喫煙者の皆様ベランダは共用部です。迷惑がかかるので絶対にタバコは吸わないでください。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3409/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4177/
[スレ作成日時]2007-09-20 17:24:00
ベランダは禁煙 3
943:
匿名さん
[2007-10-09 17:41:00]
|
||
944:
573
[2007-10-09 17:44:00]
>>942
>現実には規約改正するほどのことでもないと感じています。 結局、現実にはたいして「迷惑だ」と騒ぐほどでもないといったところですね。 >私も今のところベランダ喫煙については無関係と言える立場なので 嫌煙者の考え方もこんなもんですよ。無関係なのにベランダ喫煙が迷惑行為だと ただ騒ぎたいだけ。つまり本当に辞めさせたいほどの迷惑は誰も受けていない。 だから規約変更に動こうとするわけも無いってことだね。 |
||
945:
匿名さん
[2007-10-09 17:55:00]
>温情ですよ。
現状何も影響が無いならば温情も 何も無いだろうに・・・ 少しでも臭えば理事会に訴え それでもだめならば規約の改正。 そして、どうなるか初めて分かるんですよね。 |
||
946:
ご近所さん
[2007-10-09 18:03:00]
>>944 by 573
ちゃんと読んでいないみたいね? >もし規約改正案が否決したらの仮定の話をしてきましたが、 >実際のところ、うちのマンションでは文書投函で一発です。 >その際もベランダ喫煙に対して程度なんか考慮しませんよ。 >喫煙に対しての世間の見方はそんなもんだと思います。 >またそれに反論したり素直に受け入れられないような喫煙者が >いないのも、住民の質がごく普通かそれ以上であるようで >よかったと思います。 上をもう一度よ〜く読んで理解したら? 規約は改正しなくても文書投函で解決済みってこと。 (普通のマンションならこれで十分なんだよね、結局。) それとここの喫煙者みたいに程度の低いのが同じマンション内に 住んでいなくて良かったなぁってこと。 >つまり本当に辞めさせたいほどの迷惑は誰も受けていない。 >だから規約変更に動こうとするわけも無いってことだね。 全く逆ですよ。 喫煙者はなんとかの一つ覚えみたいに 「改正、改正」と言って、「禁止じゃないなら当然の権利」 の如く主張してるけど、 結局ベランダ喫煙が改正しないとならないくらい迷惑かどうか? なんじゃなくて、 規約の改正でもしないと一般常識も理解出来ない 頭デッカチの喫煙者がいるかどうかなんだよね。 (普通は回覧や掲示で十分収まるから。) >実際のところ、うちのマンションでは文書投函で一発です。 本当にここで権利を主張してる喫煙者さん方は これで止めれない方なんですかね? それって煙草の問題だけ? それとも騒音やゴミ出しとかの他の問題でも? |
||
947:
ご近所さん
[2007-10-09 18:06:00]
>>945 by 匿名さん
また >実際のところ、うちのマンションでは文書投函で一発です。 を勝手に脳内削除しちゃってる人? これで収まってるから改正してないだけってまだわかんないのかなぁ? (あぁ、私は942じゃないからね) 収まりつかないなら改正に動くだけでしょ。 実社会ではそんな程度。 |
||
948:
匿名さん
[2007-10-09 18:12:00]
>946
>実際のところ、うちのマンションでは文書投函で一発です。 それは、おめどとうございます。 しかし、こんな簡単な事なのに その3まで続くなんてつくづく不思議ですね。 今後は「文書投函で一発です。」1言で このスレも終了と言うことで。 |
||
949:
573
[2007-10-09 18:15:00]
>>942 by 匿名さん
>私も今のところベランダ喫煙については無関係と言える立場なので こんな発言しているのに >>946 by ご近所さん >規約は改正しなくても文書投函で解決済みってこと。 だってさ。本当に解決したかどうかすらわかっていないのでしょう。 もともと微かにしかしていない匂いに大げさにクレームを出した結果、理事会が文書投函してくれた。嫌煙者(クレーマー)なんてこれで満足なんですよ。 だからこそ理事会もたいした調査をしないで掲示や文書投函を行うのです。 対応しなければその後クレームが激しくなるだけですからね。 そんな微かな匂いで規約改正なんてできるわけないと嫌煙者もわかっているんですよね。 あっ、温情で結構ですのでその気持ちを大事に持ってくださいね。 |
||
950:
匿名さん
[2007-10-09 18:21:00]
>>その3まで続くなんてつくづく不思議ですね。
ここで『規約の改正でもしないと喫煙者には一般常識も理解出来ない』 という構図を作り上げて、 喫煙者、非喫煙者双方にバトルをふっかけてるから。 (互いの権利主張で平行線なのは見てれば分かるはず。) 実際には『規約の改正でもしないと喫煙者には一般常識も理解出来ない』 こんな人、極少数の例外でしかない。 その例外をさも「喫煙者はこんなのばかり」と見せかける為、 暗躍してる煽り・荒し・バトル好きのおかげでスレが伸び続ける。 掻い摘んで現実的なレスだけ読んでくと まだ500レスにも達しないよ。 |
||
951:
ご近所さん
[2007-10-09 18:24:00]
>>949 by 573
>実際のところ、うちのマンションでは文書投函で一発です。 これ読んで >本当に解決したかどうかすらわかっていないのでしょう。 なんて解釈しちゃうほどの日本語レベル? 道理で話が噛みあわないはずだよ。 |
||
952:
匿名さん
[2007-10-09 18:37:00]
>実際のところ、うちのマンションでは文書投函で一発です。
その一発は以下のどれなんですか? ①ベランダ喫煙がなくなった ②喫煙者が配慮するようになった ③苦情がこなくなった >>951さんは日本語レベル高いのでしょうから当然行間から 読み解いてるのでしょう。 でもたいていの人は?だと思いますよ。 |
||
|
||
953:
573
[2007-10-09 18:39:00]
|
||
954:
匿名さん
[2007-10-09 18:42:00]
|
||
955:
匿名さん
[2007-10-09 18:52:00]
|
||
956:
匿名さん
[2007-10-09 19:46:00]
|
||
957:
通りすがりついでに
[2007-10-09 20:07:00]
>>953 by 573
喫煙肯定派の中ではあなたが比較的多くコテハンで登場している みたいなので、一つ質問させて下さい。 ①肯定派は事ある毎に「規約改正」と切り替えしてますが、 現実問題として、「マンション規約」ってそんなに重要なものでした? (ここでの重要は関連法規・条例などと比べてという事。) ②「マンション規約」の重要性の軽重は置いといて、 ベランダ喫煙を止める為に、 「ルール化されている」との建前が必要なんでしょうか? (注意やマナーには従えないが、ルールならば従うとの考えなのか?) ③ゴミ捨て場に『住人以外はここにゴミを捨てないで下さい。』と 張り紙があった時に、住人以外が捨てても条例にも法律にも 反していなければ捨ててしまいますか? ④読んでる流れとして、肯定側の主張を簡略化すると 禁止の根拠は?→マナーじゃ曖昧だ→ルールにしろ、 となるんですが、ルール(「マンション規約」)になったとして、 規約なんて拘束力も強制力も低いものには従えない→条例化しろ と言い出しかねない気がするんですが、 その点はどうなんでしょう? (事実、規約で「ペット不可」のマンションで規約違反であっても 処分までには口頭注意から始って、長い議論の末にようやくと いうくらい「マンション規約」には効力が低いです。) ⑤マンション内の他の諸問題についてもそういった姿勢なのか? ⑥マンション以外でも「喫煙」の事になるとそういう姿勢なのか? |
||
958:
通りすがりついでに
[2007-10-09 20:14:00]
|
||
959:
匿名さん
[2007-10-09 20:50:00]
>>958
もうすこし、頭を使って現実的に考えてみようね。 10戸程度の小規模マンションならいざしらず、①をどうやって確認できるのでしょうか? ③の結果から942さんが①か②を脳内で誘導してるなら現実的にありえると思うけどね。 でも②は怪しいね。 配慮ってそれぞれ方法や程度が違うでしょうから。 理事会から配慮のガイドラインでも示されれば統一性が出るでしょうけど。 でも、そのガイドラインに生ぬるいと噛み付く嫌煙者がいるかもしれないから、 理事会は安易にはガイドラインを出せないでしょうね。 |
||
960:
匿名さん
[2007-10-09 20:58:00]
どうも日本語を素直に受け取れないのが混じってるね。
そんなに自分が世間とズレてるってのを認めたくないんだろうか? こうじゃないか?こういう風にも取れる。と解釈を捻って 国会の質疑応答さながらな必死さが返って惨め。 |
||
961:
匿名さん
[2007-10-09 21:18:00]
>>957
953サンじゃないけど答えさせていただきますね。 ①>マンション規約は関連法規・条例などにくらべて重要だったか? 質問の意味がわかりません。 関連法規・条例に反するマンション規約なんてありえません。 あったら違法なので無効です。 だから質問として成り立たないと思いますよ ②>「ルール化されている」との建前が必要なんでしょうか? 前レスに散々できてますが、要はお互いが勝手な基準で言い合っても 仕方ないので、住民意に問いましょうよ、その方法として規約改正を 多数決で、と言う方法がありますよ。と言ってるだけのこと。 他にベランダ喫煙禁止がクレイマーの苦情に過ぎないか、 一般的な感覚なのか?どうかを試す方法があればそれでも結構ですよ。 ③>住人以外が捨てても条例にも法律にも反していなければ捨ててしまいますか? 捨てません。その張り紙の要求はクレイマーの要求だとは思わないから。 ④>規約なんて拘束力も強制力も低いものには従えない >→条例化しろと言い出しかねない気がするんですが、 これも過去レスに散々出てますが、私も規約改正になったら従います。 むしろそれは、嫌煙側が規約改正に動かないための言い訳として過去レスにたくさん出ています。法律だって従わない人がいるのに規約なんて改正しても無意味というように。 ⑤マンション内の他の諸問題についてもそういった姿勢なのか? そうです。迷惑と言った者が勝つ そんなクレイマー天国マンションに したくありませんから。 ⑥>マンション以外でも「喫煙」の事になるとそういう姿勢なのか? そういう というのはどういう姿勢ですか? 法や条令・店などその屋内のルールはまもりますし 世間一般で認知されてる喫煙マナーも守ると言う姿勢で生きています。 結局、ベランダ喫煙禁止要求することが世間一般の普通の感覚だと 根拠を示して説明できず「俺には迷惑」とだけしか言えないから ダメなんじゃないでしょうか? 屋外からの紫煙じゃ有害さも根拠にできないと嫌煙者のほうから 認めてるようじゃ、その説明も難しいでしょうけどね。 |
||
962:
匿名さん
[2007-10-09 21:21:00]
|
||
963:
匿名さん
[2007-10-09 23:45:00]
>957
1.マンションの規約はとても重要なものですよ。 違反を繰り返せば強制退去も可能です。 (違反の証明等、大変ですが) 規約にも法的効力があるのです。 2.マナーや迷惑の度合いなど加味しないと いけないと考えています。 ベランダ喫煙も頻度や度合いなど考慮して 規約以前に迷惑行為にあたる可能性も もちろんあると考えてます。 3.ゴミ捨て場の件で言えば、マンション内であれば 住人以外の使用は不可ですし、戸建ての集合ゴミ捨て場も きちんとルール化されていて他人が出すのは違法ですよ。 ゴミ問題で言えば曖昧な事のが少ないでしょう。 粗大ゴミであれば、どこであれ不法投棄だし 小さなゴミでも許可なく捨てる事は違法の可能性あります。 マナー問題であれば他人に迷惑だと思うことはしない ってのが基本ですけどね。 (これは個人の価値観もあるので統一が難しく 1つ1つ文章化されてますよね) 4.マンションの規約の位置づけをご存知ないようですね。 マンションの規約も法的効力を持ってます。 憲法>法令>条例>規約 上にいくものを無効にするものは作れないだけで 効力として劣るものでは無いのです。 5.マンション生活においては規約が1番ですよ。 規約に他人が迷惑となる行為は禁止とあります。 迷惑だと思う行為はもちろんしません。 ベランダの形状や夜に数本のタバコが迷惑行為とは 思えないので。 もちろん迷惑だと認定されれば従います。 6.現在はすべて分煙だと考えているので 喫煙場所以外では吸いませんよ。 と言うか外で喫煙可か不可か迷う場所が ほとんど無いと思うのですが? マンション生活をされるならば まず規約について勉強された方が良いですよ。 |
||
964:
匿名さん
[2007-10-10 00:00:00]
すみません、
みなさん、他人に意見する時、 自分はどちらか明確にしてから発言して頂ければ嬉しいのですが・・。 喫煙か、非喫煙か。 ベランダで吸う人か、部屋で吸うか。 どっちの立場の人か分からないので、すみません。 |
||
965:
匿名たん
[2007-10-10 00:18:00]
>>957 by 通りすがりついでにさん
サンプルは多い方が良いでしょう。 非喫煙者ですが、来客者にベランダ喫煙させている者の回答も添えておきます。 ①への答え 法令違反となる規約は無効です。無効ではない規約は法令と同等に遵守すべきと考えます。 (但し、規約は法令とは違い、マンション住民の総意でマンション住民の為になる様にで改正することが出来ることを承知した上での話です。) ②への答え 「ベランダ喫煙に配慮は必須」との前提ですが、「配慮=一切喫煙不可」とする様な配慮要請には納得できませんね!そんな配慮要請が来れば「規約改正で禁止しろ」と言うと思います。 (但し、「隣人が喘息等で少量の喫煙にも反応する」とかであれば、「(その場合の)配慮=一切喫煙不可(来客者にもベランダ喫煙させない)」です。←自分基準の配慮の一例。) ③への答え 捨てません。 ④への答え ①で「規約は法令と同等に遵守すべき」と答えた通りです。 ⑤への答え 「そういった姿勢」の意味が判らないので「他の諸問題に係る規約もそんなに大事か!」という質問だとして答えると、『法令と同等に遵守すべき!(但し、マンション住民のために必要な規約変更は当然あり)』とのスタンスは不変です。 (逆に「ベランダ喫煙の問題だけは特別」とする考え方には反発します。) ⑥への答え(非喫煙者なので、ルール等に対する姿勢を答えます。) 「煙草」に限らず「間違っていること」を見ると「黙ってられない」タイプですね! (アンタのは「注意ではなく、因縁だ!」って妻に怒られるので最近は少なくなりましたが・・・・。)←レス見りゃ判るって? ◆よければ、貴方のスタンスも教えて下さい! |
||
966:
通りすがりついでに
[2007-10-10 00:32:00]
>>963
まずは揚げ足取りや下らない言葉遊びではない ちゃんとした回答ありがとうございます。 まず今回の質問の意図をご説明します。 実は聞きたかったのは「マンション規約」の認識確認ではなく、 規約を踏まえた上で、理事会や管理会社から出た 注意文書の掲示・回覧はどうとらえるのかという物です。 963さんが書かれてるようにマンション内での生活で 規約は重要な物です。 ですが、同様に(法的効力の問題とは別に)掲示・回覧された文書も 生活する上では重要なのではないでしょうか? 「苦情があってからすぐに注意が出された」との部分にだけ (すぐというのも個人の感覚でまちまちだと思います。) 目が行ってしまってて、 肝心な「どこから出されている注意か」との部分を忘れて、 「神経質・クレーマーの苦情を一々聞いてられない」 というような発言でしたので。 さて、例えば質問の③の内容が 『住人以外はここにゴミを捨てないで下さい。』ではなく、 『ペットボトル・プラスチック類は水洗いして捨てて下さい。』 というような張り紙だったらどうでしょう? 法的根拠も規約での遵守事項でもない、 現状では生活上でのマナー(それもまだあまり一般的ではない)に 依存する内容です。 でもこういうのは「改正しろ・総意を問え」とは言わずに 守ってたりするんですよね。 不思議なもんです。 では単なる通りすがりなんでこの辺で御暇を。 (あれ?質問した人には答えてもらっていない気が・・・) |
||
967:
匿名さん
[2007-10-10 00:38:00]
>でもこういうのは「改正しろ・総意を問え」とは言わずに
>守ってたりするんですよね。 >不思議なもんです。 簡単に言えば、ほとんどの家庭に関わってくることだからでしょ? |
||
968:
匿名さん
[2007-10-10 00:44:00]
>でもこういうのは「改正しろ・総意を問え」とは言わずに
>守ってたりするんですよね。 >不思議なもんです。 簡単に言えば、「依存」行為の禁止ではないからでしょ? |
||
969:
匿名さん
[2007-10-10 00:57:00]
|
||
970:
匿名さん
[2007-10-10 01:03:00]
↑どこが戻ってんの?
|
||
971:
匿名さん
[2007-10-10 01:24:00]
>>964さん
私もそう思いますね。まあここに書き込んでる輩はストレス解消に書き込んでるだけだから、無理だとは思うけど。自分の立場を明確にして意見を書き込むのは基本ですね。 |
||
972:
反匿名
[2007-10-10 02:40:00]
嫌煙者と言われれば、ニコチン依存症と言わざるを得ない。
どっちがまともなのかは書いての通り…。 堂々巡りを繰り返すだけですね。 ただし、時間は進んでいます。 禁煙包囲網はやがてマンション構内にも浸食してくるでしょう。 |
||
973:
匿名たん
[2007-10-10 08:58:00]
>>966 by 通りすがりついでにさん
>ですが、同様に(法的効力の問題とは別に)掲示・回覧された文書も >生活する上では重要なのではないでしょうか? 重要であるが故に、「煙草問題は特別だ!とのスタンスで(問題の程度等の確認も無く)文書回付された」とすれば、私はそのスタンスに反発するのです。 (因みに、問題の程度等を確認した上で、理事会が「文書回付をすべき」と判断したのならば、問題の程度等が「私基準で文書回付の必要なし」であったとしても文句は言いません。) 573さんは「ベランダ喫煙禁止の議案提議の(仮定)話」の中で、「提議されれば、大量の質問状を出す」を仰っておられました。 その意味するところは、上述の「煙草問題は特別だ!のスタンスに反発する」に同じだと思います。(違いますか?573さん) >>964 >>971 匿名さん方へ! コテハンにすれば、もっと判り易いと思いますよ! >>972 by 反仮名さん 質問して良いですか? >嫌煙者と言われれば、ニコチン依存症と言わざるを得ない。 レス番何番のどの言葉に反応したカキコでしょうか? >どっちがまともなのかは書いての通り…。 どっちですか? ①「規約で禁止されていないから一切配慮は不要」とする喫煙者さん ②「喫煙禁止以外は配慮と認めない」とする非喫煙者さん *比較対象が例と違えば、ご自身で示してください。 >禁煙包囲網はやがてマンション構内にも浸食してくるでしょう。 貴方のレスは(↑の様な)『予言』が多いですが、そのカキコ意図はなんですか? |
||
974:
住まいに詳しい人
[2007-10-10 09:27:00]
共用部分→×
専有部分→○ 占有部分→○ よってベランダを占有している者がタバコを吸ってもよい。 タバコを吸うことと他人に迷惑をかけることは別なので ベランダで他人に迷惑がかかるようなことは駄目です。 喫煙で誰かに迷惑をかけるなら駄目でしょう。 単に喫煙だけなら占有者の自由だと思います。 ベランダを掃除するのは占有者です。 |
||
975:
反匿名
[2007-10-10 09:54:00]
>>973
>>レス番何番のどの言葉に反応したカキコでしょうか? 嫌煙者と書くスモーカー全員。 少々のスモーク位でヒスを起こさないノースモーカーまで攻撃しているように思える。スモーカー自らの立場の権利を守ろうとしているようなもの。 では、合衆国ではどうだったか…スモーカーの権利を守ろうとした動きがあっても不思議がない。にもかかわらず、禁煙大国となった。 >>①「規約で禁止されていないから一切配慮は不要」とする喫煙者さん ↑ これは明らかにニコチン依存である事をスモーカー自身が気づいておらずスモーカーにも権利があるとするようなもの。 「配慮」とはあるが、例えば昔の小学校はどうだったか? 一般的にノーマライゼーション体制はあったか? 教師ですら障害者は厄介者として排除してきた。そして現在の小学校みたいに大きなドアと手すり、車いすスロープなどのバリアフリー設計はあっただろうか。 これを書いても無駄だから明らかに「ニコチン依存症」としか言いようがない。 どうせこのバーチャルな空間でのマンション内の喫煙問題議論は決着はつかないでしょう。オフラインでのスモーカー理事とノースモーカー理事の激論がどうなるか楽しみでもあります。 スモーカーの方は「禁煙外来」に行った方が良いと思う。 と、言っても開き直ってまた同じ事を繰り返すから話は進まないだろう。 |
||
976:
反匿名
[2007-10-10 10:07:00]
>>974
>>単に喫煙だけなら占有者の自由だと思います。 そうですが、タバコの煙の流れが拡散する以上、毒ガスルームなどで閉鎖しないと結局は無理でしょうね。 そこで占有部分の室内で吸う事になる。これではノースモーカーの家族に迷惑がかかる。であれば専有部分の中にスモーカーズ・ルームと言うかその部屋(洋室)割り当てて吸えばいい。自分の吐き出したスモークが部屋中に充満して満足すればいい。 その煙は外に出すな! と。 |
||
977:
反匿名
[2007-10-10 10:11:00]
そう言えば昔、小学校の教室内でもスモークしていた教師が居た覚えがある。現代では論外だけど。
職員室はスモークしても許される時代でもあったが…。 |
||
978:
匿名さん
[2007-10-10 10:20:00]
>教師ですら障害者は厄介者として排除してきた。
聞き捨てならない言葉だな。 |
||
979:
住まいに詳しい人
[2007-10-10 10:26:00]
ベランダでの喫煙は自由だと思う
しかし、煙で他人に迷惑がかかる場合は別問題 喫煙する人は、喫煙が許される場所か 他人に迷惑がかからない配慮をして頂きたい。 これでよいかな→(反匿さん) |
||
980:
匿名さん
[2007-10-10 10:46:00]
|
||
981:
反匿名
[2007-10-10 10:50:00]
>>978
それは現実です。 S40年代の教育機関は、効率主義と言うかノーマライゼーションは 積極的でありませんでした。担任の教師すら配慮のない教師でした。 教師側から逆に言うと「甘えるな!」とした厳しい事になりますが。 私は経験者ですが、この担任の教師が発端で転校しましたけどね。 私立ではなく公立学校の話です。障害者も健常者の中に混じって 学習する事は今や常識ですが、こうした時代の変化は禁煙社会の 進行と同じ様なものと捉えています。 スモーカーとノースモーカー…どちらが弱い立場にあるか、、、 これはノースモーカーですね。 |
||
982:
反匿名
[2007-10-10 10:51:00]
ここまで説得しても後から開き直りで発言してくるから無駄!
ニコチン依存症は呆れる…。 |
||
983:
573
[2007-10-10 10:59:00]
>>957 by 通りすがりついでに
他の方が回答をしていて私の回答内容とほとんど差がないので割愛させていただきます。 >>972 by 反匿名 >嫌煙者と言われれば、ニコチン依存症と言わざるを得ない。 私が嫌煙者と表現しているのは、非喫煙者でもタバコの匂いで迷惑に思っていない人との区別です。このスレは「非喫煙者対喫煙者」ではありません。喫煙者でもベランダ喫煙に反対の立場をとっている人もいるし、非喫煙者でもベランダ喫煙禁止に反対の立場をとっている人もいます。 >>973 by 匿名たん >重要であるが故に、「煙草問題は特別だ!とのスタンスで(問題の程度等の確認も無く)文書回付された」とすれば、私はそのスタンスに反発するのです。 その通りです。長いこと理事会に関わってきたものとして、喫煙問題だけは「苦情があったから掲示ぐらいはせにゃあかんやろ」的なことで掲示していました。他のマンションでも理事会で詳細に調べることはほとんどないと思われます。実際理事会が調査して「これは迷惑だ」と感じたら規約改正に動くはずです。この掲示板でも迷惑の頻度すら出てきてないぐらいですから、押して知るべしですよね。 >>979 by 住まいに詳しい人 >喫煙する人は、喫煙が許される場所か >他人に迷惑がかからない配慮をして頂きたい。 この人(↓)の発言でベランダ喫煙は迷惑なわけではなくタバコに嫌悪感を持つ嫌煙者がタバコを止めさせたいだけであることが判明しています。 >>942 >私も今のところベランダ喫煙については無関係と言える立場なので >この状態で良しとしています。温情ですよ。 散々、文句言っておいて「自分には無関係」ですからね。 |
||
984:
反匿名
[2007-10-10 10:59:00]
>>979
>>ベランダでの喫煙は自由だと思う <中略ご容赦> >>他人に迷惑がかからない配慮をして頂きたい。 御捕捉有り難うございます。 そこの良い年したスモーカーのヲヤジさん。 今の若者はしっかりしていますよ。 タバコは「かっこ悪い」「臭い」「ヲヤジ臭い」としてノースモーカーの比率は段々増えてきていますし。 後、ハンディキャップを持つ人に対しての配慮も昔と比べて比較にならないほど良くなっています。これは学校の構造がバリアフリー設計となり、「自分には必要がないのに、何故スロープがあるのか? 何故こんな大きなドアがあるのか? 何故手すりがあるのか?」の疑問符で教師に教わらなくても自然と学習している為と思われます。 |
||
985:
匿名さん
[2007-10-10 11:06:00]
>975
それは、一定の配慮しているマナー守ってる 喫煙者に対して攻撃してる非喫煙者は 嫌煙家と呼んでも良いってのと同じですよ。 ・通常マナー守っていてベランダでも形状や位置、頻度考え 吸っている喫煙者。 ・マナー悪く迷惑を考えない喫煙者 ・何が何でもタバコは悪だから禁止と言う非喫煙者 ・ベランダでも微かな臭いくらいなら良いと言う非喫煙者 大雑把には4つに分類できるんですよ。 そして、このスレッドタイトルは 何が何でも禁止と言うスタンスの非喫煙者の発言だし 非健常者の例え出したり、タバコ全般に話を広げたりも とにかく禁止としか読めないんですよ。 タバコのスレで大昔の実話だとしても 障害者のたとえ話を出す感覚は普通では無いですよ。 |
||
986:
匿名さん
[2007-10-10 11:06:00]
|
||
987:
反匿名
[2007-10-10 11:09:00]
まぁ「嫌煙者」と指さされてもオンラインの世界では、'90年半ばであるオフミーティング参加してその流れが強くなったのに時代の変化を感じましたからね。
20人近く集まって全員ノースモーカー(元スモーカーも含む)であったのを驚きを隠せませんでしたし、そうした事から「嫌煙者」側に回ったって事もあります。 どうぞ、現理事会メンバーの方はオフラインの現実理事会会議の席上で激論して下さい。 時代が求めている事には逆らえないとは思えます。 |
||
988:
匿名さん
[2007-10-10 11:12:00]
アメリカの例えが出ているけれど
喫煙大国→禁止→喫煙大国→分煙→? 過去からタバコは色々な扱い受けているし 何百年後はどうなってるかなど 誰にも分からない。 |
||
989:
反匿名
[2007-10-10 11:14:00]
>>985
では何故「配慮」と言う言葉が出てきたのか首をひねります。 これも感覚は普通でないですね。 で、いつまで経っても平行線…。 ここで論争が5年も続いているとは、さすがマンションネットと言わざるを得ません。(笑 |
||
990:
匿名さん
[2007-10-10 11:21:00]
>今の若者はしっかりしていますよ。
反匿名さんがおいくつなのかは知りませんが、「喫煙をしない=しっかりした人、喫煙をする=ダメな人」という判断はあまりにも短絡的だと思います。 なんか、ある意味、反匿名さん自身も煙草に依存してるようにも感じますね。 |
||
991:
匿名さん
[2007-10-10 11:28:00]
>ただし、時間は進んでいます。
>禁煙包囲網はやがてマンション構内にも浸食してくるでしょう。 それまで、じっと我慢するわけだ。 他力本願の人生もありだけど、お子さんのお手本にはならないよ。 前向きに行動しようよ。 |
||
992:
573
[2007-10-10 11:28:00]
>>987 by 反匿名
>どうぞ、現理事会メンバーの方はオフラインの現実理事会会議の席上で激論して下さい。 激論する必要はないんですよ。みんな現状で満足しているのですから。 時々、タバコの匂いがして理事会に苦情を出すと「配慮してください」の掲示がされるのでそれで満足できるのですよ。しばらくは不思議と匂いもしなくなるようです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
恩着せがましい方でしたね。