Brillia(ブリリア)Towers 目黒に関するスレその2です。
興味がある方、ご近所の方、情報交換しませんか?
引き続き、よろしくお願いします。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144266/
目黒駅前の東京都交通局目黒自動車営業所跡地の広大な一等地の再開発計画。
計画概要:目黒通り沿い側の「にぎわいゾーン」(Aゾーン)
Aゾーンはオフィス棟とノースレジデンス棟(約450戸)41階のツインタワー
花房山側の住宅ゾーン(Bゾーン)、
Bゾーンは38階のサウスレジデンス棟(390戸)
敷地内には「文化の広場」ほか、豊かな植栽を施した「森」を整備するという。
住所:品川区上大崎三丁目
公式URL:未定
売主:未定
施工会社:大成建設、竹中工務店 他未定
管理会社:未定
事業協力者:東京建物、第一生命保険、大成建設、竹中工務店の4社の
「MEGURO-LINKS(メグロ-リンクス)」
2014年着工 2017年完成予定
【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.1.29 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-29 03:17:35
Brillia(ブリリア)Towers 目黒【旧称:(仮称)目黒駅前地区第一種市街地再開発事業】 Part.2
162:
賃貸住まいさん
[2013-07-26 00:12:40]
|
||
163:
匿名さん
[2013-07-26 21:15:37]
周辺住民さんってここは買わないんですよね?
ただ近所だから見ただけでしょう? |
||
164:
周辺住民さん
[2013-07-29 18:18:10]
買う気満々です。
|
||
165:
匿名さん
[2013-08-31 10:34:08]
駐車場撤去して、工事用の塀になりましたね。
そろそろかな〜 |
||
166:
匿名さん
[2013-09-01 11:31:45]
ブリリアタワー池袋みたいに瞬間蒸発するのでしょうか。
|
||
167:
匿名さん
[2013-09-01 12:40:40]
池袋て、しゅんかんだったのですか?
完成まで待とうと思いましたが、残ってないかな〜 |
||
168:
匿名さん
[2013-09-03 14:09:50]
|
||
169:
匿名さん
[2013-09-04 07:11:21]
タワーでそれはすごい。
|
||
170:
匿名さん
[2013-09-06 19:25:11]
工事開始!
|
||
171:
匿名さん
[2013-09-06 22:25:08]
いつ売り出すんでしょうね?消費税上げも近々だし。
|
||
|
||
172:
いつか買いたいさん
[2013-09-09 03:12:02]
この物件含めなんで目黒駅前は品川区なの?品川区だと目黒区より…残念!区役所アクセス悪い。自宅の場所聞かれた時に伝えづらい。
|
||
173:
匿名さん
[2013-09-09 11:31:02]
目黒線なんて目黒区内に駅があるの洗足だけだしな。
|
||
174:
匿名さん
[2013-09-09 11:36:49]
アトレに目黒区の出張所があるよ
|
||
175:
匿名さん
[2013-09-09 15:16:21]
目黒区役所て、どこ?
品川区役所駐車場広いしいいけどな、 そんな、何回も、行く場所じゃないし。 自宅の場所聞かれて、こんなわかりやすいと来ないと思うけど、目黒駅前て言うだけ。 |
||
176:
匿名さん
[2013-09-09 15:43:17]
高輪四丁目だけど説明する時は品川って言ってる。もしくは品川プリンスの近く。
|
||
178:
匿名さん
[2013-09-09 21:42:57]
都内の人はわかりきってることなのに
品川駅が港区になって、目黒駅は品川区にあることよくわからない人に説明するのめんどくさい あと、いいこと住んでますね。って言うのもめんんどくさい。 |
||
179:
匿名さん
[2013-09-09 22:03:37]
品川区もここのアドレスならいいよ。大井とか着くとちょっとアレだけど。
|
||
180:
匿名さん
[2013-09-10 15:08:57]
裏のマンションも、7000万円台で売れていますね。
あそこって地上げじゃなかったのか しかし、工事期間うるさいし。 おわっても、裏にタワー3棟建つのによく売れたな |
||
181:
匿名さん
[2013-09-11 22:11:58]
地権者住戸数どれくらいかね?
|
||
182:
匿名さん
[2013-09-12 06:25:15]
クロスエアタワーと同じ感じですかね?
地上げ終わってるみたいだから 一般の地権者はいない感じですかね? 東京都=都バス?なのかな |
||
183:
匿名さん
[2013-09-12 09:40:07]
地権者130人もいるぜ
|
||
184:
匿名さん
[2013-09-12 18:37:56]
そうすると40戸程度かね
|
||
185:
匿名さん
[2013-09-12 18:41:55]
集合住宅だと地権者の数は複数いても一人と数えるからもっと多いかもよ
|
||
186:
匿名さん
[2013-09-12 20:16:21]
130人とは、どこで分かるのですか?
|
||
187:
ご近所さん
[2013-10-05 09:59:06]
該当地域の地権者は、12月末までに引越しをするようです。
現在、遺跡調査?をしているようです。 これからが楽しみです。 |
||
188:
匿名さん
[2013-10-05 18:37:02]
やっぱり遺跡調査するんですね
古くから人の住んでいた土地のようですから、重要な遺跡が見つかったりして… |
||
189:
匿名さん
[2013-10-05 21:25:07]
>>187
みずほはまだ営業しているのですか? |
||
190:
ご近所さん
[2013-10-06 09:20:25]
>>189
みずほは営業してますよ。 いつ閉店になるのでしょうか。 目黒支店の口座を持っていますが、特に通知は届いてません。 遺跡調査?の為に敷地にフェンスが設置されてますが、 アトレ目黒2の2階から敷地を見渡せます。 掘ったところを埋めていた様子なので、遺跡はみつからなかった ようです。 |
||
191:
匿名さん
[2013-10-06 19:19:52]
遺跡?
地積でなくて? |
||
192:
ご近所さん
[2013-10-06 19:51:47]
|
||
193:
匿名さん
[2013-10-09 19:00:14]
完成29年ってまたのびた?
|
||
194:
匿名さん
[2013-10-09 19:02:39]
ドラえもーん
|
||
195:
匿名さん
[2013-10-09 19:40:31]
スネ夫―
|
||
196:
匿名さん
[2013-10-09 21:50:50]
|
||
197:
匿名さん
[2013-10-10 00:40:01]
30年ですか?
ずっと、待ってたのに・・・ まだまだですね |
||
198:
匿名さん
[2013-10-10 00:46:19]
大規模ですからね。販売は3年後?
|
||
199:
匿名さん
[2013-10-10 01:03:46]
2017年末完成なら予定通り。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/07/20m7a600.htm でも待ちきれずに白金台やら大崎に流れちゃう人は多いかも。 |
||
200:
匿名さん
[2013-10-10 02:24:25]
なんだ~
もう5年待ってます。 トータル何年だ? つい、2,3年前は、2年後とか言ってたのに・・・ |
||
201:
ご近所さん
[2013-10-19 10:25:18]
みずほ銀行の目黒支店から葉書が届きました。
2月7日まで営業するそうです。 最近、この界隈で引越業者のトラックを 見かける事が多くなってきました。 |
||
202:
匿名さん
[2013-10-20 03:15:08]
道混みそうだな。
駐車場570台か…。 |
||
203:
買い換え検討中
[2013-10-24 16:48:52]
この物件の価格はどの位なのでしょうか?予想があれば教えてください。
坪400はゆうに超えるんでしょうね? |
||
204:
匿名さん
[2013-10-24 17:29:44]
激安即売のパークタワー目黒でさえ400だからね。それより安いのはあり得ないでしょう。
|
||
205:
買い換え検討中
[2013-10-24 17:44:18]
平均が400万円半ば位ですかね。オリンピックも近づいて資産インフレ時期になるかもしれませんね。買い替えなのでそこはいいのですが。
|
||
206:
購入検討中さん
[2013-10-25 14:52:02]
坪450万円とすると70平米で9千万近く。そんな高くて売れるんですかねぇ。
|
||
207:
匿名さん
[2013-10-25 15:15:54]
パークタワー目黒って確か、311のときに被害がスレに書かれていたね。
|
||
208:
匿名さん
[2013-10-25 18:12:40]
311の時は、タワーはどこも何かしらあったみたいですね。
でも、耐震、はそういう造りみたいですね。 |
||
209:
匿名さん
[2013-11-04 09:39:34]
400万で激安って普通の感覚じゃないな。
ここの立地だからってことなんだろうけど。 |
||
210:
匿名さん
[2013-11-04 09:52:53]
品川区の最高額物件に決定か?
|
||
211:
賃貸住まいさん
[2013-11-04 10:16:23]
投資用に買えればと思っていたが、
日系企業勤務かつ親の遺産とかない 人間には買える額ではない。 起業家、外資マンやボンボンなどで ないと難しいか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そろそろなのか??