注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「らいずほーむ 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. らいずほーむ 6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-03 08:39:55
 

さぁもりあがってまいりました!

らいず1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10006/
らいず2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9470/
らいず3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66593/
らいず4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73625/
らいず5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/96620/

おさらい。
富士被害者1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11050/
富士被害者2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10989/
富士被害者3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10924/
富士被害者4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10797/
富士被害者5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10640/
富士被害者6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10639/
富士被害者7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10322/

[スレ作成日時]2013-05-24 21:54:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

らいずほーむ 6

824: 購入検討中さん 
[2013-11-21 01:24:30]
なんだかんだ言いながら、ここでの書き込みを見ていると
動いているだろうが、進展はしていない感じがする。
826: 入居済み住民さん 
[2013-11-21 13:08:12]
817さんへ

私たちも現在1年半が過ぎました。実際のところ我が家も不都合等ありました!
先ずは1年たった辺りに役所から○○工事がされてないとの通達が・・・いざ担当者に電話をするもJハウスになっているではないですか!?
とりあえず話しはできたのですが対応は『らいずほーむ』時期の事なのでJハウスでは対応できないと言われました!
工事費用は実費になりました
その他の不都合点、1年点検もJハウスには関係がないので『らいずほーむ』には連絡をしておきますとの回答だけでその後どちらからも連絡はありませんでした。(現在に至る)

当時、らいずほーむで建てた私達は既に当時の担当者たちから見離されたんです!
今後は住んでいる地元の業者にお願いをして保守、点検(維持管理)をしていかなくてはダメだとゆうことになります


岐阜県在宅です!
827: 元業者 
[2013-11-21 19:40:19]
10月でしたかね?J ハウスのA 氏から突然電話が来まして、入居済の現場のアフター工事に行ってくれないかと頼まれました。前金なら行きますよと答えたところ、らいずほーむの富山氏が現金振り込みで支払うから入金したらすぐに行ってくれと言ってました。それ以来うんともすんともいってきません。もちろん私も本気にしてませんが。要するにらいずほーむが債務やアフターメンテの責任を逃れる為に名前を変えただけなのではないんでしょうか?こんな子供騙しみたいな手法がまかりとうるのでしょうか?違法ではないのでしょうか?正義感のある弁護士さんがもしもいるのなら教えてください。826さん何がよくてらいずほーむで建てたか知りませんがこんな状況です。相手は少なくても真面目な住宅屋さんじゃなかったですね。でも貴方の近くでも真面目に仕事してる人はいるはずですから希望を持ってください。
828: 元らいず社員 
[2013-11-21 22:06:40]
815さん
817さん
826さん

アフターメンテナンスに困っていらっしゃいますが、666の書き込みにあったように、らいずほーむに対して許せない気持ちがあるのなら一度、今回の内容をFAXで送ってみてはいかがですか?

カンパの件もありましたが、それは本当に刑事告訴する段階での話しだと書いてありましたので、今はお金のことを心配する必要はないと思います。

顧客さんも大変困っていると私も痛感しています、何らかの形で罪を償ってもらうべきだと思います。
業者さんも相当な被害にあっています。今回の書き込みの内容を見ると私自身も責任を感じます。営業として契約を取っていましたので……。

810さんも同様の内容でしたが、参加するとの内容だったと思います。

私も元らいず社員として責任を感じていますので、今回の告訴に立ち上がります。
829: 匿名さん 
[2013-11-21 22:26:18]
もう、みんなさん分かってますよ。
830: 消せるかな? 
[2013-11-21 23:46:05]
私たちも、刑事告訴に協力させて貰います。私たちの協力の仕方を書くと消されてしまいそうので、詳細は書きませんが、、、困ってる方は、とりあえず、FAKを、送ってみれば、、、その後の対応は、成り行きで考えてみればどうかな?
831: 匿名 
[2013-11-22 00:13:07]
らいずで契約して終わってしまいました
833: 元業者 
[2013-11-22 00:32:12]
工事代金未払いを契約金として契約しましたがらいずが無くなり建てる事ができませんでしたもうあきらめます
836: 匿名さん 
[2013-11-22 19:58:08]
らいずで新築した者です。
参加したいと思うけど、カンパはちょっと、、、。
不具合やアフターに対してお金をかけてたら意味が無い。
しかも、お金をドブに捨てる様な事になる可能性もある。
私と同様な事でお困りの方であれば、恐らくお金かけるなら他の業者にやってもらいますよ。
843: 入居予定さん 
[2013-11-23 16:33:03]
私もアフターの件で問い合わせをしましたが、らいずからJに会社が代わっていて有償の話をされました。
当時の担当者はすべて退社していて困っています。
まずは連絡先に問い合わせをしてみます。確か666にあったと思いますので。
845: 匿名 
[2013-11-23 19:30:10]
833へ私は、らいずで契約し途中からジェイハウスに契約しまして基礎屋さんは、らいずへ請求、大工さんは、ジェイハウスに請求です建物の保証は、どうなっているかわかりませんおそらく有償ですよ。一様完成しました後が,不安です
855: 入居済み住民さん 
[2013-11-25 07:21:53]
3年目を迎えました。
1年点検はライズで。
今後は有償で何処かを探す、ということですよね。

地元の工務店とかでいいのだろうか。
もうこんな思いしたくないし、騙されるのも嫌だ…
どこが安全なんだ…
みなさんは何を基準に選びますか。
856: 匿名さん 
[2013-11-25 11:02:55]
855さんへ事情をいいまして今後各市町村の建築指導課または,消費者センタ-
に相談したいと思っています。どうでしょうか私も同様です
863: 匿名さん 
[2013-11-27 05:25:58]
まぁそんな書き方をしなくても
どっちに転ぶかは後1ヶ月で解りますよ
874: 元やまとの湯社員 
[2013-11-29 17:43:42]
報道はまだないのですか?
876: 匿名さん 
[2013-11-30 00:21:38]
666にも今月中って書いてありますし
待ちましょう!
もうすぐ今月も終わりですが
878: 匿名さん 
[2013-11-30 18:33:04]
何時の世も反対勢力を率いる存在が、実は体制側の謀略により組織されている
なんて話はいくらでもある。

880: ご近所の奥さま 
[2013-11-30 20:07:27]
訴訟の話は恐らくハッタリでしょうね。相手は被害者の実態を知りたいのでしょう。だいたい弁護士が匿名で情報収集とか怪しすぎます。らいずほーむはサクラダから預かっている億を超える手形支払代行業務の保証料の返金をサクラダの破産管財人に約束させられていますからね。しかもそれはスピートパートナーズの連帯保証付。何故らいずほーむがジェイハウスに事業を移管したか。なぜスピードパートナーズから主要事業をレッドウォールジャパンに移したか。表向きは全日本プロレスをめぐる内部対立と報道されているけど、果たして・・・・。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
882: 元らいず 
[2013-12-01 14:46:55]
亡くなった人の話はあくまでも噂です。
噂であったとしても社員の耳にそんな噂が入ると思いますか?
883: 匿名 
[2013-12-02 21:35:54]
亡くなった方の話、もし本当だったら大きな話です。
遺族はどれほど無念か…被害者ですよ。
声をあげてもいい話です。
破産してしまった会社もあると聞きます。
かなりの人が、泣いています。
885: 匿名さん 
[2013-12-03 07:40:49]
初めから噂といえば良かったのに
亡くなったと言い切って、その発言大丈夫ですか?と
問われたら噂ですと言い換えるから嘘だと思われるんですよ
886: 匿名 
[2013-12-05 11:22:02]
雨漏りの話してたのに連絡取れなくなりました。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
887: 元らいず 
[2013-12-05 21:33:51]
実際に愛知県の水道業者さんが未払いが続いた事で、困り果て自ら命を絶っています。
らいずは、払う払うと払う気もなく、業者を動かしていたのも事実です。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
888: 匿名さん 
[2013-12-05 23:12:45]
そう言ってもねぇ何も証拠ないわけだし
一応保存しておきます
まぁ頑張ってください!
応援しています!
889: 元やまとの湯社員 
[2013-12-06 09:45:21]
ネットだと真実を叫んだとしても、証言だけだとその効果は薄まる。
まあここで証言だけしても意味が無いという事でしょうね。
891: 名無しさん 
[2013-12-06 21:09:48]
私も亡くなった話は聞きました
同じ人じゃないかもしれませんが
愛知県の水道業者が亡くなった話は事実みたいですが
らいずとは関係ない個人的なことだと聞いています

892: 匿名さん 
[2013-12-07 13:33:28]
マスコミ関係者さんだったり、カンパのお願いだったりと
このところ色々と話が出てきましたが、当初から言われていた今年中という期間
それもあとたったの3週間ですから待ちましょう
893: サラリーマンさん 
[2013-12-08 11:27:54]
結局いつものようになんの動きもないまま今年も終わるんだろうな
894: 匿名さん 
[2013-12-11 14:48:06]
富士ハウスの時は、倒産が発表されたと同時に大騒ぎになったけど、
今回のらいずほーむは、まず最初に自社ビルを転売し、展示場を閉鎖
し、HPも閉鎖して、何事も無かったかの様に、フェードアウトする
のでしょうか?  しかも、綿密な計算通りに。

ある日気がついたら、らいずほーむの痕跡はどこにも無いかもね。
すでに、実態は無くなってますが・・・。
895: 匿名さん 
[2013-12-15 14:16:16]
今年も終わりです
896: 匿名さん 
[2013-12-15 18:59:19]
そしてまた来年も同じ流れになって結局動きなしで終わりそうですね。
897: 匿名さん 
[2013-12-17 23:43:18]
後2週間になりましたね
899: 匿名さん 
[2013-12-19 16:06:30]
下げなくても大丈夫だよ
もうすぐで後10日になりましたね
900: 匿名さん 
[2013-12-22 17:55:30]
まだ勝負はついていないぜ
901: 匿名さん 
[2013-12-22 19:15:17]
結局嘘だったのか
今年中って言っても今週の前半に動きがなければ終わりでしょう
905: 匿名さん 
[2013-12-24 22:30:25]
今年もあと1週間ですね。
906: 匿名さん 
[2013-12-24 23:14:19]
来年早々特別背任罪で刑事告訴されるそうだ、楽しみだね。
908: 匿名さん 
[2013-12-25 22:01:10]
東京地検をあまく見ないほうがいい。今年の1月の16億の特別損失を取り調べでどう説明するんですか。支払いをしていないのにどうして16億もの特別損失がでるんですか、全日本プロレスに流れたんじゃないですか。 

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
910: 匿名さん 
[2013-12-27 11:19:29]
今年中から来年こそはに変わってるし
これじゃあ来年になったら再来年にはってなってしまいそうだ
911: 匿名さん 
[2013-12-27 16:36:25]
いつものことですから(笑)
912: 匿名さん 
[2013-12-27 19:50:05]
のぶちゃん、来年も寒いらしいぞ、お体に気をつけてください。よいお年を。
913: サラリーマンさん 
[2013-12-27 23:22:05]
結局なんだかんだ話題は出てきたものの今年も進展なしか・・・
914: 購入検討中さん 
[2013-12-28 18:50:53]
残念だね
915: 匿名さん 
[2013-12-29 16:19:35]
予定通りにこのまま自然消滅ですね(笑)
916: 匿名さん 
[2013-12-29 21:19:17]
そんなに必死にならなくても
917: 匿名さん 
[2013-12-30 01:11:03]
今年中って言ってもあと2日しかないよ
もっと必死になるべきだったよね
918: 匿名さん 
[2013-12-31 21:34:08]
被害者の会の活動はどうなっちゃったの?
腰砕けかな
919: 匿名さん 
[2014-01-02 23:18:05]
あけましておめでとうございます。
920: 匿名さん 
[2014-01-03 13:21:07]
工建設の中嶋さん おめでとう その後いかがですか?
921: 匿名 
[2014-01-04 01:25:28]
その後も何も元々始まってませんわ。きっと。どうせいつものごとく、お金で解決されたんじゃないですか?支払い+口止め料的な。行動起こしたもん勝ちですな。
922: 匿名さん 
[2014-01-05 21:16:52]
有言実行します、お楽しみに。
923: 購入検討中さん 
[2014-01-05 22:27:07]
論より証拠
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる