庭の雑草について
139:
匿名さん
[2013-07-03 19:30:42]
|
140:
匿名さん
[2013-07-03 20:43:25]
>138
>大丈夫。話聞いてる限りではそんなの迷惑にもかからない。 >大丈夫な案件です、全く問題ありません とかって135さんへの答えになってないと思うけど。ご自分でおかしな日本語だと思いませんか?何が大丈夫なのか、全く理解出来ませんけど、日本語が得意ではない外国人の方ですか? 135さんが心配されている様に、『雑草駆除をお願いすると除草剤を撒かれそう』 と、私もそう思いますよ。仕事と家事でお忙しいから、抜く時間も暇もない、でもクレームが来たから除草剤を撒いちゃおう、って所ですよね。雑草でも放っておくと1m以上になって、虫が来るし実際住宅地では結構迷惑ですよ。でも、まあね、あんまりクレームは言えないかなあ、って所ですよね。絶対に何かしらしこりになって、近所付き合いが悪くなりそうですし。ここは黙ってじっと我慢するしか無いですかね?その内、そのお隣かどなたかがクレーム付けてくれるかも?と期待しましょう。 |
141:
匿名さん
[2013-07-03 20:48:34]
そりゃ普通に考えれば、一人親で仕事も大変、なおかつ隣人がイカレテて苦情を言おうものなら、普通の人であれば除草剤まくでしょ
これ言わないほうがいいよね |
142:
匿名さん
[2013-07-04 01:22:42]
いまどきの除草剤は人に害があるわけでもあるまいし、何を恐れているのか不明。
もしかして、ベトナム戦争で使われたのと同じ枯葉剤が使われると勘違いしているのか? コンクリートなら枯れて困る植物も無いのだから問題ないだろうに。 |
143:
匿名さん
[2013-07-04 02:58:20]
うちの自治会では除草剤の自粛を促す回覧板が回ってくる。
それでも草がベージュ色に枯れてる不気味な家があるけどね。 ささやかな庭が死んだようになってるよ。 |
144:
匿名さん
[2013-07-04 04:10:58]
どういった理由で自粛するようにと書かれているのですか?
|
145:
匿名さん
[2013-07-04 05:32:41]
ちょっと元を残して草刈りをした後に撒けば
独特の枯れた葉の色が目立たないから 好いかも。 根を枯らすラウンドアップ系がおすすめ ジョーロで撒けば周りにも飛び散らない。 |
147:
匿名さん
[2013-07-05 16:25:45]
うちも除草剤の使用を避けるよう回覧板で回ってきたな。
50坪くらいの区画分譲地だから、トラブルになるみたいだ。 ガーデニングとかミニ菜園も盛んだしね。 うちはシンボルツリーのコーナーしか土部分がないので草取りは2分で終わる。 |
148:
匿名さん
[2013-07-05 19:51:19]
庭じゃないけど、お墓に除草剤使うのは禁止と、当方の墓地では規定されてる。
ちなみにお墓には植栽も禁止です。 |
149:
匿名さん
[2013-07-05 20:16:29]
草刈り機まさお
こんな機械で草刈りしたら楽しそう |
|
150:
匿名
[2013-07-06 12:17:25]
草刈り機たみよもアルよ
|
151:
匿名さん
[2013-07-06 12:54:43]
男前刈り清とかも
|
153:
匿名さん
[2013-07-07 02:21:48]
緑化貢献でいいじゃない
|
154:
匿名さん
[2013-07-09 12:59:25]
>No.152
うちは田舎の農家だけど除草剤は使ってないですね。メインは草刈り機&鎌です。 田舎みんなはって。。。しったかぶり? |
155:
匿名さん
[2013-07-09 13:34:29]
|
156:
匿名さん
[2013-07-09 13:34:58]
152さんではないですけど、農地を散歩がてら見てますと農家の方は結構農薬を撒いていますよね。しかも、人によるとは思いますが、どんぶり勘定でバケツで適当に梳かして撒いているみたいでちょっと怖いです。近所の畑では自家用の畑の場所に除草剤を撒いたみたいで、ミョウガとかまで枯れていてゾッとしました。
農家の方は農薬に慣れているみたいで、オルトランとか除草剤とかしょっちゅう撒いているみたいです。私達素人は農薬は怖いですし、極力使わないで野菜を育てたいと思っていますが、その感覚とはちょっと違っていると感じます。私は匂いを嗅いだだけでアレルギーが出そうな気がしますが。 ネギとかも殺菌剤等撒いているみたいですが、その翌日位に出荷しているのを見たらちょっとびっくりでした。私達消費者は何も知らないで、農薬まみれの野菜を食べているのかもしれないです。 生産者の方は野菜が商品なので外見は良くしないと売れないですし、穴が空いた野菜は売り物にはならないですね。また、いちいち虫取りや雑草抜きなどやってられないとは思いますが。安心安全な野菜を食べたいと思ったら、自分で手をかけて栽培するしか無いのかもしれないです。或は、現に特別栽培の野菜でも農薬散布5割減でも5回消毒なんてざらですから、値段が倍でも、有機野菜を買うしかないのかもです。 |
157:
匿名さん
[2013-07-09 13:42:54]
>155さん、コメは相当の量の農薬を使っていると米農家の方から聞きました。確か米と同じ位の量で、農薬を食べている様なものだと。自分の生産した米を語るのに、正直なのかもしれませんけど怖いと思いました。
知人がこだわりの米でカルガモ農法をやろうとしたらしいのですが、冬になると餌で米ばかり食べてしまうので断念したそうです。普通は秋の収穫まで飼うと後は売ってしまうらしいですが、かも鍋になってしまう運命もちょっと可哀想ですね。 人海戦術の農家の方の話も聞きましたが、すぐに草だらけになってしまい、それも米と似た様な雑草が沢山生えてくるので155さんが仰る様に超大変だそうです。そんな米はネットでも売られていますが、かなり高額ですよね。 こんな話を書いていますと、米は安全なのでしょうか? |
158:
匿名さん
[2013-07-09 14:40:56]
>157
都会から田舎へに来て3年弱です、農家(殆どが兼業)の手伝い等もしてます。 兼業が殆どですから手間をかけられないようです、年寄りが主体です。 農業は趣味でやってると言ってました、米価も安いので作る価値はないそうです。 しかし止めると田畑が荒れますので周りに迷惑になります、草刈などの手間をかけるなら米を作るかになるようです。 現状は跡継ぎなしの高齢化です農業機械に都合よく改田してある田んぼは借り手がいますが以外は荒れた田畑になります。 田んぼへの除草剤は殆ど使用してます、有機の方が炎天下に背中を丸め汗びっしょりで何時間も夫婦で草取りを何日かしてます。 一度そのお米を食べたいです。 除草剤を撒くときは皆さんマスクをしてますから昔より弱くなったとは言え害が有ると認識してるようです。 畔の除草は草刈機でやる方と除草剤で済ませる方が居ます、除草剤派は少数です。 道に除草剤を使用するとやはり近くの畑の作物に影響するそうです、作物の種類にもよるとは思います。 野菜などを頂ますが農薬など使用してるかは知りません、自家消費でも使用するときは有るようです。 昨日も大きなキャベツを頂きました、表面はたくさんの小さな虫がついていました、畑に置いておくと虫に食べれてしまうようです。 一部の方を除き米は自家消費もしてますから農家と同じお米を食べています。 ただし自家消費のお米は昔ながらの手間をかけ自然乾燥させたお米を食べてる方が多いです。 蔵にもみ貯蔵ですから何時までも美味しいです。 |
159:
匿名さん
[2013-07-09 15:11:32]
米と同じ量の農薬って。
そんなこと有るわけ無いだろ。 使用量も回数も収穫前期日も、薬の種類と作物で決まってる。 日本の農家はそれを守る。 中国とかは知らん。 それから、農薬の臭いは、有効成分の臭いより、溶剤の臭いでしょう |
160:
匿名さん
[2013-07-09 15:14:56]
収穫前日まで使える農薬も結構有るよ。
洗って食べましょう。 ねるとき蚊取り線香とか、虫除けスプレーとか使うでしょ? にたような物です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
お前が決めることじゃない