庭の雑草について
139:
匿名さん
[2013-07-03 19:30:42]
|
140:
匿名さん
[2013-07-03 20:43:25]
>138
>大丈夫。話聞いてる限りではそんなの迷惑にもかからない。 >大丈夫な案件です、全く問題ありません とかって135さんへの答えになってないと思うけど。ご自分でおかしな日本語だと思いませんか?何が大丈夫なのか、全く理解出来ませんけど、日本語が得意ではない外国人の方ですか? 135さんが心配されている様に、『雑草駆除をお願いすると除草剤を撒かれそう』 と、私もそう思いますよ。仕事と家事でお忙しいから、抜く時間も暇もない、でもクレームが来たから除草剤を撒いちゃおう、って所ですよね。雑草でも放っておくと1m以上になって、虫が来るし実際住宅地では結構迷惑ですよ。でも、まあね、あんまりクレームは言えないかなあ、って所ですよね。絶対に何かしらしこりになって、近所付き合いが悪くなりそうですし。ここは黙ってじっと我慢するしか無いですかね?その内、そのお隣かどなたかがクレーム付けてくれるかも?と期待しましょう。 |
141:
匿名さん
[2013-07-03 20:48:34]
そりゃ普通に考えれば、一人親で仕事も大変、なおかつ隣人がイカレテて苦情を言おうものなら、普通の人であれば除草剤まくでしょ
これ言わないほうがいいよね |
142:
匿名さん
[2013-07-04 01:22:42]
いまどきの除草剤は人に害があるわけでもあるまいし、何を恐れているのか不明。
もしかして、ベトナム戦争で使われたのと同じ枯葉剤が使われると勘違いしているのか? コンクリートなら枯れて困る植物も無いのだから問題ないだろうに。 |
143:
匿名さん
[2013-07-04 02:58:20]
うちの自治会では除草剤の自粛を促す回覧板が回ってくる。
それでも草がベージュ色に枯れてる不気味な家があるけどね。 ささやかな庭が死んだようになってるよ。 |
144:
匿名さん
[2013-07-04 04:10:58]
どういった理由で自粛するようにと書かれているのですか?
|
145:
匿名さん
[2013-07-04 05:32:41]
ちょっと元を残して草刈りをした後に撒けば
独特の枯れた葉の色が目立たないから 好いかも。 根を枯らすラウンドアップ系がおすすめ ジョーロで撒けば周りにも飛び散らない。 |
147:
匿名さん
[2013-07-05 16:25:45]
うちも除草剤の使用を避けるよう回覧板で回ってきたな。
50坪くらいの区画分譲地だから、トラブルになるみたいだ。 ガーデニングとかミニ菜園も盛んだしね。 うちはシンボルツリーのコーナーしか土部分がないので草取りは2分で終わる。 |
148:
匿名さん
[2013-07-05 19:51:19]
庭じゃないけど、お墓に除草剤使うのは禁止と、当方の墓地では規定されてる。
ちなみにお墓には植栽も禁止です。 |
149:
匿名さん
[2013-07-05 20:16:29]
草刈り機まさお
こんな機械で草刈りしたら楽しそう |
|
150:
匿名
[2013-07-06 12:17:25]
草刈り機たみよもアルよ
|
151:
匿名さん
[2013-07-06 12:54:43]
男前刈り清とかも
|
153:
匿名さん
[2013-07-07 02:21:48]
緑化貢献でいいじゃない
|
154:
匿名さん
[2013-07-09 12:59:25]
>No.152
うちは田舎の農家だけど除草剤は使ってないですね。メインは草刈り機&鎌です。 田舎みんなはって。。。しったかぶり? |
155:
匿名さん
[2013-07-09 13:34:29]
|
156:
匿名さん
[2013-07-09 13:34:58]
152さんではないですけど、農地を散歩がてら見てますと農家の方は結構農薬を撒いていますよね。しかも、人によるとは思いますが、どんぶり勘定でバケツで適当に梳かして撒いているみたいでちょっと怖いです。近所の畑では自家用の畑の場所に除草剤を撒いたみたいで、ミョウガとかまで枯れていてゾッとしました。
農家の方は農薬に慣れているみたいで、オルトランとか除草剤とかしょっちゅう撒いているみたいです。私達素人は農薬は怖いですし、極力使わないで野菜を育てたいと思っていますが、その感覚とはちょっと違っていると感じます。私は匂いを嗅いだだけでアレルギーが出そうな気がしますが。 ネギとかも殺菌剤等撒いているみたいですが、その翌日位に出荷しているのを見たらちょっとびっくりでした。私達消費者は何も知らないで、農薬まみれの野菜を食べているのかもしれないです。 生産者の方は野菜が商品なので外見は良くしないと売れないですし、穴が空いた野菜は売り物にはならないですね。また、いちいち虫取りや雑草抜きなどやってられないとは思いますが。安心安全な野菜を食べたいと思ったら、自分で手をかけて栽培するしか無いのかもしれないです。或は、現に特別栽培の野菜でも農薬散布5割減でも5回消毒なんてざらですから、値段が倍でも、有機野菜を買うしかないのかもです。 |
157:
匿名さん
[2013-07-09 13:42:54]
>155さん、コメは相当の量の農薬を使っていると米農家の方から聞きました。確か米と同じ位の量で、農薬を食べている様なものだと。自分の生産した米を語るのに、正直なのかもしれませんけど怖いと思いました。
知人がこだわりの米でカルガモ農法をやろうとしたらしいのですが、冬になると餌で米ばかり食べてしまうので断念したそうです。普通は秋の収穫まで飼うと後は売ってしまうらしいですが、かも鍋になってしまう運命もちょっと可哀想ですね。 人海戦術の農家の方の話も聞きましたが、すぐに草だらけになってしまい、それも米と似た様な雑草が沢山生えてくるので155さんが仰る様に超大変だそうです。そんな米はネットでも売られていますが、かなり高額ですよね。 こんな話を書いていますと、米は安全なのでしょうか? |
158:
匿名さん
[2013-07-09 14:40:56]
>157
都会から田舎へに来て3年弱です、農家(殆どが兼業)の手伝い等もしてます。 兼業が殆どですから手間をかけられないようです、年寄りが主体です。 農業は趣味でやってると言ってました、米価も安いので作る価値はないそうです。 しかし止めると田畑が荒れますので周りに迷惑になります、草刈などの手間をかけるなら米を作るかになるようです。 現状は跡継ぎなしの高齢化です農業機械に都合よく改田してある田んぼは借り手がいますが以外は荒れた田畑になります。 田んぼへの除草剤は殆ど使用してます、有機の方が炎天下に背中を丸め汗びっしょりで何時間も夫婦で草取りを何日かしてます。 一度そのお米を食べたいです。 除草剤を撒くときは皆さんマスクをしてますから昔より弱くなったとは言え害が有ると認識してるようです。 畔の除草は草刈機でやる方と除草剤で済ませる方が居ます、除草剤派は少数です。 道に除草剤を使用するとやはり近くの畑の作物に影響するそうです、作物の種類にもよるとは思います。 野菜などを頂ますが農薬など使用してるかは知りません、自家消費でも使用するときは有るようです。 昨日も大きなキャベツを頂きました、表面はたくさんの小さな虫がついていました、畑に置いておくと虫に食べれてしまうようです。 一部の方を除き米は自家消費もしてますから農家と同じお米を食べています。 ただし自家消費のお米は昔ながらの手間をかけ自然乾燥させたお米を食べてる方が多いです。 蔵にもみ貯蔵ですから何時までも美味しいです。 |
159:
匿名さん
[2013-07-09 15:11:32]
米と同じ量の農薬って。
そんなこと有るわけ無いだろ。 使用量も回数も収穫前期日も、薬の種類と作物で決まってる。 日本の農家はそれを守る。 中国とかは知らん。 それから、農薬の臭いは、有効成分の臭いより、溶剤の臭いでしょう |
160:
匿名さん
[2013-07-09 15:14:56]
収穫前日まで使える農薬も結構有るよ。
洗って食べましょう。 ねるとき蚊取り線香とか、虫除けスプレーとか使うでしょ? にたような物です。 |
161:
匿名さん
[2013-07-09 15:57:27]
除草剤を2回の散布で済ますか3回になるかで何万円も差が出るのでタイミングが大切と言ってました。
必要最小限撒くようです、害の問題でなく薬代と手間のためです。 |
162:
匿名さん
[2013-07-09 16:03:27]
米と同じ量の肥料でしょうね、昔と異なり肥料をたくさん入れるようです、昔の倍の収穫が有るそうです。
|
163:
匿名さん
[2013-07-09 16:41:58]
肥料もそんなに入れません
300坪に40キロくらい それで米はコシヒカリで500~600キロくらい取ります 米は優れた穀物。 ただ水はハンパなく使います。 ほかの穀物とは桁違いに |
164:
匿名さん
[2013-07-09 17:42:04]
>158追記
カエルは除草剤の撒かれた田んぼにも居ます。 気がついたのですが鳥は有機栽培の田んぼだけに降ります。 除草剤を避けてるのか餌が豊富だからかは不明です、有機の方の話ではどじょう等は多いそうです。 有機栽培の田んぼは冬も水が張って有ります。 |
165:
匿名さん
[2013-07-09 20:46:31]
そう言えば佐渡ではコウノトリの為に田んぼに農薬を使わないのでドジョウがいるみたいですね。そんな田んぼのお米を一度食べてみたい物です。
鳥は有機栽培だけというのはどうでしょうか?他に下りる所が無かったのか、農薬を使っている田んぼでも見た事があります。ただ、自家用の田んぼでしたのできっと農薬の量は少ないとは思います。 >164さん、 >有機栽培の田んぼは冬も水が張って有ります。 これは初めて聞きました。冬には畑も田んぼも天地返しをするかと思いますが、何故水を張っているのでしょうか?是非その理由を教えて頂きたいです。 >158さん、田んぼは使わないと荒れますが、今は休耕田でもお金がもらえるのではないですか?私の田舎の方は休耕田ばかりで、草ぼうぼうの田んぼばかりです。最近はそれも売買されてかなりの住宅地が増えて来ました。米が安いとは聞きます。農家の方も自家用のみという方も多いですし、兼業農家ばかりです。きっと北海道とか新潟とかの米所なら、大規模の米作農家の方も多いのでしょうね。 >163さん、水のトラブルは多いですね。殺人事件が起こりかねない様な深刻なトラブルになっている時もあったと話で聞きました。今年も梅雨になったけど水不足で、米所の新潟県で、上の方の田んぼは水があるけど、下の方の田んぼには水が来なくて苗が枯れたとニュースで見ました。今は大丈夫でしょうか? |
166:
匿名さん
[2013-07-09 21:31:07]
一番怖いのはTPPとモンサント社
あーこわぃ |
167:
匿名さん
[2013-07-09 22:24:08]
ラウンドアップはやめましょうということ。
|
168:
匿名さん
[2013-07-10 06:54:13]
|
169:
匿名さん
[2013-07-10 22:02:50]
>168さん、わざわざ探して頂きまして本当に有り難うございます。お手数をおかけして申し訳ございませんでした。
冬水田んぼと言うのですね。天地返しで害虫を駆除すると思っていましたので、水を張っておくとは想像出来ませんでしたし、それで雑草が減って有益な昆虫が増えるとはびっくりです。 昔のやり方とありますが、長野の田舎では冬水田んぼは全く見掛けないのですが、地域とか地方とかにもよるのでしょうか?或は長野でもすたれてしまったやり方なのでしょうか? また、全部の田んぼではないのですが、長野の田舎では昔、いくつかの田んぼに水を張っておいて子供達がスケートを楽しんだと聞いています。でも、冬水田んぼとはきっと関係ない話ですね。 色々な情報を有り難うございます。 |
170:
匿名さん
[2013-07-11 01:14:04]
むしろ子供に限らず人に悪影響のある除草剤を教えてよ>スレ主
そもそも人に悪影響のある除草剤なんて市販されているわけないだろうに。 塩まけば草は枯れるだろうけど、人も塩の取りすぎはよくないというレベルだろ。 除草剤を飲めば体に悪そうだけど。 |
171:
匿名さん
[2013-07-11 07:04:06]
>169
腰まで潜るくらいの泥田の方が美味しいお米が取れるそうです。 今年の田植で田植機が泥の深い所で動けなくてトラクターで引き出していました。 大型の機械化が進み、泥田は水抜き(排水管を田んぼに設置する)をして機械が嵌らないようにしてます。 |
172:
匿名さん
[2013-07-11 21:31:37]
>171さんの田んぼはきっと大規模農家なのでしょうね。大型機械を入れて作業をされるなんて、北海道か新潟とかのコメ所でしょうか?私の田舎は山の中なので、そんなに大きな機械が入る程の田んぼは少なくて、まだまだ小さな耕耘機を使っている農家ばかりです。ちょっと見は棚田みたいです。
>腰まで潜るくらいの泥田の方が美味しいお米が取れる きっと栄養満点の田んぼなのでしょうね。そんなに深い田んぼにはびっくりですが、レンコン畑も泥田みたいな所でしたよね?そんなに深かったら水を抜かない限り田植えは出来ないですね。でも、水を抜いたら畦から大分低くなってしまいませんか?疑問ばかりですみません。 |
174:
匿名さん
[2013-07-13 08:00:08]
|
175:
匿名さん
[2013-07-15 09:54:40]
中途半端に草が残っていると、除草剤は「枯れ色」がみっともない。
めんどくさいですけど引きましょう。 |
178:
匿名
[2013-09-26 14:27:59]
何故
同じく生きているだけなのに雑草なんて名前。 ただ生きていたいが為に此処に根付いただけなのに。 貴方の手で引きちぎられて捨てられる。 母よ。大地という名の母よ。 父よ。太陽という名の父よ。 今までありがとう。次は皆様に愛される草花に生まれ変わりたい。 |
179:
匿名さん
[2013-09-26 17:17:53]
ネコソギエースⅩ
スギナ、イタドリ、ドクダミetc、全部10日程度で枯れた。 説明書きではゼニゴケには効かないとあったが、 これも全部消えた。 たった10坪しかない庭だが、850g全部撒いてやったおかげか? 光合成で生きてるモノを庭から完全に駆逐出来た。 希望どおり、庭中一面ただの土となった。 美しい、綺麗だぜ。 毒性は良く分からんが、威力は強烈。 ちなみに、ペットも、庭で遊ぶ幼児も我が家にはいない。 数ヵ月後にまた撒き散らしてやるぜ。 |
180:
匿名さん
[2013-09-26 19:45:11]
除草剤多様すると、苔生えてこない?
|
181:
匿名さん
[2013-09-26 19:59:47]
うちの近所のメインストリート歩道のレンガ隙間から生えてる雑草に除草剤がまかれていた!一週間後歩道の20年以上の木が5本枯れ近隣の100坪の家三軒の垣も全部枯れました。近くに植物園があり、緑化に力を入れている地域なのに…
除草剤を使用した人は反省して欲しいです。 |
182:
匿名さん
[2013-09-26 21:21:39]
除草剤で木が枯れたって、希釈を間違えたのでしょうか?凄過ぎですね。
それって、犯罪にならないのですか?警察に相談した方が良いのではないですか? |
183:
匿名さん
[2013-09-27 07:27:26]
市役所に連絡したら、注意看板をあげて数ヵ月間放置。灰色に枯れた木を見るのは不気味でした。植え替え完了しましたが、貧弱です。除草剤は三センチ位の雑草に数ヵ所まかれ、坂道なので流れたのでしょう。
|
184:
匿名さん
[2013-09-27 16:08:35]
|
185:
匿名さん
[2013-09-27 19:08:20]
179さん
ガンになって早死にしたいの。 |
186:
匿名さん
[2013-09-27 19:42:18]
184
周りの除草剤多用の庭は苔が多い。 うちは、草刈りだから、草が地際にびっしり。 どちらが好みかと言われると、苔は嫌かな~と。 それから除草剤で、木が枯れたって? 通常の使い方では、有り得ないと思うけど。正体不明の格安品? |
187:
匿名さん
[2013-11-08 17:16:09]
|
188:
買い換え検討中
[2014-04-24 15:04:53]
〉134さん
おうちの草ころり、CMを見て購入しました。 食品成分で安心なところにひかれました! 30分経ってから見に行ったら、しっかりと枯れて目立たなくなってましたよー! これからの梅雨も、もう雑草に悩まなくてすみます。 |
189:
入居済み住民さん
[2014-07-15 08:52:10]
わかる方がいたら教えてください。
雑草が酷くて困っています。 雑草を無くしてから、芝をひく予定なのですが… アース製薬の『みんなにやさしい除草剤 おうちの草コロリ』を、芝をひく前の状態に、撒くと芝に影響は出てしまうでしょうか? |
190:
匿名さん
[2014-07-15 10:23:40]
芝を敷く手間があるのだから、その時一緒に草刈して地面均して芝を敷けばいいじゃない。
除草剤撒いても二度手間ですよ。 除草剤に雑草抑制力があるなら、直後に芝を敷けば影響が出ないとは言えないでしょう。 |
191:
検討中の奥さま
[2014-07-15 11:58:15]
庭に平たい石をきれいに敷き詰めましょう。
雑草対策に有効ですよ。 |
192:
匿名さん
[2014-07-16 06:37:01]
うちはバーナーで焼いてます、ちっちゃな芽まで消えるので長持ちしますよ
焼畑なので燃えカスは放置で肥料になります |
193:
物件比較中さん
[2014-07-19 00:20:42]
>>189
芝が除草シートの役割を果たすから大丈夫、高麗芝は結構強い。 |
194:
匿名さん
[2014-07-19 12:59:51]
芝の間から雑草がピョンピョン生えて来ます。高さだけでしたら、雑草も一緒に刈ってしまえば良いですが、色合いや葉の形が違うので気になる人はやはり抜くか、除草剤を撒くしかないかもです。
芝はかなり強いので除草剤には負けないみたいです。ゴルフ場とかでもかなりの除草剤を撒いていると聞いた事があります。でも、ペットやお子さんに影響があるかもしれないですし、ご自宅に庭程度でしたらこまめに雑草を抜いたら如何でしょうか。とはいえ好きでない方はちょっと大変かもしれないですが。 |
195:
匿名さん
[2014-07-19 15:58:59]
鎌で取るに限る
|
196:
買いたいけど買えない人
[2014-07-19 16:16:16]
この時期は鎌で刈っても2週間しないうちにグリーングリーン
|
197:
匿名
[2014-08-04 16:37:33]
うちは10坪位の庭ですが武蔵という芝をポット苗で植えました。
草むしりは2日に一回、5分位芝の間から生える雑草を摘まんでぬくぐらいです。 芝刈りも週一で20分位だしそんなに世話ないので芝はおすすめですね。 |
198:
匿名さん
[2014-08-04 17:49:30]
週一w
ティーエムナインがおすすめ!! |
199:
購入経験者さん
[2014-08-04 18:20:28]
芝が手間がかかるのはゴルフ場みたいな芝を目指すから。普通の除草シートレベルの考えであれば、まあ手間はかからない。一年目だけはこまめな水やりも必要だけど、二年目からは水も肥料も無くても雑草に打ち勝つ。
あとは普通の草刈り機でバッサバッサと雑草ごと刈り取ってやれば、芝が雑草を除草してくれる |
200:
匿名さん
[2014-08-04 22:33:32]
199さんに賛成です。確かに芝は楽ですね。芝があっという間にはびこるので、雑草を生えにくくしているとは思います。それでも、芝の間に雑草はどんどん生えて来ます。ウチで多いのはアカザみたいな草と、米の苗の様な細い雑草が多いです。芝刈り機で刈っても、成長の度合いが芝よりも早いみたいで芝の中でツンツン伸びています。
我家はホームセンターの半額の処分品をスカスカに植えて、植えてから水遣りもせず放っておきましたが、2〜3年でほぼグリーンになりました。植えてからもうかれこれ10年以上になりますが、肥料もやらず、全く手入れもせず、ただ、芝刈り機で1年に2度位刈るだけです。 ただ、雑草が気になるので雨上がりに家族総出で雑草と格闘しています。雨上がりの草取りは雑草が根から抜き易いのでお薦めです。芝自体は強風で土ほこりが気になっていたのが全くなくなり、確かに雑草もあまり生えないので楽ですよね。また、足にもやさしいですし、愛犬が芝で転げ回っているのを見ますと、植えて良かったと思いました。 |
201:
匿名さん
[2014-08-04 23:56:21]
ティーエムナインがいいよね。
週一作業とか馬鹿みたい。 暇じじいじゃあるまいし。 張り替えた方がいいよ。 |
202:
購入経験者さん
[2014-08-05 13:42:35]
>>201
ティーエムナインは病気にも強いからオススメですね。でもまあ2年目3年目の肥料無し高麗芝も、上へ育つ栄養が無いから、年3〜4回でも十分いけてしまいますよ。 除草は気になった時にちょいちょいと、そのまま土でいるよりは1/50くらい雑草は減るので |
203:
匿名さん
[2014-08-05 21:31:33]
ウチは年一回か二回しか刈らなくても済んでしまうのは、肥料不足だったのですか?!でも、枯れていないですし、青々と結構元気なので手入れは楽です。芝には肥料は要らないのでしょうか?
|
204:
匿名さん
[2014-08-05 21:44:17]
芝に求める美しさにもよるのでは?
盆栽も毎日手入れする人も入れば外に放置の人もいるからね。 うちは子供が走り回るように芝を植えたから、雑草も一緒に刈ってます。 芝が詰まってるのであまり生えませんが。刈るのは夏は週1回ぐらい必要かな。あとはほとんど必要ないです。 肥料は芝の様子を見ながら必要に応じてまきます。 芝は伸びると茎が硬くなるので子供のために柔らかい感触を保つようにしています。 春に根だけ残すつもりで土が見えるぐらいに刈りバーナーで焼きます。ティフトンは丈夫で楽々です。 |
205:
匿名
[2014-09-29 08:24:41]
ティーエムナインって高いし病気に弱いんじゃないの?
結構薬撒いたり大変って上司が言ってた。 |
206:
匿名さん
[2014-09-29 12:59:34]
>>205
ホームセンターに土なしで放置されてるのみてると、かなり強い高麗芝が劣悪な環境で茶色くなってるよこで、TM9がまだ緑だったりするから、まあ強いんだろね |
207:
匿名さん
[2014-09-29 13:03:12]
200坪以上で除草の範囲が広すぎて困ってんなら、適当に高麗芝を置いておいて、芝以外の除草剤を軽く撒きつつ最初の一年間さえ水やり草刈りを頑張れば
あとは二年目以降は、除草剤を春頃だけ軽くまいて、年に一二回の草刈り(芝刈り) 放置してる土地もこれでかなり綺麗な芝状態になる 普通の草刈りだと毎月毎月背の高さ並みの雑草をからないとあかんでしょ、高麗芝+軽めの除草剤のほうが楽 |
208:
匿名さん
[2014-11-19 21:05:37]
今のうちにロゼットをぬいておけ!
|
209:
匿名
[2015-01-19 22:32:58]
雑草1本×貴方の人生=貴方の地獄行きの年数
|
210:
匿名さん
[2015-01-20 12:53:52]
雑草一本も抜けないわけ?どういった宗教観ですか?
|
211:
匿名さん
[2015-01-20 19:21:29]
|
212:
209
[2015-01-27 14:00:19]
昭和天皇の御言葉、拝聴させていただきました。さて、我々が雑草と呼ぶ草花も我々と同じく霊を宿した生ける者であります。
我々が己の欲望を満たすためだけに霊を奪う大変愚かなる行為は重罪であり、その対象は人間でもいわゆる雑草でも大いなる天にとり全く同じであることに間違いはなく、人一人殺した罪人より己の欲望のため雑草を100本抜く方が遥かに重罪を背負わなければなりません。 |
213:
匿名さん
[2015-02-02 21:07:00]
雑草を拝みつつ、1本1本抜いて庭隅に堆積させ、肥料にして土に返してあげましょう。ゴミで出すと重罪で、祟りがあるそうです。それで、牛は食べられる運命にあるのですね。納得。
|
214:
匿名
[2015-02-06 19:58:18]
景観の為に人間を大量に殺戮し、土に還るのだからと埋めたとしても地獄行きは免れまい。それと同じ。
|
215:
匿名さん
[2015-02-07 12:43:38]
色即是空 空即是色
|
216:
匿名さん
[2015-02-08 16:17:14]
農薬を使って雑草を大量死させると、子供に奇形やがんが多発するのだろうか。
それが地獄とやらか? |
217:
匿名さん
[2015-02-11 15:42:36]
ヤギでも飼ったらどないや?
|
218:
匿名
[2015-03-25 15:05:59]
雑草がちらほらと生えてきたよ。芝がまだ茶色いから目立って抜きやすいね。
|
219:
匿名さん
[2015-04-01 12:26:11]
やっぱり芝を張るのが一番手間かからないよね。
|
220:
匿名さん
[2015-04-01 15:06:33]
ラウンドアップがおすすめ
|
221:
匿名さん
[2015-04-02 12:04:48]
いつぐらいに張るのがベストかね?
|
222:
匿名さん
[2015-04-02 22:28:02]
春か秋にはる。夏でも問題なく育つけど、夏はるなら毎朝みずやりを
二年目からはノーメンテ、みずやりも適当でいい。5月から9月にかけて二ヶ月に一回草刈りをすればOKでしょう 肥料も少なければ、そんなに芝も伸びないですし あとは適度な除草剤をまいておけば、土の庭より手間要らずですよ。 |
223:
匿名さん
[2015-04-02 22:45:09]
|
224:
匿名さん
[2015-04-04 14:34:34]
>>223
お前はゴルフ場でも経営するのか? 夏場でも肥料も与えなきゃそんなに伸びはしないし、軸刈りでごっそり伸びた芝を刈ればいい、高麗芝はそんなにやわではない 芝は二年目からはほとんど放置でいい。芝以外は枯らす粒子状の農薬を年一回、春頃に少な目にまき、あとはほぼ放置。見違えるようなきれいさを維持可能になる 土の状態より十分きれいな庭を維持できる |
225:
匿名さん
[2015-04-04 14:36:27]
高麗芝は他を駆逐するかなり強い雑草と考えればいい、適度なサポートで圧倒的な強さを発揮する
|
226:
匿名さん
[2015-04-04 17:22:13]
>>224
お前さんの家は伸び放題の芝がすごそうだな。 春秋は二週間に一回、夏場は毎週芝刈りせんことには、とてもじゃないがひどい有様になるよ。 それと、お前さんは触れていないが、殺虫剤も必要だ。 ダニみたいに小さい虫がピョンピョン跳ぶようになるぞ。 悪いことは言わない。手入れがいやなズボラなヤツは芝はやめておけ。後悔するぞ。 |
228:
匿名さん
[2015-04-07 12:44:59]
|
229:
匿名さん
[2015-04-07 19:30:40]
ヤギを飼えばいい
|
230:
匿名
[2015-04-07 20:43:28]
>>228
砂利でよくね? |
231:
匿名さん
[2015-04-07 20:55:46]
|
232:
匿名さん
[2015-04-08 12:48:39]
芝は踏んづけてたりするとあんまり伸びなくて楽だよ!
|
233:
通りがかりさん
[2024-04-21 22:06:40]
何もしないとジャングルになるよ
|
234:
匿名さん
[2024-04-23 14:25:22]
イワダレソウが繁殖してるところは取り合えず雑草より強い
ただ土の地面にはあまり繁殖しないです |
235:
健治
[2024-08-25 08:58:51]
65歳の爺です
長崎県は離島に住むケンジです 田舎なので周りは田んぼに畑に廻りは荒れた土地ばかりで我が家も若い頃に何年も掛けて庭とか作って結構それなりに、 ところが何年も前からドクダミ草、最初は何の花か雑草か解らなくて草刈り機で刈っても刈ってもだんだんと増えて来て、一体どうなってる? で草の名前調べて見るとドクダミ草だと解りその実態を調べて見ると 草取りをする事でどんどん増えて来る事が解った しかし取らなかったら庭中ドクダミに占領されてしまうし ネットで調べてみると草取りをする事で増える事が解った! しかし取らなかったらドクダミで庭は占領されてしまうし! もう諦めて又ドクダミに占領され始めたので そんな時自分が住んでる所は長崎県の壱岐の島離島です 農業と漁業の島で小さい頃からお米を作ってて台風とか海の潮風とかで稲の塩害で 急に其事が頭の中に出て来て、もしかしたら海水を掛けたら枯れてしまうのでは?と 自宅から車?で5分も有れば海 20リッター位入るポリ買って来ていざ海へ海水汲みに軽トラで で海水をジョロに入れ他の植物に掛からない様に八葉に掛けて廻りそれを何度か繰り返してた所異変が 小さいドクダミの葉っぱが枯れ初めて もしかしたら? 2.3日置きに何度か繰り返したら遂に どんどんと葉が枯れ始め遂に全て枯れて無く成ってしまいました? 1円のお金も掛けずにドクダミ退治に成功しました 困ってる人試して見ては? |
236:
口コミ知りたいさん
[2024-08-25 09:03:10]
65歳の爺です
長崎県は離島に住むケンジです 田舎なので周りは田んぼに畑に廻りは荒れた土地ばかりで我が家も若い頃に何年も掛けて庭とか作って結構それなりに、 ところが何年も前からドクダミ草、最初は何の花か雑草か解らなくて草刈り機で刈っても刈ってもだんだんと増えて来て、一体どうなってる? で草の名前調べて見るとドクダミ草だと解りその実態を調べて見ると 草取りをする事でどんどん増えて来る事が解った しかし取らなかったら庭中ドクダミに占領されてしまうし ネットで調べてみると草取りをする事で増える事が解った! しかし取らなかったらドクダミで庭は占領されてしまうし! もう諦めて又ドクダミに占領され始めたので そんな時自分が住んでる所は長崎県の壱岐の島離島です 農業と漁業の島で小さい頃からお米を作ってて台風とか海の潮風とかで稲の塩害で 急に其事が頭の中に出て来て、もしかしたら海水を掛けたら枯れてしまうのでは?と 自宅から車?で5分も有れば海 20リッター位入るポリ買って来ていざ海へ海水汲みに軽トラで で海水をジョロに入れ他の植物に掛からない様に八葉に掛けて廻りそれを何度か繰り返してた所異変が 小さいドクダミの葉っぱが枯れ初めて もしかしたら? 2.3日置きに何度か繰り返したら遂に どんどんと葉が枯れ始め遂に全て枯れて無く成ってしまいました? 1円のお金も掛けずにドクダミ退治に成功しました 困ってる人試して見ては? |
237:
評判気になるさん
[2024-08-25 09:57:43]
家のまわりが草だらけだと基礎の中に虫が入る
|
238:
検討者さん
[2024-08-25 10:43:15]
基礎の鉄筋錆びるだろ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
お前が決めることじゃない