パート50です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【45】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
[スレ作成日時]2013-06-04 00:30:38
武蔵小杉地区の今後について・・・【50】
937:
ラッシュ
[2013-07-12 00:28:12]
|
938:
匿名さん
[2013-07-12 00:39:05]
>921
昔すんでたから擁護するけど、日吉って高島屋の外商出張所があったんだよ。 東急百貨店出来ていつの間にか無くなったけど、 一応そういう購買層がいるから一階のそこそこ高いデパ地下が成立するんだよ。 |
939:
匿名さん
[2013-07-12 00:47:04]
他のアリオは少ない所でも2000台以上の駐車場があるのに
小杉は800台程度しかない。これが期待度の低さを如実に表しているのでは。 他のSCデベロッパーが小杉を冷ややかに見ていたのも 周辺の道路事情の悪さと整備の遅れを冷静に分析していたからだろうね。 |
940:
匿名さん
[2013-07-12 01:01:06]
ららぽ横浜も道路事情悪いけど。。。
|
941:
匿名さん
[2013-07-12 01:04:08]
確かに日吉には一部高級住宅街があるが
現在の日吉の東急をデパ地下と言われても… |
942:
匿名さん
[2013-07-12 01:07:12]
|
943:
ラッシュ
[2013-07-12 01:11:35]
日吉東急の鮮魚は、コスパいいと思いますよ。
少し高いですが(笑) ただ、最近楽しみなのは、週替り(?)の大野屋商店の出店。 どこでつかまえてくるのかしれませんが、美味いもの売ってます。 日吉は、家電量販が小杉にできたら行く機会は年一になるかも。 日吉の太巻き好きですが。 |
944:
匿名さん
[2013-07-12 01:15:52]
|
945:
ラッシュ
[2013-07-12 01:23:19]
>>942
自虐的ですね。 あんな広大な敷地とある程度購買力のある周辺住民。 セブンアイに買わせず熟成させてればよかったのに。 東京機械が稼働してようがしてなかろうが、パッと見の景観で問題ありますかね。 工場みたいな人間の営み臭い施設は嫌いじゃないですけどね。 百貨店系なんて期待しませんが、熟成させてればもっといい流通系がいいモール建ててくれたと思いますよ。 なにしろ、しばらくは開発ありで、住民の平均年齢も若いし、安定した収益を確保できる土地だったのに残念です。 |
946:
匿名さん
[2013-07-12 01:34:49]
アリオのイメージバースはとて良いが
中がアリオでなければなお良い。 引っ越してきた時は、たまプラーザ位の SCは出来るかと期待していた。残念。 |
|
947:
匿名さん
[2013-07-12 01:38:38]
|
948:
ラッシュ
[2013-07-12 02:04:08]
>>947
申し訳ないですが、甘いと思います。 フロムを自分は知りませんが。 もっといい相手と結婚できる素養があるのに、焦って中途半端な相手と結婚した感じ(笑) 過去の街力から変わってるのに、選ぶ相手がお粗末です。 |
949:
匿名さん
[2013-07-12 02:58:49]
フロムがあった頃の小杉と今の小杉を、同じ次元で比較することは出来ないと思うけど。
例えばサッカーでW杯に出れるか出られないか、ぐらいの日本代表と 今の日本代表を比べてるみたいなもの。もちろんこの辺で言えば 坪単価の近い、品川や大崎・大井町辺りと比べれば小杉はまだまだだと思うが じゃあフロムのあった頃と比べて今はマシというのは、あまりにも自分を卑下しすぎている。 |
950:
匿名さん
[2013-07-12 05:31:40]
ポジはコスギを過大評価しすぎ。
タワマン住民が増えようがSCの商圏でいったら屁みたいなもん。 要は人が訪れる街かそれが大事でしょ。 コスギは乗り換え客は多くても来街者が多い街じゃないからね。 |
951:
匿名さん
[2013-07-12 06:34:55]
>>945
>セブンアイに買わせず熟成させてればよかったのに。 東京機械ももうちょっと経営環境がマシならそうしただろうけど、とてもじゃないけど待てなかった。 決算情報見てるとよく倒産しないで持ちこたえてるなって思うよ。 http://www.tks-net.co.jp/ir/index.html |
952:
匿名さん
[2013-07-12 06:47:16]
>948
再開発を先導してきた人々と商業者が未来予測を見誤ったってことだろうな。 くしくもデフレの出口が見えない情勢の中での再開発計画だったがために、 再開発先導者の希望と企業側の脆弱ぶりとのギャップが大きく、 中途半端な計画に成らざるを得なかったと容易に想像できる。 かろうじてデベのみが武蔵小杉の開発に熱心だったことが今の状況に繋がったが、 利潤優先のみであることは否めない。 ようやく小売業にも復調の兆しが見えてきた今になって、 企業側も惜しいことをしたと気付いてくれれば、まだ希望は持てるのだが…。 |
953:
匿名さん
[2013-07-12 07:04:03]
資金が必要な企業は時として暴挙に出るから恐ろしい。
功労は昔の話であって赤字企業に納税の余力は無い。 |
954:
匿名さん
[2013-07-12 07:10:08]
惜しくもないw
商業地としては他とは戦えないよ。 ただ電車利便性が良かったからタワマンが売れただけ。 もっと川崎、横浜、渋谷に遠ければ商業地としても魅力だろうね。 今から開発してこれらの街に抜きん出るのは無理。 いまやSCは買い物をする場所から楽しむ場所に変わってる。 映画を見たり、食事をしたり、遊んだり、買い物をしたり。 それらの人は上記の街に行くだろう。 アリオはそこらへんを考えてマーケティングしてる。 つまり比較的近距離を商業圏として考えてる。 よく考えてると思うよ。 三井は自社モールららぽーと横浜、ラゾーナ川崎が近距離にあるから興味が無い。 そもそもそれらに入ってるテナントを誘致することも難しい。 |
955:
匿名さん
[2013-07-12 07:25:35]
|
956:
匿名さん
[2013-07-12 07:25:40]
ららぽーとが今後神奈川県で出店を予定してるのは海老名と平塚。
やはり商業はある程度適度な距離がないとね。 デフレ、景気とか的外れでしょ。 |
そう言い切るのは楽ですが、実際はそうもいきません。
情報伝達と浸透度が、以前と桁違いです。
セブンアイでもいいですが、アリオのブランド力のなさを理解し、別ブランドで周到に発表できるのが、優れたマーケティング企業だと思いますけどね。