うちのマンションが、駐輪場を増設しようとしています。
いままで一部屋に2台の割り当てでしたが、台数が足りず、
今ある庭の一部をつぶすか、もともとの駐輪場を詰めて増設しようとしています。
みなさんのマンションで、駐輪場の増設についてなにか失敗談みたいなのがあれば、
教えてください。
[スレ作成日時]2005-07-28 08:02:00
駐輪場の増設について
163:
匿名さん
[2009-02-03 21:30:00]
|
164:
匿名さん
[2009-02-03 21:31:00]
優しさを相手に強要するってのはもっとも優しさから遠い行為だと思う
|
165:
匿名さん
[2009-02-03 21:43:00]
>優しさを相手に強要するってのはもっとも優しさから遠い行為だと思う
それって119さんのことでしょうか。 今話題になっている話は(51さんのカキコ)ごくごく少数のお話で、 全国の無料の駐輪場割当者付きマンションの出来事ではないことを皆さん理解しておきましょう。 51さんと119さんがここで会話すればいいかもね。(横やり禁止) まっ、いろんな意見が出てきたのでお互い理解できることも意識が変わった事も あると思います。 そろそろ当事者の意見が聞きたいですね。 それでこの話題は終わりにできるといいですよね。 |
166:
匿名さん
[2009-02-03 21:55:00]
>>119は当事者でもなんでもないが
|
167:
匿名さん
[2009-02-03 22:20:00]
先日の>>93に引き続き、
>>119 あまりに身勝手な論理に、またまたあきれてしまいました。 >独身者のわがままを擁護する書き込みが増えてきたけど、みんなおかしいよ! どこが独身者のわがままですか? 自分の権利を譲る、譲らないは本人の善意次第であって、他人に善意を要求して自分の欲求を通す人をわがままと言うのです。 >常識的に考えれば、子育て中の家庭は無条件で支援すべき。 その調子で、私は子供連れだからと、世間に迷惑をかけいるのではないですか? まったく周囲を思いやる事ができないのでしょう。 >座りたい為に電車を1本乗り過ごして座った時、目の前に妊婦が立ったら、あなたは席を譲りますか? 譲りません!<きっぱり> なぜなら電車を1本乗り過ごせば座れるのだから。 妊婦だから電車を1本待てないという事はないですね。これは老人に対しても徹底して同じスタンスで対応します。 尚、私は妊婦や老人が途中駅で乗ってきた場合は譲ります。 この違いが分かりますか? 前者は自分で出来ることをまずしないで、譲られる事を望んでいるからです。 後者は自分ではどうする事もできない事だからです。 後者に対しては思いやりを持つ事ができても、前者には持つことはできません。せめてあの二つが同じ人のカキコミなら、逆にそんな事を言う身勝手な人が一人ですむのに・・・ |
168:
匿名さん
[2009-02-03 22:36:00]
なんだかなあ・・・
もういいんじゃないの? スレの主旨から逸脱しすぎ・・・。 |
169:
匿名さん
[2009-02-03 22:40:00]
専用使用権が確保されていながら使っていない駐輪場は、空けておいてももったいないだけ。
使いたい人に貸してあげるべきですよ。 自分が住まない住居を空き家にして放置し続ける人がいますか? 普通は売るなり貸すなりするでしょう。 同じですよ。駐輪場も。 しかし、駐輪場の専用使用権が譲渡不可なら貸すしかないですね。 もちろん無償じゃないですよ。 家を貸すのと同じ、貸し主と借り主が協議して賃貸料を決めればいいんですよ。 借り手が複数いそうなら、一定期間利用者を公募して、オークションで最も高く借りてくれる人に貸せばいいんです。 「貸せ!」「嫌だ!」じゃラチがあかないよ。 いくらなら借りてもいいのか。 いくらなら貸してもいいのか。 世の中たいていのことはお金で解決できるんですよ。なんでそれを考えないのかな。 対価を支払い受け取ることで双方納得して気持ちよく貸し借りできるじゃないですか。 しかも双方ハッピーでしょう。 |
170:
匿名さん
[2009-02-03 22:54:00]
電車の席を譲る譲らないの例えだけど、「自由席」を前提にしているのがおかしいな。
駐輪場の専用使用権は「指定席」でしょ。 「指定席」の車両に乗ってきて「席を譲れ」ってのはないんじゃないの? |
171:
入居予定さん
[2009-02-03 23:01:00]
>>169
じゃぁさ、169は2台しか所有できないことを知っていて4台持ってきて、 無料なんだから他人にタダであまっている場所貸せって言えるの? 運良く貸してもらえたとして、相手が返せって言ってきた場合どうするの? 他人の好意を厚かましく得るだけじゃなくて、自分で2台分を折りたたみにして自室に持ち込む 等の努力はしないの? このスレの大半はそこが非常識だって言ってるんじゃないの? |
172:
169
[2009-02-03 23:13:00]
>>171
>無料なんだから他人にタダであまっている場所貸せって言えるの? ちゃんと読んでコメントしてね。タダなんて書いてないのだが。 >運良く貸してもらえたとして、相手が返せって言ってきた場合どうするの? 賃貸借契約に基づいて返すよ。例えば1年ごとの自動更新にしておいて、更新を希望しない場合には契約期間満了の2ヶ月前までに更新しない旨を相手方に通告するというような契約にしておけばいいんだよ。 >他人の好意を厚かましく得るだけじゃなくて、自分で2台分を折りたたみにして自室に持ち込む等の努力はしないの? 好意に甘えるというか、対価を支払うのだからお互い様。 月額1万円でも借りられなければ、仕方がないから折り畳み自転車を考えるかな。 |
|
173:
匿名さん
[2009-02-03 23:21:00]
>>169はお金のやり取りがめんどくさいって事実を知らない世間知らず
|
174:
169
[2009-02-03 23:24:00]
>>173
何が面倒なんだ? もっと良い代案があるなら示せよ |
175:
匿名さん
[2009-02-03 23:27:00]
このスレ深い・・・
世の中の常識って1つじゃないんだという事を、考えさせられる。 双方、自分の考えが正しいと信じて疑っていない。 個人的には、空いているんなら貸してあげればいいと思うし、貸したくないために趣味のマウンテンバイクを置いたりするのはちょっと違和感を感じるな。 |
176:
匿名さん
[2009-02-03 23:32:00]
かのアルバート・アインシュタインは「常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」という言葉を残している。
|
177:
匿名さん
[2009-02-03 23:36:00]
>>167
>座りたい為に電車を1本乗り過ごして座った時、目の前に妊婦が立ったら、あなたは席を譲りますか? >譲りません!<きっぱり> >なぜなら電車を1本乗り過ごせば座れるのだから。 >妊婦だから電車を1本待てないという事はないですね。これは老人に対しても徹底して同じ >スタンスで対応します。 信じられない! 妊婦や老人には無条件で譲ろうよ。 妊娠してたり、老人の場合、電車を待つという行為だけでもつらいんだから・・・ それが、167さんの常識なんですか??? そういう考え方の人って恐すぎます。 目の前で人が倒れても助けなさそう・・・ 「その場合、倒れた後に立ち上がろうという努力をしているのが見えたら助けます」とか言いそう・・・ |
178:
匿名さん
[2009-02-03 23:39:00]
|
179:
モンスターハンター
[2009-02-03 23:40:00]
モンスターは何処だ!
|
180:
匿名さん
[2009-02-03 23:47:00]
金払えばいいって、滞納したら何かいこっちから取りにいくのかい?
高々数百円でも金を払う受け取るってのは神経使うんだよ 貸し借りを当人どうしでやると、常識的な駐輪場代では、貸し側が全然割りに合わない |
181:
匿名さん
[2009-02-03 23:59:00]
>>179
モンスターと言われている人は、おそらくすごく真面目なんだと思うよ。 きっと恐ろしいくらいの、超真面目な人。 いい加減な人なら、自転車なんてマンション周辺に適当に置いちゃうよ。 友人のマンションの事例なんだけど、エントランスにいつも自転車を置く人がいて、理事会から申し入れをしたらしい、そして、その回答が凄かった。 「この自転車は駅前駐輪場を借りているのでそこが正式な置き場。夜、こっちに置いているのは、来客の自転車と同じです。」 確かに駅前駐輪場のステッカーが貼ってあったそうだ・・・ 本当、いろんな人がいるよね。 |
182:
匿名さん
[2009-02-04 00:02:00]
こっちは金払ってるんだから・・・みたいな態度になるんだろうね。
金が絡むとろくなことにならない事を知らないのかな。 169はやっぱり世間知らず。 |
119番の発言を「異常な発言とは思えない」、「子育て世帯の本音を代弁している」というあなた。
多くの子育て世帯を冒涜するものだと思う。
私は男で、妻と小学生の子供2人いるけど、駐輪場が空いているからといって、貸すのが当然なんて、これっぽちも思わないよ。
実際、我が家も2台を駐輪場に、2台を室内に置いている。そして、周りには、独身かどうか知らんが、2台分確保しているものの、実際には置いていない人がいる。だけど、空いているから、貸して欲しい、なんて全く思わないね。妻もそう言っているよ。
これが、普通だよ。
119番も、あなたも、少数派だと思うよ。