早いもので来年はソチ冬季五輪です。
多くの日本人有力選手が今シーズンで現役に終止符を打とうとしています。
どの選手も悔いのない最高の演技で締め括られますように・・・
[スレ作成日時]2013-05-31 22:49:41
注文住宅のオンライン相談
2013-2014☆フィギュアスケート大展望
161:
匿名さん
[2013-12-24 08:17:30]
もし小塚が昨日1位になっていたら、代表になれたのかな?それともそれでもだめだったのか?
|
162:
匿名
[2013-12-24 08:54:39]
1位はそれだけで確定だから、1位なら代表だったよ。
|
163:
匿名さん
[2013-12-24 09:13:28]
あ、そうか。ありがとう。
じゃあ2位だったらどうだったんだろう。 |
164:
匿名さん
[2013-12-24 11:30:58]
高橋が何位でも実績ポイントで最初から高橋にするつもりだったんだろ。
だったら最初からそう宣言しとけよ。 8年前に安藤を早々と当選させて物議を醸したポイント制だったが あれの方が今回よりもずっと公明正大だったよ。 幹部の間では当選確定しているのにそうでないかのように振る舞う というのはフジテレビに対する配慮か? |
165:
匿名
[2013-12-24 11:35:34]
高橋はなんだかんだで人気だから絶対確実と思ってたよね?
それにしても羽生キライやわ~ |
166:
匿名さん
[2013-12-24 11:48:41]
羽生のドヤ顔が…ちょっと苦手
|
167:
かおなし
[2013-12-24 17:17:35]
ドヤ顔 ぐらいの度胸がなければ 金メダルは取れない。
高橋は チーム主将として 団体戦からは外せなかった。 3人とも 初出場では あまりにも あかんでしょうから 小塚も 4大陸ぐらい出て 稼ぎなはれ! |
168:
匿名さん
[2013-12-24 20:16:23]
町田のエキシビションカット?
|
169:
親同居さん
[2013-12-24 20:28:04]
>150
いいこと言うね。 |
170:
匿名
[2013-12-24 20:35:15]
オーサーって誰?
|
|
171:
匿名さん
[2013-12-24 21:07:07]
羽生のコーチ
キムヨナの元コーチ 羽生はカナダが練習拠点 |
172:
匿名さん
[2013-12-24 21:17:45]
ブライアン・オーサー=浅田ファンの天敵
それが今羽生のコーチ あのオーサーが羽生のコーチというのに複雑な思いの人も多いだろう。 しかしキムヨナに続き羽生を短期間にトップに育てたことから推測して コーチとしての能力は超一流なんだろう。 |
173:
匿名
[2013-12-24 22:58:51]
小塚くん可哀想だが、まあ仕方ないね
羽生くんはたぶんナルシストw |
174:
匿名
[2013-12-24 23:04:09]
安藤と高橋は幸薄いオーラが漂うんだよね…
実際、苦労してるのかね? |
175:
匿名さん
[2013-12-24 23:13:19]
織田選手も引退表明したね。
|
176:
[2013-12-24 23:22:11]
残るは、羽生のみ
来年はスポンサー つかなくて大変だな・・ |
177:
匿名さん
[2013-12-24 23:40:16]
これからつくんじゃない?
|
178:
匿名さん
[2013-12-25 02:31:50]
いや、オリンピックを制してプロ転向だろう。
|
179:
匿名さん
[2013-12-25 12:25:24]
小塚選手には引退しないでほしい。小塚がんばれ。
|
180:
匿名さん
[2013-12-25 14:26:52]
スポーツは、成績が一番だとは思うけど。
フィギュアは、技術もそうだけど。 体型で同じ演技したとしてもポーズとか手先の可憐さは気になります。 前は、鈴木明子はイマイチだと思っていたんですが。 この人、体型はイマイチだけど雰囲気が良くなって来てると個人的に思って。 大会では、安定感は一番の選手でないかと思って。 オリンピックでは期待したいかなと思った。 |
181:
[2013-12-26 14:10:17]
真央、羽生 のダブル金メダル のみ興味ある。
出来れば 団体金で 決めていきたい。 出目金じゃまするなよ・・ |
182:
匿名さん
[2013-12-26 17:06:30]
安定感抜群の鈴木明子は表彰台には上ると思う。
真央ちゃんはミスがなければ金だけど、全日本では精神的弱さが見えたから、ちょっと。 でも、真央ちゃんに金を取らせてあげたい。 |
183:
匿名
[2013-12-26 17:10:40]
明子の母さんばぁさん?
と思ったら明子の年齢知って納得! 明子がんばれよ~ |
184:
匿名さん
[2013-12-26 17:59:41]
キムヨナがどこまで仕上げてくるか読めないから本番になってみないと何とも言えないな。
大きな大会に出ずにいきなりオリンピックというこういう作戦を取った選手って過去にいたっけ。 |
185:
匿名
[2013-12-26 19:25:48]
悔しいけど、何だかんだ言ってもキムヨナが持って行きそう…
バンクーバーで引退して欲しかった。 |
186:
匿名
[2013-12-26 20:44:39]
さすがに金メダルはないと願いたい(T_T)
|
187:
匿名さん
[2013-12-26 22:47:41]
でも、キムヨナ「金メダルは、もう取ったからこだわっていない」とか言い訳がましい事言ってますよね。
|
188:
匿名さん
[2013-12-27 12:26:32]
やっぱり冒頭の連続3-3ジャンプと加点てんこ盛りでキムヨナが金メダルになる気がする・・・
|
189:
[2013-12-27 15:55:21]
クズヨナはないでしょう。
koreaは 世界の嫌われ者だし・・ これでやったら ISUどんだけ金まみれかと言うことになる。 |
190:
匿名
[2013-12-27 16:01:34]
でもキム・ヨナと真央ちゃん…
どうみてもあちらが上でしわょ。(泣) |
191:
匿名さん
[2013-12-27 16:15:39]
もう6年以上前かな?キムヨナがカナダを練習拠点にしたときに、韓国はオリンピック金メダル獲得のロビー活動。
カナダで行われた国際審判員の研修会には、キムヨナの母親とコーチも同席、キムヨナ映像を模範演技として新規採点の講習が行われた。 日本側はオリンピック前から、真央ちゃんの金メダルは史上最高難度の演技以外無いと諦めていた。 表彰台での悔し涙、、、キムヨナモデルの研修会の事は、当時の真央ちゃんの耳にも入っていたと思う。 ソチでも同じ。 男子並みのプログラムをノーミスでこなさない限り、真央ちゃんの金メダルはないと思う。 キムヨナには尻餅ジャンプ、一回転ジャンプにも加点が付く仕組みだから。 |
192:
匿名さん
[2013-12-27 16:28:15]
トリプルアクセル二回もいれなくちゃ駄目なの?真央ちゃんにら表現力ないと思う・・
|
193:
匿名さん
[2013-12-27 16:47:59]
できばえ点が半端ないですからね、キムヨナさんは。
4回転2回の男子よりもらえますから。 |
194:
匿名さん
[2014-01-13 08:59:35]
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140113/oth14011307000002-n1.htm
暴走を始めた韓国フィギュア報道 「浅田はキム・ヨナの敵ではない」 |
195:
匿名さん
[2014-01-13 17:08:34]
キムヨナのジャンプには癖がある。
しかし、韓国の黒い努力でキムヨナの癖ジャンプを手本にして教科書にしてしまった。 |
196:
匿名さん
[2014-01-16 16:04:04]
いや、ジャンプはすごいと思うのねー。
スピードあるし、高さ、幅、すごくダイナミック。 でも、、、、あんだけ漕いで長くかまえたら、 スケーティングスキル低いってことじゃない?? チャンみたいに2漕ぎでジャンプスピードにのせるのが 優れたスケーティングじゃないの?? ジャンプ以外は遅くてもたもたしてる印象だし。 |
197:
マンコミュファンさん
[2014-01-18 23:43:13]
韓国選手権の動画見ましたが、スピードが全然無いですね。
演技時間が長く感じられました。 この内容ではさすがに五輪で点数出ないのでは? 韓国マスコミが過剰に持ち上げているのは自信の無さの表れと見ました。 芸術的要素も多分にありますが、フィギュアはスポーツです。 氷の上でジャンプをしたりスピンをしたりというのはまず運動神経がなくては話になりません。 浅田選手のステップ、鈴木選手のステップ、シャープでディープで世界最高峰だと思います。 リプニツカヤやソトニコワあたりが日本勢の脅威となりそうな予感。 ヨナがもし韓国選手権のような演技で金メダルを取るなら世界の笑い者になるでしょう。 |
198:
匿名
[2014-01-19 00:37:55]
自信のなさというより単なる身内びいきでしょう。
|
199:
上尾くん
[2014-02-09 11:02:10]
かっこいいね♪
|
200:
[2014-02-10 07:50:48]
リプニツカヤ 強すぎ・・
クズヨナとか 過去の遺産だよ。 真央ちゃん 220点取らなければ ロシアには勝てそうにないorz 羽生 なんとか金をゲットしてくれ!! |
201:
匿名さん
[2014-02-10 08:25:48]
目が飛び出して口が裂けてる人、気持ち悪いんですが。
|
202:
匿名
[2014-02-10 10:17:17]
201さん↑誰?
|
203:
匿名
[2014-02-10 10:19:17]
ロシアの15歳、軽々ジャンプ決めますね〜
地元の声援も凄いし、怖いもの無しって印象です。 |
204:
匿名
[2014-02-10 22:23:20]
いつから15歳が出られるようになったんですか?
|
205:
匿名
[2014-02-10 23:24:01]
↑そう言えば…
成長を妨げるとか何か言ってたような? |
206:
匿名
[2014-02-11 01:36:14]
なんだかなあ。
|
207:
匿名さん
[2014-02-11 05:33:51]
アホか。ちょっと調べれば分かるだろうに。
国際スケート連盟(ISU)の定めたオリンピック出場資格: 『オリンピック開催前年の7月1日』の時点で15歳以上であること リプニツカヤ 1998年6月5日生『ソチ五輪開催前年の7月1日』時点で15歳 浅田真央 1990年9月25日生『トリノ五輪開催前年の7月1日』時点で14歳 参考までにスピードスケートの 高木美帆 1994年5月22日生『バンクーバー五輪開催前年の7月1日』時点で15歳 規約通りに運用されていて何ら問題とすべき点はない。 |
208:
匿名さん
[2014-02-11 17:17:48]
真央ちゃんも15歳の頃は絶好調だった
成長し体のバランスが変わってしまった今は、ジャンプ以外でも点を稼げるので安心して見ています 男子並のプログラムに挑戦し続ける健気な真央ちゃんだから、ついつい応援したくなります |
209:
匿名さん
[2014-02-14 19:43:24]
羽生君、凄いなあ。安心して見てられる。
日本勢初めての金に、一番近いよね。 昔、パトリックチャンの演技見て、この人に勝てる人は 簡単には現れないだろうって思ったんだけど。 日本人から現れた。凄い。 |
210:
匿名さん
[2014-02-14 22:27:56]
問題はフリーだよ。
さあどうかな。 SPでああハーハーゼーゼー言っているようでは体力に難ありと思う。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報