新築の家に引っ越して1年が建ち、いろいろ気になるところがあったので、建ててくれた工務店に相談。何回か補修をしてもらったんですが、満足する結果にならず、欠陥住宅の問題を解決する人に依頼しました。
最初は2万円で専門家の目で見た現状の欠陥の資料を作るから、それをもとに工務店と交渉すればいい。ということだったんですが、欠陥住宅の問題を解決する人の調査の結果、100か所以上の欠陥が見つかった。とのことで交渉を打ち切って、賠償を求めた方がいい。と言われ、補修費用を求める調停を1年半やりました。
しかし、調停で決まった金額は30万円ほどで、弁護士と欠陥住宅の問題を解決する人に50万円づつ支払ったので、補修費用どころか、経費すら出ない結果になってしまいました。
欠陥住宅の問題を解決する人は、こんなバカな結果はない。裁判をしましょう。とおっしゃって、新たに10か所の欠陥を見つけて(?)くれました。
ただ、裁判をするには、またお金がかかりますし、新たに発見された(?)欠陥の資料をつくるのにもまた経費がかかるそうです。
欠陥住宅の問題を解決する人は決して悪い人ではなく、真剣に問題を解決してくれようとしてくれていますし、今までにもたくさんの事例を解決してきたそうですが、調停の結果がそんなに大きく覆るものなのでしょうか?
裁判でも少額しか得られない結果になれば、かかる時間もお金も膨大で、さらに傷口が広がってしまいます。
そういう結果になっても、欠陥住宅の問題を解決する人はなんの損もしないから、いいかもしれませんが・・・。
指摘したところも、欠陥といえば欠陥なんですが、調停では補修のお金は微々たるものか、瑕疵にはあたらない。といわれたものがほとんどでした。
やることはやっていただいているので、詐欺でも犯罪でもないのですが、なんか釈然としません。
どんな風に収拾つけたらいいのかわからず、書き込んだ次第です。
ちなみに欠陥は深刻なものではなく、細かい瑕疵がたくさんある。という程度で、住むには支障はありません。
ただ、調査をするために解体した穴や傷はたくさんありますが・・・。
お知恵を貸していただければと思います。
■住宅コラム:欠陥住宅裁判で負けないための被害者の心得
https://www.kodate-ru.com/column9_top/
[スレ作成日時]2013-05-30 16:46:34
欠陥住宅の相談をした結果
141:
匿名さん
[2013-10-10 08:33:48]
|
142:
匿名さん
[2013-10-10 10:31:40]
>No.134
欠陥ヶ所は1ヶ所でもあれば重大な瑕疵となります。それが100ヶ所もスレ主の住宅で見つかったのです。 普通の判断なら建替えに相当する数値ではないでしょうか 内容を見ずに数だけ見て建て替えって、おかしいでしょう。 和解の提示金額が30万なの建て替えるわけ無いよね。 |
143:
匿名さん
[2013-10-10 11:33:31]
欠陥の定義は将来において構造的に重大な瑕疵がある場合の施行状況のことを言います。
クロスの浮きとか造作材の傷とかは欠陥工事とは言いません。 単なる手直し工事であり、裁判に持ち込むほどのものでもありません。 今回のケースは100ヶ所の欠陥工事ということですから、常識的には建替えでしょう。 それが裁判で30万の和解金になったということは、「欠陥住宅を解決する人」がその定義をよく理解していなかったのだと思います。その辺の判断基準が著しく常識的なものとかけ離れていたのだと思いますよ。 多分、欠陥住宅を解決する人は同じ過ちを今後も繰り返していくでしょう。 そして彼はつぶやきます。【私に責任はない。責任は私に仕事を依頼した施主が当然負うものです。だから、費用は当然施主が支払うべきものです。】 |
144:
匿名さん
[2013-10-10 12:19:24]
欠陥住宅を無くそうという活動をしている人に対して、何か怨恨があるの?
かといって、そういった人の変わりに、何か行動を起こそうという訳では無いようだし? 「批判するだけなら誰でもできる」 批判するのであれば、他に代替案を提示しなければ、目の敵にしている人間と同じように 責任逃れではないかしら? |
145:
匿名さん
[2013-10-10 12:31:58]
>144さん。
問題はそこなんですよ。 建てた家に欠陥があって、相談する人は、自分にとってよい解決をするために活動して欲しくて、依頼するのに、彼らは「欠陥住 宅を無くそうとする」活動をしてしまうんです。 ここで、ミスマッチが起こってスレ主さんのようになってしまう。 ボランティア活動ならよいのでしょうが、報酬を貰ってしまったらプロになってしまう。 そこがわからず、暴走する傾向が、彼らにはあるような気がします。 |
146:
匿名さん
[2013-10-10 12:53:51]
そりゃー無関係な人は何も気にしないでしょうが、被害を受け、つらい思いをした人なら、こんな事が他の人にも怒らないようにしたいと考える事も生まれてくるでしょう。
例えばシックハウス対策も、そうした行動が24時間換気扇義務化にも繋がってきているわけですし。 自分のことだけ心配していれば良いというのは、社会を構成する一員としては如何なものでしょうか。 |
147:
匿名さん
[2013-10-10 12:55:26]
>144
>欠陥住宅を無くそうという活動をしている人に対して、何か怨恨があるの? かといって、そういった人の変わりに、何か行動を起こそうという訳では無いようだし? 真面目に家たててる工務店に対して、何か怨恨があるの? かといって、そういった人の変わりに、何か行動を起こそうという訳では無いようだし? 人をとやかく批判する前に我が身を正さないと。何を言っても馬鹿にされるよ。 |
148:
匿名さん
[2013-10-10 13:03:39]
>146
>そりゃー無関係な人は何も気にしないでしょうが、被害を受け、つらい思いをした人なら、こんな事が他の人にも怒らないようにしたいと考える事も生まれてくるでしょう。 そりゃー無関係な人は何も気にしないでしょうが、欠陥住宅を解決する人から被害を受け、つらい思いをした人なら、こんな事が他の人にも怒らないようにしたいと考える事も生まれてくるでしょう。 このスレがまさにそういった行動の結果だと思いますよ。 他人のことはよく見えるのに、自分のことはさっぱり見えないようですね。 欠陥住宅を解決する人等の体質なんですかね。 無責任体質がよく伺えます。 |
149:
匿名さん
[2013-10-10 13:19:03]
>147
悪いけど、私はどちらにも怨恨は有りませんよ? 欠陥住宅が無くなるに越した事は無いと思うけど、私は専門職ではないので、 どちらにも加担することはできませんしね。 それに、悪意を持って欠陥住宅を作るのは許せ無い行為ですが、 ヒューマンエラーは仕方ないことだと思います。自分がそうであるように。 私は、現に「欠陥住宅ではないか?」と、困っている方がいらっしゃるのに、 「欠陥住宅の解決を請け負う業者はダメだ」と切り捨てるだけで、 何も救いの代替え案は出さないんですか?ということを聞いているんです。 その相談をしたいのに「自分で考えろ」は無いんじゃないですか? それって、目の敵にしている人間と同じように 責任逃れではないですか? と、聞いているんですよ。 確かに弁護士にしろ、建築士の調査にしろ、依頼するのはお金はかかります。 でも、欠陥を放置しておくわけにもいかないでしょう? …まさか、結論は「放っておけ、ガマンしろ」ではないですよね? |
150:
匿名さん
[2013-10-10 14:42:47]
だ・か・ら・
このスレ主のケースでは一体どんな問題がみつかったの? どんな家?耐火違反の温床、3階建てミニ戸? そこがわからないのに誰が悪いとか議論しても無意味。 重大な欠陥が100箇所もあったら、保険会社が普通は認めないだろうけど、もしかしたら本当にやばい家なのかもしれないし。スレ主が台風ぐらいでびくついているとしたら尚更。 スレ主もこれだけ引っ張ったのならその辺を可能な範囲で明らかにするべき。 |
|
151:
匿名さん
[2013-10-10 15:50:05]
|
152:
匿名さん
[2013-10-10 16:07:28]
>149
まったく理解力のない人ですね。 >ヒューマンエラーは仕方ないことだと思います。 それだけ包容力があるなら、ヒューマンエラーの欠陥住宅を包んであげてください。 >何も救いの代替え案は出さないんですか 代替え案は何度も出しているよ。 最初から読み直さないと。 素晴らしい代替え案だと思いますよ。 |
153:
匿名さん
[2013-10-10 18:10:47]
活動って言っていますが、どんなことをするのでしょうか?
欠陥住宅の会は、相談を受けた事例をまとめて、国交省などに意見することはあるでしょうが、基本的には欠陥住宅を無くす活動をするわけではありません。 欠陥住宅を作って、儲けて、欠陥を是正しない会社に困っている個人がどうやって交渉するのか、その術を教えるのが目的ですよ。 |
154:
匿名さん
[2013-10-10 19:09:23]
>欠陥住宅を作って、儲けて、欠陥を是正しない会社に困っている個人がどうやって交渉するのか、その術を教えるのが目的ですよ。
それは国家資格を持った弁護士の業務です。 何の資格も罰則も責任もない、少し建築知識をかじった人間が報酬を目的に活動するからややこしくなる。 責任を負わない業務は縛りがなくなって、どうしても内容が杜撰になり自分本位になってしまう。 そういった職業が存在すること事態がおかしい。 どんな職業であれ、報酬を目的とする場合は責任が伴わなければならない。 責任を伴わない職業は、大義名分がどんなに立派でも存在する価値がない。 |
155:
匿名さん
[2013-10-10 19:32:24]
評論家ばかり集まってるが、結局、何も解決していないな。
|
156:
匿名さん
[2013-10-10 22:08:20]
このスレを見てると
欠陥住宅って ほぼ「故意」なんだなぁと 思いました。 |
157:
匿名さん
[2013-10-10 22:47:14]
|
158:
匿名さん
[2013-10-10 23:04:00]
必死になって言い訳しているところが、又、胡散臭いんだな。
>欠陥住宅の会のような僅かなお金で方向性を示してくれるところは困るので お金がかかりすぎて困っているのが依頼主だというのが気付かない。 このスレは欠陥住宅の会等に対するある種のクレームだと思わないのかな? スレ題を何回も読み直せば? |
159:
匿名さん
[2013-10-10 23:35:17]
>>158
傍目に見てると158の方が胡散臭いよ。 まるで「金が掛かるから告発は辞めた方が良い」と欠陥住宅を隠蔽したいかのように見える。 素人判断では論証は難しいから、欠陥住宅の調査や鑑定依頼に専門職の見解はどうしても必要だろう。 話題に挙がってる【欠陥住宅を正す会】のサイトを見てみたが「入会料は1万円かかるが、例会において、 何度も複数人の建築士、弁護士に会うことができ、その中から相談者が、能力を見極め、信頼関係が 持てる方を選ぶことが出来る。」なんて配慮された会もあるじゃないか。 |
160:
匿名さん
[2013-10-11 01:07:27]
>151
裁判官?? 別に量刑を決めるわけでないからこそ、多少は中身が知りたいんだが。ヤフコメで怨恨のある殺人犯に同情するとか、悪質な少年犯罪に死刑を求めるのも裁判官ではないからだろ。 中身がわからんから147みたいになっちゃう。 |
161:
匿名さん
[2013-10-11 08:13:19]
|
162:
匿名さん
[2013-10-11 09:51:11]
|
163:
匿名さん
[2013-10-11 10:50:30]
数年前、NPO法人に相談したことがあります。
基本無料と言われて依頼しました。 地元の工務店で10年ほど前に建てて、特に問題もなく、快適にすごしていたのですが、相続や税金の問題で当時はなかった保険や書類のことについて聞きたかったので相談しました。 本来の依頼事項の打ち合わせの時に、この機会に家全体を確認した方が良い。そのための調査費用はNPO法人なので受け取らないが、調査のためには会員登録する必要があり、その費用が10万円必要。と言われ、こういう機会に見てもらった方がいいか?と考え、払ってしまいました。 その後、調査結果が出たと連絡があり、いろいろ欠陥が見つかったので、工務店と交渉したほうがいい。と言われ、報告書を作るのに50万円。建築士を派遣するので5万円かかる。と言われ、なんだか怖くなってやめました。 結局、工務店と相談して解決したのですが、あのまま依頼していたら、スレ主さんのように100か所の欠陥が見つかったかもしれません。 相談してから数年経っていますが、家には特に問題もなく、快適に過ごしています。 このスレを見て、ぞっとしました。 |
164:
匿名さん
[2013-10-11 12:12:53]
|
165:
匿名さん
[2013-10-11 12:34:25]
>>162
159だが、欠陥住宅には関わった事が無いので傍観者という立場。 158の発言とそれまでの書き込みが欠陥住宅の隠蔽への誘導に見えるので、 疑義を呈させてもらった。 ちなみに「欠陥住宅を正す会」のサイトがどのようなものか、気になったので閲覧し、 掲載してあったことを転写しただけ。161さんのような登録料に10万円というような 情報は知らなかった。それが事実ならサイトの転写すらしなかっただろう。 また、建築士や弁護士への依頼料は、どんな案件でも発生すると思っている。 >>164 そんなに回答を急がれても、業務中に当サイトを見ることが出来るような 気楽な仕事はしていないので、難しい。 今回は昼休みを利用して書き込んでいるけど、随分とお暇そうな164さんと 一緒にしないでもらえるかな。 |
166:
匿名さん
[2013-10-11 12:39:17]
強度に影響が無いなら建てたメーカーに伝え、無償又は補修費に成るのかでやった方が良いかも知れませんね。
建てる前に住宅性能評価書を申請しておくべきですが、 |
167:
匿名さん
[2013-10-11 12:49:17]
件の欠陥住宅を正す会に依頼した方のページをみたけど、すごい金額払ってますね。
この回に払った金額が250万円超えって・・・。 http://www.geocities.jp/volkshausa/page451.html 弁護士もこの会の紹介だとか。 社会をよくする活動の一環かもしれないけど、これは儲かる商売だわ。 ホームページ自体もなんか古くさいし、更新された時期も古い。 解決案件も少ない。 なんか胡散臭い感じですね。 |
168:
匿名さん
[2013-10-11 13:01:23]
|
169:
匿名さん
[2013-10-11 13:15:22]
一連の流れで、168が自己擁護したいのはわかったけど、
168の意見も偏りすぎでしょ。 |
170:
匿名さん
[2013-10-11 14:55:40]
>169
168だけれど、何を自己擁護したいのかな。 こういう掲示板では具体的に説明しないと、レス参加者が入り乱れているから理解できないよ。 君は165なの? 私はいたって冷静ですよ。 文章は荒っぽいですが。 でもそのおかげで少しづつ見えてきつつ物があると思いませんか? |
171:
匿名さん
[2013-10-11 16:12:03]
【欠陥住宅解決人】が【欠陥住宅建設工務店】を退治しようとするのと同様に、【欠陥住宅解決人を正す人】が【欠陥住宅解決人】を叩いているだけじゃない?
まぁ、金銭が発生しない分、【欠陥住宅解決人を正す人】も責任は取らないのだろうけど。 結局のところ、欠陥住宅を解決するにはどうしたら良いわけ?そこが見えなくなっている気がする。 「敗訴したら【欠陥住宅解決人】が欠陥提言をした」と訴訟すれば泥沼化必須だし、何年も裁判をやっておきながら、また弁護士と建築士を雇って裁判するの? 他にも「事前に○%の成功報酬を決定しておく」というのも、裁判進行中に「これ以上は追加費用が発生します」なんて言われた日には、後戻りは出来ない状況だろうし… 結局、無責任な提案ばかりにしか思えないのよね。 |
172:
匿名さん
[2013-10-11 17:00:52]
>171さん。
提案ではあるけど、スレ主さんが>100で書いてますよ。 無難な提案ではあるけど、現実的だと思います。 要は「欠陥住宅を・・・な人」(いっぱいありすぎて、なんて書いていいのか、もはやわかんないですね。)に依頼をして、彼らが先頭に立って「戦う」のではなく、建築士や工務店にはアドバイザーとして意見をもらったり、被害額の算定をしてもらい、建築訴訟に強い弁護士がメインになって交渉を進めて、取れるものだけとって、終わらせる。 ということだと思いますよ。 まあ、被害にあった施主さんは「交渉しましょう、取れる分だけとりましょう」と冷静に言う弁護士よりも「やっつけましょう!戦いましょう!私があの業者に正義の鉄槌を下してやりますよ!」とアツく語る正義の「欠陥住宅を・・・な人」の方が頼もしく見えてしまうんでしょうから、なかなかこの判断をするのは難しいと思いますが。 |
173:
匿名さん
[2013-10-11 18:07:29]
何で結論をそんなに急ぐの?
私がレスを上げているのもあなたの都合で上げている訳でもない。 他の方もそうだと思いますよ。 この問題は根が深いし、正義の味方とはなんぞやという哲学論にまで発展している。 結論を出したかったらさっさと責任ある提案を出して、このスレを卒業すれば? 過去レスに何か責任ある提案でもしたの? 他人に催促する前に、まず、あなたがお手本となるべく提案をしないと。 |
174:
匿名さん
[2013-10-11 18:09:29]
↑>171さんに
|
175:
匿名さん
[2013-10-11 19:03:31]
|
176:
匿名さん
[2013-10-11 21:02:42]
>173さん。
相手を罵っているのだから、それなりの根拠と責任を負うことが必要なのでは? |
177:
匿名さん
[2013-10-11 21:15:31]
>>168
日中は仕事に精を出し、余暇は自分の好きなことして過ごす。 到って、正気だと思ってますが? 平日の日中にサイトを覗いて、ろくに仕事をしていない方には 理解できないのかも知れませんけどね。 確かにパーソナリティかも知れませんね。声を高らかに 「自分は正しい」と発言する人間ほど胡散臭いものは無いと思ってますし。 自分のことが正しいと信じ込み、ろくに仕事もしていない人間に、 視野の狭さを指摘されるとは思いませんでしたよ。 欠陥住宅とは無縁の人間は、当スレで書き込んではいけないようなので 去るとします。 是非、欠陥住宅に困っている方を救う術を導いてあげてください。 |
178:
匿名さん
[2013-10-11 21:43:07]
|
179:
匿名さん
[2013-10-11 21:50:41]
>自分のことが正しいと信じ込み、ろくに仕事もしていない人間に、視野の狭さを指摘されるとは思いませんでしたよ。
だから、視野が狭いって言われるんだよ。 |
180:
匿名さん
[2013-10-11 22:30:34]
なんだ。結局、無職の人間が、建築士や弁護士を羨んでただけってことか。
|
181:
契約済みさん
[2013-10-11 22:30:47]
なんで、このスレってこんなに殺伐としてるの?
|
182:
匿名さん
[2013-10-11 23:53:28]
欠陥住宅を正す会に1年通いました。
相談会で支払った額は1万円のみです。 交渉用の証拠固めとなる建築士の調査費は別途支払いました。 どんな相談会、個人弁護士事務所に相談した場合も調査費は必要です。 250万支払った方は、おそらく訴訟費用込みでしょう。 訴訟費用が別途に掛かるのは、これまたどの法律事務所でも同じことです。 このスレに必死になって陥れようとしている者がいますが、「滑稽」です。 ここの大きなメリットは、弁護士と建築士に同時に相談できることです。 双方にそれぞれ相談していたら、幾らかかるものか分かりません。 試しに1万円だけ持って、行ってみれば分かることです。 私は、この会に感謝していますよ。 良いことではありませんが、既にたくさん集まっていますから、宣伝する必要はありません。 弁護士事務所の敷居が宅感じている方、相談する窓口が分からない方の参考にと思って紹介しているだけですよ。 |
183:
誤字修正
[2013-10-11 23:54:53]
敷居が高く感じている方
|
184:
匿名さん
[2013-10-12 07:54:30]
>交渉用の証拠固めとなる建築士の調査費は別途支払いました。
解決するまでにいくら支払ったのでしょうか? 明細別に教えていただくと有難いのですが。 解決の結果、どういった判決結果がでて、賠償金はいくらもらえたのでしょうか? よろしくお願いします。 |
185:
匿名さん
[2013-10-12 08:42:18]
裁判はしていません。
建築士に支払ったのは、交渉用の調査費10万。 これを使って、会の弁護士に相談しながら粘り強く半年ほど交渉したが、それでも解決しなかったので、損害賠償の請求に方向転換。 損害賠償の根拠となる見積もり書を建築士に依頼、これも10万ぐらい。併せて20万弱。 業者に見積額を支払うよう3回内容証明で請求、相手も粘り強く抵抗するので、裁判することも辞さない最後通牒を送って解決した。 交渉文書は、すべて自己作成して、会の弁護士に見て戴いた。 最後通牒を行うタイミングもご指示いただいた。 弁護士は完全なボランティア。 会に支払ったのは、1万円のみ。 茶菓子は2回持って行った。 書いているうちに、解決して2年以上になるが、相談会に茶菓子を届けようかという気持ちになっている。 金額は、家の建て替えはできないが、それに近い。 現在、資金的に立て替えは困難なので、筋交い、火打ち材の追加、基礎の防水、床の調整など必要最小限の修理を行って住んでいる。 新築という感激が、一切ない悲しい住宅づくりだった。 建て替えの際は、不幸にして建築士以上に詳しくなった欠陥住宅の知識を生かして良い家づくりができることでしょう。 |
186:
誤字修正
[2013-10-12 08:51:18]
いけません。
2行目 交渉用の調査書に修正。 この程度の能力で文書作成できますから、ご安心ください。 事実を事実のとおり、自分の主張をそのとおり文章にすれば良いのです。 |
187:
物件比較中さん
[2013-10-12 09:00:53]
|
188:
匿名さん
[2013-10-12 09:12:48]
週一度は行きました。
欠陥住宅の原因はそういう処ではありません。 その辺は、スレ違いなので、別スレで。 |
189:
匿名さん
[2013-10-12 09:44:25]
|
190:
匿名さん
[2013-10-12 10:06:41]
ノ-コメントとさせて下さい。
|
知り合いの工務店さんはクレーマー施主に振り回されてかなり参っていた。(絶対に後からついた駐車場のタイヤの痕を直せとか)
実際、ひどい欠陥住宅はあるんだから、間に入るような職種は必要だと思うけど、建てながらチェックしてもらわないと意味が無いと思う。壁紙、サイディングが張られている状態で中の状態がわかる分けがないので。