東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-22 03:28:47
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336120/

[スレ作成日時]2013-06-02 05:02:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう97

301: 匿名さん 
[2013-06-11 23:44:32]
>290-292
出典記載しないと法に触れる可能性ありです。
ちくられないようにね。
302: 匿名さん 
[2013-06-11 23:45:37]
300
出典元、ちゃんと読んだ方が良い。
303: 匿名さん 
[2013-06-11 23:47:09]
綺麗な町をとるか、安全な町をとるか?
どっちを選んでも豊洲です。
305: 匿名さん 
[2013-06-11 23:50:47]
>>271関東大震災のゴミとは、がれきの事。
一言でがれきと言っても様々で様々なものが埋まってます。
特に頭がイタいのは化学工場です。今とは環境規制が段違いに甘かったので鉛や6価クロム、ラジオアイソトープぐらいは普通に使用されてますよ。
その後も石川島播磨重工の工場でしたし空き地の期間も長かったので不法投棄もあったと思いますよ。

306: 匿名さん 
[2013-06-11 23:53:31]
死者数0でも塩水かぶったり地盤沈下が始まったら住めませんよ。
307: 匿名さん 
[2013-06-11 23:54:16]
>>271関東大震災のゴミとは、がれきの事。
銀座の焼けあとの土石類を一部埋め立てに使っています。
あとは埋設用土砂。
いずれにしろ、土、砂、石類です。
308: 匿名さん 
[2013-06-11 23:55:42]
いくらポジしても、ネガしても、意味なし。
豊洲は5期連続土地値上がり中。これが事実。
結果がすべてです。
311: 匿名さん 
[2013-06-11 23:57:04]
ラジオアイソトープが見つかったのは世田谷です。
312: 匿名さん 
[2013-06-11 23:57:31]
その割にはこのまえの地震で液状化なかったじゃん
横浜液状化しまくってたけど
313: 匿名さん 
[2013-06-11 23:58:26]
地震が心配なら湾岸が特に安全です。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
315: 匿名さん 
[2013-06-12 00:03:26]
>>308
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/05/f7e8dd4b88bb751366b...

【豊洲】マンション分譲価格
当地区の新築分譲マンションの売行きは引続き好調であるが、
地区内及び周辺における超高層マンションの建築も相次いでおり、
今後も大量供給が見込まれることから、販売価格の上昇は
確認されていない。
高値安定していた中古のタワーマンション価格も相次ぐ
新築マンションの供給の影響を受け、昨年は下落が続いたが、
価格調整が行われた結果、現在は安定化傾向にある。
したがって、マンション分譲価格については横ばいである。
 
 
>販・売・価・格・の・上・昇・は・確・認・さ・れ・て・い・な・い

>昨・年・は・下・落・が・続・い・た
316: 匿名さん 
[2013-06-12 00:06:02]
>313
豊洲の危険度は、5099中、4000番台なんですね。
安心しました。特に再開発エリアの2,3丁目はそれぞれ4900番台と4800番台なので、
都内で最も安全な地域と考えて良さそうですね。
318: 匿名さん 
[2013-06-12 00:07:46]
315
skyzの価格見れば実質、値上がりですよ。
6丁目であの値段ですから。
豊洲のこと、よく知らない方?
320: 匿名さん 
[2013-06-12 00:11:22]
319
評価が不満なら、都に文句言ってね。
322: 匿名さん 
[2013-06-12 00:12:35]
>318
315は、豊洲が何丁目まであるかも知らないと思う。
323: 匿名さん 
[2013-06-12 00:14:20]
5期連続値上がりか~。今後が楽しみだなあ。坪400万になったら売ろうかなあ。
324: 匿名さん 
[2013-06-12 00:23:26]
また始まった。
不良不動産屋と突っつかれると同じ画像の投稿、根拠のない屁理屈、論破のできない物理を無視した幼児的反論。
不同沈下、噴砂、地下水の存在、史上最悪の山、新潟地震、兵庫県南部地震でのポートアイランドの死者ゼロ、何回言っても理解しないアホネガ不良不動産屋。

理解できないなら興味の対象外なのに何でこのスレにやってくるの?

住民たる消費者 vs エリア外の不良不動産屋

のバトルをいつまで続けるのか?

そして地震と火山は連動することがわからないのなら降灰のリスクは全く理解できない。

お前ら不良不動産屋は、このスレから出てけ!
325: 匿名さん 
[2013-06-12 00:25:31]
根拠のないネガのおかげ、湾岸部に注目いただけるので、良い宣伝になります。
ネガは大切にしないと。
326: 匿名さん 
[2013-06-12 00:26:08]
>323

ヒント1:震災後の大暴落

ヒント2:大暴落後に暴落前の価格に戻っていない
328: 匿名さん 
[2013-06-12 00:29:47]
>326
結局、土地、5期連続値上がりってことで、間違いなし?
329: 匿名さん 
[2013-06-12 00:31:18]
しばらくは風評被害があるかもしれないが、今回のような規模の地震では被害はほとんど受けないと見た。風評被害でデベロッパーが値づけに慎重になるなら、ユーザーにとってはむしろ〝買い〟だろう。

http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000007042011/
330: 匿名さん 
[2013-06-12 00:33:15]
>>309

液状化って何?
言葉だけなら幼児でも言えるんだけど。

中越地震時に長岡市が液状化してその後どうなりましたか?

浦安は地価が再び底を打ちましたがね。
主要道路の液状化対策施工中!

早く東北地方が跡形なく復旧する前に視察に行け!
中卒の不動産屋は!
331: 匿名さん 
[2013-06-12 06:41:51]
屁理屈はいいが、液状化の結果、浦安では地震からしばらくの間、お風呂に入れない、トイレはゴミ袋にしないといけない生活をしないといけない人たちがいた。
東京周辺では浦安埋立地だけです。
332: 匿名さん 
[2013-06-12 07:36:48]
>>331

それがお前にとって面白いのか?
東北地方は、もっと大変であったことを肌身をもって知ろうとしない方が『明日はわが身』であるのを理解できない中卒の不動産屋だろ!

で、お前が実際に東京湾岸に住むの?
333: 匿名さん 
[2013-06-12 07:39:45]
埋立地の惨状を知ってたら、住まないんじゃない。
334: 匿名さん 
[2013-06-12 07:58:36]
ゴミでできた土地なんてただ同然。
336: 匿名さん 
[2013-06-12 08:19:35]
>>333 >>334 >>335 の様に東北地方の被災地のネタ、自らが発する屁理屈の処理に困ると品のない投稿をするアホネガ不良不動産屋が蔓延る。

同業者が中卒の営業か? と消費者に向かって問うたのは、そのためか?
338: 匿名さん 
[2013-06-12 09:29:56]
一応堤防があるから津波は2m台なら凌げるはずです。問題は堤防+地下水位の高さ+細かい砂=側方流動 が発生する事でしょう。
こうなると、箱に入れた高粘性の流体を左右にシェイクしたような状態になるので、堤防に近いマンションの杭基礎がへし折られる危険性は十分有り得ます。金をかけて鋼管や地中構造物で基礎強化を十分にやっている所は耐えられるでしょうが、建築基準法のみクリアすればOKという考えのマンションは相当危険だと思いますよ。
340: 匿名さん 
[2013-06-12 11:13:33]
>>338

杭基礎がへし折られると書いた時点で専門的な知識が中途半端と見える。
折られると言う書き方はしない。剪断破壊じゃないのか?

側方流動に関して一つの事例がある。
TXの利根川付近の一本の橋脚が水平に動いたのか、軌道の変状があった。
対して液状化地帯を貫いている京葉線はそうした橋脚の水平移動もなく土工区間の陥没もなく311の翌日から減速運転をしながら、営業再開していた。
対して内陸を走るTXは軌道の変状があった箇所を中心に震災翌日から全線に渡っての営業再開は出来なかった。
この違いを >>338 はどう説明する?

仮に杭基礎が剪断破壊に至るほどガル値(500galを超えるレベル?)が大きい時は、都区内はとんでもない被災をしているのではないかね?
341: 匿名さん 
[2013-06-12 11:59:58]
それぐらいの理論武装はできてなければこれだけの開発は不可能ですね。

でも、だからといって相対的に潜在リスクが高い海沿いの埋め立て地に住まねばならない理由にはならないでしょう。

結局は見た目が派手な街に安く住みたいだけでしょう?飾り立てたご立派な理論と住まいを選ぶ基準の理不尽なギャップがいかにも理系って印象。

342: 匿名さん 
[2013-06-12 12:01:41]
だから側方流動の剪断応力対策はコストをかけて対策してあれば比較的安心と言っているじゃない。
インフラ系はその辺りは金をかけているから大丈夫だったってだけだろ。タワマンは基本売ったら瑕疵期間が終われば売り手の責任はお終いだし、金をかけるかどうかはデベの胸先三寸次第なんだから、建築基準法だけクリアしていればOKという考えで作られていたら当然ヤバい。

固化改良や構造体や抑止杭を海沿いに施せば側方流動は防止はできるけど、海沿いの土地は誰の物だって問題もあるし、やるにしても相当なコストも掛かるし前物件がふんだんに金をかけてやれるわけじゃないだろ。

その辺りまで法律で義務化されて既設案件にも対策を義務付けるならまだ分かるけどさ、側方流動対策がデベ任せの上級オプション扱いの状態で何を信じろって言うのよ。
343: 匿名さん 
[2013-06-12 12:07:41]
地盤が強固であればデベが高く仕入れた分、ゼネコンを値切ってくるというのも事実なので
全面的に内陸部が頑丈であるとも思いませんが世間的に埋め立て地を買うとミーハーだと思われる分だけ損です。
344: 匿名さん 
[2013-06-12 12:14:48]
私の知る限り関西人同士だとええやん、ええなあ、ミーハー思われるんちゃう?(笑)で済んでしまう。

埋め立て地に対する感覚が東京人と明らかに違う。
345: 匿名さん 
[2013-06-12 12:15:59]
小学生の子供でさえ液状化の恐ろしさは知っている。
346: 匿名さん 
[2013-06-12 12:24:04]
埋立地ガー(キリッ)て、うわべしか見えない見ないさんは海岸から数キロの内地は安全と信じてるんだね。

福島では海岸線への距離が都内の何処より遥かに内地の東北自動車道や新幹線沿いが隆起や陥没でかなり酷い状態だったのにね。
347: 匿名さん 
[2013-06-12 13:02:38]
小学生の子供ですけど、液状化の恐ろしさ知りません。
348: 匿名さん 
[2013-06-12 13:07:46]
>>346

確かに。
東北新幹線の損傷状況を鑑みればわかる。
綱板巻耐震補強していないラーメン連続高架橋のおびただしい柱の剪断破壊、仙台市内の橋桁のズレ、電化柱の倒壊などだ。
そして津波の波高にしても、松島湾と石巻湾で何でこんなに違うのか?と。
震度6に襲われた松島市の建物の損傷が地震そのもので目立ったほどなく、倒壊もないのに舌を巻いた。
この様に素人どころか専門家ですら内陸だろうと埋立地だろうと予測は困難な状況だろう。
349: 匿名さん 
[2013-06-12 13:15:22]
>>345

>>小学生の子供でさえ液状化の恐ろしさは知っている。

それはお前そのものがアホという事だ。
液状化で何が問題になるかだろ。
噴砂があって不同沈下が起こると言うのをいつになったら覚えるのか?

お前そのものが小学生の頭脳だ。
中卒の不動産?
350: 匿名さん 
[2013-06-12 14:35:15]
舞浜の保育園で園児を避難させた保育士のドキュメンタリーをTVでやってたが、
液状化の怖さは、一部の園児でも知っている。親との再会まで1昼夜かかっていた。
埋立地は、そういう危険があるということ。
建設地が対策を取られていても、道路が寸断されたら身動きが取れない。
351: 匿名さん 
[2013-06-12 14:37:17]
道路の液状化で、緊急車両が入って来れない。
液状化で水門が閉まらないと、津波も。
352: 匿名さん 
[2013-06-12 14:46:12]
>>350

>>埋立地は、そういう危険があるということ。

メデイアで見て、より真実を知らないのは、東北地方の被災地に行って肌で知らないと言うのはこういうこと。
で、各メディアとも被災地でレポートをやっているが、自分の足と目で確認まではできない。
浦安でもそうだろう。
非常に近いのに自分の足と目で視察していないのが >>350であることがわかる。

>>建設地が対策を取られていても、道路が寸断されたら身動きが取れない。

実際の浦安市民だが、建設中って何それ?
地盤改良したか否かだろ。
道路が寸断された?嘘つけ。
それだったら、自衛隊の給水活動も出来ないだろ!
震災翌日の未明に徒歩で帰宅したが、道路のどこも寸断されていない。橋桁が落ちたのか?
353: 匿名さん 
[2013-06-12 14:56:28]
3.11の夜は、小さい子供が歩道を歩ける状態じゃなかった。給水車なんて、ずっと後の話。
新木場への橋が壊れて、首都高湾岸線が何日も(1ヶ月近くだった?)通れなかった。
354: 匿名さん 
[2013-06-12 14:57:50]
東北の地震でこれじゃ・・・・・

首都直下の震源地は、湾岸埋立地の真下
357: 匿名さん 
[2013-06-12 15:59:19]
>>353

ネガの必死ぶりは何処から来るんだ?
どれも当たっていないし榊と同じく当てずっぽう。
給水車が何でずっと後の話なんだ?
震災当日の夜は噴砂の砂が乾いていなかったため、闇の中を小さい子は歩きにくかったのは間違いないが、こちらは震災翌日には既に路線バスに乗っていたぞ。

首都高荒川河口橋?
震災前から交通を通行させながら、下部トラス桁の耐震補強工事を施工中であったが、たまたま311で強い地震に遭い工事を中断したのだろ。

震災当日から損傷状況のチェックもあr、緊急車両通行優先もあって全面通行止めになったのだろ。


358: 匿名さん 
[2013-06-12 16:13:24]
・市川PA閉鎖(路面液状化) 解除日:3月15日18時
・湾岸線新木場⇔葛西通行止め(トラス損傷) 解除日:3月22日3時
・舞浜入口閉鎖(路面液状化)  解除日:3月22日9時
・大黒JCT湾岸線、大黒ふ頭出口、大黒PA(支承脱落) 解除日:3月27日21時

もう忘れた?
東北の地震でこれだよ。
359: 匿名さん 
[2013-06-12 16:36:59]
>>352
>>実際の浦安市民だが

浦安市民さん、浦安市内の断水が完全に復旧したのは、震災の何日後ですか?
361: 匿名さん 
[2013-06-12 18:29:37]
都の調査によると、震災には都内でもっとも強い地域の一つ見たいですよ。豊洲の危険度は5000中4000番台でした。
363: 匿名さん 
[2013-06-12 18:54:55]
安全って言えば某スーパーゼネコン社員が豊洲自社物件の安全性が証明されたってドヤ顔で息巻いてたのを思い出した
364: 匿名さん 
[2013-06-12 19:07:32]
液状化や側方流動の話になって技術的に突っ込んだ話になると、湾岸タワマン守護勇者様は全員黙り決め込むんだよな。
大した勇者様だよ
365: 匿名さん 
[2013-06-12 19:11:39]
うちの豊洲のタワマン、施工したスーパーゼネコンの社員さん住んでますよ。
366: 匿名さん 
[2013-06-12 19:36:32]
きちんと液状化や側方流動対策に金をかけて施工しているなら大丈夫なんじゃないの?

問題が顕在化した前のタワマンや手抜きだとヤバい。
367: 匿名さん 
[2013-06-12 19:42:42]
>>358

そこまで詳細に知っているのなら、ここのアホネガよりも随分マシ。

それなら、東北地方太平洋沖地震は連動型超巨大地震で三つのアスペリティが滑ったものであり、最後の茨城県沖を震源とするのがとどめをさしたのも知っているはず。

低加速度・長継続時間地震動でもあるのも知っているはず。
368: 匿名さん 
[2013-06-12 19:49:04]
>>359

復旧状況は、元町、中町、新町で異なる。
元町は不同沈下がなかったため上下水道管の損傷はゼロ。
中町は早くて3日、最も時間がかかったのが戸建で不同沈下の影響が大きかった今川、新町は1週間から10日前後で復旧した。
369: 有明住人 
[2013-06-12 19:55:23]
安全で安心なまちづくり【臨海副都心】
http://www.tokyo-teleport.co.jp/b/daiba/pdf/07.pdf
>締固め砂杭(サンドコンパクションパイル)などの地盤改良により、密度増大を図り、液状化抵抗を増大して対応しています。
だそうです。

ちなみに震災当日は8時までには徒歩で帰宅していました。水道や電気など何もとまっていませんでしたし、
通行不可能な道路などもありませんでした。
同様な規模の海溝型地震に対してほぼ問題ないことが実証されたということになるでしょう。
370: 匿名さん 
[2013-06-12 21:28:50]
家の家具が、フジ家族ゲームで使われていて驚いた。
371: 匿名さん 
[2013-06-12 21:33:29]
昨日、湾岸の橋が落ちた時を想定した海難救助訓練を警視庁がやってたじゃん。

3.11では帰宅できた。はい。
でも「首都直下」を想定して救助訓練してる。
372: 匿名さん 
[2013-06-12 21:38:38]
>>368
今川地区は10日なんかじゃ復旧してないだろ?
ウメタテ人は都合の悪いことは全部隠蔽ですか。
373: 匿名さん 
[2013-06-12 21:39:07]
374: 匿名さん 
[2013-06-12 21:41:45]
海を埋め立てるというのは自然破壊ですから、不要なウメタテをしなくていいように人間が埋立地に住まないようにする必要があります。
375: 匿名さん 
[2013-06-12 21:43:53]
>374
都心に近く需要があるから無理。
376: 匿名さん 
[2013-06-12 21:48:26]
東京湾をすべて埋め立てるなんてことをすれば東京の気温はあがり、夏は外を歩けなくなりますよ。
金儲けしか考えてないデベロッパーの好きにさせてはいけませんね。
377: 匿名さん 
[2013-06-12 21:51:02]
>369
テレポートセンターが単体で対策を打って安全なのは分かりますが、地域全体が安全だという理屈にはなりません。それともテレポートセンターが湾岸全体の地盤改良を身銭を切ってやってくれていたというエビデンスでもあるのでしょうか。
378: 匿名さん 
[2013-06-12 22:27:36]
>>372

>>今川地区は10日なんかじゃ復旧してないだろ?

お前! ドツボにハマったな!(大爆笑)
今川は、元町、中町、新町のどちらだ?

新町は、、、と書いていることにきづいていないのか?

何にもわかっていない流石の中卒程度の営業か?
そして、以下か。

>>ウメタテ人は都合の悪いことは全部隠蔽ですか。

お前自身のことがバカさ加減が出ている。
379: 匿名さん 
[2013-06-12 22:36:44]
ずっと誰と戦ってるんだ?
380: 匿名さん 
[2013-06-12 22:47:39]
とんちんかんネガでしょ。
381: 匿名さん 
[2013-06-12 22:49:05]
住民のシャドウボクシングが続く。
382: 匿名さん 
[2013-06-12 23:04:05]
粘着ネガ。目的がよくわからん。
384: 匿名さん 
[2013-06-12 23:16:49]
どんどん出現するネガは、品の無い不動産屋であることを自ら証明しているな。

何一つまともな反論を見かけたことがない。
385: 匿名さん 
[2013-06-12 23:17:05]
じゃあ、安く買えるかなあ~。
386: 匿名さん 
[2013-06-12 23:17:54]
24時間体制で湾岸の宣伝と擁護と敵対相手に口汚く罵倒しまくっている湾岸タワマン聖闘士も意味不明。何やって飯食っているんだ?
387: 匿名さん 
[2013-06-12 23:22:30]
>>386 の書いている内容は自分の職業を自ら暴露している様なものだな。
388: 匿名さん 
[2013-06-12 23:28:04]
>387
その言葉、そのまま返すわ。
389: 匿名さん 
[2013-06-12 23:54:40]
>>386
マンションデベがバイトで雇ったネット対策の人間じゃないの?
時給800円で24時間監視してマンション販売に有害な書き込みと戦うようにね。
普通の働いてる人は平日の昼間に書き込みはできないからな。
それともうっかり豊洲マンションを買っちゃって大後悔してる専業主婦か?
他人に自慢できると思ってたのにゴミ埋立地なんて言われたら頭にくるよな。
390: 匿名さん 
[2013-06-13 00:02:29]
そういえば東京駅半径5キロ君は最近見ないねえ。
391: 匿名さん 
[2013-06-13 00:15:32]
359は浦安市内の断水が完全復旧したのはいつですか?と聞いてる。
これに対し、378はいつまでも復旧しなかった今川地区を隠蔽しようとしたわけだ。
これでわかりましたね?皆さん。
ウメタテ人というのは都合の悪いことは隠してごまかす人種なんです。
392: 匿名さん 
[2013-06-13 00:36:23]
豊洲に住んでると こんなにも妬まれるのかw
393: 匿名さん 
[2013-06-13 00:38:02]
日本は今や殆どの製品を海外から輸入してます。
つまり円安は庶民には物価上昇しかもたらしません。
アベノミクスがスタグフレーションしかもたらさないことは私は最初から言ってました。
やっぱりこうなりましたね。
394: 有明住人 
[2013-06-13 01:36:59]
>377
>湾岸全体の地盤改良を身銭を切ってやってくれていたというエビデンスでもあるのでしょうか。

湾岸全体は分かりませんが、
http://www.tokyo-odaiba.net/pdf/rinkaihukutoshin.pdf

さらなる強化整備計画もこのとおり。
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/kaigan-keikaku/keikaku.pdf
395: 匿名さん 
[2013-06-13 06:57:26]
>391
豊洲は断水したの?
396: 匿名さん 
[2013-06-13 07:32:11]
>394

新豊洲が派手に砂を噴いた辺りからして、全体的な対策はまだまだなんじゃないかな。
都がこの地域に偏重して税金を投入しまくるのも正直あまりいい顔はできない。これ以上やるなら特別税をこの一帯から徴収して貰いたいね。
397: 匿名さん 
[2013-06-13 08:24:46]
>>391

今川は、1ヶ月近くはかかった筈だ。
その理由を不良不動産屋おお前は答えられるか?
戸建て群は、本水道管から複雑に枝分かれしている。

ウメタテ人と書くのは誰に対して屈辱感を覚えるのか?
何度言ったらわかるんだ?
港湾技術の土木学会の方々への無礼さ、だと。
不良不動産屋のお前、仕事が無くなるぞ。
398: 匿名さん 
[2013-06-13 08:37:02]
俺たちただの消費者には土木学会なんかどうでもいいんですがね。
お前は不動産営業だから困るんだよな。
399: 匿名さん 
[2013-06-13 08:39:04]
理由なんかどうでもいいだろ。
地震で液状化して1ヶ月も風呂もトイレも使えない生活になるのは冗談じゃないということ。
400: 匿名さん 
[2013-06-13 08:46:40]
そもそもこの辺りの住宅エリアと浦安とでは造成時期が異なるから、
浦安の例をいくら上げても比較にならないんじゃないかな。
現に東関道の外側と内側で大きな差が出たじゃない。
浦安や船橋は外側ね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる