三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-20 20:58:36
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:清水建設株式会社  
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336043/

【物件情報を追加しました 2013.6.2 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-06-02 12:10:16

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part16

510: 匿名さん 
[2013-06-14 02:07:00]
業界トップに君臨している三井の
にいちゃもんつけてるWコンは
まさにドンキホーテ。
ポジのあらゆる汚ない攻撃にも
ひるむことなく
正義を追求する事でしょう。
511: 匿名さん 
[2013-06-14 02:12:54]
完売したらいちゃもんつける場もなくなっちゃうね。かわいそうに。

それにしても着実に売れていますね。販売期間も短いのにプラウドタワー東雲の時よりペースが速い。
512: 匿名 
[2013-06-14 02:19:16]
三井の営業目線ってどんなネガだ?
ちょっと気になる。
513: 匿名さん 
[2013-06-14 07:28:55]
東雲や新豊洲のマンションから支払不能者が続出して、一帯のタワーマンション群が「20年前の桃源郷」とか言ってテレビで紹介されるんだよ。「月々の負担がこんなになるとは思いもしなかった。」
514: 匿名さん 
[2013-06-14 07:52:24]
ここは君の妄想を語る場ではないんだよ。去りなさい。
515: 匿名さん 
[2013-06-14 07:58:42]
>513
ここは知らないけど、修繕費の計画、30年後まで決まってるから、
四則演算できれる方なら、将来、どの程度の費用かかるか、わかるよ。
516: 匿名さん 
[2013-06-14 08:52:54]
修繕における資材価格の上昇等も含めて計算してくださいね。
1.6倍程度増えると見越して計算すればよろしいかと。
518: 匿名さん 
[2013-06-14 09:04:17]
「東建」

「トウケン」と読むか「トウタテ」と読むか。
519: 匿名さん 
[2013-06-14 09:09:26]
資材費の値上がりはもし生じた場合は日本中の全てのマンションに当てはまるので無意味なネガだね。
520: 匿名さん 
[2013-06-14 10:14:35]
安い資材価格ベースで計画が設定されている古いマンションほど値上がり率が高いかと。
521: 匿名さん 
[2013-06-14 10:20:48]
昔はなんでも安かったと考えるバブルを知らない世代なんでしょうね。
522: 匿名さん 
[2013-06-14 11:35:01]
キャナルの分譲や賃貸から、このマンションに住み替える人は
このエリアやこのマンションは良いと言ってる。

キャナルの分譲や賃貸から、このマンションに住み替えられない人が
ネガってる。

どっちが正しいのでしょう・・・?

523: 匿名さん 
[2013-06-14 11:50:11]
さて、こちらのネガがキャナル住民と決め付けるのはよろしくありませんよ。

将来、お互い近所付き合いする事もあるだろうし。
524: 匿名さん 
[2013-06-14 12:49:26]
バブルの頃に建てられた物件なんてもう既に老朽化が始まってるだろうし、521は論点外しすぎだね。
525: 匿名さん 
[2013-06-14 12:56:20]
キャナル内で住み替える人が、環境良いというのは一般的に当然のこと。住み替えない人が環境悪いというのは親切の精神か、混乱を見て楽しみたい精神のいずれかだろ。
526: 匿名さん 
[2013-06-14 14:37:40]
ほらほら、住み替えするしないとか、関係ない事でしょ。
住み替えない方が環境悪いと言っているという考えもおかしいよ。
居心地いいから、住み替えずにいるんじゃないかな。
そう考えるのが普通でしょ。
527: 匿名さん 
[2013-06-14 14:47:07]
526の言い分を要約すると

キャナル内からPT東雲に住み替えないでネガする住民は
混乱を見て楽しみたい精神の持ち主

ということになります。


やっぱり、そうだったんだ。
528: 匿名さん 
[2013-06-14 16:00:42]
そこでネガという考えが出る事がおかしいと思うけどね。

キャナルの住民の方がこちらを悪く思っているという発想はないけどね。
529: 匿名さん 
[2013-06-14 16:06:24]
キャナルは基本的に環境がいいけど
一丁目の交差点周辺に限っては
環境が悪いって事じゃないの。
パチンコ近いし、トラックがバンバン
通過し、交通事故多いし、
坂道があるので吹す騒音車も多い。
530: 匿名さん 
[2013-06-14 17:01:23]
トラックバンバンってどんな大ほら吹きだよ。私、キャナル住民ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる