新築の家に引っ越して1年が建ち、いろいろ気になるところがあったので、建ててくれた工務店に相談。何回か補修をしてもらったんですが、満足する結果にならず、欠陥住宅の問題を解決する人に依頼しました。
最初は2万円で専門家の目で見た現状の欠陥の資料を作るから、それをもとに工務店と交渉すればいい。ということだったんですが、欠陥住宅の問題を解決する人の調査の結果、100か所以上の欠陥が見つかった。とのことで交渉を打ち切って、賠償を求めた方がいい。と言われ、補修費用を求める調停を1年半やりました。
しかし、調停で決まった金額は30万円ほどで、弁護士と欠陥住宅の問題を解決する人に50万円づつ支払ったので、補修費用どころか、経費すら出ない結果になってしまいました。
欠陥住宅の問題を解決する人は、こんなバカな結果はない。裁判をしましょう。とおっしゃって、新たに10か所の欠陥を見つけて(?)くれました。
ただ、裁判をするには、またお金がかかりますし、新たに発見された(?)欠陥の資料をつくるのにもまた経費がかかるそうです。
欠陥住宅の問題を解決する人は決して悪い人ではなく、真剣に問題を解決してくれようとしてくれていますし、今までにもたくさんの事例を解決してきたそうですが、調停の結果がそんなに大きく覆るものなのでしょうか?
裁判でも少額しか得られない結果になれば、かかる時間もお金も膨大で、さらに傷口が広がってしまいます。
そういう結果になっても、欠陥住宅の問題を解決する人はなんの損もしないから、いいかもしれませんが・・・。
指摘したところも、欠陥といえば欠陥なんですが、調停では補修のお金は微々たるものか、瑕疵にはあたらない。といわれたものがほとんどでした。
やることはやっていただいているので、詐欺でも犯罪でもないのですが、なんか釈然としません。
どんな風に収拾つけたらいいのかわからず、書き込んだ次第です。
ちなみに欠陥は深刻なものではなく、細かい瑕疵がたくさんある。という程度で、住むには支障はありません。
ただ、調査をするために解体した穴や傷はたくさんありますが・・・。
お知恵を貸していただければと思います。
■住宅コラム:欠陥住宅裁判で負けないための被害者の心得
https://www.kodate-ru.com/column9_top/
[スレ作成日時]2013-05-30 16:46:34
欠陥住宅の相談をした結果
81:
匿名さん
[2013-06-05 18:34:38]
そうかな?
|
82:
匿名さん
[2013-06-05 18:56:12]
78と80は同一人物かな?
欠陥施工側、工務店を貶めたい側、どっちの釣りって言いたいの? |
83:
匿名さん
[2013-06-05 19:11:28]
>79を裁判官が読んだ場合にどんな印象を受けるのか、
工務店側が自分の立場がますます悪くなるような捨て台詞を 裁判を前にして、こんな掲示板でわざわざ晒すのもおかしいと思わないの? あんたが工務店だったらこんな馬鹿なことするか考えてみなよ。 |
84:
匿名さん
[2013-06-05 19:17:42]
80だが78ではないよ。79に言ってるし。78とは3行目の解釈が違うだけで後は同意だが。
>釣りの匂いがぷんぷんするね。 >裁判が始まっているのにこんな掲示板にのこのこ出てくる筈がないよ。 >このスレ内容をみると工務店を貶めようとしているね。 >何が目的なの? |
85:
匿名さん
[2013-06-05 19:59:32]
79は言い方は乱暴だけど、いい案だと思うけどな。
行政にも、建設業会とも癒着のない、独自に活動している第三者機関を集めて、ひとつの組織を作る。 独自マニュアルをつくって、全国の業者に配布、加盟金を取る。 法律で定められた組織じゃないけど、ここに加盟している工務店なら安心という社会的な流れになれば、いいんじゃない? |
86:
匿名さん
[2013-06-05 21:09:40]
その内、野心家が別組織作って勢力争いになるだろうね。
仁義なき戦いが勃発するかもね。 |
87:
匿名さん
[2013-06-05 21:25:00]
もうそうなってくると、どっちがオリンピック
に出られる組織なんだ程度の尺度になってくる |
88:
匿名さん
[2013-06-06 05:45:52]
欠陥住宅調査会社などのHPをみてると、ほとんどの方が正義の味方みたいなことを言って施主を引きずり込んでいるね。
施工側は悪の巣で、施主はその悪に虐げられる弱者だという世界を組み立て、自分達はその弱者を救う正義の味方みたいなことが書かれている。勧善懲悪の世界をうまく演出している。 何も知らない施主は渡りの船とばかりに彼らの世界に引きずり込まれる。 いったん引きずり込むとそこは蟻地獄のようなもの。 彼らが作った勧善懲悪の方程式に無理やり洗脳してしまう。 正義の味方のお告げを賜るにはお布施が必要で、お布施の金額次第でお告げの回数も違ってくる。 いったん信者になると邪教かどうかの判別はつかない。 目が覚めてその団体から去ろうとすると脅しのお告げが待っている。 彼らにすればお布施を上納する信者がいなくなれば団体の運営が厳しくなってくる。 信者を多く集めることで自分達の生活の糧を得ている。 もはやそこには正義の味方の顔などみられない。 結局は、お布施が欲しい偽善者団体なのだろう。 |
89:
匿名さん
[2013-06-16 13:20:13]
瑕疵担保保険に加入しているなら、保険から修理費相当の保険金が出るから何も問題ないと思う。
保険料が高くなるから請求しないでゴネル業者は困るけどね。 施主の指示であっても、違法や欠陥となる工事をするのは、プロとは言えない。。 施主にちゃんと法律違反であることを説明すべきである。企業モラルに問題があると思う。 屋根付きカ-ポ-トが悪い例、後付け公示は、都市部ではケンペイ率違反、23区では全て違反と思う。 欠陥告発屋を批判しているが、告発をされない工事をすればいいでしょ。 それよりも、審査機関、瑕疵担保、第三者機関の検査は、どんな検査? 姉は物件も検査受けていたはずだ。戸建てに関しては問題化しなかった(させなかったが正解)が、ほとぼり冷めてまた元に戻る頃だね。 検査を行っても欠陥住宅ができると言うことは、検査制度に欠陥があるということでしょうね。 カ-ポ-トにしても検査にしても、問題と分かっていて何もしない役所の不作為が大嫌い。 |
90:
お役人
[2013-06-16 13:37:57]
>カ-ポ-トにしても検査にしても、問題と分かっていて何もしない役所の不作為が大嫌い。
お目こぼしという言葉を知らない融通の利かない人ですね。 法に使われる人間って了見がせまいですね。 |
|
91:
匿名さん
[2013-06-16 13:42:58]
それなら、それが正しいのなら、そのように変えるのが仕事です。
>お目こぼし 日本人なら、言葉の意味をよく考えてくださいね。 確かに、中国では、役人のお目こぼしが多く行われているようです。 |
92:
お役人
[2013-06-16 17:03:00]
>それなら、それが正しいのなら、そのように変えるのが仕事です。
言いだしっぺがまず模範を示さないとね。 業界が荒れているなら、批判ばかりしてないであなたが先導者になればいい。 |
93:
匿名さん
[2013-06-16 17:37:54]
お役人様
言いだしっぺが先ず模範?何が言いたいのか分からない。 先導者として、違反事例を告発しろと言いたいのか? お目こぼしはどうした? そのお座なりな行為が、公務員犯罪の第一歩ということがわかったかい? 判断は仕事だが、国民は公務員の裁量権を認めていないし、期待もしていない。 決められたことをその通りにすればいい。 実態に合わないなら変えるよう進言すればいい。 上にモノ申すは、なかなかできないようだが、進言するのも間違いなく君らの仕事だよ。 それをお目こぼしなど、勝手な判断で余計な運用をしないで下さいね。 まあ、レベルの低い役人みたいだが、頑張ってください。 |
94:
匿名さん
[2013-06-16 17:41:01]
>瑕疵担保保険に加入しているなら、保険から修理費相当の保険金が出るから何も問題ないと思う。保険料が高くなるから請求しないでゴネル業者は困るけどね。
>施主の指示であっても、違法や欠陥となる工事をするのは、プロとは言えない。施主にちゃんと法律違反であることを説明すべきである。企業モラルに問題があると思う。 >検査を行っても欠陥住宅ができると言うことは、検査制度に欠陥があるということ これが言いたいところね。 |
95:
お役人
[2013-06-16 18:15:24]
つまり、スレ主みたいにお目こぼしのない、欠陥住宅の問題を解決する人に相談して、
100箇所以上の欠陥箇所を見つけ出し、高い裁判費用と調査費用を払って工事を進めなさいということが言いたいわけ? そうでないと、欠陥住宅の問題を解決する人の仕事が減って路頭に迷うわけだ。 でもね、あなたひとりが正義の使者ぶって問題が解決するのかな? 結局、迷惑を被るのは高い費用を払わされる施主なんですよね? |
96:
匿名さん
[2013-06-16 18:37:28]
例え潔癖な見方でも、素人ではなく、建築士が100箇所以上も指摘するのなら、そらダメよ。
|
97:
お役人
[2013-06-16 22:09:24]
100か所以上も欠陥箇所があって調停での調停案は30万円の修理代?
欠陥の定義を知らない建築士じゃないの? 煽れば煽るほど相手に存在価値を認めさせるからね。 そのくせお金は取っても責任は取らない。 |
98:
匿名さん
[2013-06-16 22:15:07]
iか?
|
99:
匿名さん
[2013-08-05 13:32:09]
神奈川県横浜市港南区上永谷4-19-15岳南ビル2Fにある会社で「株式会社ワイズ」という会社は売ったら売りっぱなし、
代表取締役はお客様に対して、怒鳴りつける人です。ここの会社は***みたいに脅しをかけて、 直せばいいんだろ?怒と言いながら、どうしょうもない会社です。 なんで、うちで建てなんだ!怒ということもします。気を付けてください。 |
100:
入居済み住民さん
[2013-10-06 01:31:31]
久しぶりですが、スレ主です。
その後台風が来たり、大きめの地震があっても、家はそれなりに問題なく住むことができています。 今思うとなぜ、あのときあれほど感情的になって「欠陥住宅の問題を解決する人」に依頼してしまったのか。 工務店ときちんと話し合って補修を続けるか。弁護士だけで交渉してお金を払ってもらえばよかったんではないか。と考えてしまいます。 あのあと、弁護士を通して工務店と交渉しても成立せず、工務店からはもうあなたからの交渉には一切応じません。と言われてしまいました。 あちらは調停案を飲むつもりだったようですが、例のネットに書き込まれたことで完全に徹底抗戦のかまえのようです。 結局「欠陥住宅の問題を解決する人」とは連絡をとらず(弁護士さんは連絡をいれているようですが)裁判に関してはうやむやになり、このまま終わってしまいそうです。あちらからも連絡はもうありません。 どのように終わらせるかもあやふやなままで、弁護士への支払いもどのようになるか不透明なまま。 あの後、何回か工務店と交渉をしてもらいましたので、その費用もかかるようです。 家族とも今回の件で、ことを大きくしたのは私だと責められ、いったいいつになったら終わるのか。工務店からは今までに弁護士や、欠陥住宅の問題を解決する人に払ったお金は払ってもらえるのか。と責め立てられ、家にいても気持ちが休まりません。 あの後、いろいろなネットで欠陥住宅の問題を見たのですが、こういった人たちが間に入っても、完全に補修をするお金を払ってもらった人ってあまりいないみたいですね。 失敗した私が言うのもなんですが、自分の家が欠陥かな?と思ったら、いきなり「欠陥住宅を告発する人」に依頼するのはちょっと控えて、以下のように進めればいいんでは。と考えてみました。 ①欠陥があると思ったら、まずはできるだけ施工会社や設計者と直接交渉を行う。 いくら補修してもらちがあかないようなら、お金で解決する提案をして、工務店に金額提示をさせる。 ②この金額をもとに「欠陥住宅を告発する」ような好戦的な方ではなく、第3者の立場で補修金額を出せる工務店や設計事務所に依頼して、その補修金額が妥当かどうか検証してもらう(検証してくれる人を探すのは大変そうですが) ③金額が施工した工務店の提示案と同じならば、それを支払ってもらうことで示談として終わりとする。 その金額が合わないようなら、弁護士に交渉を依頼して提示された金額を支払ってもらうよう交渉してもらう。 弁護士も、建築関係に強い弁護士(これは、ネットで探すと見つかります)に依頼する。 工務店が交渉に応じないようなら仕方ないですが、交渉に応じるようであれば、欠陥を作られたことで頭にはくるでしょうし、「やっつけて」やりたい気持ちはあるでしょうが、そこはおさえて、現実的な解決方法を探った方がいいと思います。 いさましく業者を怒鳴り付けるんではなく、ニコニコと交渉しつついただくものはいただいておしまいとする。方が良いと思います。 現実から目をそむけて、しばらくうやむやにしていた本件ですが、明日、弁護士に本件は終了する旨話してくるつもりです。 結局、「欠陥住宅の相談をした結果」はなにも得ることができませんでした。 むしろ、マイナスが増えてしまいました。 皆様。いろいろアドバイスいただき、大変参考にさせていただきました。 また、自分のあまりの無知さ加減を思い知らされたしだいです。 ありがとうございました。 |
101:
契約済みさん
[2013-10-06 22:52:29]
スレ主さんお疲れ様でした。
大変でしたね。 何とかいい方法はないのか考えてしまいました。 私は今、家を建てている途中なんですが、 引き渡しの時にホームインスペクター?というか第三者機関に 検査を依頼しようと考えていたのですが、このスレを見て、考えさせられてしまいました。 スレにある「欠陥住宅を摘発する人」とホームインスペクターをする会社というのは、 ほぼ同じ感じなんですかね? 頼まなくていいのかなって気になってきました。 |
102:
入居済み住民さん
[2013-10-06 23:41:34]
施工が正しいのか、間違っているのかは、素人にはわかりませんから、アドバイザーを頼むのはいいと思います。 ただ、冷静に現状を見て、判断を下せるひとを頼まないと、私のようになる可能性があります。
工務店や設計事務所にコンプレックスを持っていて、やっつけてやる。不正を正す!といった正義の味方さんはやめたほうがよいです。 そういう人は、ホームページなんかを見ればわかります。 あとは、欠陥が見つかった時、それがあることによって自分のこれからの生活に影響があるのかどうか。冷静に判断して行動をきめてください。 |
103:
匿名さん
[2013-10-07 12:03:58]
以前、このスレに参加したものです。
スレ主の事後経過報告については勇気のある行動であり、評価したく、レスしました。 この手のスレは事後経過報告はされないのが一般的です。 自分の恥をさらけ出したくない気持ちからだと思います。 どの業界にも様々な考えの人がいて、画一的に業界人を評価するのは間違っています。 スレ主は体験を通してそのことに気付かれたのですが、代償は大きかったと思います。 第三者検査機関も相手から費用を取って検査する以上はプロですから、 プロとしての責任の所在を明らかにすべきだと思います。 何をしても第三者で責任は取らないという立場であれば、ボランティアに徹するべきだと思います。 プロとしての責任が果たせないような業種なら、それはプロとは言えないのではないでしょうか。 いづれにしても、今後のスレ主のような被害者を出さないためにも、このスレは意味があったと思います。 |
104:
匿名さん
[2013-10-07 14:43:06]
スゴいね。
散々、スレ主のことを煽っておいて、結果としてスレ主は、 工務店からは交渉に応じないと切られ、 弁護士と欠陥住宅の問題を解決する人とやらに高額な費用を支払わなければならず、 家族からの信用を失いつつある、 と大きすぎる代償を支払うハメに陥っているのに、「勇気ある行動を評価する」、「他の被害者を出さないためになった」と上から目線ですか。 最終的な判断は、スレ主がしたことだから関係ないと思っているのかもしれないが、煽った人間にも、こんな自体になった責任の一端はあるんじゃないかね? |
105:
匿名さん
[2013-10-07 15:06:07]
今回のケースは、特にその実状が顕著に現れていますが、欠陥住宅の問題を解決する人…つまり第三者機関は、一見、施主の「欠陥住宅ではないか?」との相談を親身になって聞いてくれ、真摯に対応してくれるように見えます。しかし、実は落とし穴があるのです。
彼等と話をすると分かりますが、すぐに「調停申立てを行いましょう。」「裁判をしましょう。」と次のステップに移行を勧めます。何故ならば、彼等は「見つけた欠陥に対する諸資料作成費用等々によって利益を得ている」ためです。 彼等のスタンスは「解決すれば自分の手柄だが、施主要望に合わない調停内容になっても、その後の裁判に敗訴しても、自分たちに責任は無い」なのです。 欠陥住宅か?と悩んでいる施主に対して、表向きは真摯的に応対してくれていますが、腹の中では金勘定の算段をしている。そういった人間の集まりなのが、現状なのです。相談に行かれる場合は「自分はネギどころか鍋まで背負ったカモなのだ」と、よく自覚してから伺ってください。 |
106:
匿名さん
[2013-10-07 18:03:46]
|
107:
住まいに詳しい人
[2013-10-07 21:08:10]
自分もこのスレ見てた者です。
今は「欠陥住宅」で検索するとすごい数の欠陥住宅解決人。が出てきますけど解決の定義と本来の意味での「第三者」の意味をわかっている人はどれくらいいるんでしょうか? どのページを見ても、スレ主さんの言うように業者をやっつけましょう!な人ばっかりなんですよね。 経歴を見るとみなさんいい大学を出て、一級建築士を持っている人なんだから、こんな仕事をやりたくて一生懸命勉強やってた人なんかいないと思うんです。 いい家を造りたい。とか、ゼネコンに入って設計したい。というような大志を抱いて勉強したんでしょうし、有能なんでしょう。 しかし、やっぱり勉強ができるのと仕事ができるのは別問題。 ゼネコンに就職してみたけど、うまくいかない。事務所を始めてみたけどさっぱり仕事が来ない。じゃあ、欠陥住宅の相談でも受けるか。という人ばかりなんでしょうね。 そんな人たちが、自分のやりたかった仕事をやっている工務店や建築家の人を摘発する立場になんかなったら、彼らが憎くて憎くてしょうがないでしょうね。 だから、冷静さを欠いて、糾弾する方向に行ってしまう。 しかも、頭はいいんでしょうから、責めるための知識はたっぷりあるわけですし、責任とらないで、言いっぱなしでいいし、お金までもらえるわけですから。 そりゃ止まらない止まらない。でしょう。 そんな人たちには天職でしょう。 今回のスレ主さんが相談した方もそんな気がします。 第三者機関を名乗るんであれば、本来の意味での第三者にならないと、俺のできなかった建築の仕事をやってるやつら憎し!の人達ばかりだと、スレ主さんの頼んだ人のように、長い期間大騒ぎしたあげく、結局なにも残らなかった。なんて人がこれからも増えそうな予感。 |
108:
匿名さん
[2013-10-08 00:30:03]
|
109:
匿名さん
[2013-10-08 07:09:55]
>108
>住宅紛争が多い住宅会社の女社員の工作のような気がしてならない。 紛争処理会社員の身に染み付いた思考回路だと思う。 煙のないところに煙をおこし、正義面して欠陥住宅を正すと言ってはみかじめ料を請求する。 いくら正義面しても、責任が伴わない職業は存在してはいけない。 自分達の責任の所在を明らかにして社会に参加してこそ大人の行動と言える。 責任は取りたくないが正義面とお金儲けはしたいのが第三者機関ではないだろうか? 【欠陥住宅を正す会】などと正義面しないで、【欠陥住宅を作らない会】を起こせば応援もやぶさかではない。 自らが設計施工して住宅業界の指標となればいい。 しかし、そこには責任が常につきまとうから、大人としての自覚も必要になってくる。 無責任体質が身に染みた彼らにそれができるだろうか? |
110:
匿名さん
[2013-10-08 08:14:58]
>109さん。
そうですよね。 欠陥住宅を正す会の人たちが、家を建てればいい。といつも思ってました。 何でやらないのでしょうか? 自分たちは欠陥住宅を告発する立場です。だから絶対欠陥住宅を作りません。 というのは最高の宣伝だと思いますけど。 日本中に点在する?欠陥住宅を告発する人たちがフランチャイズ化?すれば、欠陥住宅もなくなるし、最高の社会正義。 ブログで裁判官とか調停委員に悪態ついてるより、よっぽど身のある活動です。 |
111:
匿名さん
[2013-10-08 08:48:50]
>106
104はどう見ても、103の無責任極まりない上から目線の対応批判だと思うけど? |
112:
匿名さん
[2013-10-08 08:49:10]
|
113:
匿名さん
[2013-10-08 09:07:38]
|
114:
匿名さん
[2013-10-08 10:04:13]
欠陥住宅解決人なんて玉石混合で色々いる
でも皆さん書いてるけど「第三者」なんだよ 第三者ってのは公正な人って思ってるかもしれないけど、施主に雇われてる時点で公正な人ではない じゃあ第三者って何者っていったら責任の範疇の外の人なんだよ |
115:
匿名さん
[2013-10-08 10:16:21]
第三者とか書いてるけど単なる施主の代理人だろ
公的資格を持ってる弁護士だって第三者じゃなく依頼主の代理人なんだから 結局、代理人の責任=依頼主の責任ってことよ >被害者の要望通り、若しくは、相互の譲歩による調停を勝ち取れなければ、無報酬 って意見があるが、依頼時にそういう成功報酬をいれた契約をする必要はありそうだね 弁護士だって成功報酬があるんだし まあそんな契約を引き受けてくれる建築士さんがいればの話だけど |
116:
匿名さん
[2013-10-08 10:45:37]
みなさん既知だったらすいません。
そもそもこういう行為をして、報酬を得るって弁護士法かなにかに抵触しないんですか。 有名な先生のブログなんかみてると、調停に立ち会った。とか書いてあることもあるんですが。 |
117:
匿名さん
[2013-10-08 12:10:39]
弁護士なんて信用できる人間は少ないと思いますよ?
「死刑制度への反対」という自身の信条から、強姦殺人事件を犯した被告に「ドラえもんが何とかしてくれると思った。」なんて、精神障害者に見せかけるための供述をさせるような弁護士もいますから。 |
118:
匿名さん
[2013-10-08 14:02:43]
相手が精神的に混乱している隙を付け込んで【欠陥住宅を正す会】とか何とか言って、正義の味方みたいな振りしてお金儲けをする下衆な人種がする商売。
社会人として責任を取らされないから、独立して商売するには格好のビジネス。 その程度の人種しか集まらない。 |
119:
匿名さん
[2013-10-08 22:20:14]
>欠陥住宅を正す会は、相談料何回行っても初回の1万円のみ。
それを会場借り上げ等の経費に充当。 儲けるためにためにやっていない。 ボランティアに近い。 いつも利益誘導といわれている業者の妨害工作だと思うが、ネットで調べてから、物を言え! |
120:
匿名さん
[2013-10-08 22:26:47]
|
121:
匿名さん
[2013-10-08 22:51:09]
欠陥住宅を正す会の建築士も弁護士も、別の仕事してますよ。
但し、建築士の調査書は1回の調査で全てできるよう、問題点を列記してから相談することです。 私の場合は、損害額(補修費の設計)の見積もり算定をお願いして、建築士に10万円程度支払った。 その損害額を基づいて、月1回この会に相談しながら、じわじわ9か月交渉して、請求額の約90%まで支払う回答を引き出した。 担当の弁護士に満額じゃないので相談したら、これ以上やって裁判するよりも、さっさとその額を貰いなさいと言われた。 無論、弁護士の成功報酬は無し。会に支払ったのは最初の1万円のみ。 相談の都度、相談料を取られ、何度も何度も建築士が調査を行って調査料だけで100万円も支払うことも珍しくないのがこの世界、他に2団体と1建築士に相談して知っているが、ここが一番だった。 |
122:
匿名さん
[2013-10-08 23:00:13]
久しぶりにスレを見たんだけど、そもそもスレ主は何に不満持って、どのような欠陥を見つけたのですか?住宅性能に著しい問題があるようなレベルだったの?
|
123:
匿名さん
[2013-10-08 23:50:00]
住宅会社に魂を売った営業のクレ-ム対策だと思います。
|
124:
匿名さん
[2013-10-09 09:35:37]
|
125:
匿名さん
[2013-10-09 10:19:27]
ちょっと待って。
いつの間にか「欠陥住宅を解決する人」と「欠陥住宅を正す会」に置き換えられているよ? 両者は似て非なるものだろう?ミスリードではないか? |
126:
匿名さん
[2013-10-09 10:55:31]
|
127:
匿名さん
[2013-10-09 11:11:21]
>124
診断士とかアドバイザーとか評論家、批評家って職業を完全否定した発言だね 中小企業診断士(国家資格だよ)が自分で会社経営したら儲かってウハウハか? 政治評論家の三宅久之は自分が政治家にならなかったからダメな人か? 徳大寺有恒に自動車メーカー作れってことか? 小学生の「そんなこと言うならお前がやってみろ!」と同レベルの幼稚な発言だね まあアドバイザーとか評論家ってのは良くも悪くも無責任に発言する人だから、そんな人たちに振り回されるのではなく自分の意思をしっかり持って、その上でその人たちの意見を取り入れるってスタンスで行かないとね |
128:
匿名さん
[2013-10-09 11:57:43]
|
129:
匿名さん
[2013-10-09 12:23:28]
欠陥住宅を正す会の創設理由を見ると、発起人自身が弁護士かつ、欠陥住宅を作られた事からによるみたいだね。
自分も被害に遭われてる訳だから、同じ苦しみを味わっている人間を、食い物にするような真似はしないんじゃないかな? |
130:
匿名さん
[2013-10-09 12:39:14]
>129さん。
そこが問題なのですよ。 ほとんどの方が、自分がやられたことをきっかけにしてますから、スタートは、業者憎し。やっつけてやる。になっちゃうんです。 スレ主さんが依頼した人も、多分正義感溢れる、悪徳業者をやっつけてやる。が基本スタンス。 ただ、その立ち位置で、中立なジャッジができるわけがない。 この件は、これ以上やってもなにも得られないから、ここでもらうものもらってやめよう。とか、あなたの言う事例は欠陥じゃない。ということができない。 本当の意味での建主の味方で、プロならば、そのへんのさじ加減ができなければいけない のに、できない。 むしろ、昔、自分がやられた人の方が危ないと思います。 スレ主さんが依頼した人も、まさにそんな感じだし。 |