三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-20 20:58:36
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:清水建設株式会社  
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336043/

【物件情報を追加しました 2013.6.2 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-06-02 12:10:16

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part16

218: 匿名さん 
[2013-06-07 22:43:33]
すでに3期のこの時期なのにまだ人気なんだね。
まぁあとは希望の住戸があるかだよね。
眺望がいいところはもうほとんど無いよね。
219: 匿名さん 
[2013-06-07 23:23:42]
東京タワーが見えなくなるだけで東京の夜景の魅力は半減するよ。
東京タワーが見えなくなるだけで東京の夜景...
220: 匿名さん 
[2013-06-08 00:01:57]
きったねぇ画像だな
221: 匿名さん 
[2013-06-08 00:08:06]
このマンション検討している人にとって
東京タワーなんてどうでもいいです。
222: 匿名さん 
[2013-06-08 00:43:03]
そもそも東京タワーが見えるとは宣伝してないですし、SKYZで見えなくなることはMRに行けば説明される事項です。219さんは何を言ってるのでしょうかねぇ。
223: 匿名さん 
[2013-06-08 00:45:18]
天井高い、梁が少ないとのことですが、ここってボイドスラブですか?
224: 匿名さん 
[2013-06-08 00:54:26]
>223
MR行けよ
225: 匿名さん 
[2013-06-08 00:57:04]
2013年に東京タワーにこだわるのってなんだかとってもおじさんの気がします(東京タワーしかシンボル的なものがなかった時代の方でしょうか)
226: 匿名さん 
[2013-06-08 00:58:50]
225です。追記しますが、私は実際西の上層を買いましたが東京タワーはどうでもいいです。
227: 匿名さん 
[2013-06-08 01:04:06]
ここだと遠いからね。東京タワー。関係ないと思います。
もっと近くなら、綺麗だから、拘るかもしれないけど。
228: 匿名さん 
[2013-06-08 01:10:32]
東京タワーは湾岸からじゃどのマンションからも遠いから、そもそも湾岸マンションで東京タワーを期待する人いないでしょう。219はちょっと理解に苦しみます。
229: 匿名さん 
[2013-06-08 02:33:47]
わかってあげなよ。
219は、東京に出て来て東京タワーに憧れてるんだよ。
半減するっていうくらいだから。
毎晩眺めていたいんだよ。
みえてもマッチ棒くらいだけどね。
230: 匿名さん 
[2013-06-08 06:32:14]
東京タワー大人気ですね。
まあ、見えないより見える方が良いですよ!
昼も夜も。
東京タワー大人気ですね。まあ、見えないよ...
231: 匿名さん 
[2013-06-08 07:15:35]
>219,230
トミンタワー東雲からの眺めですね。
しかも30階以上からですね。
232: 匿名さん 
[2013-06-08 07:21:01]
レックスからの眺望ですかね。
見える方がいいかど、
東京タワーの下の部分が隠れる
のは残念なところかな。
まあ、東雲からだと小さいので
いずれにせよ、そんなに自慢
するほどじゃない。
ちなみに、パークからだと若干、
貿易センターがかぶると思うけど
貿易センターは近く建て替え
るという話しを聞いたので、
期間限定で東京タワーが全部
見えるかも。
233: 匿名さん 
[2013-06-08 07:26:27]
いや、
都営東雲第2アパートの32階あたりでしょう。
東京タワーと森ビルの間隔でわかります。
234: 匿名さん 
[2013-06-08 07:32:29]
契約者スレは都民アパート、
こちらは貿易センタービルと若干間隔があるので
レックスの30階あたりでしょうね。
235: 匿名さん 
[2013-06-08 07:33:36]
東京タワーがリビングから見えたら嬉しいの?
236: 匿名さん 
[2013-06-08 07:47:24]
>232
ここからはSKYZが被るからどのみち見えないよ。
検討者じゃないね?
237: 匿名さん 
[2013-06-08 07:50:04]
出来上がる頃には、新豊洲周辺も将来像が出来上がってくるだろうしねぇ。
荒野が綺麗な街並みに変わり、資産価値が上がるのを目撃できる最後のチャンスだと思うよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる