ナイスとJX日鉱日石不動産による共同開発、ナイスパークフロンテージあすと長町について情報をお願いします。
公式URL:http://www.asto2.jp/
所在地:仙台市太白区あすと長町土地区画整理事業地内26街区3画地
(地図)http://www.asto2.jp/as-map.html
交通:JR東日本東北本線 長町駅 徒歩9分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩10分
間取り:4LDK
専有面積:73.03平米~86.20平米
総戸数:97戸
売主:ナイス・JX日鉱日石不動産
施工会社:松井建設 東北支店
管理会社:ナイスコミュニティー
完成:平成27年2月下旬予定
入居:平成27年3月下旬予定
[スレ作成日時]2013-06-01 14:11:05
ナイスパークフロンテージあすと長町ってどうですか
1:
匿名さん
[2013-06-01 14:20:13]
|
||
2:
匿名さん
[2013-06-01 14:23:54]
題名の最後に「?」をつけるのを忘れてしまいました。すみません。
|
||
3:
検討中の奥さま
[2013-06-01 18:40:12]
キッチンがちょっと狭いですね。
オプションとかで広くすることって出来るんでしょうか? |
||
4:
匿名さん
[2013-06-01 20:55:27]
キッチンは無理でしょう。LDは広くできますが。
|
||
5:
買い換え検討中
[2013-06-02 06:41:27]
ここはエレベータは2基なんでしょうか
|
||
6:
匿名さん
[2013-06-02 08:09:21]
わからないけど、微妙なところだろうね。100戸規模だから2基あってもおかしくはない。が、1基の可能性の方が高いと思う。
|
||
7:
匿名さん
[2013-06-02 20:20:48]
15階建ては注意しろって業界ではよく言う。
階高抑えて、天井低い場合がある。二重床は理想だけど、ここはいつもどうりなら、二重天井だけだろうね。 隣のワールドは二重床で南仙台は施工しているので、二重天井二重床のマンションになるかもしれない。 |
||
8:
匿名さん
[2013-06-02 22:26:41]
このマンションは免震なの?
|
||
9:
周辺住民さん
[2013-06-02 22:30:47]
免震らしいですよ。おまけに駐車場付きだって。
|
||
11:
匿名さん
[2013-06-03 02:13:59]
ワールドアイシティは、分譲マンションと復興公営住宅の買取型とが一緒の敷地になるんだよね。
そんなんで良好なコミュニティが形成されるのかな。ちょっとパスだわ。 |
||
|
||
12:
匿名さん
[2013-06-03 07:26:29]
商業施設もあるみたいだから、間に挟むんじゃない?区分けはすると思うけどね。
|
||
13:
匿名さん
[2013-06-03 11:36:01]
今までのナイス、そんなに天井低くないですね。だから広く見える。
ここはどうでしょうか!?仕様だんなもんか楽しみですね。 |
||
14:
匿名さん
[2013-06-03 21:42:07]
どこも同じ仕様でしょう。
外観も同じだし、間取りも同じ。 設計費ケチってるのかな。 期待はないよね。 |
||
16:
周辺住民さん
[2013-06-04 10:07:40]
でも、モデル見に行きたいな!いったいどこに作るの?駅前?
|
||
17:
いつか買いたいさん
[2013-06-05 11:01:34]
免震なら見て見たいね。外観も格好良さそうだし。
|
||
18:
匿名さん
[2013-06-08 22:17:44]
説明会始まったらしいね。売れてしまうでしょうね。
|
||
19:
匿名さん
[2013-06-10 08:31:22]
良さそうなマンションですね。行ってきます!
|
||
20:
匿名さん
[2013-06-10 21:08:16]
野村の富沢より全然いいね。
|
||
21:
物件比較中さん
[2013-06-10 21:10:22]
本当?なんで。
|
||
22:
匿名さん
[2013-06-10 23:21:30]
場所がいいってこともあるだろうよ。長町駅までは結構離れているけど、そこをどう評価するかは人次第だね。
長町駅までの近さで言えば、住友やワールドアイシティの方が近い。 プラウドの立地と比べていいということじゃないかな。 |
||
23:
匿名さん
[2013-06-10 23:22:14]
野村富沢より私もいい印象!
免震だし。営業もがっついてこないから見に行きやすいし。 |
||
24:
周辺住民さん
[2013-06-11 10:32:37]
大通りに面していないし、商業施設と併用じゃないし、南側は公園が出来るし陽当たり良好だし悪くないんじゃない。
|
||
25:
匿名さん
[2013-06-11 10:51:26]
大野田野村より、あすとナイスの方が断然上でしょうね
外観はあか抜けないけど |
||
26:
匿名さん
[2013-06-11 13:47:54]
外観より場所でしょ。また、平置き駐車場付きみたいだし。
|
||
27:
匿名さん
[2013-06-11 22:14:11]
誰かもう説明会行った方いますか?
|
||
28:
匿名さん
[2013-06-11 22:28:11]
私もどんな説明会だったのか気になります
HP見ると、太陽光発電の記載もあり、どんなもんかなーと! 今所有の自宅にはこういうのないので、いいな |
||
29:
匿名さん
[2013-06-12 12:24:40]
皆さん気にかけてるマンションなんですね。
|
||
30:
匿名さん
[2013-06-12 18:07:48]
南側に出来るあすと長町中央公園はいつ出来るの?相当広そうな公園ですね。
|
||
31:
匿名さん
[2013-06-14 20:57:42]
このマンション知らなかった。スーモにまだでてないね。
|
||
32:
匿名さん
[2013-06-14 21:32:31]
ここより、プラウドの方がいいよ。
|
||
33:
匿名さん
[2013-06-14 22:49:13]
プラウド!震えるーで話題の(笑)
|
||
34:
匿名さん
[2013-06-15 01:44:14]
どう考えても、あすと長町の方が上でしょう。
|
||
35:
匿名さん
[2013-06-15 09:15:47]
主観ですがあすとナイスのほうが上ですね。場所もだし、免震だし。楽しみだ。
|
||
36:
匿名さん
[2013-06-15 09:21:39]
まさかのエレベーター1基ですか。
ファミリー向けだとキツイよ。 |
||
37:
匿名さん
[2013-06-15 21:29:24]
1基な訳ないでしょう。1基だと買わないよ。
|
||
38:
匿名さん
[2013-06-17 13:38:22]
現地を見てきました。何かいい感じでした。モデル建築中でしたよ。
|
||
39:
匿名さん
[2013-06-17 14:54:23]
ベニマルが向いなのに、遠回りの信号を渡らないと行けないのよね
地下道でも作って欲しいわ |
||
40:
匿名さん
[2013-06-18 10:57:04]
マンションが完成した頃には住みやすくなっているでしょう。
|
||
41:
匿名さん
[2013-06-18 11:21:18]
知らなかったけど、エネオスがバックに付いているんだね。安心。
|
||
42:
申込予定さん
[2013-06-18 11:23:17]
エネオスって、ガソリンスタンド?何で?
|
||
43:
匿名さん
[2013-06-18 12:12:52]
日鉱日石も、土地の所有者だから。
バックについてるわけじゃない。あくまでナイス。 |
||
44:
購入検討中さん
[2013-06-19 11:04:34]
ポストにチラシが入ってました。東北初の 長期優良住宅認定マンションだって。
|
||
45:
匿名さん
[2013-06-19 17:28:30]
ナイスは、いつどこでも免震。立派です。社長によろしく。会ったことないけど。
|
||
46:
匿名さん
[2013-06-19 19:08:42]
うん、私も免震がいいな!
外観が初めは好みじゃなかったけど、だんだん重厚感あって好きになってきちゃったし♪♪ |
||
47:
匿名さん
[2013-06-19 22:28:15]
46、すまないがデベっぽい気が…。
|
||
48:
匿名さん
[2013-06-19 22:42:21]
46ですがデベじゃないですけど、、、気分悪い。
デベの書き込みなんてほんとにあるの? |
||
49:
匿名さん
[2013-06-19 22:50:24]
デベだったら、そんな頭の悪そうな書き込みしないでしょう。
|
||
50:
匿名さん
[2013-06-20 08:08:20]
デベだとかなんとか、そんなんばっかり書き込みしてるほうが意味あります?
検討版ですが、ここ。有意義に意見書き込めるようにしましょうよ。 長期優良住宅だと、減税拡大される予定ですね?ローン組んだ場合だけかもしれませんが。 価格もそこそこだし、検討してます。 |
||
51:
匿名さん
[2013-06-20 21:03:33]
デベさん、それでエレベータは何基ですか。
|
||
52:
匿名さん
[2013-06-20 22:29:52]
2基でしょう。
|
||
53:
デベにお勤めさん
[2013-06-21 03:44:38]
デべで~す。他社から見てもこのマンションいいと思います。さぁこれから国分町から帰ります。
|
||
55:
匿名さん
[2013-06-22 00:45:38]
ネタをスルーできる技量と度量を身に付けましょう。
|
||
56:
匿名さん
[2013-06-23 17:28:41]
今のご時勢、デベの書き込みは自粛ですよ。
でも匿名だから特定できることを書かなければ 判んないけどね。 後は、デベの振りして知ったかぶったオタクが 多いのかもね。 |
||
57:
匿名さん
[2013-06-23 18:46:01]
なぜこのご時世に自粛なのか意味不明。
|
||
58:
ご近所さん
[2013-06-26 22:54:54]
説明会始まったね。一杯申し込み入っているの?
|
||
60:
匿名さん
[2013-06-30 22:23:13]
工事費が上がってるからしょうがないね。免震だし安心はお金では買えないし。
|
||
61:
匿名さん
[2013-07-01 00:51:03]
価格的にはプラウドの富沢と同じくらいだろうね。ブランド料が免震になったって感じ。
富沢と比べる人多いのかな?バッティングはしないと思うんだけど。 |
||
62:
匿名さん
[2013-07-01 06:49:28]
場所はあすと長町の方がいいね。
|
||
63:
匿名さん
[2013-07-01 06:55:49]
角部屋3500~
中3200~ を予想 |
||
64:
匿名さん
[2013-07-01 22:12:33]
まあまあの価格だね。マンションに入居する頃には周辺環境がずいぶん変わってよくなるよ。
|
||
65:
匿名さん
[2013-07-01 23:24:10]
角は3600~、中は3400~がメインですよ。
|
||
66:
匿名さん
[2013-07-02 10:59:21]
現地にモデルがあるね。誰もいなかったけど。
|
||
67:
匿名さん
[2013-07-02 12:12:07]
まだ、外しか出来ていないんじゃない。
|
||
68:
匿名さん
[2013-07-02 15:06:52]
電話で価格をちょっと聞きました。
2,900〰4,000万円代らいしです。 説明会にたくさん来場しているのでお早めにと言われました。 あすとのMRのオープンは今月下旬らしいです。 部屋や内装は今までのナイスと同じように感じますが、皆さんはどうお感じなのですか? 魅力ある物件なの? まだあすと長町や長町地区なら他社を待った方がよいのでしょうか? |
||
69:
匿名さん
[2013-07-02 15:13:51]
今までのナイスと同じってどこの物件?
他社よりは利ざや感がなくて良いかなと思っているんだけど。 |
||
70:
匿名さん
[2013-07-02 15:49:50]
68です。
何回か新聞広告に掲載されていますよね。4LDKやデザインセレクションは一緒かと思いますが? 私は以前、ナイス太子堂のMR見ました。 私は他社のマンションに住んでいるので別に批判したつもりはありません。 広告によると外観もここ最近の太白区内ナイスと同じですが、何か問題発言をしたのならすみませんでした。 |
||
71:
匿名さん
[2013-07-02 16:55:17]
ナイスは必ず免震だし、今回は、太陽光発電や長期優良住宅で少しいつもと違う感じがするね。
|
||
72:
購入検討中さん
[2013-07-02 17:20:28]
あとから出てくるのはここより安くならないよね。安くても機械式じゃない平置き駐車場とは限らないし。何か免震も減ってきてるし。
|
||
73:
匿名さん
[2013-07-02 17:23:51]
本当だね。正直揺れるマンションが増えています。
|
||
74:
匿名さん
[2013-07-02 17:27:42]
ナイス太子堂ってかなり古くないですか?
建具や使ってる住設のメーカーやランクは最近の他ブランドと同じようなもんだし、免震だしでいいと思います。いつもキッチン狭いのだけが気になります。。。 |
||
75:
匿名さん
[2013-07-02 17:43:19]
間取り見て、廊下とか無駄なスペースがなく使いやすそう。南面3室もいいね。
|
||
76:
匿名さん
[2013-07-02 19:58:49]
ナイス太子堂って、そんなに古い物件なのですか?
|
||
77:
匿名さん
[2013-07-02 20:06:46]
古いといったら意味違うけど、2008年完成物件ですよ?
それ以降のMRもみたけど、直近の物件は進化していると思ったもんで。 インテリアセレクションだって物件によって色違ったりもしてますよ。 |
||
78:
匿名さん
[2013-07-02 20:29:18]
私はナイス太子堂がかなり古いと74さんが投稿していたので、そうなのかな?と思いました。
太陽光発電は魅力あると思います。 私は最近のナイスMR見たことないので、広告情報しかありません。 あすとのMRできたら一度見たいと思います。 |
||
79:
匿名さん
[2013-07-02 22:32:51]
>>68
価格はその通りですが、今要望入っていないのは、3300万以上の部屋がほとんどですよ。 それ以下の価格の部屋はみな要望入っています。 太白区のマンションの特徴だと思いますが、安い部屋から埋まっています。 最上階とか、青葉区ならどんどん入るんですが。 ナイスを魅力的と感じるかどうかは、 免震、オール電化、駐車場100%や全戸4Lなど、そういうところを気に入っているかどうかじゃないでしょうか。 他デベがいい人は検討しないでしょう。 私はナイスの部屋好きですけどね。 ここは欠点があまり見つからないですよね。 |
||
80:
匿名さん
[2013-07-02 22:52:18]
華に欠けるデベかと思っていたけど、真面目に免震やってて、好感もてる。
部屋もゆとりがあって私もすきです、ここ。 |
||
81:
匿名さん
[2013-07-02 23:03:29]
ここは広い部屋ありますが、ナイスは狭い70平米台で4LDKにするから嫌だっていう人がときどきいます。
でもね、間取りは工夫してうまく4部屋作っていると思いますよ。 狭くたって4部屋なんですよ。 これは大手に真似できません。 |
||
82:
匿名さん
[2013-07-02 23:12:48]
免震、なるべく自走の駐車場100%、4LDK、独特の外観、と目指しているところが分かりやすく、ブレない。
広さからしてファミリーには受けが良いでしょうね。DINKSとかは興味ない方向性なのこな? |
||
83:
匿名さん
[2013-07-02 23:19:51]
客層はファミリーが多いと思います。
|
||
84:
匿名さん
[2013-07-03 00:17:52]
79さん。色々情報ありがとうございます。
私は免震じゃないと購入する気はありません。 お金は準備できているので、後はMRで内装等を確認しないと私は購入できない性格です。 万が一、その部屋が売れていればまた別物件を探す覚悟はできています。 |
||
85:
匿名さん
[2013-07-03 05:37:40]
友人から紹介してもらいました。良さそうなマンションですね。モデルが楽しみです。場所は南側は公園なので、陽当たり良好ですね。上の階だとかなり眺望も良さそうです。
|
||
86:
匿名さん
[2013-07-03 06:45:49]
ここ人気あるね。
長町なら一軒家の方がいいな。 同じ金額なら建てられそうだけど。 |
||
87:
匿名さん
[2013-07-03 07:05:30]
あすとは、ここの他にも、大和ハウス、住友、ワールドアイシティと、まだ数社出す予定のようですから、ここがダメでも待てば出てきますよ。ワールドはここの隣だし、南面公園で日当たり良好です。たぶんハイブリッドガス発電またやるのでしょうか。
次はワールド、大和、しばらくして住友の順かな。 |
||
88:
匿名さん
[2013-07-03 07:16:06]
長町に土地でも持ってないと一軒家は無理!!
このマンションの二倍の金額払えれば大丈夫建てられます! 土地の相場考えてみてください。 |
||
89:
匿名さん
[2013-07-03 07:17:26]
>>89さん
人気がある一つの原因は、物件がないからだと思いますよ。 ナイスを待っていた人も多いかもしれないですが、 たぶんこれからは、高い部屋の販売になるので、動きは遅くなると思います。 長町南の郵政跡地も控えていますから、様子を見る人も出てくるかと思います。 |
||
90:
匿名さん
[2013-07-03 07:23:39]
長町に一軒家。
同じ金額でいけるとか言って住宅メーカーまわったら笑われますよ。 郡山くらいまでいけば買えるかも。長町では無理です。 |
||
91:
匿名さん
[2013-07-03 08:58:47]
戸建て買えないよ~。マンションを早く買った方がいいよ~。待てば待つほど高くなるよ。
|
||
92:
匿名さん
[2013-07-03 09:01:42]
長町に一軒家とか言ってる人、釣りですか?
どんだけ初心者ですか!! |
||
93:
匿名さん
[2013-07-03 09:01:56]
郵政跡地はマンションが建つの?
|
||
94:
匿名さん
[2013-07-03 09:12:00]
たぶん、相当高くなるよ。
|
||
95:
匿名さん
[2013-07-03 14:29:31]
まだまだこれから、長町ではマンションでますから、そちらをご検討ください。
抽選の確率は下げたい。 |
||
96:
匿名さん
[2013-07-03 17:46:47]
既に抽選になりそうな部屋もあるのでしょうか。。。
|
||
97:
匿名さん
[2013-07-03 22:24:04]
ナイスはどこも最初は抽選ですよ。
間取りも一緒で、お手ごろな価格だし、 低学年の子持ち狙いに徹してますね。 初めて買う人が多いのかな。 |
||
98:
匿名さん
[2013-07-03 22:47:44]
大雨の時って、この辺洪水にならないの。
長町って聞くだけで地盤がゆるいって 思うんだけど。 |
||
99:
匿名さん
[2013-07-03 22:59:40]
|
||
100:
匿名さん
[2013-07-04 06:56:45]
>>96
正確に言うと、今抽選になっている部屋はありませんが、要望が入っているところに誰かが申し込むと抽選になってしまうということです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただ、隣にワールドアイシティのマンションと復興住宅が建つらしいから、悩ましいね。