パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336043/
【物件情報を追加しました 2013.6.2 管理担当】
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-06-02 12:10:16
パークタワー東雲ってどうですか? Part16
278:
匿名さん
[2013-06-08 23:30:33]
MRが混雑してるというのはこちらのポジと呼ばれる人の煽りという意見もありましたが、実際今日はすごい混雑でしたよ。
|
||
279:
匿名さん
[2013-06-09 00:30:02]
キャナル住民は地下鉄が無くて大変だねwww
|
||
280:
匿名
[2013-06-09 00:55:04]
大型家電屋などがあれば、もっと便利であるが、24時間イオン、コンビニ、多種クリニックが徒歩数分圏内にあれば、日常生活は充分便利。
家電とかは、休日、気分転換にお台場、有楽町、銀座に出掛けて買い物すれば良いし。と、私は思い、先日購入しました。人それぞれですが、ご参考までに。 |
||
281:
匿名さん
[2013-06-09 07:00:09]
東雲は地下鉄が無い、という書き込みの意図が良くわかりません・・
キャナル在住者の多くが、辰巳駅から有楽町線を使っているわけですが・・ 車通らない道ですし、朝も夜も気持ち良いですよ! 東京駅や銀座までなら目の前のバス停からも行けるますし、便利ですよ~ まあ何を持って便利とするか意見が分かれるのでしょうが、以前品川区に住んでいた私にとっても、ここは利便性高く感じましたよ~ |
||
282:
匿名
[2013-06-09 08:13:26]
江東区東雲という住所に地下鉄は、ないということであれば、その通りですが、通常は、対象物件に住んで、許容範囲(人によって違いますが)に利用できる駅があるか、ないかだから、有楽町線の辰巳駅があるということで、大変ではなという方が、多いのろ思います。
また都営バスは、頻繁に来るので、東京駅(途中、経路により勝どき、月島)、門前仲町、あと新橋駅にも行けるので、通勤は、快適になる人が、比較的多いと見込まれますね。 |
||
283:
匿名さん
[2013-06-09 08:36:56]
地下鉄の駅あり:月島、豊洲、辰巳
地下鉄の駅なし:晴海、東雲 ということだと思います。 晴海、東雲は、地下鉄の駅まで時間がかかる。 でも、使えない距離ではないですね。 |
||
284:
匿名さん
[2013-06-09 08:42:42]
パチンコもドンキもあります。便利です。
|
||
285:
匿名さん
[2013-06-09 09:03:19]
すき家2つもいらないから松屋が欲しい。
|
||
286:
匿名さん
[2013-06-09 09:03:39]
|
||
287:
匿名さん
[2013-06-09 09:23:22]
そうかなぁ、辰巳の新築マンションのエリアは辰巳の北端で駅は南。
地下鉄駅の距離では東雲と変わらない。 東雲はりんかい線の東雲駅もあるし、バスの車庫もある。 それに辰巳は豊洲や今後期待の有明へ移動するのに東雲を通過しないと行けないし。 まあ、都営団地建て替えに民間資本がバンバン導入されて再開発された らそのエリアの価値は高くなると思うけど、現状の辰巳のマンションエリア の資産価値が東雲より上になるとは思わないな。、 |
||
|
||
288:
匿名さん
[2013-06-09 09:48:23]
最近のイオンの客層が
貧乏くさい。。。 みすぼらしいってゆうか… |
||
289:
匿名さん
[2013-06-09 10:31:57]
近くに都営アパートが沢山あるんだから、貧乏臭いお客さんも当然来るでしょ。
|
||
290:
匿名さん
[2013-06-09 11:10:10]
イオン嫌なら、豊洲のaokiとか行けば良いのでは。
|
||
291:
匿名さん
[2013-06-09 11:26:44]
辰巳まで徒歩10分ですし、自分としては十分許容範囲です。
|
||
292:
匿名さん
[2013-06-09 11:33:26]
天気が良ければ10分でも問題ないんだけど、
雨の日は、やっぱり、つらいよね。 特にここは、橋渡らないといけないし。 |
||
293:
匿名さん
[2013-06-09 11:34:43]
>最近のイオンの客層が 貧乏くさい。。。
最近ってことだから都営アパートの住民ではないでしょう。 キャナルコートの住民も貧乏臭そうだけど。 |
||
294:
匿名さん
[2013-06-09 11:48:47]
キャナルに住んでます。
|
||
295:
匿名さん
[2013-06-09 12:24:44]
歩くの好きだしAOKIも15分も歩けば行けるだろうから行こうと思います。パークタワーはカッコいいし気に入ってます。
イオン嫌じゃないですよ。ただ最近の客層が人数が増えた割に比例してみすぼらしいさが増してます。 近隣のマンションが激安で誰でも買えるからでしょうか。以上、個人的な感想です。 |
||
296:
匿名さん
[2013-06-09 12:31:34]
アオキは徒歩16分の豊洲駅出口のかなり先になるので、
15分で行くには男性の早足プラス信号が青である必要が… |
||
297:
匿名さん
[2013-06-09 12:33:25]
自転車使ったらいいんじゃない?
|
||
298:
匿名さん
[2013-06-09 13:29:59]
|
||
299:
匿名さん
[2013-06-09 13:58:11]
ここがカッコいいなんて感性の人に
イオンの客層の事言われたくないな。 |
||
300:
匿名さん
[2013-06-09 14:19:29]
大きなショッピングセンターは車でいろいろな人が来ますので。
私はキャナル在住なので、駐車場ではなく野菜売り場の出口を使います。こちらは車で来た人ではなくキャナル住人の方が主に使用されますが、全くみずぼらしさはないです。むしろプラウドが出来て出入りされる方々の雰囲気がさらによくなったと思いますよ。 |
||
301:
匿名さん
[2013-06-09 15:26:15]
299さん
ここの検討者じゃないでしょ。 人の感性をとやかくいうような人にイオンの客層をとやかく言われたくないななんて言われたくないな。 |
||
302:
匿名さん
[2013-06-09 15:37:32]
豊洲3丁目の物件と悩んでる方いますか?向こうのほうが、高いけど、豪華だし、維持費も安いから悩ましいですよね。
|
||
303:
匿名さん
[2013-06-09 15:48:34]
301さん
検討者じゃないけど、何か? 検討者に対して情報を提供する立場で書いてます。 そもそも言われたくないなら、他者をみすぼらしいなんて書くなよ。 自分は他人をみすぼらしいなんて書いておいて、 自分は言われたく無いなんてなんて、どんだけ都合のいい性格なんだ? |
||
304:
匿名さん
[2013-06-09 16:55:19]
|
||
305:
匿名さん
[2013-06-09 17:07:38]
豊洲三丁目の竣工済み物件買うくらいならまだ晴海や月島の方がいいな。
|
||
306:
匿名さん
[2013-06-09 17:11:48]
制震構造は自らダメージをうける代わりに躯体を守るのが基本発想なので、3.11を経験している豊洲シンボルとかはちょっと敬遠します。もちろんよい物件だと思いますが。
|
||
307:
匿名さん
[2013-06-09 17:17:14]
これから地震はいくらでもあるだろうから、ここに限らず、スーパーゼネコン施工のマンションが良いですね。
|
||
315:
匿名さん
[2013-06-09 19:16:51]
まあ、既に契約済みの人も
もう検討を終えて買ったのだから『検討者』ではないし。 |
||
317:
匿名さん
[2013-06-09 21:12:11]
検討者ですが、契約者が何を評価して契約したかはすごく参考になりますけどね。
逆に、検討すらしてない=MRにも行かずたいして情報を知らない人のコメントはあまり参考にならないですね。机上の空論レベル。 |
||
318:
匿名さん
[2013-06-09 22:00:49]
検討すらしていない近隣住民の情報は
掲示板でしか得られない貴重な情報だ と思います。 逆に購入者の情報は、営業の情報を 焼き直しただけ。 |
||
319:
匿名さん
[2013-06-09 22:54:43]
個人の思い込みレベルの単なるネガならゴミ情報。
まぁこのレスもゴミ情報ですが。すみませんね。 |
||
320:
匿名さん
[2013-06-09 23:01:17]
悪いけどどれだけ自分で貴重だと主張してもここのネガの情報はゴミにすらならないレベルでしかないですね。ちゃんと検討者と対話するならまだしも、思い込みと悪意に満ちた書き込みを書いて逃げるか、腹いせに荒らすだけです。
|
||
321:
匿名さん
[2013-06-10 01:11:12]
自分だけ正しいようなこと書いているど、 ポジも都合が悪くなると キャナルやWコンに悪意をむき出し にしてるのは同じレベルだという事を まず認識しなきゃ。 |
||
322:
匿名さん
[2013-06-10 03:43:45]
自分で気に入って買ったマンションなんだろうけど、自分が良いと思ってれば良いや、ではなく、ネガを書かれると過剰に反応するのは、
結局は心の片隅に同じような思いや不安があるからなんだろうね。 そして不安があるからこそ、そんなことはないって自分に言い聞かせるように異常なまでの反論をする。 そんな感じにしか見えない。 |
||
323:
匿名さん
[2013-06-10 06:21:40]
検討すらしてない近隣の方が、なぜこの掲示板を利用しているのかよくわかりません。
荒らしたいのか、警告したいのか、本当は心からの助言なのか… 検討者ではないと断言した時点で、私から言わせれば、荒らしたいとしか考えられませんが。 暇だからか、買えない僻みなのか分かり兼ねますが、下らないネガだけはやめて下さい。 本当に品がないです。 |
||
324:
匿名さん
[2013-06-10 06:46:11]
ここのマンションの
周辺地域とは突出した巨大な 台形の長辺の出っ張りタワーパーキング の問題と大通り近接の危険性 の問題を検討者にちゃんと伝えたい。 まあ、販売したい側には荒らしとしか 映らないんだろうけど それは立場のちがい。 |
||
325:
匿名さん
[2013-06-10 06:58:17]
ネガティブ材料と知っていて、価格等とのバランスから敢えてそこは目をつぶって納得の上で購入したりするのだけどね、住み始めると、意外にそのネガティブな点がずっと気になったりするものですよ。
だから、何を優先するのかをしっかり考えた上で、その考えの軸をぶらさないように検討したほうが良いでしょう。 MRに行くと、雰囲気にのまれて購入したい気持ちが強くなるのは普通の事だけど、いろいろなネガティブな面を感じながらも、メリットが大きく見えたりするものだから、妥協してしまうものなのです。 利便性を重視したい、眺望が一番、子供がいるから住環境が大切、間取りは広くないと…等、ライフスタイルによって変わってくるとは思いますが、自然体で考えて、自分と家族がいれば家族みんなの優先順位は何かというのよく考えて検討なさると良いかと。 家族と意見が合わなかったら、その物件は諦めるっていうのも重要な事なんだと思います。 |
||
326:
匿名
[2013-06-10 07:16:42]
ネガに警告。あんまり書き込みしてると業務妨害で訴えられて多額の借金にはまるよ。ネットの書き込み者なんてすぐ調べれば分かるんだから。
|
||
327:
匿名
[2013-06-10 07:57:14]
325さんに言われなくても購入者はいろいろ考えてますよ。
MRに行って雰囲気にのまれて買うなんて人はいないし、そういうタイプの人はローン通らないかと。 タワーパーキング使う予定もないし、大通り近接が危険という324さんの指摘も正直、で?って程度でしかない。 だいたいネガティブか否かなんて人によって感じ方違うし、買った後々後悔するかどうかもあなた方には関係ないでしょう? 嫌なら買い替えれば良いのだし、自分の意見と懐事情がスタンダードだと思わない方が宜しいかと。 勿論注文住宅ではないので全て気に入って購入する人は少ないかもしれませんが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |