ザ・パークハウス 大阪福島に入居予定の方は情報や意見などをお願いします。
入居予定以外の方はご遠慮下さい。
公式URL: http://www.mecsumai.com/tph-fuku112/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
所在地 大阪府大阪市福島区福島6丁目8番5(地番)
交通
東海道本線「大阪」駅(桜橋口)徒歩11分、大阪環状線「福島」駅徒歩4分、阪神電鉄本線「福島」駅(2番出口)徒歩5分、JR東西線「新福島」駅(1番出口)徒歩6分
総戸数 112戸
駐車場 機械式58台
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 57.96m2~70.22m2
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219021/
[スレ作成日時]2013-05-24 06:25:17
〔入居予定者用〕ザ・パークハウス 大阪福島
41:
入居済みさん
[2013-07-28 19:20:35]
|
42:
入居済みさん
[2013-07-28 19:23:46]
ここのテレビは、民法のBS放送を、他社との契約なしで、無料で視聴できますか?
三菱のセールスは、よく知らなさそうでした。 |
43:
入居済みさん
[2013-07-28 22:45:28]
>42
地上派はCATV会社から無料供給、BSはアンテナが上がってるのでどちらも見れますよ。 |
44:
匿名さん
[2013-07-28 23:05:17]
http://chintai.door.ac/detail/free4124041.htm
新築はいいけどこの広さにしては高いなー 60㎡以下だと16万円以下じゃないと 大阪福島タワーレコードより30%高い 築2年と新築の差かな |
45:
入居済みさん
[2013-07-28 23:34:16]
43様
返答、ありがとうございます。 ケーブルの口が合わないようですので、 合うケーブル1本つなげば、 地上デジタルと、BSが視聴できるってことですね。 |
46:
入居済みさん
[2013-07-29 01:15:28]
>45
電気屋さんで分波器なるものを購入。後は信号を分けるだけです。 |
47:
入居済みさん
[2013-07-29 15:04:36]
46様
返信ありがとうございました。 ヤマダ電機に行ってみます。 |
48:
入居済みさん
[2013-07-30 16:36:44]
46様
ヤマダ電機で購入し、取り付けるだけで、無事にBS放送が映りました。 でも、NHKのBS放送も、映ってしまってますね。 |
49:
入居済みさん
[2013-07-31 08:24:51]
それは、素晴らしいです。ヤマダ電機でどういう商品を購入すればよろしいですか?型番や商品名教えていただけたら大変ありがたいです。
電気系に疎いため申し訳ありません。 |
50:
周辺住民さん
[2013-07-31 14:54:13]
49様
夜帰宅次第、書き込みます。 |
|
51:
マンション住民さん
[2013-07-31 19:29:46]
御手数おかけします
|
52:
周辺住民さん
[2013-07-31 22:28:56]
49様
日本アンテナ ケーブル付分波器 S-UVSW 二千円ちょっとでした。 現在使用しているケーブルにつなげて使用します。 テレビ側は、BSの端子と地デジで使用している端子二箇所つなげます。 |
53:
入居済み住民さん
[2013-07-31 23:41:36]
ありがとうございました助かりました 早速明日購入します
|
54:
入居済み住民さん
[2013-07-31 23:59:39]
リビング 寝室の二箇所なら二個買わなきゃダメですかね?電気系統疎く 初歩的な質問で申し訳ありません
|
55:
入居済みさん
[2013-08-01 22:05:44]
二箇所タイプもあったと思います。
ケーブルの長さが足りるかどうかですが。 |
56:
入居済みさん
[2013-08-01 22:41:02]
皆様、掛け時計はどうされていますか?。
壁に穴を開ける勇気がありません。 |
57:
入居済みさん
[2013-08-02 01:28:55]
細いピンくらいなら簡単に隠せますよ。
ビスは…ですね。 |
58:
入居済みさん
[2013-08-02 08:00:44]
52.55
さんありがとうございました。商品購入し昨日より視聴できるようになりました。ありがとうございました。 |
59:
入居済みさん
[2013-08-03 00:57:06]
細いピン、試してみます。
|
60:
マンション住民さん
[2013-08-03 01:50:08]
細いピンの後は修正テープ&手でコシコシで…あら元通りですよ(笑)
|
賃貸時代は、幹線道路・JR・救急車(病院近し)・パトカー(取締ポイント近し)・うるさいバイク等、最悪の環境でした。