《契約者・入居者用》
オハナ ふじみ野上野台ブロッサムについて情報や意見交換をお願いいたします。
契約者・入居者以外の方はご遠慮願います。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310348/
公式URL:http://www.087sumai.com/fujimino-uenodai/index.html
所在地:埼玉県上福岡市上野台1丁目
最寄り駅:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩9分
間取り:2LDK +S ~4LDK
総戸数:381戸
入居予定平成26年8月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-05-24 06:07:19
オハナ ふじみ野上野台ブロッサム《契約者・入居者用》
781:
匿名さん
[2015-01-13 16:45:53]
床暖房を使うと15000円を軽く超えちゃいますよ。
|
||
782:
匿名
[2015-01-13 18:34:06]
ガス代が一万円を超えるのは、浴室乾燥機を利用されてるからではないでしょうか?浴室乾燥機はガスを利用するらしいですよ。代わりに電気代は減ってるのではないでしょうか?ちなみに家の電気全てLED化しましたが、電気代が半額以下になりました。効果有りなんでおすすめです。
|
||
783:
マンション住民さん
[2015-01-13 21:00:17]
みなさま回答ありがとうございます。
確かに浴室乾燥と浴室暖房毎日つかってます。 でも、以前の家でも浴室乾燥よく使っていて、生活パターンを変えてないのに余りにも高くて…やはり割り切るしかないんでしょうね。ガス会社が武州ガスなのは変えようがないし。 電気代は以前よりやすい気がします。LED早速検討してみます! |
||
784:
匿名
[2015-01-14 09:10:10]
ちなみに私は正月家でずっとすごし、床暖、浴室乾燥使ってましたが、ガス代2万3千円もいってしまいました。電気代は5千円くらいですが。全てLEDで。なお四人家族です。
|
||
785:
匿名
[2015-01-14 16:17:37]
つかぬ話ですが、床暖の温度はいつも「中」にしてますが、「自動」にすると弱くないですか?
|
||
786:
住人
[2015-01-14 19:37:29]
LEDはヨーカドーにあるデンキチが安いよ。60Wで450円位だったよ。全とっかえで1~2ヶ月でモトがとれるよ。絶対LED化したほうが得。ちなみに風呂場の電気(クリプト球)はLED化すると2つで7~8千円と高いんで、コジマで洗濯機買ってそのポイントで買いました。
|
||
787:
マンション住民さん
[2015-01-15 00:53:03]
ガス代は、ガス屋がマンション供給者に、ガス機器類を破格で納品して、元を住民から取るんですよ、調査して高すぎならば、マンションの組合で議題にしてください。
|
||
788:
匿名
[2015-01-15 18:47:41]
万が一ガス代をピンハネしてるとしたら大問題ですよね。まあ、まずそんなことはないと思いますが。
|
||
789:
住民さんA
[2015-01-16 21:14:41]
我が家は、それほどでもないよ。
ガス代。 |
||
790:
入居済みさん
[2015-01-17 01:40:01]
パン屋の件ありがとうございます。
私もクイーンズ伊勢丹のくるみパンが好きで、昔はあればっかり食べてました。 ゴフは行ったことがないので、いつか行ってみます。 ヴィドフランスはどこぞの駅構内でよく見かける気がします。 ベーグルと塩フランスパン、覚えておきます。 さて、明日は何パンを食べようかしらん。 |
||
|
||
791:
匿名
[2015-01-18 03:20:26]
意外とヤオコーのフランスパンもウマいですよ。変なパン屋で買うよりよほどおいしいです。あと、ヤオコーのカツサンド(パックに入って切ってるもの)も好きです。
|
||
792:
匿名
[2015-01-18 23:28:05]
川越の丸広百貨店のアンデルセンもうまいです。フランスパンのほかパリジャン(ハム、レタスはさんだサンドイッチ)もおいしい。
|
||
793:
契約済みさん [女性 20代]
[2015-01-19 12:52:47]
ここはこれから子ども予定の夫婦もいますかー(・ω・)ノ?
私はまだ旦那と二人ですが、いずれ子供ができたら、、と考えてこちらを購入しました!ファミリーが多いようなので、同じような方がいるといいなぁー! |
||
794:
匿名
[2015-01-19 20:41:21]
これから子供予定の方も結構いますよ。
私もファミリーが多いと思ってましたが、いざ住み始めると、若いご夫婦、ご高齢夫婦等、意外とバラエティーに富んでますよ。 |
||
795:
入居済みさん
[2015-01-20 18:18:13]
全く関係ないですが、公園からマンションに入るところがコンクリートになっていますが、その中に石が埋められていて、その石が、ケンケンパ、ケンケンパ、ケンパ、ケンパ、ケンケンパになっています。オハナの遊び心を感じました^_^
|
||
796:
住民さんA
[2015-01-20 18:20:04]
ロビーに、学の無さそうな20代ぐらいのガキが溜まってたんだけど、どこの客???
常識わきまえろ |
||
797:
匿名さん
[2015-01-20 20:47:30]
>>796
常識ある人が注意してください。他人任せでは解決しませんよ。 |
||
798:
マンション住民
[2015-01-20 22:46:30]
上階の音が気になります。
ドンドンという音と椅子を引くような音です。 管理人さんに相談しましたが解決しません。 上階の住人は、少し変わった人でした。 |
||
799:
匿名
[2015-01-20 23:23:59]
|
||
800:
匿名
[2015-01-20 23:30:26]
>798さん
引き戸の音はたまーにしますね、確かに。 |
||
801:
スーモ [男性 30代]
[2015-01-25 01:58:43]
とうとう出た見たいですね、車のいたずら(+_+) 特に角に止まってる車がヤバィ見たいです。みなさん毎日傷がないか確認した方がいーですよ。
|
||
802:
契約済みさん
[2015-01-26 06:53:37]
801
どっからの情報? マンション内の掲示板にも貼ってないし、管理会社からの注意喚起の書面も入ってないけど。 また他の営業の 荒らし? |
||
803:
入居済みさん
[2015-01-26 13:33:41]
|
||
804:
住民
[2015-01-27 21:47:17]
車の傷って私の旦那の車の事でしょうか?このマンション内で学校行事やPTAの関係で仲良くなったご家族の方が何人かいるのですが、もしかしたらそこから噂がたったのかも知れません。旦那はオハナに車を1週間動かさない間に傷が付いていたから、たぶん間違い無いだろうと言っておりましたが、駐車場には防犯カメラも無いし、証拠も確証も賠償も無いだろうから今回は様子を見て車輌保険で直すと言ってました。ですがやはり管理人や管理組合や総会で話を出した方がいーのでしょうか?でも大事になるのは嫌なので。
|
||
805:
入居中 [女性]
[2015-01-27 22:29:06]
ちょうど私の車端に止めてあるんです(^_^;)スーモさん804番さん情報ありがとうございます。今の所傷は大丈夫なんですけど、フロントガラスやドア等に明らかに唾がはきかけられてるのは私だけ?(ToT)管理人や管理組合に言っても無駄そぉですね。他のトラブル事もお願いしてもチラシを掲示板に貼るだけだし(ToT)今週日曜にでもセキュリティ取り付けに行って来ます。
|
||
806:
入居済みさん
[2015-01-27 22:50:56]
花の木中の横で何か工事やってると思ったら、給食センターが移設するみたいですね。
今のフクトピア横にある給食センターを壊した後は何が出来るんでしょうかね。 |
||
807:
契約済みさん
[2015-01-28 07:04:50]
801と805が同一人物な件。
何がしたいの? 本当に車のいたずらがあったなら、あなたの犯行でしょ。 |
||
808:
キャリアウーマンさん [女性 40代]
[2015-01-28 14:31:30]
>>807
あなたは802、803と同じ方ですか? 801さんの情報はさておき、荒らしだの犯行予告だの…見ていてあなたの方が荒らしに見えますが? 失礼ですけど、文面拝見しても正直大人げなく感じます。 ここは情報共有の場です。批判やストレス解消の場ではありませんので、荒らしなら他をあたって頂けますか? 同じ住民の中にそんな方がいらっしゃると思いたくありませんので。 |
||
809:
マンション住民さん
[2015-01-28 14:45:34]
うちの車もやられてました。
注意したほうが良いかも・・・。 |
||
810:
マンション住民さん
[2015-01-28 19:51:29]
>>802
うちは9月に入居しましたが、駐車場トラブルはもう二度あります。管理人に話しても結局何もできず、野村不動産マネージャーのM氏に幾度か連絡した事態でした。 掲示板や注意書きのあるゴミや煙草などは多数意見だったからなのかと思います。 少数意見ではわざわざ掲示も何もしてくれないんだと思いました。 今回の詳細はわかりませんが、疑いの目で見るだけじゃなく、聞き耳持ったり注意するのは大事だと思いますよ。 |
||
811:
入居済みさん
[2015-01-28 20:34:49]
この掲示板は見ていて虚しくなってくる。
|
||
812:
マンション住民さん
[2015-01-28 20:49:54]
世の中には色んな人がいますよ。
冬の空気がすんでて景色も綺麗ですし、私は春の桜がとても楽しみです。 昨年は七夕祭りも入居前でしたから、それも楽しみですね。 |
||
813:
入居済みさん
[2015-01-28 21:32:55]
駐車場に防犯カメラを多数設置する提案したほうが良いですね。
環境が良くてここを購入しました。 ビックリしています。 |
||
816:
匿名さん
[2015-01-28 22:42:50]
今夜はスカイツリーのライトアップが一段と綺麗ですね
|
||
817:
入居済みさん
[2015-01-28 23:03:16]
なんか、やり取り見てて呆れる
もうこの掲示板閉鎖すればいいんじゃないですか 書き込んでるの2.3人でしょ どいつもこいつもジサクジエン 住民レベルがわかりますね |
||
818:
入居済みさん
[2015-01-28 23:13:42]
この掲示板は酷いね。
閉鎖でお願いします。 |
||
819:
オハナ
[2015-01-28 23:22:48]
あのさぁ、そもそもこの掲示板の意味って皆わかってる?
契約者・入居者用だよ? 困った事相談したり情報交換したりさぁ…それが共有できない人は書き込まなきゃいいんじゃない? 中にはちゃんとやり取りしてる人だっているんだからさぁ。 そもそも、気に入らない人は読まなきゃいいよ。 |
||
822:
マンション住民さん
[2015-01-29 06:10:56]
住民のレベルが低すぎ。
残念だね。 |
||
823:
入居済みさん
[2015-01-29 07:13:01]
これだけの世帯ですから、数百人の方がいるわけしょう。色んな人がいるって事でもう良いのでは?
何だかんだ意見交換できてるではないですか。 解決すべき問題は総会で取り上げましょう。 しかし、こんな大きな分譲マンションなのに、防犯カメラが少ないというのが私の印象です。 サブエントランスは、うちも南東に近い住居なので、自動ドアでなく引き戸は残念でした。いつか修繕する時は、自動ドアがいいですね。 |
||
824:
マンション住民さん
[2015-02-01 15:45:16]
雪かき用スコップなどはありがたいですね!
先日の雪は大した事なかったのであまり出番はなかったのかな?昨年の様な大雪が降った場合は大助かりじゃないんでしょうか♪ |
||
825:
住民さんD
[2015-02-03 00:53:51]
そろそろ住宅ローン控除の確定申告に行こうかと考えていますが、税務署から申請用の書類が届きません。
みなさんはもう届きましたか? |
||
826:
マンション住民さん
[2015-02-03 13:05:20]
825さん
税務署から申請用の書類なんて届きませんよ! 税務署のHPに入って、そこにある申告用のツールを利用するのが一番楽ですよ。 必要な項目を入力すれば、自動で計算してくれます。 |
||
827:
マンション住民さん
[2015-02-03 20:06:09]
>>825
あと、住民票と源泉徴収票とローン残高明細、登記謄本等も自身でご準備下さい。 |
||
828:
入居済みさん
[2015-02-04 16:11:24]
ローンを組んでいる銀行で確定申告のセミナーをやってくれるそうで、
家はとりあえずそれに参加します。 |
||
829:
匿名
[2015-02-05 18:39:01]
登記簿謄本は写しでもよかったんですっけ?原本だと法務局行かないといけないし面倒ですよね。
|
||
830:
匿名
[2015-02-07 14:36:26]
確定申告書類、書くのに何時間くらいかかりました?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |