野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ ふじみ野上野台ブロッサム《契約者・入居者用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 上野台
  6. 1丁目
  7. オハナ ふじみ野上野台ブロッサム《契約者・入居者用》
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-08 00:04:09
 

《契約者・入居者用》
オハナ ふじみ野上野台ブロッサムについて情報や意見交換をお願いいたします。
契約者・入居者以外の方はご遠慮願います。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310348/

公式URL:http://www.087sumai.com/fujimino-uenodai/index.html
所在地:埼玉県上福岡市上野台1丁目
最寄り駅:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩9分
間取り:2LDK +S ~4LDK
総戸数:381戸
入居予定平成26年8月下旬

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-05-24 06:07:19

現在の物件
オハナ ふじみ野上野台ブロッサム
オハナ
 
所在地:埼玉県ふじみ野市上野台1丁目6番(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩9分
総戸数: 381戸

オハナ ふじみ野上野台ブロッサム《契約者・入居者用》

761: 主婦さん 
[2015-01-09 07:18:51]
高層階の景色が自慢にしか聞こえないと、言ってますが高層階を購入した人は景色や虫のリスクがないのをメリットに購入し、低層会はを購入した人はエントランスまでの利便性や専用庭に惹かれて納得して購入したのではないですか?

高層階が自慢にしか聞こえないなら、なぜ低層会をご自身で選択して購入したのでしょうか。
コンプレックスが残るなら高層階を購入すれば良かったのでは?
762: マンション住民さん 
[2015-01-09 13:08:33]
無用な自慢の書き込みは必要ないと思います。
763: 住民 
[2015-01-09 18:05:09]
実際、景色良いです。高層階。
庭良さそう。一階。
双方良いとこ有り。
それでいいじゃないの(((^_^;)
764: 入居済みさん 
[2015-01-09 20:27:14]
出前で美味しいお店はありますか?
ラーメンやお蕎麦や定食など・・・。
765: 入居済みさん 
[2015-01-10 00:10:21]
チェーン店の鮨、ピザ屋意外で良いとこあったら嬉しいんですけど
766: 入居済みさん 
[2015-01-10 00:10:23]
チェーン店の鮨、ピザ屋意外で良いとこあったら嬉しいんですけど
767: 入居済みさん 
[2015-01-10 00:11:18]
チェーン店の鮨、ピザ屋意外で良いとこあったら嬉しいんですけど
768: マンション住民さん 
[2015-01-10 00:14:04]
タワーマンションでもないので、それほどの眺望ではないですよ、

サクラが楽しみです、下から見上げたらすごく綺麗でしょうね❤
769: 入居者 
[2015-01-10 03:28:52]
上福岡在住8年の者です。
3~4月の桜の時期は、とにかく綺麗です。福岡公園歩くと、オハナ前、UR前にアーチ状の桜が頭上に咲き誇り、夢のような世界が広がります。花見客が朝から晩まで満喫してます。オハナ居住後、今回初めての4月を迎えますが、階下に見下ろす(或いは見上げる)桜・富士山は格別でしょう。それを目当ての一つでふじみ野に決めた方もいるはず。あと、秋の紅葉の時期も同様に綺麗でしたよ。
770: 匿名 
[2015-01-10 16:11:37]
今日は3ヶ月定期点検で、壁紙隙間、窓サッシ立て付けを直してもらいました。とても親切・迅速に対応してくれ気分よく終えました。三連休で、今日もモデルルームに来てる人の車一杯停まってましたね。近いうちにいよいよ完売を迎える雰囲気がしてきましたね。
771: 入居済みさん 
[2015-01-10 16:34:47]
あと、何戸で完売なんですか?
772: 匿名 
[2015-01-10 17:08:01]
最近のペースでいくと、一月の月次販売報告で355戸位いくでしょう。その場合、残り26戸。三月完売の線が濃厚かと。決算期でもあるため営業も真剣でしょう。
773: 入居済みさん 
[2015-01-10 17:55:32]
「フランス人にとっての幸せの一つは、美味しいパン屋が家の近くにあることである」

あぁ~、美味しいパン屋が見つけきれない。
ふじみ野駅近くには何かありそうな気がするけど。
774: 匿名 
[2015-01-10 21:34:20]
一番目にうまいのはゴフ。上福岡駅ヤオコー側から、ビバホーム・ヨーカドー側に向かい、カメラのキタムラ、その手前の薬局のさらに手前にある一軒家みたいな目立たないパン屋です。二番目にうまいのはアウトレット・ソヨカにあるクイーンズ伊勢丹のパン屋。ガーリックフランスやクルミパン、チーズパン、フランスパン、何でもウマイ。ちなみに私もフランスに何度か旅行行きましたが、フランスパンが数十円で売ってる。モデルのような美女が何気なくフランスパン食べながら普通に街中歩いてました。まさに国民食ですね。それが自然に見えるのもさすがパリだと思いました。日本人が同じことやると絵にならないかと思いました。
775: 住民 
[2015-01-13 00:05:20]
ふじみ野駅内のビドフランスのベーグル、塩フランスパン(すいません、正確な名前 ド忘れしました・・)もおいしいです。
776: マンション住民さん 
[2015-01-13 14:06:06]
自慢の書き込み多いね。
いらないね。
777: 匿名さん 
[2015-01-13 14:29:41]
ちょっとした事が、何でも自慢に感じてしまう人が1人いますね。格安マンション同志、仲良くすればいいのに。やれやれ。
778: 住民主婦さん 
[2015-01-13 14:51:20]
>>777
仲良くしなくてもいいんじゃないの。
普通にしてれば。
779: マンション住民さん 
[2015-01-13 16:02:13]
みなさんガス代いくらくらいですか?前の家は東京ガスで真冬でも8000円台だったのにこちらにきたら一万軽く超えてビックリしました。床暖房はつけてなくて、料理はほとんどしないのでガスレンジもつかいません。お風呂は一日一回入れますが、追い焚きはしません。武州ガスってやっぱり高いんでしょうか?なんか節約方法あれば教えてください〜
780: マンション住民さん 
[2015-01-13 16:18:44]
東京ガスと比較すると高いようです。
うちも、以前は東京ガスで7000円かかりませんでした。
床暖使っていないのに、1万円は軽く超えます。
生活スタイルは変えていませんが、出費が増えました。
割り切るしかないですね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる