ナイスとJX日鉱日石不動産による共同開発、ナイスパークフロンテージあすと長町について情報をお願いします。
公式URL:http://www.asto2.jp/
所在地:仙台市太白区あすと長町土地区画整理事業地内26街区3画地
(地図)http://www.asto2.jp/as-map.html
交通:JR東日本東北本線 長町駅 徒歩9分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩10分
間取り:4LDK
専有面積:73.03平米~86.20平米
総戸数:97戸
売主:ナイス・JX日鉱日石不動産
施工会社:松井建設 東北支店
管理会社:ナイスコミュニティー
完成:平成27年2月下旬予定
入居:平成27年3月下旬予定
[スレ作成日時]2013-06-01 14:11:05
ナイスパークフロンテージあすと長町ってどうですか
362:
匿名さん
[2013-09-15 18:56:19]
一期終わりましたね。ここってほんとに倍率すごかったのですか?
|
||
363:
匿名さん
[2013-09-15 20:31:35]
>>359
こんなところで何を主張しているのだ。免震マンションなんて他にもたくさんある。ネガレスっぽく入り込んでいるんだろうが、そんなに購入者思いなら、青葉通レジデンス、住友のタワー、過去販売してきた物件のスレにも教えてやってくれよ。いずれ交換が必要なのかもしれないが、その頃は躯体自体が古くなってしまっているよ。 |
||
364:
匿名さん
[2013-09-15 20:43:47]
県外ナンバーの外車多かったです。抽選はしていましたよ。最大4倍だったのでしょうか。淡々としたもんでした。私は無抽選なので、普通に申込みしました。
|
||
365:
匿名さん
[2013-09-15 20:51:29]
抽選してたんですね。非公開なので先着かと思ってました。
|
||
366:
匿名さん
[2013-09-15 21:03:18]
非公開は止めたらしいですね。ただ、抽選のお部屋は結構ありました。
|
||
367:
匿名さん
[2013-09-15 21:07:11]
公開で抽選したんですね!すごい公平だけど、ドキドキしちゃいますね。
|
||
368:
匿名さん
[2013-09-15 21:48:18]
363さん
ホントにその人色んな免震物件に貼りまくってますよー笑 |
||
370:
匿名さん
[2013-09-16 01:27:25]
337です。
359さん、お返事ありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、失笑してしまいました(笑) まず、免震装置交換に関して。 何事にも様々な意見はあって然るべきですが、統一基準がないと、判断出来ない。 だから、国が基準を作りますよね。 詳細は他の方が記載してくれてますが、私は耐久性については、国の基準で記載しました。 次に修繕費用の積立金について。 マンションの積立金は国土交通省の指針に基づいています。 359さんは、30年、60年後でも必要費用は積立金に入れるべきとの事ですが、では建替費用も入れるべきですか? また、再度の建替費用も入れるべきですか? そんな事はありませんよね? キリが無いからです。 だから、目安で国が基準を決めていますよね。 でも、359さんのお考えを否定する訳ではありません。当然ですが、考え方は人それぞれですからね。 長文失礼しました。 |
||
371:
匿名さん
[2013-09-16 01:34:15]
本題から話が脱線してますよー。
社会問題さんのことはサクッとスルーしましょうね。 私は運よく一期無抽選だったので、購入手続きをしに行くと一期の公開抽選会(ガラポンで)やってました。 皆さん静かに見守られていました。 意外と無抽選の方も多かった気がします。 二期の物件は価格が高いので完売はまだじゃないかな。 パチンコウイングの建設中の場所も見てきました。6階建らしく建物の規模もかなり大きかったですが、場所的にはきにならないかと。 |
||
372:
契約済みさん
[2013-09-16 04:23:10]
抽選は、一期販売60戸中15~20戸くらいが抽選。
倍率はだいたい2倍でしたが、中には3~4倍もありましたね。(Fタイプ) 一期分60戸中58戸は申込み済みで、抽選に外れた方はき希望があれば、一期2次として本日申込みされてるので、 結構売れちゃうのかな?と思いました。 これから出てくるあすと長町のマンションも楽しみですね。 ナイス契約しましたが、動向は見守っていきたいです。 |
||
|
||
373:
匿名さん
[2013-09-16 08:46:00]
372さん、まだ申し込みをしただけで契約はしていませんよ。契約会はこれからです。あの分厚い冊子も読まないといけなかったのかな。
|
||
374:
契約済みさん
[2013-09-16 15:09:55]
他の物件で契約済みだけど、ここも資料請求していたので先日価格表が届いていました。
ナイスは駆け引きなしの明朗会計ですね。ウチならこの部屋まで買えたのか~とか妄想して見ています。 |
||
375:
匿名さん
[2013-09-16 16:17:40]
ヨークの前にもこの先、信号機できるといいな。
|
||
376:
匿名さん
[2013-09-16 18:46:00]
ナイスは早くから価格一覧表が出てましたからね。
低層階はもっと安くならないのかな。 ちなみに今後のナイスの参考として、 申し込みされた方で値引き交渉は出来ましたか? |
||
377:
物件比較中さん
[2013-09-16 19:23:18]
価格表出してくれるのはいいですね。
|
||
378:
匿名さん
[2013-09-16 19:26:04]
次期分譲の住居は高いのかな?
|
||
379:
匿名さん
[2013-09-16 21:02:55]
値引き交渉はしませんでした。
ダメもとで言ってみようかと思ったんですが、値引きなんかしなくても結構申込み入ってたんで、言い出せませんでした。(笑 今後売れ残ったりしたら、可能かと思いますがこちらの物件は難しいんじゃないかと思います。 一期で低層~中層会がかなり売れてましたので、二期では3,500万以下のお部屋は残りわずかでしたね。(南面が公園なので、日当たりの心配がないので、高層階は残ってましたよ) |
||
380:
匿名さん
[2013-09-16 21:19:18]
ここじゃないナイス物件も、値引きは無しでしたよ。
そんなの言える雰囲気なかったです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |