九州旅客鉄道株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJR大分駅前 《契約者・住民板》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 要町
  6. MJR大分駅前 《契約者・住民板》
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2019-07-25 19:28:12
 削除依頼 投稿する

シンボルロードやホルトホールをはじめ,駅南の整備も進んできました。
これから住むのが楽しみですね☆


所在地:大分県大分市大分都市計画事業大分駅南土地区画整理事業施行地域内43街区1号(仮換地)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.80平米~99.74平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
施工会社:九州旅客鉄道株式会社
管理会社:日立ビルシステム株式会社
【物件情報を追加しました 2013.11.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-01 06:37:48

現在の物件
MJR大分駅前
MJR大分駅前  [第1期]
MJR大分駅前
 
所在地:大分県大分市大分都市計画事業大分駅南土地区画整理事業施行地域内43街区1号(仮換地)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩5分
総戸数: 182戸

MJR大分駅前 《契約者・住民板》

161: 入居済みさん 
[2014-09-03 17:16:06]
>>160
賃貸物件には「駐車場2台付」とうたってありますが、どうなんでしょうね?
うちは賃貸の予定はないのでその辺は聞いたことがありません。

正面側の植栽はきれいに手入れされてると思いますが、裏側の横が雑草が多いです。
管理人さん達は一生懸命なさってるようにみえるので、手が回らないのでしょうか。
今のうちにむしっておいた方が後々いいように思うのですが、勝手に入ってむしっても変な人と思われませんかね?
植え込みに入らないと手が届かない雑草たちなので、気になりながら通り過ぎる日々です。
住民ボランティアで草むしり隊?を募集してくれないかな…
162: 住民さんE 
[2014-09-06 12:08:07]
定期点検の案内きてますが、皆さんもうだされましたか?
163: 住民さんE 
[2014-09-06 12:10:48]
雑草、変な人ではないですよ!!
お見かけたらお手伝いしたいです。管理人さん、裏の雑草のこと知ってるのでしょうか?一度聞いてみてもいい気もしますが(>_<)
164: 入居済みさん 
[2014-09-06 15:16:03]
>>163
レス、ありがとうございます。
この前管理人さんたちに話してみましたが「雑草をとってはいるのですが、追いつかないのです」って溜息ついてました。
そうなんだろうと思います。
もう少し植栽たちが育てば雑草も生えにくくなるのでしょうけどね。
通りすがりに人目を気にしながら?抜いたりしてましたが、励ましていただいてほっとしました。

>>162
今、書いているところです。
共用部に気になるところがあるのですが、普通は管理組合を通して言うらしいですが
まだ管理組合がたちあがってないので直接書いてもいいらしいです。
165: コロコロ 
[2014-09-07 00:00:07]
雑草凄いですね。
少しずつ皆さんで抜いていきませんか?

点検は書いてますが気になる点が幾つかありますよね。
それよりかめ虫凄くないですか?
何か良い方法ないですかね?
166: 入居済みさん 
[2014-09-08 12:52:53]
確かに、うちにもカメムシ来ます
植栽が多いせいもあるのかしら?
洗濯物とかについたら勘弁してほしいですよね

ミントの匂いとか嫌いらしいのでベランダにスプレーするのはどうでしょう?
ハトはまだ見ませんがハトよけにもなるかも。
とりあえず洗濯物はよく見て取り込みましょう…
167: 住民さんE 
[2014-09-08 20:18:04]
帰り際に植え込みみましたが、もしかして抜いてくれてる住人がいるのでしょうか、私がみたあたりはとってもきれいになってました。有難うございます!
私も見かけたら抜くようにいたしますっ。

前の空き地、緑地帯にならないかなあ。けっこう切実にねがつてます(^-^;
ほんとに何ができるんでしょうね。
168: 入居済みさん 
[2014-09-10 08:52:33]
南の駐車場、何か始めましたね。気になります。
169: 入居済みさん 
[2014-10-04 21:56:17]
南側はやはりというか、シルバーマンションでしたね
購入時に8階建ての建物は建つでしょうと言われていた通りなので文句も言えませんが…

1号棟(駅側)は今回は建たないみたいでラッキーでしたね
将来は何か建つにしても、敷地が広くないから8階よりも低い建物でしょうね
170: 住民 
[2014-10-05 00:55:38]
9号室です。あまりにもひどい仕打ち(ToT)
あのでっぱり酷すぎませんか??
しかも日陰時間が11時から3時なんて、、、
171: マンション住民さん 
[2014-10-05 10:55:55]
確かにあのでっぱりは、予想外でした。
9号室が一番影響を受けますね。。
八階建てですが、階高が高いので、MJRの9階くらいの高さですよね?
172: コロコロ 
[2014-10-06 21:20:52]
遂に本決まりですね?
建つのは良いですがもう少しどうにかならないのですかね?
173: 入居済みさん 
[2014-10-07 13:46:12]
29mというと、mjrでは何階に相当する高さでしたっけ?
普通は一つの階が3m程度ですよね
そうすると下手すると10階まできちゃいますね…
今度の総会?で説明があるのでしょうか?
174: マンション住民さん 
[2014-10-07 16:15:57]
そんなに階高のあるものを建てるんだなんて・・・
8階は8階の高さ(3m×8)とこちらは判断しますよね。
あの北に張り出した設計もひどいです。
同じJRが建てるのだから当然配慮して下さるかと思っていました。
175: 住民 
[2014-10-09 19:29:15]
マンション建築説明会はないんでしょうかねえ??
よそで、やってる話をよく聞きますが、、、
176: 住民さんA 
[2014-10-12 11:30:03]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
177: 住民さんA 
[2014-10-12 11:31:26]
皆さんJRの音うるさくないですか?
178: 入居済みさん 
[2014-10-12 13:28:09]
北側を寝室にしてる人はうるさいらしい
南側に寝てる人は全然気にならないって言う

我が家は実は北側寝室なんですが自分は慣れました
ツレは慣れないって(笑)
人によるのかな
179: かいました 
[2014-10-13 20:02:41]
唐突にかきこみますが、みなさん、水道の水、くさくないですか?
T社の浄水カートリッジを使っていましたが、数日前から完全にだめになり、水道水ともども臭いに参っています。水道そのものも、前に住んでいた地区(大分市ですが)より悪い気がします。これは何故なのだろう??
180: 入居済みさん 
[2014-10-14 15:42:54]
>>179さん
水道局に連絡してみられましたか?
プランクトンの発生などで臭気がしているという話があるみたいです(飲用に問題ないとか)

でも179さんは味に敏感なんですね
うちもT社のカートリッジなんですが、わかりませんでした、、、
実はカートリッジをつけた最初からよくわからず、家族からバカにされています
慢性の鼻炎だからかな?
嗅覚・味覚が鋭敏な方は羨ましいです
181: かいました 
[2014-10-14 19:46:01]
>>180さん。
そうなんですか。情報ありがとうございます。
シャワーの水などでも同じく臭気があるので、ここ数日慌てて飲料(お茶)を買う始末です。
特に敏感でもないと思ってましたが、最近になって「ありゃ?」と騒いでいるもので(笑)・・・
3ヶ月周期にして新しいカートリッジを送ってほしいと、ヨメが連絡したようです。
182: 住民さんA 
[2014-10-17 20:51:02]
今日九州直販という会社の人が来て、空気口のフィルターのセールスに来ました、フィルターつけた方がよいのでしょうか?
それと床のコーティングを進められました、コーティングすると水ぶきが出来ると言われたのですが、コーティングしたかたいらしゃいますか?
183: 住民さんA 
[2014-10-17 23:07:47]
九州直販さん、来ました(笑)

床のことはうちでは言ってなかったな
空気口のフィルターはちょっと惹かれたけど、リビングのフラット?なとこはつけられそうですが
そこ以外の曲がったようなとこもつけられるのでしょうか?(我が家は角タイプです)
花粉症なもので、花粉のブロック効果が上がるかなぁと思って…


184: 住民 
[2014-10-21 20:39:21]
木曜日夜の7時半に、新しいマンションの建設、説明にきてくれるみたいですよ(^O^)
エントランスのとこだそうです!
185: マンション住民さん 
[2014-10-22 11:14:28]
そうなんですね!
案内状かなにか来てました?
186: 住民さんA 
[2014-10-22 19:52:09]
ホルトホールの住民説明会行った方どんな話しあいでしたか?教えてください!!
187: 住民さんA 
[2014-10-23 07:29:06]
>>184さん
我が家には特にそういう連絡は来てないようです
何か質問とかされたのですか?
対象を限定した説明会なのでしょうか

差し支えなければ、どんな話だったのか教えてくださいね
188: 住民 
[2014-10-23 13:07:34]
187さん、となりの人からききました。わたしも行ってみるつもりです。

186さん、理事とか役員とかきめました。素敵な自治会長さんから、自治会の案内もありました!
189: 住民さんA 
[2014-10-23 13:45:44]
>>188さん
お返事ありがとうございます
興味はあるのですが、用事があって行けなさそうです…
図々しいですが、差支えのない部分だけでもあとで教えてください

190: コロコロ 
[2014-10-23 16:56:16]
時間取れれば私も行ってみようかと思います。
もし、行けなければ教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
191: 住民 
[2014-10-23 17:41:33]
コロコロさん、私もこころぼそいのでぜひ!
192: 住民さんA 
[2014-10-23 23:20:07]
また駐車場外れました、どなたか良い駐車場知りませんか?
193: コロコロ 
[2014-10-23 23:53:56]
残念ながら参加出来ませんでした。
出られた方どうでしたか?
私も駐車場外れました。
どうしましょう。
194: 住民主婦 
[2014-10-31 15:43:06]
駐車場はいいところ見つかりましたか?
近くで探そうとするとお高いですよね…
うちは1台で頑張ってますが、お子さんが小さい人などは2台必要ですよね

今日はハロウィーンですね
うちのマンション内でもマンション内ハロウィーンなどできないかな

騒ぎが困る方はいらっしゃるでしょうけど
事前に申し出てもらってそのフロアは出入り禁止にするとか
子供たちがお菓子をもらいにきてもいいよ、という御宅だけ目印をつけるとか
就学前のお子さんは保護者に一緒にまわってもらうとか

今年はもう間に合いませんが
ハロウィンじゃなくても何か大勢参加できる(もちろん希望者のみ)催しがあったらいいな


195: 住民 
[2014-11-04 21:41:22]
189さん、コロコロさん、今日説明の結果うけとりました!
でっぱりはやっぱり涙が出ます!
196: 住民さんA 
[2014-11-05 07:45:00]
195さん、
結果見ましたよ
頑張ったのですね
北側の窓をなくしてもらった事で、我が家も恩恵にあずかれます
ありがとうございました

出っ張りは残念ですが、設計変更など普通なかなかないことを思えば
説明会に出た方達の頑張りもわかるし
JRさんも配慮してくれたんだなと思えます

お疲れ様でした
197: 住民さんA 
[2014-11-18 22:07:15]
 床にワックスを塗ってみようと思います
誰か塗った方いらしゃいますか?
198: マンション住民さん 
[2014-11-21 09:03:46]
我が家はやってません。
ノンワックスタイプの床なので、専用じゃないワックスを塗ると痛むと思いますよ。
199: 匿名希望 
[2014-11-25 08:28:50]
すみません
皆様、ゴミ箱はどんなものを使っていますか?

以前住んでたところより分別が複雑なので、どんなゴミ箱がいいかわかりません
恥ずかしいのですが、今は引っ越しで出た段ボールを床やベランダに並べていますが
みっともないし掃除もしにくいので、、、、

ホームセンターなどに行ってもマンションにあうような分別がたくさんのゴミ箱がみつけられません
どのようなゴミ箱をどこに置いているか差し支えなければ教えてください
200: 匿名 
[2015-04-05 03:23:42]
工事がはじまりましたね。
ついつい、じーっと見てしまいます。
201: 住民さんC 
[2015-04-30 00:18:02]
みなさん風呂場など水垢どうですか?

前に住んでいたところではそんなに感じませんでしたが

うちは特に風呂場の水垢がすごく気になっています。

マンションの水ってこんな感じなんですかね?
202: 匿名はん 
[2015-05-26 20:53:05]
これってまだ初飛行してないのに売れてるのですが?
203: マンション住民さん 
[2015-06-06 23:43:07]
不要物について

ここに置いてあるものはどなたでももって帰ってください

みたいな張り紙をして、いらないものを家の前におく地域があると聞きました

うちのマンションでも、ロビー等にそういうコーナーがあると、子供服などのやり取りができていいなあ、と思うのですが...
204: 匿名希望 
[2015-06-10 17:16:24]
アイディアはいいと思うけどロビーにあるのは嫌かな(笑)
どうしてもならキッズルームあたり?
でも引き取り手がない時の処分も考えなくてはいけないですし、ホルトホールくらいにそういうのがあるといいですね
今でも少数のゴミ出しの不適当な方の始末で管理人さんは時間をとられてるみたいです
ゴミの分別が悪くておいて行かれた人は自分で処理をしてほしいですね
205: 匿名 
[2015-06-16 09:54:34]
皆さん、こんにちは。
質問です。
ベランダの汚れが凄くないですか?
工事が始まって以前とは違って黒い細かい土のようなものが、沢山ついてます。
一週間に一度位ベランダを掃きますが、毎回沢山です。
工事のめどがついたら、MJRのベランダや外壁を掃除してほしいです。
洗濯物や健康被害も心配です。
一度、JR側に申し出ようと思っています。
皆さんのところは、南側のベランダいかがですか?






206: 住民さんE 
[2015-06-16 12:50:32]
ベランダ喫煙に困ってます。
どうして、家の中で喫煙しないのでしょうか?
自分の家を汚したくないから、他の家に迷惑かけてもいいという考えでしょうか?
思ったより周りに煙はきます。
特に換気扇を入れると部屋に入り込んで大変迷惑です。
今すぐやめてほしいです。
207: 匿名希望 
[2015-06-18 10:30:46]
>>206
うちの規約ではベランダ喫煙は禁止されてなかったですかね?

気になることは管理組合に申し出されてはいかがですか
できれば氏名を明らかにした方がはっきりした回答がもらえるでしょうが、匿名でも検討はされるはず
匿名なら管理組合のポストに投函されたらいいと思いますよ
208: マンション住民さん 
[2015-06-29 18:32:04]
キッズルームのすべり台は、なくなったのですか?
209: 住民さんA 
[2015-08-12 16:32:42]
先日の火災報知器が鳴った原因は何だったのでしょうか?
夜間なので、驚きました。
210: マンション住民さん [女性 40代] 
[2015-10-15 23:41:35]
三井不動産が販売って…
ここは大丈夫でしょうか…
ベランダ隔板にひび入ってるし
まだ1年位しかたってないのに

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる