変動・固定、共に「不安」という名の傷を舐めあう癒し系スレッドへようこそ!
[スレ作成日時]2013-05-30 22:56:44
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない? 固定金利は無駄じゃない? パート54
141:
匿名さん
[2013-06-03 22:23:16]
|
||
142:
匿名さん
[2013-06-03 23:24:15]
|
||
143:
匿名さん
[2013-06-03 23:56:48]
金利全く上がってないのに雰囲気に飲まれ繰上返済してしまった。
金利0.775%だと繰上しない方が得なのわかってるんだけど。 変動にしてホント良かった。 |
||
144:
匿名さん
[2013-06-04 00:45:10]
一喜一憂してるね。
|
||
145:
匿名さん
[2013-06-04 07:19:15]
テンプレってなに?
|
||
146:
匿名
[2013-06-04 07:31:06]
あ、気にしないで下さい。
|
||
147:
匿名さん
[2013-06-04 08:59:28]
テンプレとは固定さんが最も嫌う言葉。この世から抹殺したいらしい。実際抹殺されかけた。
|
||
148:
匿名
[2013-06-04 09:24:09]
三井住友 3年限定の借りて、3年後半分繰り上げ残り変動がいいかな…
|
||
149:
マンション住民さん
[2013-06-04 19:30:28]
|
||
150:
匿名さん
[2013-06-04 20:57:19]
あるfpが、変動はリスクが大きい、金利が上がっても返済額に上限がある契約になっているから、元本が全く減らないことになる
という記事を書いてましたが、 繰り上げ返済すればいいんじゃないの? という気がしてならないんですが。 もちろん、月々の返済や貯蓄のバッファが必要なのは承知の上です。 変動ってそんなにリスク高いんでしょうか。 |
||
|
||
151:
匿名さん
[2013-06-04 21:21:24]
>150
全期間固定よりはリスクは高いでしょう。 ギリ変は繰上げ返済出来ないから、未払利息が発生すれば後々困る。 あなたのように返済に余裕を持ち、リスクを理解した上で繰上げ返済に努めれば、 最も有利な金利でしょう。 |
||
152:
匿名さん
[2013-06-04 21:23:43]
退職金で返済ってだめですか?
|
||
153:
匿名さん
[2013-06-04 21:47:25]
|
||
154:
匿名さん
[2013-06-04 22:36:38]
同じ年収、同じ貯蓄、同じ借入額で比較した場合、固定のほうが遥かにリスクが高い。
変動で厳しい借入って事はそもそも無謀なだけで固定にすれば安心にはならない。 実際フラットは審査が甘く、破綻予備軍が大勢いて問題になってる。 |
||
155:
匿名さん
[2013-06-04 22:38:25]
見習えよ、他行は。三井住友を。
|
||
156:
匿名さん
[2013-06-04 22:38:28]
フラットって元々銀行で審査が通らない世間では信用が無い人用のローンだから。
フラットで借りる=信用力が無い恥ずかしい人生 |
||
157:
匿名さん
[2013-06-04 23:13:56]
まあ、ギリ変君は大変だね
|
||
158:
匿名さん
[2013-06-04 23:37:24]
ここに熱心に書き込んでるのはギリ固とギリ変だと思うな。
両方ともローンを組まない方が良い人たち。 |
||
159:
匿名さん
[2013-06-05 01:39:12]
昨年の春に、フラットの審査基準が甘過ぎということで
金融庁で問題になった フラット組のサブプライムローンが将来的に 問題になりそう |
||
160:
匿名
[2013-06-05 01:53:34]
ギリギリで大変なの自分を差し置いて
フラット組の心配を一日中してるとか 変動組の深い愛を感じます。 |
||
161:
匿名さん
[2013-06-05 03:42:59]
フラットの審査が甘いのはかなり有名だよ。
倒産したデベの物件を買ったことがあったのだけど、 その売主はフラット以外のローンを斡旋できなかった。 変動以下の金利のローンがよかったので、売買契約は キャッシュ払いにしておいて、 自分で変動のローンを引っ張ってきた。 ということで、変動が良くても、フラットに なってしまっている人たちもかなりいると思うよ。 そういう人達は政策金利が上がらないとイライラ するかもね。 |
||
162:
匿名さん
[2013-06-05 10:03:55]
余裕のある変動>余裕のある固定>>>>ギリ変>ギリ固
|
||
163:
匿名さん
[2013-06-05 10:20:11]
変動派は、このスレで変動を叩いてる固定に対して反論したり煽り返したりしてるからまだわかるんだけど、
ここの固定派は変動派全体を叩いたり批判したりするよね。 ちゃんとした根拠のある批判だったらいいんだが、 >>107のような明らかに間違った記事貼り付けて論破されたらだんまりとか、 一体何がしたいの? |
||
164:
匿名さん
[2013-06-05 11:59:00]
変動で一括返済できるけど、ローン組んでいる方は、
減税期間が終了した時、一括返済、預金連動、そのまま、どうされるものなのでしょう。 |
||
165:
サラリーマンさん
[2013-06-05 13:53:59]
ギリ同士で比較するならギリ固定>ギリ変動だと思う
固定だと返済額不動だけど変動は返済額が増える可能性があるわけだし 余裕がある同士なら余裕あり変動>>余裕あり固定に同意です |
||
166:
匿名さん
[2013-06-05 14:07:42]
>>165
ギリ同士で比較してもギリ変動>ギリ固定でしょ。 同じギリなのに、固定の方がさらに毎月の支払いが多いんだよ? 根拠 ①変動の場合、だいたい利上げ2回分でギリ変動=ギリ固定 利上げ時期が遅くなるほど、ギリ変動>ギリ固定の比率は高くなる。 ②所得減少(増税含む)による場合も、毎月の支払いが固定が多ぶん、ギリ変動>ギリ固定 それを超える減少において、ギリ変動=ギリ固定となる。 真面目に答えちまった。反論求ム。 |
||
167:
匿名さん
[2013-06-05 14:12:39]
ギリ同士でギリ固定>ギリ変動になるパターンって
利上げ2回(0.5%)を超えて、さらにその状態が維持され続ける。 のみだと思うんだけど。違ってる? |
||
168:
匿名
[2013-06-05 14:13:58]
ギリの定義の違いですな。
借り入れ額か返済額か。 |
||
169:
匿名さん
[2013-06-05 14:21:19]
同じ条件じゃないと無理じゃない?
でないと固定の方が、最初から年収が多いか借入を少なく計算しないといけない。 こうなると、土台が変動=固定じゃなくなる。 |
||
170:
匿名さん
[2013-06-05 14:24:19]
固定は金利上昇を見込む引き換えに、最初から利息を多く払っているため
ギリ同士を議論する場合でも 条件を同じにして、変動>固定からスタートしないと駄目じゃないかな? |
||
171:
匿名さん
[2013-06-05 14:25:30]
ギリ変の定義でしょうね。
私のイメージするギリは生活に影響が出そうなくらい返済が厳しい状態ですので、固定ならありえても変動ではありえません。 もしどちらもぎりぎり銀行の審査に通ると言う意味であれば、審査は最も条件の厳しい超長期で審査していますので、ギリ変でもギリ固定と同額の返済に耐えられるはずですから、月数万円の余裕がある事になります。 |
||
172:
匿名さん
[2013-06-05 14:35:23]
年収800万以下なのに年収の6倍以上借りてるのは
かなりの確率でギリ変と言って差し支えないでしょ。 あんまりそんなのいないだろうが。 |
||
173:
匿名さん
[2013-06-05 14:36:14]
審査は変動のが甘いと言う事はなく、条件は同じ。唯一フラットだけは審査がかなり甘いので世の中のギリギリ度は固定が圧倒的かと。
さらに同じ収入、同じ借入額という同じ条件で比較した場合、変動の方が金利が低い分、元本が早く減り、返済額が少ない分、手元に資金が多く残るので固定より変動の方が金利が低い時期が長ければ長いほど有利。 逆に固定はいつまでも元本減らない、手元に資金が残らないので不況の長期化やリストラなど所得が減った場合リスクが高くなる。 |
||
174:
匿名さん
[2013-06-05 14:36:52]
固定は支払額が変わらず変動は上がるから危ない。という意見があるが
そもそものスタートラインは 「変動>固定」である。ということを忘れてはならない。 特にローン開始当初の利払いが多い時期にもっている 変動>固定のアドバンテージは大きいものがある。 金利が大幅に上がれば変動は危ない。というのは事実です。 |
||
175:
匿名さん
[2013-06-05 14:41:46]
>>172
それでも審査が通るなら個人の将来の属性がいいんだろう。 むしろ、銀行の審査に落ちたにも関わらず、フラットで借りてしまう信用無い人の方が信じられない。こういう人は仮に現時点所得が高くても勤め先が怪しいとか正規雇用じゃない人。そんな人がフラットで借りられるからって家なんて買ってはいけない。 |
||
176:
匿名さん
[2013-06-05 14:42:12]
|
||
177:
匿名さん
[2013-06-05 14:45:28]
それは変動固定ともにギリギリで間違いない。
かなりヤバい。 |
||
178:
匿名さん
[2013-06-05 14:49:20]
だからこのスレでギリを議論したって意味ないんだよね。
変動も固定も本来このスレで議論すべきは 「変動>固定」で始まったローンが、どうシミュレートすると 「変動=固定」や「変動<固定」になるのかって事だと思うんだけど。 |
||
179:
匿名さん
[2013-06-05 14:55:15]
いや、怖くない?かどうかは借入額の大小も議論対象なことは当然、
というか根幹では? 既に借り過ぎちゃってる人には耳が痛いかもだけどそれはしょうがないわ。 |
||
180:
匿名さん
[2013-06-05 14:57:37]
それは固定も同じことになるから意味ないって言ってるのに・・・
|
||
181:
匿名さん
[2013-06-05 15:11:04]
>>172
一部上場企業の大学新卒採用の30代年収800万、役職付の人が変動で5000万借りました。 小さな町の個人経営の修理工場、転職を繰り返し、今の職場は勤続2年、最終学歴は工業高校。アベノミクスのお陰で最近仕事が増えて残業がかなり貰えるようになり、このまま忙しいのが続けば年収は800万くらい行きそう。この人は銀行の審査通らないのでフラットで3000万借りました。 どちらが危険でしょう? |
||
182:
匿名さん
[2013-06-05 15:12:28]
そもそもギリギリになるようなローンは組んではならない
っていうのは住宅ローン界の常識だと思うけど。 ルールを破ってまで無理したら危険だというのは 変動・固定のどちらを選択するという以前の問題で 議論は無謀スレでどうぞ、としか。 |
||
183:
匿名さん
[2013-06-05 15:32:15]
不自然にやめろやめろここまで大騒ぎになるのは、
年収800万以下なのに年収の6倍以上も借りてる人がここに沢山集まって らっしゃるからかもでしょうね。 |
||
184:
匿名さん
[2013-06-05 15:34:17]
君がそうもっていきたいだけでしょ?
>借入額の大小も議論対象 なんかは、もう変動・固定関係ないよ。 それこそ、182さんの無謀スレへどうぞ。としか言いようがない。 |
||
185:
匿名さん
[2013-06-05 15:39:22]
|
||
186:
匿名さん
[2013-06-05 15:44:36]
|
||
187:
匿名さん
[2013-06-05 16:09:30]
年収の6倍オーバーでも今から必死に頑張って返せばいいよ。
新規の人はここの人を反面教師で真似しなきゃいいだけ。 て言うか真似しないだろうけど。 |
||
188:
匿名さん
[2013-06-05 17:09:32]
>>187
年収800万で6倍だと4800万。変動0.775だと月13万。手取りは月給50万は有るだろうからローン返済後の手元現金は37万。何処が怖いのかな? フラット選択者の最も多い年収層が500万以下。年収の6倍3000万借りると月10万位の返済額。手取りは35万位だから確かに固定さんに限っては怖いですね。因みにフラットは返済比率30%までOKなので実際はもっとギリが多い。 |
||
189:
匿名さん
[2013-06-05 17:28:31]
|
||
190:
匿名さん
[2013-06-05 17:38:26]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
段階金利が上がるときに変動に借り換えようかと今から思ってる。
「今すぐ変動に借り換えなよ。金利は絶対上がらないから。
もし借り換えが失敗になるほど金利が上がったら
俺が損失補てんしてやるよ。」
という人いますか?