パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336043/
【物件情報を追加しました 2013.6.2 管理担当】
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-06-02 12:10:16
パークタワー東雲ってどうですか? Part16
765:
匿名さん
[2013-06-18 14:23:50]
|
766:
匿名さん
[2013-06-18 14:25:12]
|
767:
匿名さん
[2013-06-18 14:52:48]
港区のオープンハウスのマンション買うより
三井の東雲や三菱の晴海のほうがいいでしょ。 |
768:
匿名さん
[2013-06-18 15:05:30]
さすがに。。。
港区<東雲はないかも。 |
769:
匿名さん
[2013-06-18 15:49:55]
バルコニーにスロップシンクありますか?
|
770:
匿名さん
[2013-06-18 16:06:17]
ないよ。
|
771:
匿名さん
[2013-06-18 16:16:22]
バルコニーの防水処理と関連して超高層タワマンではついてないところが大半の印象です。バルコニーに水を大量に流してはいけないことになってるので、あってもあまり意味がないかなとも。
|
772:
匿名さん
[2013-06-18 16:28:15]
スロップシンクが無いので悩みましたが
間取りによってはキッチンがバルコニーに面して 勝手口もあるので、まー何とかなるだろー と思ってます。 |
773:
匿名さん
[2013-06-18 17:15:23]
タワーマンションのバルコニーでザブザブ水使ってると苦情来るで。
下の階は結構音するからね。 |
774:
匿名さん
[2013-06-18 17:25:29]
そういった理由なら納得です。
ケチってる訳ではないんですね。 細かな仕様が公式HPに載ってないのが なんだかもったいないですね。 標準で食器棚&天然石カウンターとか 洗面所のタイル床とか、食洗機とか 細かいところですが、すごいなと思いました。 |
|
775:
匿名さん
[2013-06-18 17:32:29]
ここは土地代が豊洲の半額だからね。仕入れが半額でも住居は半額で供給できないので、いろいろおまけしてくれるんだよね。
|
776:
匿名さん
[2013-06-18 17:40:23]
下の階のバルコニーに水が行っちゃいますからそういう意味でもバルコニーでの大量の水の使用は禁止されてるところが多いと思います。もちろんガーデニング程度の水やりであればいいのだけど、スロップシンク付けちゃうとザブザブいろいろ洗う人がどうしても出て来そうなので、無いほうが問題が起きない気がします。
ほんとに仕様が細かく載ってないのがもったいないですよね。 |
777:
匿名さん
[2013-06-18 20:35:44]
タワマンとスロップシンクなしの関係が、いまいち理解できません。どの理由も普通のマンションにも当てはまる気がするのですが。他に決定的な理由があるのでは?
|
778:
匿名さん
[2013-06-18 20:43:29]
ぶっちゃけコスト。
スロップシンクと水道配管だけではすまないからね。 バルコニーの完全防水加工も必要になるから。 |
779:
匿名さん
[2013-06-18 20:47:52]
タワマンでスロップシンクのある物件ありますか?
|
780:
匿名さん
[2013-06-18 20:56:14]
無いでしょ。
大抵の場合ホースで水撒くのも禁止だし。 |
781:
匿名さん
[2013-06-18 21:00:55]
そりゃ、目的が観葉植物への水を差しだからだよ。
タワマンのベランダに鉢を置くのは風が強いから危険でしょ? それか、スニーカーとか洗った汚泥の排水を処理する設備がコスト高いからじゃないかな? タワマンは大所帯だからね。 |
782:
匿名さん
[2013-06-18 21:05:29]
大所帯だからこそ、やすくせつびを付けられると思うんだけど。
|
783:
匿名さん
[2013-06-18 21:08:14]
タワマンだと水撒けない理由って何?
|
784:
匿名
[2013-06-18 21:10:56]
バルコニーの完全防水ってなんですか?
プロの私でさえも知らなかったので詳しく教えて下さい(笑) |
するとブランドに拘るってこと?三井は東雲以外にもたくさんあるのに?
論調がずれて矛盾がでちゃうから、東雲にしたのは実利からとしましょうよ。