こちらはパート9です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/305960/
[スレ作成日時]2013-05-27 16:59:51
【箕面森町・大阪】について Part9
941:
匿名
[2013-10-15 08:49:31]
|
||
942:
購入検討中さん
[2013-10-15 11:44:33]
売れてるntは何処?
|
||
943:
匿名さん
[2013-10-15 11:47:08]
彩都や山手台は勢いありますよね!
|
||
944:
匿名さん
[2013-10-15 20:16:12]
どうみても阪急関係者が紛れ込んでるな。山手台のスレもだが。
|
||
945:
匿名さん
[2013-10-15 23:15:58]
最近の彩都の勢いは凄い。現在建設中だけでも、50軒以上有りそう。それに比べて森町は販売中の旗は一杯立ってるけど建築中は少なかったな。森町って街開きの年が一番売れてて、後は契約数が下がってるらしい。
|
||
946:
匿名さん
[2013-10-16 07:37:15]
>944
山手台と彩都が売れてて、箕面森町が売れてないってことは、贔屓目で見なくても現地行けば誰でも分かるんだけど。 |
||
947:
匿名さん
[2013-10-16 10:11:16]
|
||
948:
匿名さん
[2013-10-16 11:56:18]
売れてる、売れてないなんてまともな開発かどうかとは何の関係もないけどね。
人気エリアのえぐいミニ開発や建売分譲だって売れてるわけで。 むしろ急ピッチで売ってるところは、団塊が死んで郊外ニュータウンの土地があまりまくる タイムリミットの到来前に逃げ切る魂胆が見え見えで、よろしくない。 人口減少時代前に逃げ切るような姑息な路線ではなく、年月をかけて逃げずにまともな開発をするという理念が見えてこない。 |
||
949:
匿名さん
[2013-10-16 12:40:51]
わかる。
すべては、お手本とする街づくりに・・・ |
||
950:
匿名
[2013-10-16 12:43:08]
山手台と彩都は乱開発だけど売れている。
森町は乱開発で、なおかつ売れていない。 これでよろしいですか? |
||
|
||
951:
匿名さん
[2013-10-16 18:50:27]
森町の場合、下限として設定した計画の更に1/3ぐらいしか売れて無いらしく、ここまで売れないとは想定外みたい。敗因は、不便を補う魅力が価格以外に無かったことでしょうね。
|
||
952:
匿名さん
[2013-10-16 20:44:34]
計画では現在何戸売れてなければならないんですか?
またその情報のソースもお願いします。 多分答えられないでしょうが. |
||
953:
匿名さん
[2013-10-16 21:20:21]
>952
>計画では現在何戸売れてなければならないんですか? >またその情報のソースもお願いします。 >多分答えられないでしょうが. 箕面市の2009年時点の低位推計 http://www.city.minoh.lg.jp/seisaku/soukei/sakuteiiinkaigi/documents/3... 年間132〜133戸を計画 契約数も知りたければ詳細教えてあげるけど、 年間30戸ちょっと。 低位推計の1/3〜1/4しか売れてない 情報ソース教えてあげたよ(笑) |
||
954:
匿名
[2013-10-17 11:11:31]
やっぱり売れてないんですね。
|
||
955:
周辺住民さん
[2013-10-17 11:34:38]
箕面市だと思ってくると遠すぎてビックリするよね
でも能勢電沿線だと思うと納得できると思います ときわ台へ車送迎も信号ほとんどなしで楽々 ときわ台スーパー、医院へも楽々 |
||
956:
周辺住民さん
[2013-10-17 11:36:26]
|
||
957:
匿名さん
[2013-10-17 12:31:45]
ときわ台も市内の土地がべらぼうに高かった時代だったから売れたけど、今は、市内でも手が届くから殆ど需要が無いですね。そもそも、箕面森町の開発は、走り出したら止まれないお役所仕事の典型です。
|
||
958:
匿名さん
[2013-10-17 13:08:11]
贔屓目で見なくても、という表現そのものが妙ですね。関係者と認めてるわけですか。まあ別に構わないけれど。
|
||
959:
匿名さん
[2013-10-17 20:44:30]
箕面森町は街開き5年で450戸だったはず、現在はもっと増えているでしょう。年間30戸しか売れていないなら、5年で150戸、後の300戸はどうやって建ったんでしょうね。空中に浮かんでいるの?
|
||
960:
匿名さん
[2013-10-17 22:19:35]
単純に街開き当時に比べて販売のペースが鈍ってるだけではないですか。
|
||
961:
いつか買いたいさん
[2013-10-17 22:31:21]
今年で6年なのかな?
ホームページに入居済みの世帯数が出てますよ。 |
||
962:
匿名さん
[2013-10-18 00:11:26]
何を期待して買うかだね。
便利で大きな街には絶対なれないし、その尺度で評価する人は絶対後悔する。 ある程度の不便さと静かさを求めて買うべき場所じゃないですか? |
||
963:
匿名さん
[2013-10-18 10:28:44]
不便さを求めて買う人って居る?
トンネル代タダにしろとか、商業施設作れだの、バス増便しろだの、ハイキングばかりだと直ぐ飽きるからスポーツ施設作れだとか、結局は皆んな便利になって欲しいと思ってるよ。 |
||
964:
匿名
[2013-10-18 13:07:59]
不便さを補うsomethingが価格以外に何も無いと言うのが最大の敗因なのですね?
|
||
965:
匿名さん
[2013-10-18 18:04:34]
なるほど、公式hpに平成25年3月現在486世帯、1606人と出ていました。年間30戸しか売れていないなんて嘘八百だということがわかりました。第一区域は計画900戸ぐらいですからもうすでに半分以上が売れて、街としてはほぼ順調に伸びているということですね。
彩都と違ってマンションが建たないので、販売実績は好調でしょう。 |
||
966:
匿名
[2013-10-18 19:21:49]
見に行った印象は「販売実績は好調」とか「順調に伸びている」などとは、まったく程遠い印象でしたね。
どちらかというと「街に勢いが無い」「閉塞感が漂っている」といった印象をうけました。 |
||
967:
匿名さん
[2013-10-18 20:08:00]
966
965は、きっと彩都箕面を見に行ってない情弱の人だからほっといてあげて下さい。彩都は今建築中の家でも50戸以上有るけど、森町は数戸しかないよ(笑) それと、HPに載ってるのは世帯数で販売戸数で無いのが分かって無い。第一区域が半分以上売れてるのが大ウソというのは、見に行ったらすぐ分かるよね(笑) |
||
968:
匿名さん
[2013-10-18 20:39:56]
>965
大阪府で販売した実戸数は、 H19 48戸 H20 11戸 H21 42戸 H22 28戸 H23 33戸 計 162戸 5年間で162戸だから1年間で34戸 それ以外に5年間で業者に販売したのは、H19年に50区画とH22年に20区画。但しこの70戸は業者に販売しただけで実際に売れた訳で無い。拡大解釈して、これが全数売れてたとしても5年間で232戸しか売れてない計算。この数字は当初計画では2年足らずで販売すべき数字。だから計画の1/3しか売れ行きというのが正解。 |
||
969:
匿名さん
[2013-10-18 20:59:50]
森町住民ですが、l現在建築中の住戸なら、うちの家の周りだけでも十数軒ありますよ。建築ラッシュというのが実感ですね。
|
||
970:
匿名さん
[2013-10-18 21:05:26]
968
それって大阪府が直接販売した戸数で、各ハウスメーカーや桜コーポレーションやたいせいみたいな不動産屋が販売した個数がカウントされてないだけじゃん。ヴォケじゃない? |
||
971:
匿名さん
[2013-10-18 22:02:37]
|
||
972:
匿名さん
[2013-10-18 23:13:12]
↑ 虫わいとるんちゃうか?現に500件近い家が建っとんのに162件しか売れてないとか言い張るお前の脳みそは。
|
||
973:
匿名さん
[2013-10-19 09:55:33]
日本語読めんヤツ?(笑)
どこに現時点で、162軒しか売れてないと書いてある。 平成23年までに大阪府が販売したのが232戸(業者販売分含む) 今何年と思ってる。時代がとまってるゾ |
||
974:
匿名さん
[2013-10-19 16:24:49]
意味わからんヴォケやのお。23年から2年で250軒も建つわけないやろ。森町へ来て家の数勘定せえや。
|
||
975:
匿名さん
[2013-10-19 16:50:51]
森町の計画人口見直し後の最低ラインが、年間130戸(2年で260戸)だけど。2年で250戸行かないのなら森町も終わっとる。というか、最初から終わってるけど(笑)
|
||
976:
匿名さん
[2013-10-19 17:17:03]
例えばこのまま販売不振で事業破綻すると既に買ってお住まいの方々はどうなるのですか?
|
||
977:
匿名さん
[2013-10-19 18:29:18]
客観的に申し上げると、森町の販売実績は予定より早いと思います。当初の計画では20年を1サイクルとしてゆっくり販売することによって行政に負担をかけないようにしようとしていました。
しかし、橋下元知事以降、大阪維新の会は行政改革の実績を数字にするため必要以上に売り急いでいます。たくさんの保留地を不動産業者に払い下げたため、建築戸数は増加しましたが、一方で商業用地の誘致を豊田通商に丸投げするという無責任極まりない態度です。 大阪のために維新の会を早く追い出すべきですね。 |
||
978:
匿名
[2013-10-19 19:19:56]
>例えばこのまま販売不振で
>事業破綻すると >既に買ってお住まいの方々は >どうなるのですか? 残念ながら泣き寝入りでしょうね… |
||
979:
匿名さん
[2013-10-19 19:41:22]
>977
総事業費985億のうち、750億の赤字を大阪府の血税で賄った失敗事業で、赤字を最小に抑えることは、知事として当然の判断と思いますよ。 箕面森町事業の事例研究 http://www.npo-rdi.com/siosai97/ProjectStudyOfMinoShinmati.htm |
||
980:
匿名さん
[2013-10-19 22:44:12]
>979さん
貴重な情報ありがとうございます。e戸建さんを利用していて良かったです。 976です。事実上の破綻事業だけど事業主が大阪府だから血税を投入して何とか継続しているということでしょうか? 公的機関だからこそ最終的に破綻処理するというリスクはないのでしょうか? |
||
981:
匿名さん
[2013-10-20 09:17:24]
箕面森町の税金補填の750億は、事業見直しした際の算出ですが、坪33万で完売した場合です。これ以上の府民負担を増やさないよう早期の完売が必須ですね。
977さんの主張は行政の負担を減らし府民の負担を増やし増すから。 |
||
982:
匿名さん
[2013-10-20 11:07:35]
>980
流石に既に住人がいる街を潰したりしないでしょう。同じようにバブル期に辺鄙な所に開発した住宅地でも、ライフラインが止まる訳では無いから生活はできています。但し利便性は、現状が維持出来る保証はありません。それは、ニュータウン問題で検索すれば幾らでも事例は出て来ます。 |
||
983:
匿名さん
[2013-10-20 13:56:55]
人が住めば家が売れ、家財が売れ、消費が促進されます。その経済効果によって自治体の税収が増えます。住宅を購入できる経済力のある層に住民になってもらうことが、その自治体の未来を担うわけです。
750億の損害というのは橋下徹が大阪府知事になるために垂れ流したキャッチコピーですが 、そんなのを間に受けてる人がまだいるんですね。 こないだの堺市長選の応援演説で当の橋下徹が箕面市長をほめてましたよ。箕面市は住民が増えてるって。まったくご都合主義もいいとこです。 |
||
984:
匿名さん
[2013-10-20 16:22:15]
>983
まだ、箕面森町の事業を正当化しようとする無知の方がおられるとは(笑) 今年3月の大阪府の事業見通しを見ると、 事業支出が:985億 その財源を見ると、 保留地処分金は、僅か168億 残りは、国費67億 箕面特会府費:605億 R423負担金:145億 http://www.pref.osaka.jp/attach/2289/00027219/130724jigyounogaiyou.pdf 赤字750億というのは、上2項目の合計ですね。 実際は国費67億も足して、800億超の赤字とも言われてますね。 箕面市長を誉めるのはその通りでしょう。 箕面市としては、府で進めた事業なので、府の税金で宅地開発と道路整備してもらい 完成した状態で引き継ぐので、全く腹は痛まない。 学校整備などのインフラは要るが、小中一貫としてコストダウンし、 人が住んでも住まなくても、固定資産税などが入り、いずれ収支が合う計算となっている。 まあ、橋本市長もその事情を知ってるからね。 |
||
985:
購入検討中さん
[2013-10-20 19:23:27]
ゆっくり売って行政に負担かけないって…
逆でしょう。 |
||
986:
匿名さん
[2013-10-21 17:52:13]
行政って教育行政のことですよ。たとえば彩都茨木はマンションいっぱい建てたために、中学校が満杯になって、一時は学級崩壊寸前の状態に追い込まれました。森町も今、保育園の増築工事をやっているの知らないの?計画以上に販売が進んでしまったから行政が後手に回っているんです。
価格と販売実績ばかりしか見ていないと、そういう大切なことを見落とすんだよ。 |
||
987:
匿名さん
[2013-10-21 19:15:10]
計画より安くせざるをえなくなって想定外に所得水準の低い若い世帯(幼児が多い・共稼ぎが多い)が増えたのであって、
決して「計画以上に販売が進んだ」のではないよ。 |
||
988:
匿名
[2013-10-21 22:15:43]
987
なーんだ、そう言うことだったのかぁ! そう言えば過去スレでパート通勤するのにマイカーの有料トンネル代パート先から出ないと苦情を訴えてた主婦もおられましたよね。 |
||
989:
匿名さん
[2013-10-21 23:56:24]
>986
また、無知が湧いて出てる。 箕面市の2009年時点の計画戸数と計画人口は、2案の内、販売不振の場合の予想でも、今年の3月時点で、 ・販売戸数 692戸 ・計画人口 2,003人 となってるから、想定以上の販売不振。 |
||
990:
周辺住民さん
[2013-10-22 09:14:12]
スーパーが出店するというのは本当ですか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
放っといても売れてない森町を
他の業者が叩くとは思えないです。