なかよくやりましょう。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主:野村不動産 、相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320218/
施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産
【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-26 21:16:09
![プラウドタワー武蔵小杉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
- 総戸数: 450戸
プラウドタワー武蔵小杉【契約者専用】
761:
匿名さん
[2014-09-02 10:30:45]
|
||
762:
匿名さん
[2014-09-03 22:03:56]
ケイアイビル?の取り壊しも進んで南武線からよく見えるようになりましたね
|
||
763:
匿名さん
[2014-09-05 13:33:06]
おお、ということはほぼ完成形に近い状態を見ることが出来るのですね。
あまり期待はしていないですがセントアの残り店舗などもそろそろわかってくる頃でしょうか。 |
||
764:
匿名さん
[2014-09-10 15:42:01]
見に行こうかな。
|
||
765:
匿名さん
[2014-09-10 15:47:00]
|
||
766:
契約済みさん
[2014-09-11 08:02:32]
↑ たこ!
寝ているアホ起こすナ! |
||
767:
匿名さん
[2014-09-11 09:16:13]
↑
どうして? 意味がわかりません。 失敬な書込みやめて下さい。 |
||
768:
匿名さん
[2014-09-11 10:21:23]
ここは些細な事でも直ぐに削除。
変な見張り番が居ますね。 |
||
769:
匿名さん
[2014-09-11 12:39:48]
漠然とあそこの業者を使いたいというようなご本人にその気がなくても特定業者への利益誘導を想像させる書き込みは控えた方が良いですよ。
すぐにいろんな業者がたかってきてまっとうな検討などできなくなります。 |
||
770:
匿名さん
[2014-09-11 19:16:21]
>>769
そうかな? 良い情報なら欲しいと思うけどね。 利益誘導だろうと最後に決断するのは本人でしょ? 何度か叩かれてる城◯◯備がどんなもんだか教えて欲しい。 他のマンションスレでも良いこと悪いこと書かれている事が多いですよね。 |
||
|
||
771:
匿名さん
[2014-09-13 10:31:29]
来月の連休に多慶屋の家具セールがTOCであるよ。本店は出張採寸も対応してるから、うちはカーテンとか見積り依頼する予定。
|
||
772:
匿名さん
[2014-09-14 00:37:29]
多慶屋のステマ?
|
||
773:
契約済みさん
[2014-09-14 09:20:14]
内覧会の案内来ましたが、ゆっくり部屋をチェックさせないつもりなのでしょうか?
様々な設備の説明が多すぎ! どっちが、メインなの?野村様! |
||
774:
匿名さん
[2014-09-14 13:00:04]
>>772
でも多慶屋の見積りをベースに他社比較すれば、割高な業者と契約するリスクはぐっと減りそうですね。 |
||
775:
契約済みさん
[2014-09-14 13:10:14]
始まりは書いてあるけど終わりは書いてないから、希望すれば終日見れると思いますよ。1時間で全て終わりなんて非常識過ぎますからね。契約者視点では室内チェックは最後に持ってきて欲しいところですが、今回はじっくり確認したい人は最後に改めて見に行くスタイルですかね…通信欄の記載方法といい、ちょっと曖昧な案内は素人臭くて残念ですね。
|
||
776:
匿名さん
[2014-09-14 17:55:42]
>>775
終わる時間は終わった時間です。 私は他スレでも噂の城南◯◯にリフォームをお願いしました。爆 簡単に内覧検査もして下さる事になり心強いと思っていますが間違いかな? 素人が見るよりも良し悪し評価二分の会社ですがプロに見てもらうほうが安心な気がします。 「高い買い物したんだから半日くらい時間を掛けてじっくりやりましょう。」 とアドバイスされました。笑 |
||
777:
匿名
[2014-09-14 18:58:25]
内覧ってやっぱり土日はダメなんですかね?火曜になったら電話で聞こうと思うんですが…。
|
||
778:
匿名さん
[2014-09-15 15:39:59]
消費税5%といい、週末ニュースになった来年の火災保険の長期新規受付廃止といい、いつも駆け込みタイミングだこと。この分だと、住宅ローンの実行金利も危うそ~だな〜…
|
||
779:
匿名さん
[2014-09-19 08:52:39]
オプションどうしてます?
今月末でしたか? |
||
780:
契約済みさん
[2014-09-22 10:55:30]
もちろん、野村さん御指定の○○屋さんに早期割引で。
よろしく!でした。 |
||
781:
匿名さん
[2014-09-24 16:01:32]
>>780
他スレで騒ぎになっていますが怖いもの見たさに城南◯◯に電話しちゃいました。 きちんとしていて期待を裏切られた気分です。 強引な商売でもしてくるのかと思って構えていたのに残念。 ネタなしですみません。 |
||
782:
匿さん
[2014-09-24 18:19:52]
内覧会希望日に土曜日をかけばやってくれるみたいですね。
|
||
783:
契約済みさん
[2014-09-26 08:35:05]
内覧会、融通きくようです。
時間内、期間内(要予約)なら、一日中でもOK。 高額な同伴者不要かも。 慌てず、ゆっくりチェック、しっかり採寸させて頂きます。 |
||
784:
匿名さん
[2014-09-26 12:42:55]
相変わらず管理の評価は高いですねぇ。
http://suumo.jp/journal/2014/09/20/69865/ |
||
785:
匿名
[2014-10-04 15:52:24]
ハウスなんとかパーティーのお知らせ来ましたね!
皆さん参加されますか? |
||
786:
契約済みさん
[2014-10-08 19:03:33]
参加予定です。
楽しみです。 |
||
787:
匿名さん
[2014-10-13 00:11:10]
北側道路工事中です。広くなりますね。
![]() ![]() |
||
788:
契約者さん
[2014-10-17 23:14:53]
夜に工事現場覗くとエントランスがカッコよかったです!
|
||
789:
匿名さん
[2014-10-18 09:27:21]
JXの工事が進み始めました。お見合い具合は、どうでしょう?距離があるので大丈夫かな?
|
||
790:
内覧前さん
[2014-10-29 21:54:08]
エントランスに例のオブジェが登場してました~
|
||
791:
パーティー参加者さん
[2014-11-01 11:59:12]
いよいよ明日からですね。
隣近所の人がイイ人だといいな |
||
792:
匿名さん
[2014-11-03 15:39:38]
4分の1だけだけど、やっぱり若いファミリーが多かったですね。
|
||
793:
契約済みさん
[2014-11-03 15:57:18]
感じの良い方ばかりで、安心しました。
楽しかったです。 |
||
794:
匿名さん
[2014-11-05 00:10:52]
もう少しゆっくりふれあえる時間があるとよかったですが、イイ意味で普通の感じの人が多くて安心しました。
|
||
795:
内覧前さん
[2014-11-07 07:20:14]
ついに待ちに待った内覧会が近づいてきましたね!
楽しみだなぁ♪ |
||
796:
匿名さん
[2014-11-08 08:48:23]
この前このタワーを見上げたら高層の1部屋に灯りがついていました。
セントラルスクエア(だったかな?)が五月雨的に営業開始、賃貸も入居しているみたいなので タワーの入居が始まったのかと思っていましたが、これから内覧なのですね。 何はともあれおめでとうございます。 |
||
797:
匿名さん
[2014-11-08 19:48:58]
>>796さん
ありがとうございます!入居は来年の2月下旬からです。 |
||
798:
契約済みさん
[2014-11-10 16:31:38]
本日、上層階から内覧が始まりました。
内覧された皆さん、仕上がり具合はいかがでしたか? 是非、教えて下さい。 |
||
799:
匿名さん
[2014-11-15 16:40:27]
>>798
内覧会行ってきましたが、細かな傷や裁断ズレ等含め、我が家は指摘箇所が数十箇所ありました。 思っていたよりも多かったです。 何より気になったのは、エレベーターの開閉ボタンの位置が低すぎて、非常に押しづらい。 何故こんなボタンの配置にしたのか謎なくらい、おかしいと思います。大人は屈まないと押せません。 毎日の事になるのでこれは非常に不満で、何とかならないものかと悶々と悩んでいます。 |
||
800:
契約済みさん
[2014-11-16 10:49:43]
投稿感謝です。
部屋の数十カ所は想定内ですネ。 近所に昨年夏完成したプラウドシティも同じようで。 でも、エレベーター釦はショックです。ユニバーサルデザイン行き過ぎです。 |
||
801:
契約済みさん
[2014-11-16 11:25:59]
昨日内覧してきました。
会場のキッズルームは開放してほしかったですね。 出来栄えは非常に満足です。同行者の方もかなり良い仕上がり具合と 仰っていただけて安心しました。入居が楽しみです。 エレベーターの件は同感です。子供はこれなら届くと喜んでいましたが、 大人には使いずらいですね。 |
||
802:
契約済みさん
[2014-11-16 12:58:54]
舞い上がって冷静に細かい部分を見れず、「指摘箇所なし」だったのですがどの辺を細かく見たら良いでしょうか?
再度内覧したいと思います。 |
||
803:
契約済みさん
[2014-11-16 13:35:22]
野村さん
ユニバーサルデザイン = 原価低減 ですか? 子供&車いす用と一般的高さ、スイッチ2段の方が良いのですが・・・。 各戸内と外来者も来る共用部は、分けて考えるべきと思います。 |
||
804:
契約済みさん
[2014-11-16 22:42:08]
>>802
心配なら、内覧の同行業者の方にお願いするのが良いですよ。 うちも、お願いをしましたが、ビスの止め忘れなど、私では気付けなかった不具合箇所も指摘いただきましたよ。 ちょっとお金はかかりますが、今後安心して生活するためには安心料と思うことにしました。 |
||
805:
入居前さん
[2014-11-17 08:58:11]
うちも明らかな傷と汚れ数箇所だけでした。今思い返すとなんか不安です〜
網戸のネジが半分出ていることを指摘しましたが、そういうものですって言われ、納得せずに了承しましたが、みなさんの部屋もそうでしょうか? |
||
806:
契約済みさん
[2014-11-17 18:17:20]
>>802
先週内覧会に行ってきました。 指摘箇所は20弱。 一番気になったのは台所の大理石の天板に欠けている部分や接着剤のような物が付いていたこと。目で見ただけだとわかりにくいので横から見たり、手で触れてみるといいでしょう。その他はクロスの汚れや金具のキズです。 |
||
807:
契約済みさん
[2014-11-17 19:08:30]
|
||
808:
入居前さん
[2014-11-17 21:09:10]
内覧会行ってきました。
話題のエレベーターの件、車いす用のボタンが付いている エレベーターとそうでないエレベーターがあるのですね。 車いす用の方がむしろ使いやすい(横に並んでいるので)のは どうかと思いましたが、これだけ階数があると仕方ないのかも しれないですね。 部屋の方は、事前にネットでかなり勉強してから行きましたが、 気になるような傷や汚れもほとんどなく、満足です。 廊下の暗さは気になりました。(これから年をとると尚更気になる のではないかと思います) |
||
809:
引越前さん
[2014-11-18 22:48:45]
とても風が強かったです。ビル風が心配になってきました。
内覧後、建物のまわりをぐるっと歩きました。賃貸住宅棟とユニオンビルの間に雑然と駐輪されている自転車がバタバタ倒れていて見苦しいことこの上ない。4階に入る保育所の送り迎えや周辺店舗に来る方の自転車を含めてマンションの周りに違法駐輪しないようしっかり管理会社の方に注意してもらいたいですね。 皆さん内装の出来具合については意見が分かれているようですが、うちは同行業者さんも良い出来具合であると評され、指摘は数項目で満足しています。来月中旬に確認しに行きますが、正面の道路もそのころには完成でしょうか。楽しみです。 |
||
810:
匿名さん
[2014-11-19 09:22:48]
うちも同行業者さんにチェックしてもらいましたが、自分のと合わせても一桁台に収まりました。高層階の友人は20超えだったそうなので、ほんとまちまちですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
情報有難うございます!内覧会だけでも早まるのはいーですね。