九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRシティ香椎サウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJRシティ香椎サウスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-04-14 16:35:29
 削除依頼 投稿する

MJRシティ香椎サウスってどうですか?立地がいいので検討しています。
ご検討中の方や周辺に住んでいる方などの情報をお待ちしています。

所在地:福岡県福岡市東区香椎浜四丁目11番39(地番)
交通:鹿児島本線 「香椎」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.57平米~110.65平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント

物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/city-kashii-south/
施工会社:三井住友建設・九州総合建設共同企業体
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

【情報を追加しました 2013/12/15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-01 16:43:52

現在の物件
MJRシティ香椎サウス
MJRシティ香椎サウス  [【先着順】]
MJRシティ香椎サウス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜四丁目11番39(地番)
交通:鹿児島本線 「香椎」駅 徒歩12分
総戸数: 164戸

MJRシティ香椎サウスってどうですか?

229: 入居予定さん [女性 40代] 
[2015-02-27 01:25:46]
内覧会いってきました。もう建物はいつでも引渡しできるような感じでした。
230: 入居予定さん 
[2015-03-12 16:18:46]
とうとう入居ですね。かなり悩んで買ったので楽しみです!
ですが、先に建ったMJRシティの方は床の音の問題があるみたいだし、うちもチビが
いるので不安だな。
231: 物件比較中さん 
[2015-03-12 21:41:10]
とにかく、おめでとうございます。
232: 匿名さん 
[2015-03-12 22:57:00]
音はある程度しかたない。
233: 匿名さん 
[2015-03-13 08:38:02]
子どもの足音ゼロのマンションはないです。
クレームになるか否かは下にお住まいの方次第。神経質な方でなければ良いですね!

234: 周辺住民さん 
[2015-04-03 11:11:36]
入居始まったようですね。
おめでとうございます。


235: 周辺住民さん 
[2015-05-22 09:01:32]
サウスのみなさん、ここはベランダの手すりにお布団等干したらいけませんよ~
管理会社の方教えてあげて下さい。
236: 匿名さん 
[2015-05-22 09:50:47]
天気の良い日は干したくなりますよね。。。
237: 働くママさん 
[2015-05-22 15:12:05]
シティも同様です。
お天気のよい日は干したくなる気持ちわかります。
ですが危険ですのでお止めください。
もし布団が落ちたら・・・想像したら干せないはずです。
238: 匿名さん 
[2015-05-22 23:42:35]
手すりじゃなくて物干し竿に干せばいいだけよん。
239: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-05-24 00:06:22]
なんか虫が大量発生してます。
同じような方いませんか?
240: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-06-25 22:17:56]
>>239
ベランダにゴキブリがでました>_<
241: 匿名さん 
[2015-06-29 08:34:22]
お隣に住んでますが、ベランダに出るところとそうでないところがありそうです。
公園やゴミ捨て場が近いと出やすいなんて話を聞くので、植栽に近かったりゴミ捨て場のある棟だったりすると出るのかも?!

242: 匿名さん 
[2015-06-29 15:47:47]
ゴミ捨て場からは程遠い高層階なんですよ…。既に数回ベランダの排水パイプから飛び出してきたので他の階の方は気付かれてないのかなぁ??
まだ住んで間もないのにあんな大きなのが出るとは…怖くては窓開けられません
243: 匿名さん 
[2015-06-30 07:08:04]
うちは隣の中層階で1年以上経ちますけど全く見ません。
低層階のご近所さんも見てないみたいですよ。

高層階でこの後も見るようであれば、何らかの要因があるのかもしれませんね。
244: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-07-05 09:12:03]
玄関にある作り付け傘立てに、大人用の傘が入らないので、2ヶ月点検時に相談ししたところ、そうした意見が他の住人からは特に意見が無いから対応しないとのこと。皆さんはどうですか? 皆さんから同じ意見があれば対応するようです。
245: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-07-05 20:30:41]
皆さん中に入りきらないから諦めて外に置かれてるんですよね…。
私の家では実際に捕られてもいいような傘は外に置いて、良い傘は玄関の中で床に寝かせて置いてます。
作り付けだから、今更言っても仕方ないのかと諦めて言ってませんでした…。
でも同じことは思いましたね。
246: 入居済み 
[2015-08-14 10:49:37]
>>239
その後解決されましたでしょうか。
同じく虫の発生に悩まされています。
毎日掃除を徹底しておさまってましたが、最近の高温多湿で繁殖した感じです。。
今後もいたちごっこになりそうで、どうしたら良いのか気が滅入りそうです。
247: 匿名 
[2015-08-23 05:44:10]
>>242
高層階ですがうちも数匹大きいのを見つけ、ショックを受けています。今まで10年ほど自宅で見ることがなかったので。
どこから入ってきたのか…それと対策を知りたいです。
248: 匿名さん 
[2015-08-25 01:27:41]
小学校が近いですからね。
公園や学校が近いと、虫や砂埃のデメリットは仕方ないかと。
洗濯物を干す時間を最低限にするなどの対策をしましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる