パークホームズ内山下イーステージについて情報お願いします。
城下町の風情がいいなって思いますが、どうなのでしょうか。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/L1202/
所在地:岡山県岡山市北区内山下1丁目4番(地番)
交通:岡山電軌道「県庁通り駅」下車徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社エネルギア不動産
施工会社:未定
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス中国
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:65.16平米~96.01平米
[スレ作成日時]2013-05-25 17:25:17

- 所在地:岡山県岡山市北区内山下1丁目4-104(地番)
- 交通:岡山電気軌道東山線 「県庁通り」駅 徒歩4分
- 総戸数: 91戸
パークホームズ内山下イーステージってどう?
21:
購入検討中さん
[2013-07-23 23:30:56]
|
22:
匿名さん
[2013-07-24 17:59:24]
コンシェルジュ=管理人と言うことなら普通つくでしょう。
ホテルのフロントみたいなサービスをしてくれるコンシェルジュ、と言うことであれば岡山では聞いたことないかも。 No.20さん>内山下に限らず、岡山城や後楽園の近くは人気ありますよね。引っ越しの手紙もらってイケてると思うかどうかで言えば「イケてる」エリアじゃないでしょうか。建物が高級かどうかはHPとかじゃ分かりませんね。 |
23:
検討中の奥さま
[2013-07-24 18:07:02]
分譲中の他の物件よりは高級だと思いますね。
あくまで個人的な意見ですが。 |
24:
検討しようか検討中
[2013-07-25 22:38:12]
No.22さん
レスありがとうございます。たしかライオンズタワー表町がいわゆるホテル的なコンシェルジュがついていたと思います。管理人がいるマンションは結構ありますよね。 |
25:
購入検討中さん
[2013-08-01 11:46:35]
カイタックがふじうら本店跡地をリビングコートプライム京山
として、かなり強気な価格(90平米3,500万)をつけています。 こちらの価格設定に影響するかもと不安になりました |
26:
匿名さん
[2013-08-01 13:16:52]
強気な価格と感じる理由はなんだね?
|
27:
マンコミュファンさん
[2013-08-01 14:46:00]
影響するかどうかは不明ですが、
リビンコートは伊福町にしても厚生町にしても 売り出しは早々でも完成後も長らく販売中ってケース多いですから 客には強気な価格設定に見えるってのはそうなのかもですね。 |
28:
匿名さん
[2013-08-01 14:47:57]
他をちゃぷちゃぷ言う暇あるなら
真面目に自分とこ頑張ろうぜ |
29:
匿名さん
[2013-08-07 22:36:37]
|
30:
匿名さん
[2013-08-08 07:54:30]
場所からいっても、それ以上の価格だと思われますよね。
資料請求してもってまだ価格ばかり分からないですよね? |
|
31:
匿名さん
[2013-08-08 12:23:15]
さすがに、90越えの部屋は4000万以上はすると思いますよ。
|
32:
匿名
[2013-08-09 21:35:10]
いよいよモデルルームが月末オープンですね。三井住友建設になったようですね。岡山や広島で内廊下のマンションがあると嬉しいです。こちらは外廊下ですね。
|
33:
匿名さん
[2013-08-09 22:23:13]
三井住友建設ってゼネコンとしてはどうなんでしょうね・・・
ところで、この物件は内廊下ではないんですか? |
34:
匿名
[2013-08-10 21:56:59]
パークフォームズは基本的には外廊下ですね…パークコートやパークタワー、パークマンションは内廊下が多く首都圏中心ですね。是非岡山や広島でも実現してほしいです。ても環境がいいから外廊下の方が北側の上層部は岡山城、後楽園が見えて素敵かもしれません。
|
35:
匿名さん
[2013-08-11 21:21:36]
岡山にはタワマンはないんでしょうか?
|
36:
物件比較中さん
[2013-08-25 00:43:28]
販売価格決まったの?
|
37:
匿名さん
[2013-08-27 15:33:34]
今まで私も内廊下がいいと思っていましたが、確かに周りの環境が良いなら外廊下の方がよいかもしれないですね。
廊下側から見える景色が素敵なばしょだったり、花火が見える所や、夜景のきれいなところは、外廊下にしかない楽しみ方ですね。玄関から出てすぐ広がる景色が良いと、廊下を歩く楽しみも増えそうです。 |
38:
匿名さん
[2013-08-27 21:56:47]
デカイ部屋は4000万超え、それ以外は2000~3000万後半までイロイロ。
もっと安くならんかのう。。。 |
39:
物件比較中さん
[2013-08-29 19:11:52]
もっと高くなるのでは?
4600万くらいって聞きましたよ。 一番いい部屋ですけど・・・。 |
40:
検討しようか検討中
[2013-08-29 22:15:37]
一番いい部屋は5000万オーバーって聞きましたよ。
|
営業マンに聞いてみたらどうですかね?