらは、暖房の効果が高いですよ。
感想していると温まりませんから。 主暖房にエアコン使うのならば、うるさらがオススメ。 |
8:
匿名さん
[2005-09-14 18:42:00]
ダイキンのうるさらは、音がうるさいし、加湿機能は低くてお勧めできないです
夏は湿度を一定に保つ事ができませんのでダメダメですね ナショのお掃除タイプは確かにフィルターを自動で掃除してくれて便利ですよ あたりまえですが室外機の下に掃除したホコリが溜まります ナショは音が静かなので室外機が寝室の枕元でも大丈夫です |
9:
匿名さん
[2005-09-14 21:08:00]
う〜ん迷います。
加湿器がいらないとおもっていたのですが。。。 酸素ってどんな感じですか?つかれとれます??? |
10:
04
[2005-09-14 22:09:00]
特に変わりないです。ちょっと前に流行った酸素バーで酸素吸ったときは、確かにすっきりしたんだけど。
|
11:
匿名さん
[2005-09-14 22:17:00]
うるさらの今年モデルを買いました。
選んだ理由は、ただ「デザインが良かった」から! ついでに、動きもカッコ良いです。 冬を経験していないので、まだ加湿機能は分かりません。 欠点と言えば、吸気換気中はけっこううるさいです。 でも、普通の運転であれば静かですよ。 特に就寝時は「風ないす」運転で、音はほとんど気になりません。 ちなみに、昨年のうるさら初期モデルは、かなり問題があったようです。 |
|
12:
匿名さん
[2005-09-14 23:49:00]
うちもうるさら今年モデルです。
酸素なども付いてますが、結局就寝時は冷房または除湿冷房で風ナイスです。 デフォでは確か設定温度になっても送風をしつづけますので、これをOFFにすると室内の湿度が上がらなくていいです。 音も静かですよ。 さらら除湿モードも少し音が大きくなりますが、換気、酸素などはさらに大きいので就寝時には使いません。 すごく湿度の高い日のみさらら除湿モードで寝てます。 加湿はカタログにも加湿器の代わりにはならないとか書いてあったような気がします。 |
13:
匿名さん
[2005-09-15 11:43:00]
うるさらを4年ぐらい前から使用してますが、
外の湿気を取り込んで加湿するので、外の空気が乾燥しているときは、加湿機能はほとんど働きません。 うちは、別に加湿器を使ってます。 |
14:
匿名さん
[2005-09-16 09:36:00]
うちのは去年購入です。
どこの電気屋さんでもうちのLDK16畳(木造)にはうるさらの6キロタイプを勧められました。 超省エネ機種なので夏場これでもか!というくらいエアコンガンガン使ってましたが案外電気代は安かったです。 冬はうるる加湿を使っていたけどどうだろ?何も気にならなかったです。 |
15:
匿名さん
[2005-09-16 19:32:00]
いろいろ比較検討した結果、今年の夏にうるさらを購入しました。
確かに電気代安いですね♪ 私も16畳用です。音は静かだと思います。 この夏28度設定で除湿モードで使用してましたが、室内はそれで十分快適でしたよ♪ (参考1)私は別段寒がりでも暑がりでもありません♪(*´∀`)ノ (参考2)LD15帖 K4帖 続き間和室6帖 |
16:
匿名さん
[2005-09-16 19:36:00]
うちのうるさら(昨年度モデル)は除湿冷房28度50%設定で快適。
|
17:
さらら
[2005-09-16 20:20:00]
今年、うるさらを購入一歩前まで行きました。
加湿機能(うるる)があるために、管が太くなりしかも室外機の高さが 10センチ以上も高くなるので、除湿(さらら)機能のみついた 機種に変更しました。 確か、うるさらの場合は管のせいで工事費用も割り増しです。 冬にエアコンを使う頻度が高くないのであれば さららのみの方がお得な気がしました。 デザインもまったく同じですし、石油ストーブや ガスファンヒーターを使用するのであれば うるるは敢えて選ばなくても良いと思いますよ。 加湿機自体は安いものですから・・・ |
18:
匿名さん
[2005-09-17 09:40:00]
ダイキンは一般的な性能が低いから、三菱、サンヨーをお勧めするよ。
スペック見てみ。 |
19:
匿名さん
[2005-09-17 13:23:00]
F,RとSではさらら機能も違いますよ。
F,Rはいつでもさららで状況により除湿のやりかたを自動で変えてくれます。 最初Sでもいいかと思ったけど、Fにして良かった。 特価でSと値段変わらなかったし。 工事費用も別に割増は無かったです。 |
20:
匿名さん
[2005-09-21 09:16:00]
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
|
意味ないね。私ならあんなメンテナンスしにくそうな機種買わない。
うるさらは気になるが・・