丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「AQUA VISTA(アクアヴィスタ)《旧称:TOKYO FIGHTER(東京ファイター)プロジェクト》ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. AQUA VISTA(アクアヴィスタ)《旧称:TOKYO FIGHTER(東京ファイター)プロジェクト》ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-15 14:43:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.7321.jp

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

TOKYO FIGHTER(東京ファイター)プロジェクト(千住大橋駅周辺地区D街区)
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.8.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-01 08:29:56

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)《旧称:TOKYO FIGHTER(東京ファイター)プロジェクト》ってどうですか?

479: 匿名さん 
[2014-06-23 11:06:04]
『東京の夢、サキドリ。』

そろそろ、この気恥ずかしいキャッチフレーズを消して欲しい
480: 匿名さん 
[2014-06-26 23:57:12]
んー、まあ確かに。
あまり東京らしい東京ではないからね。。。

ポンテポルタって土日はそれなりに人はいますが、
平日は割と落ち着いているなぁという感じ。
グルメ関係はお昼時はさすがに人の活気はありますけれど。

まだまだこの辺り、入居を控えているマンションがあるわけだし
そうなるともっと平日も賑わってくるかな?

他の地域からわざわざ来る人も多くないですから
千住大橋単体の発展にかかわってくると思います。
481: 匿名さん 
[2014-06-27 22:50:17]
>>473さん

そうですね。

私も、同じマンションもしくは、近くに建つマンションで、小学生に
集団登校できたら子供も心細くないし、安心だなぁと思っています。
たくさんいるといいですね。

ただ、人数が増えていくと思うので、千寿小学校が、校舎が仮設校舎ではなく、建て直ししてくださるといいなぁと
個人的には思っています。きっと、いずれは、建て直しが必要になってくると思いますが、
それがいつかまだはっきりしないようです。
482: 匿名さん 
[2014-06-28 11:35:51]
ポンタポルテは以外と空いてますよ。食べる所が混んでる位で、他に人がいるのはセリアくらいですかね。一回行けばワザワザ行く事もないかな。北千住に行けば何でもあるしね。
483: 匿名さん 
[2014-07-02 11:41:03]
普段買物するには十分なんですけれど、確かに北千住南千住のひとがわざわざ来るかなぁというのはあるのかも。人はこれから増えていくし、無くなったら本当に困るからもう少し賑わうとよいのだけれど。セリアはいつも人がいますね。安くてかわいいものが多いからなのかな。よく奥様雑誌でも商品が取り上げられていますよね。
484: 購入検討中さん 
[2014-07-02 12:42:42]
西側検討中です。
収納が少ないように思いますが、みなさん足りますか?
タワマンはもう仕方ないけど、梁と収納の少なさで迷ってます。

駅近は魅力なんですけどね。
485: 匿名さん 
[2014-07-03 05:08:00]
西側購入者です。
駅近と街並みの綺麗さが魅力で購入したので、収納は与えられた中で何とかしようと思っています。
梁はマンションだからあの程度なら許容範囲です。
486: 匿名さん 
[2014-07-04 09:52:53]
ポンテポルタ内のライフを利用されている方へ質問です。

肉・魚・野菜などの品質や品揃えはいかがでしょうか?
特に魚が気になります。
北千住の丸井やルミネの方が、良い物を買える感じですか?

こちらのマンションで生活したら、
日常の買い物はライフになると思いますので、
大変気になっております。
487: 入居予定さん 
[2014-07-07 00:47:57]
自転車屋さんってどこにありますか?
どなたか教えてください。
488: 入居予定さん 
[2014-07-07 13:14:29]
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/126/

千住大橋駅から徒歩5分のところに
サイクルベースあさひがあります。
489: 検討中の奥さま 
[2014-07-14 09:40:21]
西側の部屋は、あと何室くらい残っていますか?
490: 検討中 
[2014-07-16 02:02:30]
>No.486

ライフの魚系は結構新鮮、当方北千住近辺に住んでいますが、逆にライフに行って、蟹、西瓜などを購入しています。
大戸屋もよく利用しています。
491: ご近所さん 
[2014-07-16 06:56:08]
あそこのライフは、近所にもライフが有るけど、
比較しても安いと思いますよ
お酒も置いてるし品ぞろえは良いですね。
492: 匿名さん 
[2014-07-16 15:07:06]
490さん、491さん、486です。
良い情報をありがとうございます!

最寄りのスーパーの生鮮食品の質が高く、低価格で品揃えも良いとは
嬉しいお話です!
スーパーって、生活していく上では大事な要素だと思うので、
お二人の情報を伺って、とても安心しました。

どうもありがとうございました。
493: 検討中 
[2014-07-16 16:48:07]
残念ながらオーペルはすでに完売です。ほかに同等価格帯で比較できる物件(近所に限らず)がありますか。
494: 購入検討中さん 
[2014-07-16 18:33:04]
西側の部屋を検討中です。

皆様決めては何でしょうか?
駅近、ショッピングモールが近く、都内でこの値段、などなど
利点が多いように思えますが・・・
495: 物件比較中さん 
[2014-07-16 21:21:33]
うちは辰巳と比較しています。
向こうは駅徒歩10分ですが銀座に出るにはここからより便利。
496: 物件比較中さん 
[2014-07-17 00:18:28]
495さん 辰巳の物件も見てみます、ありがとうございます。
497: 購入検討中さん 
[2014-07-17 00:54:48]
構造、工法に「複層ガラス」しか書いていませんが、杭の長さなどもっと詳細な情報はどこかありますか。
498: ビギナーさん 
[2014-07-18 05:59:59]
駅までの距離があるみたいで、そこがちょっとだけネックですが、川沿いのマンションだから川を眺めていると少しは癒せそうかな。
部屋からも隅田川を眺めることが出来ますかねぇ。
販売物件で川の方に向いている物件が有るならのことですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる