なかよくやりましょう。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主:野村不動産 、相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320218/
施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産
【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-26 21:16:09
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
- 総戸数: 450戸
プラウドタワー武蔵小杉【契約者専用】
471:
匿名さん
[2014-03-07 07:42:46]
|
472:
匿名さん
[2014-03-07 08:59:33]
|
474:
契約済みさん
[2014-03-07 09:02:49]
ステマでも何でも、選択肢が共有出来ればこのスレの意味はあるでしょ。他人の評価を鵜呑みにするかどうかは個人の責任だし。
|
475:
匿名さん
[2014-03-07 09:36:01]
|
476:
匿名さん
[2014-03-07 10:42:23]
パークシティ住民意見を無視したロビー改修事件の関係者のいる業者
モデルルームとしての商用利用をしている管理規約違反者 実際はリフォーム実績などほとんどない川崎市の空調設備下請け業者 これが実態でしたよ |
477:
住民さんA
[2014-03-07 12:01:27]
パークシティ住民は、プラウドさんを妬むことはない。
立地からしても質が違いすぎますので。 住み替えることができるなら、グランドウィングか、住友のシティタワーかな…。 ここは突貫工事、ヒビ割れコンクリート使用、普通のサッシ、梁が多すぎ。期待外れでした。 |
478:
匿名さん
[2014-03-07 12:17:59]
ひとつ言えるのは自分は件の業者に頼むことは無い。
だって予約でいっぱいなんでしよ? 親切でも良心的でも予約がいっぱいならしょうがないじゃん。 まあステマだと思うけど |
479:
匿名
[2014-03-07 12:26:46]
とりあえずここは契約者専用なので契約者じゃない人は来ないでもらえますか?
|
480:
ステマ
[2014-03-07 12:37:05]
ステルスマーケッティングって第三者の口コミのふりしてこっそりと宣伝を吹聴することだと思いますが、ばれるようではステマにならないですね。ほとんどがステマ擬きの第三者の書き込みでは?
|
482:
匿名さん
[2014-03-07 13:04:43]
ステマ騒ぎすればするほど宣伝になってますね。(笑)
どうせ見積り無料だから私は相談してみます。 わーい! 相談後にここで報告しますぅ。 |
|
483:
契約者さん
[2014-03-08 02:40:50]
私もコーティングだのなんだのと一度は興味がわいてどこの業者が評判がいいのか、高くてもオプション会でお願いするのが安心なのかとか、いろいろと調べました。
が、結局業者のサイトは当然ながらいいことしか書いてないですし、掲示板等の口コミに頼ろうにもこのようにステマだなんだと本当のことが何かはわかりませんし、もうネットで正解を見つけるのは無理だと悟りました。 信頼できる友人からの紹介などがあれば、いいんですけどね。 あとは自分で色々な業者に電話したり実際に会ったりして自分で見極めるしかないですよね。 私はそこまでやるのもめんどくさいと思ってしまったので、何もやらない、という結論に至りました。 検討している皆さん、いい業者に出会えるといいですね。 |
484:
契約済みさん
[2014-03-08 09:29:55]
あと1年!
|
485:
契約済みさん
[2014-03-08 10:13:11]
きれいに撮れてますね~
普段見ない方角からなので新鮮です あと一年楽しみです |
486:
契約済みさん
[2014-03-08 12:08:27]
リッチモンドホテルの10階客室から撮影しました。
ホテルからパークシティーSFT(右)は約80メートル、MST(左)は約100メートル近く離れていますが、やはり圧迫感はありました。 また何となくお見合いになっている住戸のからの目線は気になりました。 写真左がMST、右がSFT、遠くの真ん中がプラウドタワー武蔵小杉です。 プラウドタワーのの東側の方はちょうどSFTが仮想Vタワー(プラウドから約80メートル)との距離感になるので参考になると思います。 |
487:
契約済みさん
[2014-03-08 12:44:43]
プラウドは、ほかのタワマンとは少し離れているところが良さでもありますね。駅から遠いなんて叩かれたりもしますが、ショッピングモールに近いよりも、区役所や警察署に近い方が安心です。
|
488:
契約済みさん
[2014-03-08 17:03:52]
|
489:
契約済みさん
[2014-03-08 17:19:35]
|
490:
匿名さん
[2014-03-09 07:10:40]
489
私は北東です 仮想ツインタワーとしても参考になりました。 やっぱ圧迫感ありますかね。。。? |
491:
匿名さん
[2014-03-09 10:16:29]
本当にエクラスとの隙間に三角タワーが収まるんですかね。
三角タワーは角度プラスバルコニーやアウトフレーム柱の配置などでのプライバシー確保も売るために工夫してくるんでしょうけど それにしても近いですね。 |
492:
匿名さん
[2014-03-09 10:24:35]
どうしてもフロアコーティング剤が気になってしまいます。
ビニールコーティングみたいなものだと思うのですが賃貸向けで出てるのってかなり安い。 長期的に見た安全性ってどうなんでしょうか? それと前出ホニャララ設備の社長っていまだにMST最上階に城主のようにお住まいなんでしょうか? |
インターネットの検索方法はわかりますか?