神奈川県横浜市のイエジャパンについて情報交換しましょう。
ホームページ
http://iejapan.co.jp/
[スレ作成日時]2013-06-04 13:37:13
イエジャパン株式会社
![](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市西区桜木町4-15-7 アスカビル4F
神奈川県横浜市のイエジャパンについて
129:
匿名さん [男性]
[2016-02-04 08:50:43]
|
130:
匿名さん [ 90代]
[2016-02-04 09:27:01]
早く回収したもの勝ちでしょ?
|
131:
匿名ちゃん
[2016-02-04 10:45:12]
施主にちゃんと対応するような社長ならとっくにしてるわな。
まあ、会社がある以上連絡取れないって事が返って好都合な事もあるんだけどね。 |
132:
匿名さん
[2016-02-04 13:56:56]
完成保証制度に入ってるって書面はもらってますか?
|
133:
匿名さん [男性]
[2016-02-04 15:16:15]
イエジャパンにかけても、代行の電話に転送され、代わりにお受けし担当に繋ぎます、といつもの調子だった。
会社はあるのか?と聞いたら、はい存在しています、って。 どんなマニュアルで応対してるんだろう。機能してなきゃ会社とは言えない。 ラフェルム本部は、やはりこの状況を認識していて、困ってる模様。 |
134:
匿名さん
[2016-02-05 00:52:05]
メッセージの録音件数が一杯のため、メッセージが受け付けられません。恐れ入りますが、後ほどおかけ直しください。ご利用ありがとうございました。
ダチョウ社長の携帯電話に架電したら、こんな案内が流れた。 初めて聞いた。留守番電話チェックもしていないようだ。 相変わらず頭を隠したままなのか? それとも、ついに行方を…? |
135:
匿名さん
[2016-02-05 14:43:39]
引き渡し前の現場を未払いの業者に押さえられたら、イエジャパンに支払った施主は家も建たず、所有権もない悲惨な状況になるしかないということですか。どうして抜け道探して要領よく逃げ回っている社長だけが、安全地帯なの。納得できない。生活できない。
|
136:
契約済みさん [ 30代]
[2016-02-05 18:16:50]
うちも生活できない…。
ラフェルムを雑誌で見て本部会社へ問い合わせをしたら横浜ならこちらへとイエジャパンを紹介されました。 フランチャイズなら本部の責任もありますよね! ラフェルムパートナーからイエジャパン削除されてますけど、他の近いパートナーに受け継いで責任とるなり出来ないもんですかねぇ!? |
137:
匿名さん
[2016-02-05 19:01:39]
イエジャパンに乗り込んでいけばいいんじゃないの?事務所も閉まってるの?
|
138:
契約済みさん [ 30代]
[2016-02-05 19:41:52]
事務所は誰もいないみたいです。
みんなで本部に乗り込む? |
|
139:
匿名さん
[2016-02-05 20:55:55]
本部に乗り込んでも何もならないでしょ。連絡取れてないんだし。
そもそもFCだと、会社潰れても本部が引き継いで建ててくれるわけでもないしね。 |
140:
匿名さん
[2016-02-05 21:29:06]
一生の買い物をして、社長もIさんもAさんも信頼していたのに、急に連絡が取れなくなるなんて無責任ですね。たとえ違う場所で何もなかったように過ごしていても、この事実は消えません。誠意ある態度を見せてくれないと一生恨みます。汗水流して働いたお金ですよ!
|
141:
匿名ちゃん
[2016-02-05 22:01:26]
誠意がある人ならこんな事にそもそもなってないんじゃないかな。
その事を踏まえて考えなくちゃいけないんじゃないかな。 |
142:
匿名ちゃん
[2016-02-05 22:35:56]
会社に居なくても家には帰るのかな?
|
143:
匿名さん
[2016-02-05 23:53:00]
結局、泣き寝入りしかない状況は変わらない。イエジャパンは、一体総額どれくらい踏み倒したのだろう。もう新規は取れないから、そろそろ潮時とまた穴にもぐったか。
|
144:
匿名ちゃん
[2016-02-06 04:53:26]
どうせ泣き寝入りなら色々動いてみたらどうなのかな。
ただじっとしてたって何も変わらないんじゃないかな。 動けば変わるかもしれないんじゃないかな。 ただ勝手な感想だけど。 |
145:
匿名さん
[2016-02-06 12:27:43]
143番さんのような泣き寝入りはしたくありません。しかし、裁判して勝ってもお金が無いものからは、取れないとこの業界に詳しいかたからアドバイスを受けました。払い損間違えありません。許せない気持ちでいっぱいです。悪夢をみているようです。
|
146:
匿名さん
[2016-02-06 12:50:56]
建てる意思・能力がないのに、新規に契約をとっていたのなら…。
本社のある桜木町は、戸部署の管轄になりますから、ここで相談するしかありませんね。 社会的制裁は加えられて当然だと思いますので。 |
147:
匿名さん
[2016-02-06 13:20:32]
でも社長はベンツにも乗ってるし、息子も留学してるってブログのプロフィールにも書いてありましたよ。
払える能力はあるんじゃないですか。 |
148:
匿名ちゃん
[2016-02-06 14:17:41]
資産があって会社を潰す気なら資産の名義を変えたりしてるのかな。
移しおわったら離婚とかするのかな。 そうすれば資産は、守られるわな。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ただ、会えたからどうする?、ということもありますが。
社長も逃げ回ってないで、施主に対応すべきですね。