野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー武蔵小杉【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. プラウドタワー武蔵小杉【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-12-26 08:23:45
 

なかよくやりましょう。


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主:野村不動産 、相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320218/

施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産

【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-26 21:16:09

現在の物件
プラウドタワー武蔵小杉
プラウドタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 450戸

プラウドタワー武蔵小杉【契約者専用】

261: 住民さんC 
[2013-11-14 23:45:10]
1フロア違くて高さを少しだけ越えただけで、視界や開放感がそんなに変わるとお思いですか。数フロア違くても向き合ってれば丸見えですよ。
262: 匿名さん 
[2013-11-14 23:48:05]
フロアって何?
263: 匿名さん 
[2013-11-15 09:05:11]
北東角の40階位ですよね?対向の小杉タワープレイスを見ようと思えば丸見えかもしれないですけど、位置的に逆は天井付近が見えるかどうかかと。特にここのベランダは既存パークやリエトと違って透明じゃないし。
264: 匿名さん 
[2013-11-15 09:20:30]
オプションって何が選べるんでしたっけ?水回りの高さは決め打ちだろうし、ベースカラーもフロア単位で決まってるし。ベランダの小物系や、壁面家具などはオプションシールを見た記憶がありますが…
265: 契約済みさん 
[2013-11-15 11:19:53]
玄関のネームプレートとか?
266: 匿名さん 
[2013-11-15 18:35:11]
つけません。
いりません。今住んでいるところも
つけている人も少ないですよ。
267: 契約済みさん 
[2013-11-15 20:02:26]
一般的に言って、後はカーテンと家電、フロアコーティング、水回りの防カビコーティングは出てくるでしょう。確かベランダのウッドデッキパネルもありましたよね。私の部屋は洗面室の収納が少ないので、洗濯機上に収納を建て付けたいんですけど、そーゆーのやってくれると嬉しい。
268: 契約済みさん 
[2013-11-16 09:39:32]
オプション会よりも街の施工業者に御願いしたほうが全然安くできますよね!
269: 契約済みさん 
[2013-11-16 13:35:09]
モデルルームのおばちゃんが、ベランダのパネルはやらない方がいいって言ってました。ゴミがたまるし、掃除が大変だって。捨てちゃう人が多いそうですよ。
270: 契約済みさん 
[2013-11-17 03:39:45]
上の方の階は、ベランダパネルは、ダメでしょう。
271: 匿名さん 
[2013-11-17 10:37:47]
確か33階以上はベランダに物が置けないんでしたよね。
272: 匿名さん 
[2013-11-17 20:58:15]
何故でしょう?風のせいか?
273: 匿名さん 
[2013-11-17 21:23:38]
そーでしょーね。
274: 契約済みさん 
[2013-11-18 01:13:54]
上層階ですが、バルコニーにテーブルとかイスとか、モデルルームみたいに置きたかったけど、ダメってことでしょうか?
275: 契約済みさん 
[2013-11-18 06:59:20]
33階以上なら規約上NGなので、諦めるかルールをかえるかでしょう、
276: 契約済みさん 
[2013-11-18 12:13:26]
モデルルームのようなテーブル、チェアが置けないのは残念です!さすがに風で飛ばされるということはないと思いますが。
277: 匿名さん 
[2013-11-18 16:45:10]
かなり風は強いと思います。
外廊下のマンションではドアの開け閉めが大変な日もあるくらいです。ちなみに10階で。
まだまだタワーが乱立しますし、風はさらに強くなると思います。
ウォーターフロントでもないし、バルコニーでくつろぐ物件ではないですね。
278: 契約済みさん 
[2013-11-18 20:22:03]
高層階ですが、洗濯物も干せないイメージですか?

特に南側はタワマンが建たないと聞いていたので、ビル風の影響は受けないと思ってました。
279: 契約済みさん 
[2013-11-18 20:28:49]
重要事項説明書には、オプションでつけることのできるバルコニーのタイルは35階までと明記されていますが、
その他のテーブル等の設置についてはどこに規定されているかおわかりの方がいたら教えてもらえますか?
280: 匿名さん 
[2013-11-18 21:03:29]
このへんは多摩川の影響なのか全体的に風が強いです。
高層階で洗濯物はかなり危険です。
風が強い日にはハンガーごと飛びますから・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる