ミッドタウンコンド四谷について情報交換しませんか?
四谷三丁目駅に徒歩3分ということで、仕事も遊びも充実しそうです。
価格や間取りが気になりますね。
検討中の方、ご近所の方、よろしくお願いします。
所在地:東京都新宿区四谷四丁目2番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩3分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「四ツ谷」駅 徒歩15分
総武線 「信濃町」駅 徒歩14分
総武線 「千駄ケ谷」駅 徒歩16分
都営大江戸線 「国立競技場」駅 徒歩14分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩15分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.94平米~69.12平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180
[スレ作成日時]2013-05-27 00:29:19
ミッドタウンコンド四谷ってどうですか?
207:
匿名さん
[2015-05-14 21:23:13]
|
208:
匿名さん
[2015-05-17 02:58:11]
御苑のパークハウスは新宿御苑前駅から徒歩10秒で、南側は完全な御苑ビューだから、最近の新築物件では圧倒的な資産価値がある。狙ってる人は多いだろうね。坪600という噂もあるけど。
|
209:
匿名さん [男性 30代]
[2015-05-18 19:04:38]
高くて手が出ない 残念
|
210:
匿名さん
[2015-05-19 13:20:51]
音は聞こえるでしょうね。>>200
|
211:
物件比較中さん
[2015-05-20 19:19:45]
ミッドタウンコンドってカッコ悪い名前付けるね。恥ずかしい。
|
212:
匿名さん
[2015-05-20 22:36:43]
この物件に限らず、いつも思うのですが、どうしてこの部屋の最上階のような明らかにおかしい値段の住戸を買ってしまう人いるのでしょうかね。もっとよい条件は居倉でもあるのに
|
213:
匿名さん
[2015-05-20 23:56:05]
お金が余っているからでしょう
|
214:
[女性 40代]
[2015-06-01 18:39:36]
ここの安いとこ値引きしてくれるかしら?
|
215:
匿名さん
[2015-06-01 20:59:09]
|
217:
よつや
[2015-06-02 00:23:55]
買ったやついたみたいだな 物件が減ってる
|
|
218:
匿名
[2015-06-02 02:02:59]
住友ってホントに値上げはするけど値下げしないのが凄いですよね。
|
219:
匿名さん
[2015-06-02 08:01:52]
値下げしなくても、売り切れるから良いのでしょう。
|
220:
匿名さん
[2015-06-03 08:44:18]
ゲストルームなど、余計な共用施設がついていない事は好感が持てます。
こちらの共用施設といえば本当に必要なものに絞り込み、エントランスホール、 ゴミ置き場、駐輪場、駐車場くらいですか? 維持管理コストも最低限に抑えられるのではないでしょうか。 |
221:
匿名さん
[2015-06-04 17:57:10]
西隣のビルが建て替えられたら資産価値は減りそう。
|
222:
匿名さん
[2015-06-07 16:34:14]
バルコニーの洗濯物が道路から丸見えで、美観を損なっています。どうにかならないのでしょうか?
|
223:
購入検討中さん
[2015-06-07 23:41:03]
値上げ!
|
224:
匿名さん
[2015-06-08 10:36:11]
あと3邸。なかなか動きがないですね。
キャンセルが出たのが尾に引いているとかなのでしょうか。 それとも、やっぱり価格面で迷う人が多いのか? |
225:
匿名さん
[2015-06-08 11:06:08]
南西隣のビルの建替計画の影響もあるかもしれません。実現したら上層階まで日陰になりうるので。
|
226:
ふみす [女性 40代]
[2015-06-08 21:09:28]
爆上げ!
|
227:
賃貸住まいさん
[2015-06-08 21:15:03]
>>222
洗濯物くらい、良いのでは?日光に当てると気持ち良いし。誰のために景観を気にするのか? |
228:
匿名さん
[2015-06-08 22:49:01]
>>226
うざいよ |
229:
通りすがり
[2015-06-08 22:58:44]
>>226
確かに、ババアは品がないわ |
230:
匿名さん
[2015-06-09 00:36:40]
ライオンズ四谷タワーゲートと洗濯物を競っているように見える。バルコニーがスケスケなのも考えものですね。
|
231:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-06-09 20:56:30]
ほしかったのに値上げ(怒)
|
232:
匿名
[2015-06-09 23:35:57]
売れ残りを値上げするのは住友くらいですよね(笑)
|
233:
匿名さん
[2015-06-10 01:17:39]
周辺相場が上がると判断したからでしょう。それとこの物件が売れるかは別ですが。
|
234:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-06-10 05:58:16]
買うべきか 御苑にすべきか迷うわ
|
235:
匿名さん
[2015-06-10 06:53:26]
>>234
買ったらいいんじゃないですか? |
236:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-06-10 22:57:09]
値下げしないとかえない
|
237:
匿名さん
[2015-06-11 00:51:09]
|
249:
匿名さん
[2015-06-13 15:24:49]
こらっ、君たちは中学生か。でも、コンドって、コンドミニアムを省略した口語??英語圏でも、こんなネーミングするのかな??やっぱり、恥ずかしい。場所が良いし、もっと普通の名前にすれば?
|
250:
匿名さん
[2015-06-13 20:36:59]
1億880万円もする67.12m2の3LDKって何階?
こんだけ出せば千代田区や港区、中央区で、もっとまともなの買えるんだけど、 一体、誰がこの物件を買うんだろうか? |
251:
匿名さん
[2015-06-14 19:56:36]
変なネーミングで洗濯物丸見えだけど高い。
|
252:
匿名さん
[2015-06-15 23:24:17]
バルコニー柵のガラスって、透明なんですか?
半透明だったらまだ中が見えにくいからいいのかなぁと思いますが。 洗濯物、外干しする人だと洗濯物の気配が判ってしまうので、微妙っていう風におもうかもしれないですね。 でも上の方の階だと、地上からは見えないからあまり気にならないのか? |
254:
匿名さん
[2015-06-16 08:00:50]
バルコニーが透明で中が丸見えなので、植栽を設置して目隠しにしている人もいますね。
タワーで眺望を売りにしているマンションでないなら、バルコニーを透明にする意味はあまりないと思います。 |
255:
匿名さん
[2015-06-16 21:53:53]
>>250
最上階の16階では? |
抜け感て?
結局ここと御苑とどっちがいいって?