ジオ・イニシア田端っていかがでしょうか。
開放感があるそうですが、どうなのかなって思ってます。
いろいろ意見交換や情報交換しましょう。
売主:株式会社コスモスイニシア、阪急不動産株式会社、三信住建株式会社
施工会社:大豊建設株式会社東京支店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:東京都北区東田端2丁目13番2他1筆(地番)
交通:JR山手線「田端」駅 北口徒歩7分、JR京浜東北線「田端」駅 北口徒歩7分
JR高崎線「尾久」駅 徒歩11分、JR東北本線「尾久」駅 徒歩11分、千代田線「西日暮里」駅 徒歩16分
公式URL:http://www.gi-tabata.com/index.html
[スレ作成日時]2013-05-31 15:16:06
ジオ・イニシア田端ってどうですか?
121:
匿名さん
[2014-04-18 16:20:15]
|
122:
匿名さん
[2014-04-24 09:55:43]
サービスバルコニーって何がサービスなんでしょうって思ってましたがそういう意味なんですか。
室外機が置けるっていいですね。 洗濯物を干したりとかそういうのはなくとも、 業者さんが作業するくらいのスペースはありそうです。 |
123:
匿名さん
[2014-04-29 22:28:12]
ふつうのスーパーから成城石井のような高級ライン、業務スーパーまでいろんなタイプの店が、 この辺りはそろっているので、買物には少なくとも不便はなさそう。 Aタイプのバルコニーは繋がっていなくて三角形が2つ並んでいるような形。 部屋の広さや形を取ったという事なのかなと思いました。 バルコニーの広さも重要ですが、 部屋の広さは普段生活するうえでは大切ですものね。 ただし洗濯物を外干しをするときには窮屈に感じてしまいそうです。 |
124:
匿名さん
[2014-06-26 09:02:57]
6月中旬に完売した模様。
|
サービスバルコニーは、主にエアコン室外機等を置くのに使うバルコニーをそう呼ぶみたいですよ。