本日、ポストに案内が入っていました。
●ザ・パークハウス 湯島龍岡町
http://goo.gl/maps/A6jwy
地番:東京都文京区湯島4丁目16番1他1筆
旧住居表示:東京都文京区湯島4-11-6、7
●交通:千代田線「湯島」駅徒歩8分、丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩11分、大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩9分/●総戸数:56戸/●敷地面積:1602.14m2/●延床面積:4386.86m2/●構造・階数:RC造、地上7階・地下1階/●敷地:所有権の共有/●引き渡し:2015年1月下旬/●売主:三菱地所レジデンス/●設計・監理・施工:淺沼組/●間取り:1LDK~3LDK/●専有面積:45.64m2~114.98m2
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-y-tatsuoka/index.html
【物件情報、URLを追加しました 2013.5.31 管理担当】
【東京23区の新築マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.2.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-24 22:30:57
ザ・パークハウス湯島龍岡町
No.1 |
by 匿名さん 2013-05-25 17:57:18
投稿する
削除依頼
三菱製紙の社宅跡地ですね。
暗闇坂が夜暗いかな、と思いつつ気になる物件です。 湯島から坂上るのは少々きついかも。 |
|
---|---|---|
No.2 |
暗闇坂ではなく無縁坂でした。失礼しました。
|
|
No.3 |
おもしろい
|
|
No.4 |
繁華街に近いのに静かで、良い場所だと思いますよ。難点を上げるとしたら、北側に壁のように立ちはだかる東大病院?でしょうか。
近隣住民に配られたアンケートでは、予算の項が「~5000万円」から「1億2000万~」となっています。坪300万円くらいになるんでしょうか。 |
|
No.5 |
しかし、マンション名に「湯島」を入れるのはどうなんでしょうね。どうしてもラブホをイメージしてしまいます。
|
|
No.6 |
淺沼組って何。。最近三菱は無名の施工会社が多い。施工会社でコストけちったりしてると三菱自動車みたいになっちゃうよ。。
|
|
No.7 |
淺沼組は一応、大手ですよ。
スーパーゼネコン5社に次ぐグループに位置づけられますが、 そこから脱落気味であるのも、また事実。 4000平米そこそこの建物に、スーゼネは使わないかと思います。 |
|
No.8 |
>6、7さん
三菱地所時代から幾つもマンションの(設計・)施工を手掛けてますよ。 |
|
No.9 |
そうですね。小規模な物件はスーパーゼネコンがやりたがらないので、地所だけでなく他の会社も同様だと思いますよ。
|
|
No.10 |
本郷近辺に通勤しています。
あの辺りを通りかかることがあり、緑が多くて静かでよい場所なので、 合同庁舎の宿舎あたり、開発してくれないかなと思っていました。 気になることがいくつかあります。 1.買い物や銀行などなど、日常使うエリアは湯島の方なのでしょうか。 湯島から坂を上って8分というのは毎日だときつくないでしょうか。 湯島は風俗系の店が多いのが気になります。 子育て中のファミリー層は買わないエリアのような気がして、 リセールを考えると、低地であっても池之端の東天紅跡を待った方がよいのかとも考えてしまいます。 2.北側は東大病院が遠景とはいえ立ちはだかっているので、南側なら検討したいですが、 南側は低層の戸建てを見下ろす感じだと思いますが、合同庁舎や東大の緑は見えるのでしょうか。 南側には面積の広い部屋を配置するのでしょうから、そこでもう検討外になるのかもしれませんが… 3.高台から少し下ったところにありますが、あの辺は地盤はどうなのでしょうか。 杭を長く打たないといけない感じでしょうか。 低地の池之端よりはしっかりしているのでしょうか。 4.建設資材も高くなっているでしょうし、以前の藤和系の、カジュアルな雰囲気のマンションになるのでしょうか。 ホームページの画像だけではわからず… 三菱の研究所のように重厚な雰囲気になるとよいなと思いますが…難しいですよね。 情報がありましたら、お願いいたします。 |
|
No.11 |
本郷に20年に住んで入る者です。買い替えを検討しています。ブランドイメージが強い本郷と比較して、ラブホのイメージが強い湯島ですが、マンションの場所はラブホは全く無いです。むしろ、本郷の香りが強い地域です。湯島よりも本郷と言ってもいい場所だと思っております。落ち着いた静かな場所です。東京都心にしては、狭い土地にひしめきあった住宅があるわけでもないので、比較的ユトリがある人達の住む場所だと思ってます。
東大病院が北側にそびえたっていますが、病院横であるのは逆に心強いとも思います。お堅い雰囲気です。夜は怖いぐらいに静かになります。人はめったに歩いていないほど静かですよ。車の通る音も全く聞こえないですね。僕は静かすぎて、逆に寂しい気持ちがします。静かな所が好きな人にはとてもいいと思います。 |
|
No.12 |
8です。物件サイトがオープンしてます。
http://www.mecsumai.com/tph-y-tatsuoka/ |
|
No.13 |
夜暗いのなら近所にコンビニとかスーパーがないと不安です。
書店なんかもあるのですかね? |
|
No.14 |
内廊下っぽい間取りばかりですが、
実際はどうなんでしょうね。 |
|
No.15 |
>>10さん
> 1.買い物や銀行などなど、日常使うエリアは湯島の方なのでしょうか。 この辺だと恐らく湯島というか上野でしょうね。 (上野と御徒町と湯島に囲まれたエリア) 風俗系の店が多いのは、湯島の駅より東側です。 まあ、西側にもホテルが何軒がありますけど。 池之端だと完全に上野向きですが、 ここですと本郷三丁目にも近いので、 何かと便利かと思います。 > 2.北側は東大病院が遠景とはいえ立ちはだかっているので、 グーグルマップの45度写真バージョンを見ると、 東大の緑は見えなさそうですね。 合同庁舎側も微妙な感じです。 > 3.高台から少し下ったところにありますが、あの辺は地盤はどうなのでしょうか。 地盤はどこも変わらないかと思います。 「台地の上だから安全」と勘違いしている人がほとんどですが、 この辺り(区内)の中高層マンションは例外なく杭を打ち込んでいます。 ベタ基礎は皆無じゃないでしょうか。 それもそのはず、富士山の火山灰が積もってできた台地なのですから。 > 4.建設資材も高くなっているでしょうし、以前の藤和系の、カジュアルな雰囲気のマンションになるのでしょうか。 こればかりは分かりませんが、価格が発表されて、 割安であればチープとなるかもしれませんね。 |
|
No.16 |
No.15さん
色々と情報をありがとうございました。 ここの魅力は、治安と閑静さかもしれませんね。 後は、少し歩けば本郷と上野両方の利便性を享受できるということですね。 静けさに加えて、緑の眺望もあったら最強なのに…と思ってしまうのは、無い物ねだりなのかもしれません。 三菱ゆかりの地ですし、岩崎庭園とまではいかなくとも、せめて植栽の豊かな、 雰囲気のあるマンションになるよう、期待しています。 |
|
No.17 |
私も近隣に通勤しています。
皆さんご指摘のようにここは実際に住むとなると日常の買い物等での不便さが問題になるでしょう。 同様の不便さは本郷3丁目あたりのマンションでも問題になるとは思いますが、しかし、こちらの方が環境は抜群に良いですね。そのかわり、値段もそれなりになろうかとは予想されますが。 東大病院の医師などが利用する分には最適だと思います。 |
|
No.18 |
|
|
No.19 |
>>10さん
少し皆さんの補足を。 1. 湯島駅から無縁坂に至るルートではどうしてもラブホテル前を通らざるえませんね(プ○リ○セスⅠ世など)。東天紅も一緒です。 ちょっとした買い物は東大に鉄門から入って、病院地下のローソンを利用するか(営業時間制限有り)、病院の売店を利用するのがよいかもしれません。 2.もともと東大の龍岡門付近には緑が少ないです。また赤煉瓦の古い研究棟は近い将来建て直しがあるので、少し高い建物になるかもしれません。 |
|
No.20 |
東大内はATMがあったり、コンビニがあったり、
何かと実は便利なんですよね。 近隣住民らしき方たちも利用されている姿を見かけます。 鉄門付近は緑は少ないですが、 紅葉の季節にキャンパス内を散歩するのはとても楽しいですよ。 紅葉がとてもきれいです。 |
|
No.21 |
小さい部屋の間取りがHPに出てませんが資料請求された方、ベランダはどっち向きでしたか?
ここは資料請求すると電話でしつこく勧誘してくるってことはないのでしょうか? |
|
No.22 |
こちらは日常の買い物が不便なのですね。ホームページにも
商業施設案内がないので、どこで買い物するのが便利なのかと 気になってました。この辺に住んでらっしゃる方々は どこで買い物をされているのでしょう? 宅配を利用したりしてるのでしょうか? |
|
No.23 |
夜、現地を見にいってきました。東大龍岡門の横の道を入っていき、つき当たり角を曲がろうとしてギョッとしました・・・。
大量の霊柩車の駐車場・・・。まわりが人通りも少なく、静かなだけに、なんともいえない雰囲気。 建設地は落ち着いてて、良いところと言えば良いところですが、病院の裏というのは、玄関側とはまた違う感じですね。 東大病院はともかく、あの駐車場はちょっと。 高級マンションとして売り出すには無理がありますね、まだ池之端の方がいいかも。 よほど安くない限り、私はここはパスですね。 |
|
No.24 | ||
No.25 |
隣のマンションの住民です。
買い物に関しては、駅の周辺にスーパーなどないので、とても不便です。うちは宅配のみです。吉池は遠い(徒歩15分強)のでめったに行きません。本郷のスーパーも歩くとそこそこあるので、行きません。 緑は、そのマンションのところだと、岩崎邸から少し離れているので、緑は見えません。夜もちょっと暗い感じかもです。 でも東大の中に入れば、緑はたくさんあります。 無縁坂は、結構きついです。電動自転車じゃないとちょっときついです。 マンション周辺は、閑静ですが、湯島駅の周りになるととたんに雰囲気は悪くなります。 便利なところは、いくつかの駅を使用できるところです。 マンションに住んでる人は、高齢者世帯がほとんどです。 |
|
No.26 |
坂があるんですね。地図だけではわからないこともあり参考になります。東大には総合研究博物館があったりして今も無料で宇宙資源の公開をしているようですね。上野にも近いしいいところだと思い気になっています。
|
|
No.27 |
地域に住まうということを考えると、コンビニとスーパーがないのは痛いですね。
OlympicとかSeiyuができればとても良いと思います。 |
|
No.28 |
宅配オンリーで割り切るとしてもどうしても足りないものは出てきちゃいますしね。
でも徒歩15分なら自転車でなら大丈夫かと思いました。 今も似たような環境に住んでますが億劫になるのは夏場位です。運動がてら行ってます。 立地からして子育て環境はとても良さそうですがどんなものでしょうか?塾の数とかも多いのでしょうか。 |
|
No.29 |
自転車があれば買い物は大丈夫かと思いますが、湯島から吉池周辺の道がとても混んでいるので、自転車でいきづらい、というのは少しあります。(ほとんど引いて歩いてます)
ぜひスーパーができて欲しいですが、周辺は小さな飲食店(飲み屋)などが多く、できそうもないです… 子育てに関しては、引越した時、周辺に子育て家庭が少なくてびっくりしました。昔から住んでるお年寄り家庭が多いです。 その為、塾は少し遠くに行かないとなさそうです。近所の方は、電車で通ったりしてるようです。 子供が少ないせいか、あまり子育ての為の施設はありません。それに関しては残念でした。 子供用品などを扱う店も当然ありませんので、その点も不便を感じています。 |
|
No.30 |
近くに職場があり現地視察してきました。体育館が近くにあり物件付近でも公共施設を建設中なので食料品を購入する事をどうするか考えれば魅力的な町ですね。近所に「とらねけあ」という喫茶店があったので入ったらハゲた店員にナンパまがいな会話をされて腹が立ちましたけど!!!
|
|
No.31 |
>>30
現状を見ると人が集まる施設の登場は良いほうに働きそうですよね。 普通なら道路や住環境がうるさくなったりするのではという懸念が生まれますが、人が集まるエリアになればお店も増える可能性がありますから、ことこちらの物件に関して言えばプラスだと思います。 なんだか庭園やら大学やらに囲まれてどこでも遠回りが必要な環境ですから近くの店舗は切望します。 |
|
No.32 |
宅配オンリーだと、確かに子育て中の人にはかなり困った環境ですね。
学校などに通うようになると、急に必要な物もあったりしますので できれば、近くにスーパーがあるといいのですが、コンビニがあれば何とかなるのかな? お店は出店できる場所がないと増えないですよね。 そういった場所はあるのでしょうか? |
|
No.33 |
現地視察に行ってきました。
湯島から歩いて現地へ、そして、本郷三丁目を経由して春日に行き、折り返して現地を通って湯島、池之端、上野と歩きました。 感想としては、「湯島」は確かにホテル街があるが、昼間のせいか、思ったほど風俗街ではなかった。緩やかな坂を上って現地に到着。(大した坂ではなかったので安心) 「現地」は、東大病院の高い壁はあるものの、綺麗な病院なので清潔感があった。街灯はあまりなかったので、夜は静かで、かなり暗いのではないかと想う。また、既に書き込みされていますが、東京寝台という会社があって、そこが霊柩車を取り扱っており、5台くらい止まっていました。ただ、仰々しい霊柩車ではなく、青っぽい色のものでした。あまり気になるほどでもないが、静かで真っ暗な場所なので、余計に寂しく感じる現地に思えた。 一方、近くには新しく建てられた体育館があり、スポーツができるとのこと。体育館の出入り口に人ごみがあり寂しさを忘れる活気を感じた。また、新たに教育施設ができるようなので、どういう目的の教育施設なのかはわかりませんが、教育環境としては少し良くなるのかなと期待した。 気になっていたスーパーはやはり近くになかった。コンビニも東大の竜岡門にあると地図上に記載があるが、入れない。。。しかも、門の開閉の時間が限定されている。やっぱり、スーパー、コンビニがないのはかなりデメリットと思えた。 現地から「本郷三丁目」はフラットな道でした。ただ、やっぱりスーパーの一つは欲しいところ。本郷三丁目から「春日」については、なんとなく少し明るい気がしました。(大きなスーパーは無いが)春日までの坂は急なところがありました。 文京区というのは、憧れがありましたが、地域に住まうということを考えた場合、どうなのかなと今一度、考えさせられました。以上、感想です。 |
|
No.34 |
>>33さん
レポートありがとうございました。 当方は文京区→郊外→文京区と引っ越していますが、 郊外の方が圧倒的に便利でした。 駅前に住んでいましたが、駅前だとたいていのものが揃います。 半径200メートルほどですべてが完結していました。 |
|
No.35 |
ここの場合はどの駅にも真っ直ぐ行けるのなら大変に便利なんですよね(汗)
はっきりいって広大な施設や敷地にそれを阻まれている環境なわけで・・もしも上野駅にまーっすぐ行けるような条件だったらと考えると歯痒い気持ちにはなります・・。 まあだからこそ止める方もいると思います、この点は競争相手が減って嬉しいということで(笑) ここでも便利とポジティブに思える人が将来的に得をする時が来るかもしれません。 道ができるかもしれないですしね。 |
|
No.36 |
霊柩車は夜に一度見に行った方がいいですよ。
昼は外に出てた車両が戻って、夜間は十数台並びますので、静かで人通り少ない雰囲気もあって、気になる人は気になるかと。私はかなりあれがネックです |
|
No.37 |
霊柩車もそうですが、湯島、池之端の近辺は、夜一度行ってみた方がいいですよ。雰囲気ががらっと変わります。あの歓楽街の雰囲気が気にならないのであれば大丈夫だと思いますが。私はしばらく気になってしまいましたが、今は諦めています。子育て環境としてはお勧めしません。ホテルの横に保育園があったりします。
|
|
No.38 |
子育て環境としてはううむ~なところはありますけれど、
静かは静かですよね。 若者の街のように特に夜も騒がしいわけではないです。 ミニスーパーでもあればかなり良いのになと思います。 コンビニは辛うじてあるのですけれどねぇ。 |
|
No.39 |
霊柩車が停まっている会社とは?と調べてみましたが、
病院から自宅まで遺体を寝台自動車で搬送するサービスなんですね。 そちらで霊柩車による搬送も請け負っているという事ですか。 お墓は抵抗ありますが、それくらいなら近くにあっても気にならないかな。。。 |
|
No.40 |
ここはいくらくらいなのでしょうかね。
|
|
No.41 |
ちなみにお寺&お墓は近くにありますよ。湯島駅~マンションの間にあります。
|
|
No.42 |
お墓は湯島駅の近くですね。
文京区はどこもお寺とお墓だらけなわけですが。 |
|
No.43 |
霊柩車の件ですが、
動線的にはこのマンションの前は通らなさそうですが、 南西角部屋から車庫が見えそうなんですね。 視界内だと確かに人によっては気になるかも。 |
|
No.44 |
特に文京区・台東区はお寺さんとお墓が多いので、
私もあまり気にならないですね>霊柩車 見慣れてしまったというのもあるかもしれません(汗) でも、慣れる慣れないは完全に個人差が出てしまうことですよね。 |
|
No.45 |
最近、皆様のアドバイスを参考に、現地を見に行きました。
今、基礎工事をしている様子です。 病院の規模には驚きましたが、壁面は綺麗ですね。 エアコンの室外機が見えないので、巣のような威圧感は少ない感じがしました。 価格は気になりますね。 工場現場のチラシのアンケート欄には予算5000万円、1億2000万円というキーワードがありました、、 。 創業者のお屋敷近くだから高い?かもしれません。 スーパーはまだ調査していません。 食べ物はあっても、紙オムツが無いとか、ラインナップも調べる予定です。 |
|
No.46 |
公式サイトを見てもランドスケープやデザインが分かりませんね…
|
|
No.47 |
立地と南向きだけで十分な訴求力になりますね。
あえて外構などを強調しなくて良いのでしょう。 |
|
No.48 |
しまった。ブリリアと間違えた!
ここはデザインや外構の工夫も 必要な感じがしますね。 |
|
No.49 |
三菱だけに坪400万は堅いかな
湯島だから350万でも良い感じだけど どうかな? |
|
No.50 |
間取りをミルと内廊下っぽいですね!ホントですか?
|
|
No.51 | ||
No.52 |
恥ずかしながら間取り図だけだと内廊下だと判らなかったです・・・
でも内廊下、いいですね。 暑さや寒さを玄関先でダイレクトに受けなくていいのですから。 その分内廊下は内廊下で空調費がかかるようですが、 そういうデメリットがあってもいいなと感じます。 |
|
No.53 |
日用雑貨はドンキホーテで買われているのですか。
入ったことがないお店なのですが、今度行ってみます。 お昼だったらヤンキーな人たちもきっといないですよね?? 時間帯を選んでいけば大丈夫なら、 日常でもそちらを使おうと思います。 |
|
No.54 |
詳細はまだかなー
|
|
No.55 |
最近まで本郷警察周囲に住んで居ました。学生時代から10年以上すみましたが、私はこの辺は購入はお勧めしません。冬になると、過去に三回、オートロックのマンションにホームレスが入りこんで来ました。春日通りぞいでしたか、夜になるとやはりホームレスが外に寝て居ました。寒いので可哀想で誰も騒がなかったと思います。スーパーはかどやしかありません。大学勤務ですが、皆家庭を持つと、離れた場所に家を購入します。ホテル街の存在感は思うより強いです。ドンキホーテにはお世話になりましたが、夜から朝にかけて、たちんぼさんがいっぱいです。異国に来たかのようです。私も今春、千代田区に移りました。文京区と言っても、春日や白山とは環境が異なります。以前白山にも二年程住みましたが、湯島は雰囲気が全く異なります。重ねて申しますが、同僚は皆、独身時代しかすみません。高い買い物ですから、よくご考慮下さい。
|
|
No.56 |
でもさ、「本郷」警察なんて存在しないんだよね。ちゃんと調べてから、作文した方がいいよ。地元住民としては、冒頭から特定の意図を感じる違和感ありまくりの投稿ですね。
、 もちろん事実に近い記載もあるけど、御徒町近くのドンキやそれに隣接する湯島三丁目のラブホ街と、本郷キャンパス至近の湯島四丁目の住宅街を一緒にするのは無理があるかと。 |
|
No.57 |
上野(というか御徒町)から本郷まで
春日通りを歩いて帰ることがありますが、 ホームレスは見たことないですね。 >>55は、いかにも東大卒の東大勤務みたいなことを 言わんとしていますが、それにしては・・・。 |
|
No.58 |
とりあえず説明会に行ってみます。
|
|
No.59 |
この近辺ってスポーツジムがないですね~
加圧ジムと女性専用のところはたくさんあるけど… 通勤経路で見つけるしかないのかな… |
|
No.60 |
ここは日常の買い物をするところもないですよね。
せっかく坂の上なのに、結局のところ下(上野御徒町方面)に 降りて行かなければならない。 ファミリーで住むには厳しいと思いました。 |
|
No.61 |
>>60
少なくとも文京区の高台は、どこもそんな感じですよ。 むしろ、近くに大きな繁華街がある分、恵まれていると思います。 通常は、ファミリー向けマンションは非商業系の地区、 DINKSや単身者向けには商業系の地区が好まれるようです。 |
|
No.62 |
ジムならば、東大龍岡門近くの文京総合体育館のトレーニングルームがありますよ。 下手なジムに行くより、設備は今年の4月にできたばかりだからきれいです。 ただスタジオがないので、そこに期待している人は残念ですが、プールも体育館内にあるので普通なら問題ないでしょう。 一番の魅力は公共の施設故に、月会費が安いことですね。1年単位で会費を払うと、月2000円以下で利用できます。1回の利用も500円と安いです。 あと本郷三丁目駅の近くですが、エニタイムフィットネスというアメリカが本社の格安ジムができます。スーパーのまいばすけっとの上ですね。 |
|
No.63 |
早く配棟計画と間取りを公開せよ!
|
|
No.64 |
事前説明会の案内が郵送されてきたけど、そこで説明するのではないでしょうかね。
|
|
No.65 |
近くに住んでいる者です。
このマンションはうちの周りでも話題になっています。 まず、スーパー、食料品について: 小さいながら春日通りからサッカー通りへ入った『スーパー加賀屋』さん、 商品はいいものが多いです。 点数は少ないけれど成城石井とかにあるようなものがあります。 本郷三丁目側だったら、「まいばすけっと」や「マルエツプチ」、 御徒町、上野広小路だったら、上野松坂屋の地下食料品、『吉池』(改装中 ですが、仮店舗あり)、仲御徒町(昭和通り)なら多慶屋、 後楽園まで出れば、ラクーアの「成城石井」や白山通りの「クイーンズ伊勢丹」。 もし通勤に御茶ノ水駅を利用するならば、ソラマチの「オリンピック」や「成城 石井」も使えます。 スポーツジム: 他の方がお書きになっているように、文京総合体育館が龍岡門のバス停前 (本富士警察署のところを春日通りから入る)にあります。 ここは管理は東京ドームのジムが行っています。 または、東京ドームのジムや上野駅の中にあるジェクサー?とか。 保育園・幼稚園: マンション向かい近くにある「ひまわり保育園」、ここはもともと東大勤務の 方のためのものだったような。今は他の方もお子さんを通わせています。 春日通りと消防署前通りの角からすぐには「中央会堂幼稚園」、サッカー通り側に 文京区の「湯島幼稚園」もあります。 コンビニ: 東大龍岡門の中に入るとすぐ、東大本部棟前にローソンがあります。ちなみに、 龍岡門は24時間門は開いていますので、お間違えなく。(扉はかなり昔に撤去済み) このマンションは『鉄門』に近いようですので、病院内の方が便利かもしれませんが、 こちらもものの数分です。 いずれにせよ、いわゆる一般的に『湯島』と言われる坂の下と「龍岡町」はイメージに 差があると思います。 |
|
No.66 |
もう少し情報を。
通勤、通学をされる方は、基本的には以下のパターンではと思います。 1)本郷三丁目(丸ノ内線/大江戸線): マンションから東大の壁沿いに龍岡門の方へ行き、警察署のところを春日通沿いに右へ。 (徒歩) 2)湯島(千代田線): マンションから出て旧司法研修所(湯島地方合同庁舎)のほうへ切通公園沿いに出ます。 (これが多分一番駅へは近いはず)切通公園のほうから春日通へ出て、湯島ハイタウンの 前を通ればすぐ。(徒歩)ちなみに公園側から出た春日通すぐの小さな本格石釜ピザ屋さんは おいしいです。 3)仲御徒町(日比谷線): 学バスの『龍岡門』から上野駅行きに乗って3つ目の『御徒町』(バス停は昭和通り沿い)下車すぐ。 4)上野広小路(銀座線)/御徒町(JR): バス停『龍岡門』から学バスの上野駅行きに乗って2つ目の『上野広小路』でおりて、中央通の角に 銀座線「上野広小路」入口、中央通渡って少し行くとJR御徒町(京浜東北線/山手線)です。 5)御茶ノ水(JR): バス停『龍岡門』から学バスのお茶の水駅行きに乗ってひとつ目。目の前が駅です。 そういえば、これまで寝台車の会社のこと、別にここへ亡くなられた方を連れてくる訳でもないので あまり気にしたことがありませんでした。意外と気になさる方がいらっしゃるので、人それぞれですね。 (東大には不浄門とかつて呼ばれた門もあります。) |
|
No.67 |
公式サイトが更新サレマシタネ!
バリバリの乾式壁ですが、なかなか良さそうじゃないですか!! |
|
No.68 |
奥に吹き抜けがあるんだね
それで行灯部屋をなくしてるのは良いと思う けど廊下が妙に長くて無駄な間取りもあるなあ |
|
No.69 |
ランドプランやデザインはいいけど、公開されている間取りには納戸がないですね…
|
|
No.70 |
70、80平米台の間取りは、どれも残念な感じ。
柱が家の真ん中にあったり、隅で出っ張ってたり、将来の可変性も低い。 廊下も長かったりして、実際の数字より狭く感じそう。 内廊下にするとこうなっちゃうのかな。 |
|
No.71 |
ここいいですね。でも高そうだなー。
最近の近隣相場からいって、 坪350以上は確実でしょうね。 |
|
No.72 |
いいなぁ。
ここ買いたいなぁと感じます。 ただ、東大病院に通院する際、いつも東天紅の脇の坂道から行っているので、何となく思うのですがこの辺の道、狭いですよね。 引っ越しの時のトラックとかどうなのかなぁ。 エントランスを使えば大丈夫なのかなぁ。 |
|
No.73 |
2㌧車ならOK
|
|
No.74 |
> 73 さん
そうなんだ。 ありがとうございます。 やっぱり前向きに検討しよっと。 資料請求したので届くのが楽しみだ! |
|
No.75 |
事前説明会はどんな感じでしょうか?
|
|
No.76 |
こちらは内廊下、外廊下どちらですか?
|
|
No.77 |
公式ホームページのエリアインフォメーションを見ていますが、
周辺には総合病院が4つもあるんですねー。 しかし、どれも大学病院で「二次救急」「三次救急」の但し書きつきです。 二次救急は入院治療や手術を必要とする重症患者に対応する救急医療、三次は 一刻を争う重篤患者に対応とありますが、風邪くらいでは受診できないという事ですか? |
|
No.78 |
二次、三次救急病院というのはあくまでも、
救急医療の関する枠組みだと思いますんで、 それらの指定病院にも、一般外来はありますが、 大きな病院は待ち時間が半端ではありませんよ。 また、病院によっては、他院からの紹介状がない患者には、 高額の初診料を請求するシステムを取るところもあるので、 風邪ぐらいならホームドクターあるいは町医者にかかったほうがいいですよ。 |
|
No.79 |
経過報告をお願いします。
|
|
No.80 |
モデルルームはすごく広かったです。
あの大きさの部屋は手が出ませんが。 隣接する建物の状況を説明しながら、紙の模型で部屋がどこかを確認できますので、具体的なイメージを持つことができると思います。 |
|
No.81 |
ものすごく広いということは、最上階の91平米か117平米のお部屋でしょうか。
そんな部屋でモデルルーム作られても困りますよね。 買う側の身になってみれば、わかることなのに。 |
|
No.82 |
いえ、80Gでした。
内廊下も再現してありましたよ。 |
|
No.83 |
80Gなら都心にしては多少広めですが、
ものすごく広いというほどでもないのでは? |
|
No.84 |
いま公式サイトを見てきましたが、80Gタイプの広さは85m2あるようですね。
ならば、広い部類に入れてもよいかと思います。 ただし、平面図を見る限り、廊下が無駄に長く、 リビングも整形ではなく、なんだかなーって気がします。 主寝室が8.1畳あり、風呂も1620なので、 広く感じるのかなと思いました。 リビングの南西角の柱が邪魔ですね。 南東角はコーナーサッシにしてほしいところですが、 配管スペースになっているので叶わないようです。 |
|
No.85 |
もりあげていこーよ。
|
|
No.86 |
確かに間取りは残念な感じだよね。
内廊下は難しいよね。 でも、間取りにこだわりのない人もいるからね。 |
|
No.87 |
本郷台地にのった土地だから、地盤良し。
ここなら毎日、東大の学食が食べられますね(笑) |
|
No.88 |
東大の学食はおいしいらしい!
|
|
No.89 |
そろそろ、公式サイトを更新してほしいと思っております。
|
|
No.90 |
MRの設備仕様はトイレの床はビニールシート、洗面所の床はタイルと中途半端な感じ。
サッシ高は2000と低く、柱の出っ張り、梁も多くて圧迫感あり。 玄関の位置が悪いので、廊下が無駄に長い 予定価格からすると残念賞。 |
|
No.91 |
天井も低いみたいです…
|
|
No.92 |
見に行ってみましたが、天井、それほど低いとは感じませんでしたよ。
|
|
No.93 |
私も他と比べて天井が低いとは感じませんでした。
梁が出っ張っているのは目に付きましたが。 |
|
No.94 |
中層マンションでバルコニーの外壁がタイルではなくて吹き付け。
他にもコストダウンできる所は徹底的にグレード落としている 地所の物件では安普請。 |
|
No.95 |
バルコニーの両サイド内側の壁が吹き付けでしたね。
ベージュ系のカラーだったせいか、そんなにチープな印象はありませんでした。 むしろ、洗濯物が干せない事と、小さなベランダに室外機が3台並ぶ圧迫感と、雨水を流す溝がベランダの中央を横切る方が気になりました。 全体としてこの物件の評価はどんな感じなのでしょうか。 イマイチ決め手に欠けるような。。 それでも、モデルルームは人気でしたね。 営業さんも忙しい様で、1時間半しか時間をさいてもらえませんでした。 購入の見込みがないと思われたのかな。。 |
|
No.96 |
バルコニー中央を横切ってるのはエアコン室外機の排水溝じゃないのかな。
|
|
No.97 |
96さん、ご教示ありがとうございました。
|
|
No.98 |
95さん
90分というのは短いのでしょうか。私もだいたいそのくらいでしたが… |
|
No.99 |
>>95さん
この物件は立地がすごく良いと思います。 湯島・本郷の中でもこれほど静かで落ち着いた場所は なかなかないです。 そのことの裏返しで不便だという人もいるでしょう。 ですが、都心でこれほど静かなのは貴重です。 ちなみにうちは、春日通りがうるさいですね。 |
|
No.100 |
グレードが微妙に落とされているみたいですね…
バルコニーの内側が吹き付けって郊外ハ〇コーマンションじゃないんだから(^^;) |
|
No.101 |
別にザパークハウスなんてそんなもんでしょ
|
|
No.102 |
98さん
野村、三井、三菱(加賀町)、住友商事の物件をみましたが、2時間半はかかっていたので、 今回の1時間半の説明がすごくあっけなく感じました。 もしかしたら、三菱は、池之端、白銀、上原などなど物件がつぎつぎ出る事もあり、人員不足で1時間半の打合せだったのかもしれません。 |
|
No.103 |
99さん
貴重な情報ありがとうございます。 我家は主人が転勤族という事もあり、所縁の土地がないのですが、社宅の退出期限もあったりで、マンション探しに苦労しており、このような御意見を頂戴でき有難く存じます。 |
|
No.104 |
ブリリア本郷三丁目も立地はいいですよ。
大通りに面していないので、周辺はとても静かですし、 こちらの物件より買い物等も便利ですよ。 もうあまり残っていませんが。 |
|
No.105 |
ブリリア本郷三丁目も少し考えてみたこともありますが、資産価値は断然こちらの方がたかい。
路線価が全然違うから、ブリリア本郷三丁目はとりあえず候補の順位からは下げました。 そういう意味で、ブリリア本郷三丁目は割高かなと感じがしました。 |
|
No.106 |
102さん
私も同感です。 特に加賀町のMRでは担当さんに現地までタクシーで案内していただき、周辺の町並みなど確認させてもらいました(おかげでトータル3時間ほどかかりましたが)。 こちらも決してお安くはないですが、同じ三菱でも物件ごとにMRへの力の入れ具合に差があるんでしょうか。 |
|
No.107 |
路線価と購入後の資産価値って別ですよん。
賃貸に出したり売却する際には、路線価はあまり影響しませんよん。 |
|
No.108 |
モデルルームに見学に行きました。 他にも、中古マンションも見ていて、オーナーさんに売り出す理由やライフプランを伺ったりしました。 そのなかで、マンションの資産価値という意味が分かってきたきがしたのですが、 資産価値を気にされる方々は、将来中古販売や賃貸を考えておられるというイメージでしょうか? 周辺の大手新築マンションも6000万を越えると苦戦し始めている様子なので、中古も検討される方々に魅力的な資産価値とはいくら位なのか分からず、踏み出せないでいます。 中古オーナーさんの丁寧な説明を聞いて、自分も将来こうやって売るんだなと考えると、ここの提示金額がファンタジー感じがしました。 もう少し考えてみます。 |
|
No.109 |
予定価格は思っていた以上に高いです。
周囲は建て込んでいて、無縁坂は抜け道で車がよく通るし、売りは東大に近いだけ。 それも病院のほうだし。 いまいちです。 |
|
No.110 |
坪単価はおいくらぐらいですか。
|
|
No.111 |
モデルルームに行けば価格はわかりますが、
同業者さんなのか、情報を求めている方がおられるので、 ご参考までに。 坪単価は平均350だそうです。 この辺の路線価は湯島の住宅地の中では高いのでしょうか。低層だからでしょうか、 固定資産税もそれなりの金額でした。 ディスポーザーをつけ、地下にトランクルームを各戸に割り当て、 ゴミ置き場や自転車用にエレベーターを追加し…設備は良いと思います。 機械式駐車場ですし、戸数も多くないので、先々、修繕費はそれなりにかかりそうです。 建物自体は、正直それほど高級感があるとまではいかないように思います。 車寄せと天然石を置いたエントランスホールはありますが、イスを置いた広いラウンジがないのが残念です。 価格は、工事費高騰、五輪決定による地価高騰を織り込んだ 昨今の「新価格」と思います。リーマン前のプチバブル期のように。 湯島としては高いと思いますが、ほぼ一倍以上付きそうだとのことでした。 東大出身の所得の高い方が買われるのでしょうか。 消費税が上がりきったら反動減と、景気の落ち込みで、新築の価格が下がったりするのだろうか? と考えると、今が相場の上昇途中なのか、山場付近なのか… ここで頑張るべきか、それとも見送るべきか、迷っています。 最寄り駅近辺は好き嫌いがありますが、現地周辺の閑静さは確かに魅力だと思いますし、 大学関係者が今後も興味を示すのかと思います。 ただ、少し前と比べると、急激に価格が上がり、どうしても仕様や造りの割に…と感じてしまいます。 これはもう、相場が強含んでいるから致し方ない、そういう時期なのだと割り切るしかないのでしょうね。 価格がどうあれ、さほど気にせず購入する層は確実にいるのでしょうから。 派手なのはいやですが、もう少し、魅力を感じるポイントが多い建物なら、少し高くても (あるいはもっと価格を上げても)、かなりの人気を集めて、価値も落ちにくいプレミアムマンションになるのかもしれない… と想像したりもします。 でも、そんなことにかかわりなく、大学ブランド?で、価格を維持していく場合もあるのかもしれません。 シロウトにはわかりません。 以上、庶民のぼやきでした。 |
|
No.112 |
情報ありがとうございます!
坪350だとそんなもんかな、というのが感想です。 近隣で分譲している物件もそのぐらいですし、もっと強気なのもありますよ。 妥当かどうかは別として、現在の相場ということなのでしょう。 |
|
No.113 |
予定価格(希望価格)から実際の販売価格は5%程度落ちるでしょうから、まあ、こんなもんでしょうね。
|
|
No.114 |
なるほど、多数御助言ありがとうございます。
新しく大学側にできる建物の高さもイメージしながら、良さそうな間取りを見てみます。 |
|
No.115 |
No.111です。
閑静さと南向き、公園や大学が近く近辺に緑が多いこと…つまるところ立地が魅力ですが、 建物自体の造りと価格のバランスが妥当なのかは判断しかねるので、 現在売り出し中の他社の新築マンションを見て回ってこようと思います。 その上で「こんなもん」かどうか、判断します。 工事費、資材費の高騰で、恐らく仕様を落とせるところは落とす、というマンションが増えているのでしょうね。 営業さんのおっしゃる通り、中古を探すのもよいかもしれません。 (単にお客さんと思われていないだけですが) |
|
No.116 |
今日、他社の物件も見てきました。
ここからは少し離れていますが、同じように文教地区の緑の豊かなところでした。 そこは、龍岡町のこの物件より少し早めに販売を始めたようで、2期目に入ったところですが、1期目の残り方をみて、湾岸地区の売れ行きはスピード感があるかもしれませんが、そこは思ったより…という感じでした。 もちろん、物件によるので一概には言えませんが。 間取りはここより良かったです。 ここは周りの静かさや雰囲気が気に入ったので検討していたのですが、もう少し冷静にいろんなところと比較してみようと思いました。 |
|
No.117 |
静かなところはとても魅力。
ただ、他の文京区の方もご存知の様ですが、区内は、幹線道路(春日通り、本郷通り、不忍通り)沿い以外はどこも昼でも結構、静かなんですよね。 実際、駅や買い物は正直不便。実際、信号待ちなど考慮すると、最も実用的な丸の内線の3丁目までは15分でしょ。 若いうちは良いけど、3丁目まではのぼり坂で、結構な距離。 北側?ですかね、病院?の建物から見下ろされている感じが気になりました。 設え、設備等は価格から考えると常識的。 間取りはイマイチですね。いわゆるPP分離が出来てないし、タワーじゃないのに、窓は1方向にしかないとこが多いし、LDKには無駄な通路にしか使えないスペースがあって、実際のスペースは狭そうだし。 悪くも無いけどそれほどの魅力も感じませんでした。 親が東大で働いてて、子供も東大に入る方にはお勧めです。 |
|
No.118 |
三菱はここの購入者が賃貸用にするのを嫌っている様子。
東大と云っても病院の方だし、設備・仕様や前面の戸建てとの道幅が狭いのに南向き4階で坪390万円は高いと思う。 建物の高さ制限や北側がセットバックして住戸が造れないしわ寄せか。 |
|
No.119 |
ネガ発言をしたいわけではないのですが…
以前の三菱には魅力を感じるマンションがありましたが、 「ザ」がついてからのパークハウスは、私が見た限りでしかないですが、 「こんなもんか」で作っているように見えます。 分譲数は多いですけれども。 企業ですから収益を上げねばならないのはわかりますが、 お客さんの気持ちが離れてしまっては元も子もないのでは… こんな発言をすると、三菱のブラックリスト入りかな。 |
|
No.120 |
ここ最近プラウドが連発している低仕様物件よりはまだ良いかと。こちらの立地は好き嫌い分かれるのは間違いありませんが。
|
|
No.121 |
どこのデベも、プチバブル崩壊に備えて、
いろんな工夫をしていると思いますよ。 地所に関しては、プレミアフォートが頂点だったかな。 |
|
No.122 |
いろんな工夫の一つか分かりませんが、お風呂のお湯出す蛇口は、正面は石でしたが下側はプラスチックでした。
工夫してるなと感心しました。 |
|
No.123 |
お風呂の壁はタイルですか?
|
|
No.124 |
No.120さん
プラウドの低仕様物件は見ていませんが、それは本郷のプラウドのことですか? 低仕様といってもそれが値段に見合ったものなら、それはそれで納得できるのでは。 小石川のプラウドは、野村なのでエントランスが豪華なのはもちろんですが、 専有部も無垢材のフローリングでしたし、扉のハンドルにしてもデザイン性が高いものを使っていましたよ。 まあ一年近く前の話ですし、もろもろ、高い価格にできなかった事情もあるとは思いますが… 私が見たパークハウスで一番最近のものは代官山ですが、 正直、立地は良いけれども、天井も低く、この価格でこの建物、この仕様は…という印象でした。 どこも仕様は落としているでしょうが、何と言うか、その度合いが強く感じられるというか。 ちなみに野村関係者ではありません。 |
|
No.125 |
小石川のプラウドは例外だね。
|
|
No.126 |
プラウドは駒場の事例でもうドン引き。
マンション販売業としての姿勢の問題だから、すぐに改善するようなものではない。 ここの契約者でも業者でもありませんが、三井三菱あたりとはやっぱり素地が違う。 |
|
No.127 |
パークハウスは後楽園で外壁が問題になったようですが…
|
|
No.128 |
色々、売り言葉に買い言葉?で書きましたが、
ネガ発言をするつもりはなく、また野村を推奨したいわけでもなく、 ただ、地所さんが、以前はもう少しモノ作りには誠実だったような気がして、 残念だなと思っただけです。 造りや相場はどうあれ、この場所が気に入って購入される方もいらっしゃるでしょうし。 価値観は人それぞれ、ですよね。 お騒がせして失礼しました。 |
|
No.130 |
地所が藤和を合併してから低価格マンションデベと化したのは事実でしょうね。それが<ザ>がついたパークハウス。
その為に藤和を取り込んだんだし。 逆に、<いわゆる旧地所系>があつかった高級物件は最近は<グラン>と付けてますよね。 それがついてないのが、物語っているでしょ、この物件の<地所内>での扱いが。 ここが地所が考える高級物件かどうかは、地所自体が名前に付けて意見表明してるってことです。 この名前は今後も残る。中古を購入検討する人も、<あ〜、ここは、グランがついてないパークハウスねっ>感じで。 |
|
No.131 |
藤和も湯島ハイタウンなど、素晴らしいマンションつくっていましたよ。
今の地所レジで、この辺りに湯島ハイタウンを越える物件が造れるかどうか。 |
|
No.134 |
少し離れても良いなら、数年前に竣工した小石川アインスとかあります。
ザ・パークハウス小石川後楽園より評価が高かったと思います。 定量的なデータは持っていませんが。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
|
No.135 |
来客用駐車場はありましたでしょうか?
周囲の道は狭いので、一時停車してしまうと車のすれ違いができないように見えます。 ロータリーのはしっこに駐めさせてもらえると、ありがたいのですが。 |
|
No.136 |
近隣に有料パーキングがありますよ。
|
|
No.137 |
広い間取りは魅力的です
リビングも広く、洋室が7畳あるのが良いですね。 立地がいいので後は、価格ですね |
|
No.138 |
一番小さな部屋の間取り、なんで出さないんだろ?
|
|
No.139 |
モデルルームで図面もらえますよん。
|
|
No.141 |
最上階の110Arは魅力的な広さですよね。
間取りを確認しましたところ、リビングが西向き、 ルーフバルコニーつきの2部屋が北向きと、少々方角の条件が悪いと感じました。 面積を妥協するなら同じく最上階の90Arの方が快適ですかね・・・ |
|
No.142 |
>141 形は変わっていますが広さは文句なしですね。そして収納の豊富さも見逃せません、ちょうどピッタリの人数で住むのであればこれぐらいは必要と思いますが3人家族であったりする場合は収納に全て入ってしまいそうなほどの容量だと思います。そもそも広い間取りが更に広く感じながら生活できる空間になると思います。LDが20畳もあるとリビングセットとダイニングセットを大きめにしてもまだ余裕がありそうですね。
|
|
No.143 |
全戸にトランクルームがあるのがいいですね。
|
|
No.144 |
正直、室内の収納が少ないように感じますが、
それをトランクルームで補う、という形なのでしょうね、きっと。 エアコンが天井カセット式だったり、 スロップシンクがあったりとちょいちょい設備面は良いなと思うところがあります。 |
|
No.145 |
天カセはLDのみ、SKは一階のみですよ。
|
|
No.146 |
スロップシンクがついている住戸は1階に限られるんですね。
バルコニーが狭いので緑を育てるようなスペースがないからかもしれませんが、 ルーフバルコニーつきの住戸にはつけていて欲しかったと思います。 夏場は子供に水遊びなどさせてあげたいので。。。 |
|
No.147 |
トランクルームの広さはたかが知れているような気がしますよ。
ゴルフバッグやスキー用具など収納できるような高さはあると思いますが、 奥行きの狭い細長のロッカーサイズなのでは? 最上階の110Arは2.18平米と広々していますが、全戸同一サイズなのでしょうか。 |
|
No.148 |
この近辺に商店街ってあるんでしょうか。
八百屋とか肉屋はできればスーパーではなく、専門の店で買いたいんですよね。 |
|
No.149 |
|
|
No.150 |
そうですか~
谷中銀座はかなり遠いしな~ クリーニング屋さんはどうですか? |
|
No.151 |
>>149
ですよねえ。 上野のアメ横に遊びに行ったり上野公園を一周したりする時はたぶんアメ横とこの現地の間より長い距離を歩いていると思われます。 いつも楽しいのでたくさん移動している気がしないだけで、帰宅すると疲れていたりして(汗) だからここはもっと距離が近いはずですから十分お買い物先として圏内だと思っています。 |
|
No.152 |
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.153 |
グーグルで検索したら、春日通り沿いにクリーニング屋はあるみたいですね。
駅に行きがてら行ける場所にあるみたいなので そちらを利用するといいかもしれません。 クリーニングは近所にないとかなり不便ですよね。 |
|
No.154 |
クリーニング店をググってみて、この物件の弱点を実感しました。
この物件は閑静な住宅地にありますが、 それゆえ幹線道路からかなり離れており、 利便施設までの距離があるわけですね。 静寂性と利便性はトレードオフの関係になりますから仕方ないですね。 |
|
No.155 |
生鮮食品とクリーニング店、病院は結構重要なファクターかと思います。
商店街はなくとも、松坂屋の地下食品売り場という手段はあるのですが、クリーニング店が近場にないとちょっと困りますね。 |
|
No.156 |
ここは利便性よりも静寂に魅力を感じる方購入されるのでしょうし、それ以外には特段の長所はありませんから、不便であることはどうでも良いのでは?
|
|
No.157 |
病院の近くで、遺体運搬車駐車場の近くで、静寂の極みです。
|
|
No.158 |
少し生活の利便性など考えると物件価格が高いように感じます。
買い物できるお店など近くにありませんし子供が通う学校も遠いです。 そして天気の悪い日など駅にむかうバス停留所は、駅から反対側方面に あるのも不便です。 ここに住むのなら車があると便利ですが、物件駐車場も少ないのも 不便と感じます。 メリットとしては、大きな病院と上野動物園他大きな公園があることです。 |
|
No.159 |
この物件は商店街が近くになるといった生活利便性ではなくて、
いろんな駅まで歩けて都心に近いという利便性が 売りなのかなと思います。 |
|
No.160 |
パークハウスは、三菱地所のネームバリューと安心感、本社経費?価格は何処でも多少高めのようです。
|
|
No.161 |
67、68でもこの辺りの情報を書かせて頂いたものです。
クリーニング屋さんの件ですが、龍岡門から春日通りへ出て反対側に渡ってすぐ、 湯島4丁目バス停の前にクリーニング屋さん、オガワランドリーさんがあります。 また、消防署前通りを春日通から順天堂方向へちょっと行くと、日曜日でもやっている クリーニング屋さんもあります。 湯島ハイタウンの中にも『ホワイト急便』があったような。 そうでなければ、白洋舎の御用聞きをお願いするとか、夜間集配専門のクリーニング屋さんも あるようです。 ご参考になれば。 |
|
No.162 |
ご教示ありがとうございます。
|
|
No.163 |
バルコニーが狭いのと、収納が少ないのが残念ですね
バルコニーが狭すぎるので洗濯物が干せないですね。 その代わりにサンルームがあったらよかったかな。 |
|
No.164 |
161でクリーニングの情報と7ページの65、66(67/68は間違いでした)で食料品や保育園、
交通手段について書かせて頂いた龍岡町在住のものです。再びFYIということで。 商店街について。昔は『金花商店街』、最近では『サッカー通り』と呼ばれるところに加賀屋 スーパーとお向かいのお肉屋さん(一徳さん、ここのコロッケはおいしいです)、お魚屋さん (魚昌さん)、お米屋さん、そしてクリーニング屋さん(ヤマトさん)があります。 金花商店会のサイトをググってみて下さい。 同じ通りの春日通り寄りにある本屋さんも、取り寄せなども気軽にお願いできる近所の「本屋」 さんです。 近くにかつてあった八百屋さんは残念ながらしまってしまいましたが、加賀屋さんでもお野菜 (有機野菜も含め)一通りは揃うと思います。 加賀屋さんは以前にも書きましたが、成城石井的な食料品が揃う小さなご近所のスーパーです。 ワインなど、お酒の取り扱いもしています。また、こちらはお買い物をした商品の配達もしてくれます。 それ以外の食料品となるとやはり、上野広小路ー御徒町方面なら、松坂屋の地下や吉池、多慶屋 でしょうか。 (お魚だったら、湯島駅すぐの「よろずやさん(味噌漬け屋さんじゃないほう)」、丸赤さん、松坂屋、 吉池(新店舗が開くのが待ち遠しいです)、お肉はやはり松坂屋か吉池になるのかもしれません。) 本郷三丁目方面での食料品の買物であれば、マルエツプチやまいばすけっとだと思います。 おむつなど赤ちゃん用品は地下鉄丸ノ内線、本郷三丁目出口前の薬の福太郎さんにあります。 いわゆる『大きめスーパーマーケット』をお探しであれば、やはり御茶ノ水の『オリンピック』、 嬬恋坂下の『大丸ピーコック』、白山通り沿い小石川エリアの『クイーンズ伊勢丹』や『グルメシティ』、 根津駅前の『赤札堂』に行くことになりそうです。 もうひとつ以前書き忘れた交通手段の補足として、オガワクリーニング店さんの前と春日局の菩提寺で ある麟祥院前にある『湯島四丁目』バス停は文京区役所や後楽園方面、御徒町方面へ行かれる方には 便利だとおもいます。(都02/上69) または、湯島ハイタウン前の『湯島三丁目』バス停の方がこちらのマンション購入予定の方々には便利かも しれませんね。 |
|
No.165 |
真砂坂の周辺住民さん、こちらでも色々ご教示、ありがとうございます。
|
|
No.166 |
第一期記録しておきます。
4,840万円~1億5,070万円 住宅ローンシミュレーションで試算する住宅ローンシミュレーションで試算 最多価格帯 7,700万円台(4戸) 間取り 1LDK~3LDK 専有面積 45.64m2~117.16m2 販売戸数 36戸 管理費(月額) 12,460円~31,990円 修繕積立金(月額) 4,570円~11,720円 修繕積立基金(一括) 456,400円~1,171,600円 そのほかの費用 管理準備金 : 12,460円~31,990円(一括)、ルーフバルコニー使用料 : 70円~560円(月額)、専用庭使用料 : 540円~1,570円(月額)、インターネット利用料 : 1,674円(月額)、共視聴設備費 : 432円(月額) |
|
No.167 |
このマンションの間取りの質の悪さを1例を上げて提示しておきます。
両方とも地所が都心で分譲した88平米代のマンションです。 居室空間の使用可能な部分の広さを比較します。 龍岡 LD +K + 洋室3個 = 13.8+ 3.1+5+4.5+ 7.1 =33.5J 一方、例の方 LDK + BR1 BR2BR3BR= 15+8.1+5.7+5.5+5.2 = 39.5 J ( 4LDKも3LDKも可能) このようにマンションの広さ表記としては、同じ広さ(88平米)なのに、居室部分の広さに、6畳分!!もの違い、無駄がある事が分かります。 これは龍岡の80Jrでは、廊下が無駄に長い、柱が多い事等が原因で、単に設計力の低さを物語っています。 このマンションでは、他の間取りにも、いわゆる使えないdead spaceが出来る部屋が多く、よく考えないと、5平米ほど狭いマンションを買っても使える広さは同じだったみたいな事になりますので、良く、ご検討されて下さい。 |
|
No.168 |
上記お二人共お疲れ様です。
間取りの悪さはここだけじゃない。 みんな研究しているから図面見れば判る。 それに、面積だけで住戸を決める訳ではない。 更に登記簿面積はもっと少なくなるし。 それよりも、実際にMRに行った人の意見が知りたい。 私は行きました。 |
|
No.169 |
168さんはどういう感想を持たれましたか??
この間取り、それでもまだ工夫されている方だとは思います。 居室に窓が来るようには配慮されているように感じます。 どちらにしてもマンションだとどうしても限界があります。 |
|
No.170 |
調べると他にもありますね。
パークホームズ目白と言うのがありますが、http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372340/ 84平米代のマンションの居室空間が33.7畳でした。 |
|
No.171 |
収納がもうちょっとという感じなのでしょうかね。
Dタイプは中でもいい方だとは思いますし、我が家ならこれで行けそうな気はしますけれど。 湯島だとどういう層がターゲットなのでしょうね。 静かに暮らしたい方向きでしょうか? |
|
No.172 |
>>171
住民層まではわからなかったですけど参考までに湯島の雰囲気なる情報はありましたよ。 その中で私の印象に残ったことは、上野の近さです。 次に住宅が多いこと=住むに適している判断材料になること。 あとは私は通勤しないので無縁の便利さですが大手町が近いみたいですね。 |
|
No.173 |
>167さん
居室部分が6畳分も無駄になっているとは。。。設計によって間取りもここまで違ってくるんですねー。 単に収納部分を広く取っているからという訳でもなさそうですし、おっしゃる通り廊下が長く柱が多い事に原因がありそうですね。 今後間取りを見る上で勉強になりました。ありがとうございます。 |
|
No.174 |
上野に近い事も好材料なのですか。通勤されている方にとってはそうなのかもしれないですね。
千代田線沿線というのは中々良いかとは思います。 新御茶ノ水での乗り換えも便利な上に、大手町でもしかり…ですから。 ただ湯島自体はすごく便利というほどの街ではないのではと思っています。 湯島が好き!という人にはいいのでは?という街かと。 美味しいお店も多いみたいです。 |
|
No.175 |
いくつかのマンションを住んだ経験で言うと、マンションの広さはやはり専有面積通り、ということ。
廊下が長いタイプはそれはそれで広さを実感できる。 家族人数に対してなるべく専有面積を抑えたい人は居室面積が広いほうがいいのは当然だろうけど。 ところで167のもう1つは柱がないから明らかに壁式だと思うけど、壁式のメリットがよく出てるね。 |
|
No.176 |
専有部の仕様がよいので気に入りましたが、セキュリティの面が薄いのではないかとかんじます。
管理員の勤務は週5日、8時から15時と短いですし、それ以外はオートロックシステムに頼るのみですよね。 遠隔でいいので警備会社との契約があり、24時間異常があれば駆けつけるなどのセキュリティはないのでしょうか。 |
|
No.177 |
ライフアイズ
>首都圏において全物件対応となる、三菱地所レジデンスオリジナルのセキュリティシステムです。 というのがそれに当たるのかね? |
|
No.179 |
室内廊下はあまり長くない設計のようですねぇ。でもこれも良し悪し。長いと部屋移動が面倒なのは、私の祖父母が言っていました。昔は広々が快適だったようですが今は距離を縮めたいと、笑。永住目線で想像するとこんなぐらいでいいかなーって。
|
|
No.180 |
東天紅のところ、Brilliaの38階建てマンション発表されたみたいです
|
|
No.181 |
タワマンはもう作らなくていいよ
|
|
No.182 |
室内廊下はあまり長くない方が私は良いのではないかなと思います
それだったらその面積を居室や収納の面積に転換してほしい ものすごく専有面積があるマンションだったら長い廊下もありでしょうけれど こちらはごく標準的な広さなのでそこまでは求めない人が多いのではないでしょうか |
|
No.183 |
セキュリティが薄いとのことですが…
管理人さんは 8時15時で標準的な時間ではないでしょうか ごみ出しと掃除の時間もあるので ずっとエントランスにいるわけではないです 24時間有人管理がベストでしょうけど そうすると管理費が膨大になります ちょうどいいが難しいところ |
|
No.184 |
管理員と清掃員は別でしょう。
公式ホームページにも詳しく説明されていますが、 管理員と清掃員は管理会社である三菱地所コミュニティ(株)から派遣され、 管理員は月、火、水、金、土の8時から15時まで勤務、 清掃員は火、水、木、金の8時から12時まで勤務が決定しているようです。 |
|
No.185 |
その勤務時間ではずいぶん短いね・・
パークハウスって、そんなものなの? |
|
No.186 |
今分譲賃貸で自分が暮らしているところもこういう感じなので、これが普通かと思っていました。
日があるうちだけいらっしゃるという感じで…。 それ以降の時間帯の夕方に訪問販売が来たりすると嫁が言っていました。 他はもっと勤務時間が長いのですか? |
|
No.187 |
管理人さんとお掃除の方はお休みは日曜日以外は重ならないようになっている点はいいのでは?
時間帯もできれば17時くらいまでは…と思いましたが、 管理費に人件費の割合って大きいので、これ位が限界なのでは? なんて思ってしまいました。 |
|
No.188 |
地所のパークハウス小型物件は管理費を下げるために、各物件とも管理時間帯を短縮しています。
一つの考え方かとは思います。 |
|
No.189 |
管理体制についてはちょっと残念ですね。
|
|
No.190 |
長い時間管理人さんがいて欲しいという気持ちもありますが、
この規模のマンションで清掃の人と二人の人がいるということでなかなか悩ましいです。 仕方がないということでしょうか。 その分、修繕積立を頑張っていけるといいのですけれど・・・。 |
|
No.191 |
ルーバルのある物件の間取りが掲載されていますけれど、
北向きなんですねぇ。 間取りは細長いですが、その結果どの居室にも窓があるので 風の流れとかはいいのですが。 でもこの季節、北側の窓ってかなり寒いのではないかとも思います。 悩むところです。 |
|
No.192 |
最近のマンションは断熱と保温がかなりしっかりしているので、北向きがそれほど寒いということもないでしょう。
|
|
No.193 |
北向って病院ビューですよ!
壁のように迫力ある存在感です。 東大病院ですから重病の方も多いでしょう。 |
|
No.194 |
病院ビューですけれど、ものすごく隣に密接に建っているわけではないので
そこまで圧迫感がある世に思いませんが…。 眺望は抜けるかと言われれば疑問ですけれど。 どちらかと言えばこの辺りは何気に高低差が駅からあるので それがしんどくなったりしないのかなという事。 若いうちは良いですが、 年を取ると微妙かもしれないと思いました。 |
|
No.195 |
病院は何病院?
基本的に高さのある建物じゃないですから見えるにしても視界を思い切り遮る存在にはならないですよね。加えて、そうそう潰れるものでもないですから、最初から病院ビューと決まっていることはある意味安定のメリットなのでは? かなり前向きな考えとは承知ですが。 |
|
No.196 |
病院は東大病院ですよ
十数階建てで幅もあって巨大です。視界を思いっきり遮ります |
|
No.197 |
先着順が着々と減ってますね。
|
|
No.198 |
もう完売が見えてきましたね。
|
|
No.199 |
完売には程遠いでしょう。
MRは閑散としてますよ。 |
|
No.200 |
昨日、MRに見学に行きましたが、東向き、南向きはほぼ完売で、西向きを中心とした物件が残り10戸とのことでした。
|