ナイスとJX日鉱日石不動産による共同開発、ナイスパークフロンテージあすと長町について情報をお願いします。
公式URL:http://www.asto2.jp/
所在地:仙台市太白区あすと長町土地区画整理事業地内26街区3画地
(地図)http://www.asto2.jp/as-map.html
交通:JR東日本東北本線 長町駅 徒歩9分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩10分
間取り:4LDK
専有面積:73.03平米~86.20平米
総戸数:97戸
売主:ナイス・JX日鉱日石不動産
施工会社:松井建設 東北支店
管理会社:ナイスコミュニティー
完成:平成27年2月下旬予定
入居:平成27年3月下旬予定
[スレ作成日時]2013-06-01 14:11:05
ナイスパークフロンテージあすと長町ってどうですか
21:
物件比較中さん
[2013-06-10 21:10:22]
本当?なんで。
|
||
22:
匿名さん
[2013-06-10 23:21:30]
場所がいいってこともあるだろうよ。長町駅までは結構離れているけど、そこをどう評価するかは人次第だね。
長町駅までの近さで言えば、住友やワールドアイシティの方が近い。 プラウドの立地と比べていいということじゃないかな。 |
||
23:
匿名さん
[2013-06-10 23:22:14]
野村富沢より私もいい印象!
免震だし。営業もがっついてこないから見に行きやすいし。 |
||
24:
周辺住民さん
[2013-06-11 10:32:37]
大通りに面していないし、商業施設と併用じゃないし、南側は公園が出来るし陽当たり良好だし悪くないんじゃない。
|
||
25:
匿名さん
[2013-06-11 10:51:26]
大野田野村より、あすとナイスの方が断然上でしょうね
外観はあか抜けないけど |
||
26:
匿名さん
[2013-06-11 13:47:54]
外観より場所でしょ。また、平置き駐車場付きみたいだし。
|
||
27:
匿名さん
[2013-06-11 22:14:11]
誰かもう説明会行った方いますか?
|
||
28:
匿名さん
[2013-06-11 22:28:11]
私もどんな説明会だったのか気になります
HP見ると、太陽光発電の記載もあり、どんなもんかなーと! 今所有の自宅にはこういうのないので、いいな |
||
29:
匿名さん
[2013-06-12 12:24:40]
皆さん気にかけてるマンションなんですね。
|
||
30:
匿名さん
[2013-06-12 18:07:48]
南側に出来るあすと長町中央公園はいつ出来るの?相当広そうな公園ですね。
|
||
|
||
31:
匿名さん
[2013-06-14 20:57:42]
このマンション知らなかった。スーモにまだでてないね。
|
||
32:
匿名さん
[2013-06-14 21:32:31]
ここより、プラウドの方がいいよ。
|
||
33:
匿名さん
[2013-06-14 22:49:13]
プラウド!震えるーで話題の(笑)
|
||
34:
匿名さん
[2013-06-15 01:44:14]
どう考えても、あすと長町の方が上でしょう。
|
||
35:
匿名さん
[2013-06-15 09:15:47]
主観ですがあすとナイスのほうが上ですね。場所もだし、免震だし。楽しみだ。
|
||
36:
匿名さん
[2013-06-15 09:21:39]
まさかのエレベーター1基ですか。
ファミリー向けだとキツイよ。 |
||
37:
匿名さん
[2013-06-15 21:29:24]
1基な訳ないでしょう。1基だと買わないよ。
|
||
38:
匿名さん
[2013-06-17 13:38:22]
現地を見てきました。何かいい感じでした。モデル建築中でしたよ。
|
||
39:
匿名さん
[2013-06-17 14:54:23]
ベニマルが向いなのに、遠回りの信号を渡らないと行けないのよね
地下道でも作って欲しいわ |
||
40:
匿名さん
[2013-06-18 10:57:04]
マンションが完成した頃には住みやすくなっているでしょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |