庭の雑草について
1:
ビギナーさん
[2013-05-30 13:20:34]
|
2:
匿名さん
[2013-05-30 13:43:13]
コンクリートで固めるとか砕石を敷き詰めるとか。
農家で使うような柄の長い草削りをホームセンターで買ってマメに削れば良いのでは? 手で抜くより楽ですよ。 |
3:
匿名さん
[2013-05-30 14:06:54]
子供が庭で遊ぶなら、雑草だってあった方がいいでしょう
少なくともコンクリートよりもずっとマシです。 |
4:
いた
[2013-05-30 14:32:19]
農薬の除草剤でいえば、農耕地用の除草剤がそういう品物です。
商品名で言うと「ラウンドアップ」がイイのかもしれません。 農薬の種類にはいろいろあって、人間に有害な物、無害なものが大きくあります。 植物の生理、昆虫の生理と私たちの動物の生理とは違う働きを使って薬効を働かせる薬は 主成分としては無害です。しかし、副成分が有害なものもありますので、個別の注意が必要です。 |
5:
匿名
[2013-05-30 14:43:58]
雑草取りを遊びにしたらどうでしょうか。
それだけだと何でもかんでも抜いてしまいそうなのでガーデニングも 一緒にやって育てる楽しさも教えてあげるといいかも。 |
6:
契約済みさん
[2013-05-30 18:05:12]
ペンペン草の成長すごい…
|
7:
匿名さん
[2013-05-30 19:26:21]
ドクダミがすごいぜ、、、何故に一日中日当たりがいい我が家に大繁殖するんだ。。。地下を掘ると50センチほどしたに樹木のような根っこが広がってるし。
ドクダミってなんなんだぜ。。。芝生を突き破って成長してくる。朝に30本ほど抜いたドクダミが、夕方にはまた40本生えてくるこの恐怖。。。。 オヒシバやスギナは朝に30本抜けば、一週間は大丈夫なのに。。ドクダミはなんともならんぞ、、、 誰かアドバイスを、、、、、 |
8:
いた
[2013-05-30 20:52:10]
気にしないことです。ドクダミには勝てません>< うちの庭もドクダミ畑です。
|
9:
匿名さん
[2013-05-30 21:22:08]
野生のドクダミ?をゴミ袋5袋分はもうとった。芝生を戦わせてるが、なかなか強い。
ドクダミが一日単位で復活してくる。芝生もすごい勢いで成長してるけど、ドクダミは芝生を無視して突き破ってくる。 スギナやオヒシバもすごいけど、奴らは一度とれば一週間は大丈夫。ドクダミは違う、一日単位で草取りが必要なくらいの激しい死闘 十年以上放置れていた原っぱで生存競争に勝利したドクダミ達。一メートル以上のごっつい雑草達はすぐに除去できた。芝生を防草シート変わりにしたらほとんどの雑草は根絶できた。スギナも対したことは無い しかしドクダミは。。。ドクダミは木の根っこと間違えるほどの太い根を地面に貼り巡らしていてなかなか手ごわい。そもそもドクダミって日陰を好むんじゃないのか??一日中日があたるのに、、、 |
10:
匿名さん
[2013-05-30 21:27:56]
そういえば、うちのドクダミ、二ヶ月放置したら1メーターを軽く超えてきてビッグサイズが当たり一面に広がったんだが
もしかしてこいつはドクダミじゃないのか?? 芽はこんな赤いのが出てくる |
|
11:
匿名さん
[2013-05-30 21:46:52]
ウッドチップを10cmくらい敷き詰めるってのはどう?
|
12:
匿名さん
[2013-05-30 22:02:24]
なるほどウッドチップね、やってみるか。。
ジャングルのような雑草地帯を、クワで根っこからすべて引っこ抜いて、そのまま間髪いれず高麗芝を貼り付けたら、芝生が強いのなんので、オヒシバやスギナ、そのほかに2メーター近くまででかくなっていた他の雑草を退け防草シートの役割を果たした。 まさに 圧倒的ではないか、我がジオン軍は という感じだった ところが、最近になってドクダミ?っぽい奴らが次から次へと芝生を突き破って成長してくる。とんでもない物量と成長の強さ。。一ヶ月ほかっておいたところは一メートル越えのキングサイズのドクダミ軍が発生。最近はドクダミ連邦軍に物量でおされぎみ ドクダミは恐ろしいな |
13:
いつか買いたいさん
[2013-05-30 22:15:15]
ドクダミは薬になるからいいんじゃない?
|
14:
匿名さん
[2013-05-30 22:36:03]
>>13
そんなレベルではないのだよ。 |
15:
匿名さん
[2013-05-30 22:36:39]
>>10
詳しいかた、これはどんな名前の草かわかるかたっていませんかね? |
16:
匿名さん
[2013-05-30 22:53:05]
防草シートひくとよかろう
|
17:
匿名さん
[2013-05-30 23:00:53]
|
18:
庭師
[2013-05-31 00:13:55]
17さんよくわかってますね!ドクダミはとにかく強いです。どんなに草取りしても無理です。根が1センチメートルあるだけで復活しますので、根まで枯らすラウンドアップマックスロードを10倍くらいで芽が出てくるたびにかけるしかないでしょう。しかも数年かかります
|
19:
庭師
[2013-05-31 00:20:21]
芝より雑草のほうが強いです。雑草より強いのはハーブです!でもハーブも見た目雑草と変わりないような感じです…
|
20:
検討中の奥さま
[2013-05-31 00:49:01]
写真の植物は、ドクダミじゃなくてイタドリですよ。
ドクダミよりも根が強いので厄介です。 |
21:
匿名さん
[2013-05-31 00:56:30]
イタドリすごいな。調べたらラウンドアップでも根は枯れないって書いてあった、しかも2メートルまででかくなるのか
|
22:
匿名さん
[2013-05-31 01:05:18]
イタドリ
ヨーロッパ史上最悪の帰化植物。日本からイギリスに輸出され、瞬く間にヨーロッパ中に広がり生態系を混乱させた。 タケノコのような地下茎で広がり、鉄道を曲げ、墓石を倒し、わずか0.7グラムの根っこが残存していればあっという間に完全復活をはたすエイリアン |
24:
匿名さん
[2013-05-31 08:32:33]
うちも草抜きが嫌だけど小さい子がいるので悩んだ結果固まる土にしました。
透水性があるしモルタルみたいに廃棄する必要がないので。 ホームセンターに売っているのは仕上がりが汚いので ネットで売っている公園などにも使われているものを選択しました。 スーパーガンコマサとかいう名前のものです。 建材屋を通したらスーパーのものとあまり変わらないぐらいの値段になりました。 転圧さえできれば施工は素人でも簡単にできます。 |
25:
匿名さん
[2013-05-31 08:54:03]
|
26:
匿名さん
[2013-05-31 12:58:00]
イタドリとミント、どっちが大変なんだろ?
|
27:
匿名
[2013-05-31 13:15:22]
テレビで見たが、根の深い植物を枯らす時、地上に出ている分を切り、切り口に除草剤を塗れば、で言ってたね。
|
28:
匿名
[2013-05-31 13:23:05]
スギナも根が凄くてしつこい。
地面を50センチ位掘り起こしてふるいにかけたら沢山でてきた。 ブロック沿いの取りきれない奴には切り口に除草剤塗っておいたが、一年持つかな…? |
29:
検討中の奥さま
[2013-05-31 13:29:03]
ラウンドアップ系の除草剤は葉っぱにかけないと効果がないので、切り口に付けるなら間違えないようにね。
|
30:
匿名さん
[2013-05-31 14:07:51]
太陽熱除草、除菌。
ビニ-ルマルチで土の温度を50℃以上に上げて種、菌などを殺す。 マルチする前に水で湿らすと深くまで熱が入るそうです。 夏だけのお薦めです。 |
32:
匿名さん
[2013-06-01 09:46:50]
固まる土はコスパが良さそうだね。イタドリみたいな強い雑草だと、固まる土も無視して突き破ってきそうだけと
|
34:
匿名さん
[2013-06-01 17:40:31]
乾いた土壁くらい
|
35:
匿名さん
[2013-06-01 17:58:09]
ホームセンターで売っているものは10kgで600円ぐらいだったと思います。
うちが使ったスーパーガンコマサは5tで20万。なのでホームセンターより安いです。 が、大量に買ったことと知り合いの建材屋を通したおかげで安いかと思われます。 一応3cmぐらいの厚みで施工した場所はブレイブボードや自転車で通ってもびくともしません。 車が通るところだけ5cmぐらいの厚みにしたんですが今のところ大丈夫です。 楽天なんかでガンコマサっていうのは25kg2000円程度、草無課長は10kg2000弱ぐらい。 マサファルトっていうのもありました。 http://aibisangyo.shop-pro.jp/?pid=30666141 スーパーガンコマサをお勧めするのは左官作業が要らないからです。 転圧さえ出来ればいいんです。 でも広い範囲を施工するわけではないなら左官作業もそんなに大変ではないです。 詳しくは業者のページに施工方法が書いてあるから自分に合うものを選ぶといいです。 |
36:
匿名さん
[2013-06-01 22:57:57]
>35さん、スーパーガンコマサって面白いネーミングですね!自然にもやさしく、多分踏んだ感じも自然素材ですから、足にもやさしいのではと想像出来ます。ただ、下地転圧、第一転圧、第二転圧と繰り返し、転圧ローラーも10万円以上ですから、やっぱり素人の施工は無理そうですが、コンクリートを流すよりも良さそうですね!
http://shoeinet.co.jp/mat/supergankomasa.html |
37:
匿名さん
[2013-06-02 15:57:19]
ラウンドアップは切り口につけても効きますよ。
|
38:
匿名さん
[2013-06-02 17:52:21]
今の除草剤は昔程毒性が強くないとは聞きますが、ペットとかお子さんがいらっしゃるお庭ですとちょっと考えてしまいますね。大変ですけど、私の様にひたすら、ひたすら、雑草と闘うしかないかもです。(笑)
|
39:
匿名さん
[2013-06-02 17:56:40]
それが正解です・
|
40:
入居済み住民さん
[2013-06-02 22:48:14]
うちも雑草が凄すぎでした。
草取りするのが嫌なのでいろいろ考えた結果「ティフブレア」の種を蒔きました。 今年で3年目になりますが、以前のように草取りしなくてもよくなりました。 時々クローバーが生えてきてかわいいので、そのままにしていると大変なことになります。 ただ芝なので定期的に芝刈りをしなくてはいけません。 どくだみ、葉っぱが欲しいので植えたいと思ってます。 いっぱいあるなんて羨ましいです。 |
41:
匿名さん
[2013-06-04 07:47:14]
どくだみ、私も冷蔵庫の匂い取りとか、薬草茶として飲めるとか、色々な効能を聞いて、庭に欲しいとずっと思っていました。と、ある日、どこから来たのか、多分ご近所からだと思いますが、どくだみが一本生えていて、放っておいたら物凄い事になってしまいました。抜こうとしても地下茎の根っこがプツンと途中で切れて、そこからまた生えて来るといった調子でいつのまにかどんどん増えていて、しかも全くなかった所にまたコロニーが出来ているみたいな感じです。
冬になると枯れるので、撲滅したと思っていたら、この春になってまた小さな芽が沢山出ているのを発見しました。庭植えはちょっと考えた方が良いです。植えるなら大きなプランターか、区切りとしてブロックか何かを深く埋め込んで場所を区切って植えるとかされないと、庭中占領されてしまいます。 |
42:
入居済み住民さん
[2013-06-04 12:31:49]
アジサイを植えようと思うのですがどうでしょうか?
|
44:
匿名さん
[2013-06-04 17:25:32]
>>40
ぜひ植えるべき。あなたが羨ましがるドクダミがいっばいある庭にできるかもしれませんよ。 薬用として効果のある、ドクダミ、ミント、イタドリをぜひとも植えるべきです。毎年たくさんとれていいんじゃないですかね?ここのスレの方々の書いてることがわかってよいと思います |
46:
匿名さん
[2013-06-05 08:02:04]
我家にはミントもドクダミもありますが、確かにドクダミは半端無く物凄い事になります。ミントはまだ撲滅可能そうな感じでほとんどなくなりましたが、ドクダミは思いがけない所に生えて来ます。ご近所にドクダミ畑(?)のような、一面ドクダミの花が満開の場所があるので、そこからやってくるのではと想像しています。種でも増えるのでしょうか?ちょっと困った物です。
|
48:
匿名さん
[2013-06-05 10:29:22]
農家の方は畑とかで範囲が広いから仕方ないかもしれませんけど、『刈る』のですよね。雑草は根っこから『抜く』ことをしない限りまた生えて来ます。種は落ちる前に、こまめに根っこから抜く事を繰り返せば根絶できますよ。
|
49:
匿名さん
[2013-06-05 10:41:18]
>48
根っこから抜いてもまたそのうちに生えてくるんですよ。 |
50:
匿名さん
[2013-06-05 14:51:02]
ですからね、根っこが残っている場合もあるし、落ちた種とか風が運んで来た種とかから生えて来る場合もありますよね。根気比べ見たいですけど、除草剤を使わない限り、放っておくと草ぼうぼうになります。庭の大きさにもよりますが、ほとんど毎日が雑草との戦いと思った方が良いかもしれないです。
|
51:
入居済み住民さん
[2013-06-05 15:10:23]
どくだみ・・大変そうですね。
収穫したいから植えようと思ってたけど止めます。 |
52:
匿名さん
[2013-06-05 18:47:33]
>>48
ドクダミやスギナとかは、根っこが網の目になってるんだよ。 イタドリなんかは地下50センチ当たりまで太い根っこがネットワーク状に広がっていて、根っこからとろうと下手に30センチほど穴を掘ったりすると、ぶち切れた根っこの破片がそれぞれ成長して、翌年以降に数倍の規模になって生えてくるからね。刈ったろうがマシなくらい 数センチの根っこを残すとそれぞれの根っこからさらに広がるんですよ。 土を一メートル以上全て掘り取って、高温で焼いて洗浄するしかない。でなけりゃ業者だ 根絶は難しいなら少しずつ取り続けて共生か、薬で数を減らすかだよ |
53:
匿名さん
[2013-06-05 19:19:48]
基本的に根が広がっていくやつは、危険。他人の家に植えたらバイオテロで捕まえてもいいんじゃないかと思われるほどの危険性
|
55:
匿名
[2013-06-06 15:30:38]
雑草と呼ばれる植物がそうやって地表環境を保全している訳で、他の「在って欲しい」植物を
植えてバランスを取ってやらない限り、コントロールは無理でしょう。 そもそも意に沿わない植物の「絶滅」を目指すのは理不尽では? と自分に言い聞かせ、我が家にも生えてるスギナに関しては「他の雑草にくらべ涼しげな姿だなぁ」 ということにして、深追いしないことにしてます。 |
56:
匿名さん
[2013-06-06 19:30:13]
スギナも深追いした方が良いですヨ。(笑)ツクシを食べようなんて、放っておくととんでもない事になります。(私ですが)
|
57:
匿名さん
[2013-06-06 20:50:36]
ドクダミ、スギナは、背も高くならないから、樹木とは競合しない。
うちはスルーしてる。 これからがシーズンのハクザが嫌いだ。 |
58:
匿名さん
[2013-06-06 20:53:31]
ちなみにスギナはアルカリ性の土壌にはあまり生えない。
石灰撒いて土壌改良すると良い。 |
59:
匿名さん
[2013-06-06 22:43:53]
地表をイワダレソウが密生すると、ドクダミが生えにくくなりますよ。
完全に生えてこなくなるわけではないですが、隙間を通るのにエネルギーを使うのか アレロパシーの効果か、明らかに勢いが衰えてますので、摘み取るのも簡単です。 ドクダミ以外の他の雑草も同じような感じで抑え込まれてます。 |
60:
匿名さん
[2013-06-07 00:12:50]
|
61:
匿名さん
[2013-06-07 05:42:34]
60
恥。今までずっとハクザって思ってた。 うちのばあちゃんの頃からの言い間違い!みたいです。 一家で赤っ恥だった。ご指摘感謝です。 |
62:
匿名さん
[2013-06-07 14:58:57]
スギナちゃんもスギちゃんみたいに早く落ち目になってくれないかなあ?
|
63:
匿名
[2013-06-07 18:46:06]
いっそのことスギナをグランドカバーに
|
66:
匿名さん
[2013-06-10 08:01:12]
芝生の間に生えた雑草は、それこそ必死に抜くしかない。特に雨の降った翌日は抜き易いので、家族総出で抜きます。除草剤は一切使った事無いです。
|
67:
入居済み住民さん
[2013-06-10 22:39:16]
熱湯をぶっかけましょう!
|
68:
匿名さん
[2013-06-10 23:31:34]
スギナって意外と見た目がいい草じゃん
芝みたいに刈ったらいいんじゃない |
69:
匿名さん
[2013-06-11 08:22:39]
庭中スギナだらけになりますよ。取っても穫っても、地下茎の根っこが残って大変な事になります。それを承知の上なら、どうぞ。
|
71:
匿名さん
[2013-06-13 18:51:33]
根が広がる雑草の大変さは、一度闘ったやつしか分からない
|
72:
匿名さん
[2013-06-13 20:16:30]
防草シート 使ってないの?
|
73:
匿名さん
[2013-06-13 21:16:28]
スギナやドクダミ相手だと意味無いでしょ
|
74:
匿名
[2013-06-15 13:58:40]
雑草も人類と同じく目的を持って生きています。
つまりただ景観の為に雑草を引っこ抜く=殺すことは快楽殺人となんら変わることなく神の御意志に反することとなり死後必ずや地獄へ落ちることとなります。 人類の殆どが大した目的もなく植物を含む他の生物を殺傷したことがあるでしょうからみんな地獄行き、ですから死後は現世よりも遥かに辛い苦しみ、痛みを背負って過ごさざるを得ないのですから現世では仲良く楽しく生きていきましょう。 |
75:
匿名さん
[2013-06-15 21:50:32]
で?雑草と同居しているのですか?ゴキブリや蚊も殺す事が出来ないですよね?ご近所から鼻つまみ者になっていませんか?
|
76:
74
[2013-06-15 23:45:07]
雑草は景観のために抜いています。
もちろん蚊やゴキブリも殺します。 75さん地獄で会いましょう。 |
77:
入居済み住民さん
[2013-06-16 06:38:45]
地獄も人が多くて住みにくそうですね
|
78:
匿名さん
[2013-06-16 08:34:04]
雑草抜いて地獄行きなら自給自足の生活をしている人以外はすべて地獄行きでしょう。
天国に行きたいなら電気もガスも使わず食料も買わず家も土を掘って穴の中で暮らせばいい。 快適な生活には何かしら犠牲がつきものです。 |
79:
ビギナーさん
[2013-06-16 09:04:15]
庭もコンクリで固めたら良かった
|
80:
匿名さん
[2013-06-16 09:19:42]
簡単に出来ますよ。
http://www.terada-gr.co.jp/masaou.htm |
81:
匿名さん
[2013-06-16 09:50:30]
|
82:
匿名さん
[2013-06-16 16:18:50]
防草シート敷いていても生えてくる・・・・
|
83:
匿名さん
[2013-06-16 18:06:42]
薬剤・コンクリ-トvs手抜き派の構図。
納豆なら、表示なし、遺伝子組み換えを不使用、有機大豆、国産大豆のどれ?ってかんじだな。 |
84:
匿名さん
[2013-06-16 18:41:42]
除草剤ならどこか晴れ間あったら一回やっといたほうがいいよ
暑い季節は雨の後 ひどいからねー |
85:
匿名さん
[2013-06-17 08:33:12]
芝生に影響ない除草剤をまきましたが、見事に芝生が枯れました。
心配だったので、表示されていた使用量より薄めて使いましたが。 要注意です! |
86:
匿名さん
[2013-06-17 09:00:29]
|
87:
匿名さん
[2013-06-17 12:57:05]
先日展示場に早く着きすぎてしまった事がありました。何気なく見ていたら通路の真ん中の芝生等の植え込みに、先端がじょうろのようになっている機械で、多分ですが除草剤をたっぷりかけていました。かなり広いモデルハウスの家々が立ち並ぶ通路ですが、お子さんも入って歩くような様な所でちょっとびっくりしました。
確かに雑草を抜くよりは手入れが楽ですが、皆さん知らないですよね。お子さん連れの方は気をつけて下さいね。私はどうも除草剤にはアレルギーがあります。 |
88:
匿名
[2013-06-17 13:56:47]
景観のために命を奪う
人間だけです。悪魔の様な心の持ち主は。 神様にとってカビと犬、ウィルスと人間、全ての命は平等なのです。 |
89:
匿名さん
[2013-06-17 13:59:52]
どこかのいかがわしい宗教、持論、何だか分からないけど、おかしな書き込みは止めましょう。
地獄とか悪魔とか、正直キモ悪いです。他所で好きにやって下さいな。 |
90:
匿名さん
[2013-06-17 14:04:04]
カビやウィルスに命って。あきれますね。
|
91:
匿名さん
[2013-06-17 14:14:35]
|
92:
匿名
[2013-06-17 14:51:48]
つまり、全生物は地獄行き…?
天国には神様しかいないから天国なのだと…そうかもしれない。 |
93:
匿名さん
[2013-06-17 16:25:56]
>87
それ、芝生の栄養剤ってことはないのでしょうか? |
94:
匿名
[2013-06-17 16:31:24]
|
95:
匿名さん
[2013-06-17 19:21:23]
>94さん、もう既に生えている所に石灰を撒いたらどうでしょうか?枯れる事は無くても、それ以上は増えないとか、少しは効果がありますでしょうか?
庭の築山にいつの間にかスギナが生えてしまい、取っても取っても毎年どこかに出ています。要するに駆除出来ないで困っています。全部取ったと思っても、また植木の下に生えて来てしまったりします。除草剤以外で効果的な方法があれば、教えて頂きたいです。 |
96:
匿名さん
[2013-06-17 19:25:25]
>93さん、芝生の栄養剤の可能性もありますか?我家にも芝生がありますが、いつも固形の肥料を与えるので、液体のシャワーをかけていたのを見た時には、除草剤だと思って家族で慌てて避難しました。思い込んでしまいましたが、聞いてみれば良かったですね。
|
97:
匿名さん
[2013-06-17 19:59:29]
>>86
高麗芝です。 |
98:
94
[2013-06-17 21:01:18]
>95
スギナをある程度取り払ったら スコップで周辺の土を少し起こして石灰を混ぜます 石灰を上から撒くだけでは効果が薄いので、 出来るだけ深く土に馴染ませます ビックリするくらい生えてきません お試しあれ |
99:
94
[2013-06-17 21:12:26]
スギナは竹と同じく土中の根が繋がっているため
見た目いくら取っても駆除することは不可能です 石灰は除草剤と違い明確に枯らすのとは違いますが アルカリ性の土を嫌って育たないのだそうです 我が家は外構屋さんからそれを聞き、試してみました 3年経っても全く生えてきませんよ |
100:
匿名さん
[2013-06-17 21:17:45]
>94さん、95さん、情報有り難うございます!築山は新築当時から植木を入れ替えたりしていないので、思い起こせば石灰などは一度も撒いた事はありませんでした。これでスギナとの戦いから解放されると思うと、本当に嬉しいです。早速やってみます。貴重な情報を教えて頂きまして、本当に有り難うございました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
またはタマリュウなどを植えるなど。
農薬は小さい子供がいるならやめたほうがいい。