クリスタルマークス(旧:(仮称)小岩駅前計画ってどうですか?)について情報がありましたら宜しくお願いします。
三井のカスタムオーダーマンションってどうなんでしょうか?
所在地:東京都江戸川区南小岩8丁目1787番1(地番)
交通:総武線 「小岩」駅 徒歩3分
京成本線 「京成小岩」駅 徒歩14分
間取:未定
面積:70.95平米・70.97平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koiwa/
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【正式名称決定のためスレッドタイトルを変更しました。管理担当 2013.06.25】
[スレ作成日時]2013-05-31 02:44:26
クリスタルマークス(旧:(仮称)小岩駅前計画ってどうですか?)
589:
匿名さん
[2016-10-14 18:20:35]
|
590:
匿名さん
[2016-10-23 21:25:32]
野村不動産 小岩六丁目 再開発 参考 プラウドタワー相模大野
↓↓↓ https://www.proud-web.jp/proudclub/gallery/1308_sagamiono/index.html 野村不動産 商業施設 ↓↓↓ http://recruiting-site.jp/s/nomura/1110 |
591:
匿名さん
[2016-11-07 19:16:51]
六丁目再開発の幹事企業、野村不動産。
小岩六丁目プラウドタワーの商業施設内に野村不動産のスポーツクラブができるかもしれない。 野村不動産のスポーツクラブはメガロス。 相模大野 再開発 では野村不動産がやはりメガロスをボーノ5階に誘致。 http://www.megalos.co.jp/sagamiono/ |
592:
口コミ知りたいさん
[2016-11-11 19:05:22]
スポーツクラブ嬉しいですね!
小岩駅北口の再開発、25年度の完成を予定とのことですが、 約10年ありますね。そのころには、どのような状況になっているか 未知数な部分もありますが、こういった予定のある地域を検討するのは 楽しいものですね。より詳しい情報が待たれます。 |
593:
ご近所さん
[2016-11-16 18:38:06]
小岩駅南口 目の前に三井住友銀行がありますが、再開発で大規模商業施設になる予定です。
もしかしたらイトーヨーカドーと縁が深いようなのでアリオになる可能性大ですね。 北口の再開発は三井不動産。北口にイトーヨーカドー。 こちらも商業施設にイトーヨーカドーが入り、上が住居になるそうです。 ↓↓ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/イトーヨーカ堂より 独立系企業だが、かつての三井銀行(現・三井住友銀行)と縁が深い。三井物産とは物流などの面で提携関係にあり、共同でダイエーの再建に名乗りをあげた。また、2005年にはショッピングセンター (SC) 開発会社「株式会社モール・エスシー開発」を三井物産と共同出資で設立し、従来あまり注力していなかった大型ショッピングセンター事業を本格展開、「Ario(アリオ)」として各地で開業している。 建通新聞より http://www.kentsu.co.jp/feature/kikaku/view.asp?cd=160805000001#5kedog... |
594:
匿名さん
[2016-11-23 11:36:18]
|
595:
ご近所さん
[2017-02-15 17:54:15]
近くにテップネスがありますが、サンロード小岩駅より徒歩2分業務スーパー2階にランニング、筋トレ、シャワーのコンパクトジム
エニタイムフィットネス24時間3月に小岩店オープンですね。 ⬇⬇⬇ https://www.anytimefitness.co.jp/koiwa/ スタジオ、大浴場のある大型スポーツクラブが小岩にまだテップネス1店舗しかありません。 再開発で小岩に大型スポーツクラブがたくさん来てくれると有難いです。 |
596:
405
[2018-04-10 22:40:41]
あの、幼児4人計6人の世帯は退居されたようですね。
聞けば、闇のバイトであの部屋に一定期間住むことを条件に、格安でクリスタルマークスに移住されていたそうです。6人で2LSDK は、難しいですよね。闇のバイトの目的を理解していたのでしょうか。周りの複数の世帯の住人が大迷惑を被ったわけですが、闇のバイト斡旋者やあの家族は、今 何を考えて生きているのでしょうか。 住友不動産さまご存知でしたか? |
597:
405
[2018-04-10 23:53:32]
>>596 405さん
多くの人たちを巻き込み、 自分達だけ、甘い蜜を吸うなんて できると思わない方が良いと思いますよ。 あの部屋には、**が宿っています。 以前住んでいた子供の内臓は朽ち、今すんでいる小さな子供、もしくはペットに災いが宿ります。 多くの人たちを不幸にして、自分だけ 幸せになれるはずは、ありません。 それが、闇のバイトです。 |
現在、JR総武線小岩駅北口の「小岩北口通り」と「小岩北口仲通り(通称仲通り)」に挟まれたエリアが再開発されることになっています。
開発概要
現在あるイトーヨーカ堂小岩店は無くなり(注)、跡地はバスターミナルになります。北口通りと仲通りに挟まれたエリアはヨーカ堂小岩店裏手(Y’sマートやマクドナルドがある通り)から蔵前橋通りにかけてが35階建てのビルになり下層階が商店、上層階がマンションになる予定。
北口通りと仲通りは現状のまま一方通行ですが、路線バスが出入りするために道路拡張される模様。
注意
イトーヨーカ堂小岩店は撤退ではなくビルの一等地に移転するという話あり。
着工は2020年頃。現状では詳細が殆ど決まっておらず、”大体こんな感じ”という話です。