パークホームズ内山下イーステージについて情報お願いします。
城下町の風情がいいなって思いますが、どうなのでしょうか。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/L1202/
所在地:岡山県岡山市北区内山下1丁目4番(地番)
交通:岡山電軌道「県庁通り駅」下車徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社エネルギア不動産
施工会社:未定
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス中国
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:65.16平米~96.01平米
[スレ作成日時]2013-05-25 17:25:17

- 所在地:岡山県岡山市北区内山下1丁目4-104(地番)
- 交通:岡山電気軌道東山線 「県庁通り」駅 徒歩4分
- 総戸数: 91戸
パークホームズ内山下イーステージってどう?
No.1 |
by 物件比較中さん 2013-05-28 13:33:40
投稿する
削除依頼
電化マンションで 内山下の場所
期待していますが、 とても高そうな感じがします。 今、中電の建物壊してますよね。 魅力的なマンションになりますかね・・・。 詳しいことはわかりません。 |
|
---|---|---|
No.2 |
内山下キターーーーーー!!しかも三井不動産じゃん!
たしかに値段が気になる。まだ教えてもらえないんですかね?? |
|
No.3 |
ただの予想ですが、
中部屋Dタイプの中層階が2900万前後 角部屋Gタイプの中層階が4000万前後 ぐらいですかね? |
|
No.4 |
県庁の辺りですか。
花火近いですね。部屋からでも見えるのかな? |
|
No.5 |
あの場所なら見えるでしょう。
|
|
No.6 |
販売開始予定が10月なら販売予定価格はいつごろ出るものなのでしょうか?
|
|
No.7 |
幹線道路やネオン街から距離が有り、
街中にしては比較的静かそうですね。 価格も気になりますが、住環境は外せませんし…。 |
|
No.8 |
中央小学校区なんですね
広めのお部屋もあるし図書館が近かったり環境も良さそうですね 自転車があれば買い物にも困りませんし |
|
No.9 |
機械式駐車場は修繕積立金やメンテ代が高そうですね
80㎡前半の部屋で管理費と合わせて2万円/月くらいになりそうですね |
|
No.10 |
その程度を高いと思う方は
購入自体難しいかもしれませんね |
|
No.11 |
予算は5千万以下で安いに越したことはないですが、それ程、高級物件なのですか?
できれば90㎡以上を狙いたいですが5千万以上はすると思うので、高望みせずに 80㎡前半を狙ってますが4千万以上しますかね? 岡山は全く地理感覚はありません。いくら岡山といえども中心部だとさすがに 80㎡超は5千万近くしますか? 他地域ですと、4千万前半のタワマンで修繕費、管理費合わせて2万程度ですね。 |
|
No.12 |
まあ落ち着いて、、、
投稿する前は、内容を確認した方が宜しいかと。 |
|
No.13 |
100㎡以上で4500万くらいですよ
そんなに高くないですよ。 |
|
No.14 |
管理費・修繕積み立て金で2万代は高い方だと思いますよ
1億以上の物件でも3万程度ですから 20年後に2~3倍を見積もっておけば間違いないでしょう |
|
No.15 |
2万?相応じゃないですか
逆にその費用を安くアピールして売って 数年後早々に引き上げる方が()ですよ その程度払えない人はココは買いません 客層が違うから論点も違うのでしょう |
|
No.16 |
2万円代という金額が単純に高い安いという話ではなく、物件価格や仕様、広さに比例
して一般的にどうかという相場の話ですね。低所得者が住むマンションでも1万5千円~と いうのが相場でしょうから。ただ、この程度の物件で2万を超えると高い印象はします。 とくに、この物件は他地域の中心部に比べれば、物件価格はかなり安いようなので それと比較すると高く感じる可能性はありそうですね。 悪い物件ですと、コンシェルジェも存在せず、共用施設にジムやゲストルームも 無いにも関わらず、4千万以下の部屋で2万以上する物件もあります。 そういうケースは管理会社がボッタクリの場合がありますが、三菱地所の物件なので ここは大丈夫でしょう。 |
|
No.17 |
↑大変だろうが、頑張れよ!
|
|
No.18 |
NO.6さん>資料請求したところ、8月下旬に発表会するとのこと。電話で大ざっぱな価格は教えてくれましたよ。
口コミ情報は当たり外れがあるようなので、気になることは問い合わせる方が無難と思いました。 |
|
No.19 |
ここは三井不動産だから岡山のマンションの中では格上になるんだろうけどコンシェルジュとかもつくんですかね?
|
|
No.20 |
岡山の人にとっては、この物件は憧れの対象となるような高級物件なんですか?
岡山は物件の価格が安いんですかね? |
|
No.21 |
さあ、どうなんですかね?
営業マンに聞いてみたらどうですかね? |
|
No.22 |
コンシェルジュ=管理人と言うことなら普通つくでしょう。
ホテルのフロントみたいなサービスをしてくれるコンシェルジュ、と言うことであれば岡山では聞いたことないかも。 No.20さん>内山下に限らず、岡山城や後楽園の近くは人気ありますよね。引っ越しの手紙もらってイケてると思うかどうかで言えば「イケてる」エリアじゃないでしょうか。建物が高級かどうかはHPとかじゃ分かりませんね。 |
|
No.23 |
分譲中の他の物件よりは高級だと思いますね。
あくまで個人的な意見ですが。 |
|
No.24 |
No.22さん
レスありがとうございます。たしかライオンズタワー表町がいわゆるホテル的なコンシェルジュがついていたと思います。管理人がいるマンションは結構ありますよね。 |
|
No.25 |
カイタックがふじうら本店跡地をリビングコートプライム京山
として、かなり強気な価格(90平米3,500万)をつけています。 こちらの価格設定に影響するかもと不安になりました |
|
No.26 |
強気な価格と感じる理由はなんだね?
|
|
No.27 |
影響するかどうかは不明ですが、
リビンコートは伊福町にしても厚生町にしても 売り出しは早々でも完成後も長らく販売中ってケース多いですから 客には強気な価格設定に見えるってのはそうなのかもですね。 |
|
No.28 |
他をちゃぷちゃぷ言う暇あるなら
真面目に自分とこ頑張ろうぜ |
|
No.29 |
|
|
No.30 |
場所からいっても、それ以上の価格だと思われますよね。
資料請求してもってまだ価格ばかり分からないですよね? |
|
No.31 |
さすがに、90越えの部屋は4000万以上はすると思いますよ。
|
|
No.32 |
いよいよモデルルームが月末オープンですね。三井住友建設になったようですね。岡山や広島で内廊下のマンションがあると嬉しいです。こちらは外廊下ですね。
|
|
No.33 |
三井住友建設ってゼネコンとしてはどうなんでしょうね・・・
ところで、この物件は内廊下ではないんですか? |
|
No.34 |
パークフォームズは基本的には外廊下ですね…パークコートやパークタワー、パークマンションは内廊下が多く首都圏中心ですね。是非岡山や広島でも実現してほしいです。ても環境がいいから外廊下の方が北側の上層部は岡山城、後楽園が見えて素敵かもしれません。
|
|
No.35 |
岡山にはタワマンはないんでしょうか?
|
|
No.36 |
販売価格決まったの?
|
|
No.37 |
今まで私も内廊下がいいと思っていましたが、確かに周りの環境が良いなら外廊下の方がよいかもしれないですね。
廊下側から見える景色が素敵なばしょだったり、花火が見える所や、夜景のきれいなところは、外廊下にしかない楽しみ方ですね。玄関から出てすぐ広がる景色が良いと、廊下を歩く楽しみも増えそうです。 |
|
No.38 |
デカイ部屋は4000万超え、それ以外は2000~3000万後半までイロイロ。
もっと安くならんかのう。。。 |
|
No.39 |
もっと高くなるのでは?
4600万くらいって聞きましたよ。 一番いい部屋ですけど・・・。 |
|
No.40 |
一番いい部屋は5000万オーバーって聞きましたよ。
|
|
No.41 |
良い部屋はやはりそのぐらいするんですね。。。
普通の3LDKの価格は出てるんでしょうか?? |
|
No.42 |
ここの売れ行きはどうですか
東島田と悩む |
|
No.43 |
あと数戸になったと聞きましたよ
駐車場が少ないのが残念です |
|
No.44 |
丁度良かったですね。
他へどうぞ。 |
|
No.45 |
場所、抜群だもの。売れるわな。
|
|
No.46 | ||
No.47 |
キャンセルは出るんでしょうか?
|