《契約者・入居者用》
オハナ ふじみ野上野台ブロッサムについて情報や意見交換をお願いいたします。
契約者・入居者以外の方はご遠慮願います。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310348/
公式URL:http://www.087sumai.com/fujimino-uenodai/index.html
所在地:埼玉県上福岡市上野台1丁目
最寄り駅:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩9分
間取り:2LDK +S ~4LDK
総戸数:381戸
入居予定平成26年8月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-05-24 06:07:19
オハナ ふじみ野上野台ブロッサム《契約者・入居者用》
709:
匿名
[2014-12-16 19:38:01]
そうですね。挨拶は続けて、それでも返ってこなければ「そういう人なんだ。可愛そう」と暖かい目で見てあげてください。あなたのほうが正しいことをやってるわけだし器が大きいことを見せてあげてください。
|
710:
住人
[2014-12-16 23:10:56]
今日も雨で公園がややぬかるんでましたね
|
711:
入居済みさん
[2014-12-17 05:17:42]
最上階は夜景が素敵みたいですが、下の階数は緑が近くて和みますよ。
夜景が見たくて以前は湾岸エリアのタワーマンションに住んでいましたが、今は個人的には地面に近い階数の方が落ち着きます。好みの問題かと思いますが。 |
712:
匿名
[2014-12-17 12:51:14]
湾岸のタワマンですか。うらやましいです。私は夜景重視だったんで、それだけを考えるとタワマンが最適だったんですが、家族が住み慣れた町、間取り、価格等を考えると、やはり上福岡になりました。最上階に住むことで僅かばかりですが希望を満たしたかたちです。
|
713:
住人
[2014-12-17 15:47:47]
ちなみに地面に近い階は、風強い日は砂ぼこりとか大丈夫ですか?あと蚊とか。
|
714:
入居済みさん
[2014-12-17 17:09:02]
蚊は怖いですよね。
代々木公園みたいにならなければ良いけど。 |
715:
匿名
[2014-12-17 18:40:10]
私は上福岡公園をランニングしてますが、夏は蚊が多いです。
|
716:
住民
[2014-12-17 19:27:37]
上の階はあまり蚊いません。
|
717:
匿名さん
[2014-12-18 01:26:25]
駐車場のいつも同じ場所にタバコの吸い殻捨ててるバカが誰かいます。実際に姿はみたことないんですが、何か良い防止策があればお知恵ください。地面に貼り紙貼る訳にもいかないし・・管理人に言ってもどうせ効果のない「タバコポイ捨てやめましょう」案内を掲示板に貼るだけで、当の犯人は見るわけないし。
|
718:
入居済みさん
[2014-12-18 03:09:12]
わたしは駐輪場無料解放が納得できません。
毎月駐輪場代払ってる人たちがばかみたいになっちゃう。 仮に無料解放してる間駐輪場契約してる人たちが解約て無料解放使ったら駐輪場の収入もなくなりますよね。でも払ってる人からするとそうしたくなりますよ。 たとえば今駐車場余ってますけど、これも同じように解放したらどうなります?払って止めてる人納得いかないですよね?ありえないですよね?なんで自転車置き場だけ?金額が安いからたいして気にしないだろうって違いですかね。そりゃ何百円ですけどそういう問題じゃないと思うんですよね。 あと、毎日来客用駐輪場に朝からたくさん駐輪してありますが、明らかに来客じゃないでしょう。 こないだの総会でもそういう意見が何件かあったみたいですが、とにかく公平性に欠けます。 |
|
719:
入居済みさん
[2014-12-18 07:13:28]
駐輪場の無料開放、終了していませんでしたっけ?
終了しても無料で止め続けているなら、予告したうえで強制的に一か所に集めてロック⇒駐輪場契約してシールを貼ってもらう。 駐車場の方は、保留区画を明らかにしたうえで(総会後の契約区画については一般住民はわからないので)、来客用駐車場として一日単位で有料貸出。「貸出中」の許可証を見えるところに掲示させておく。無い車は警告ビラ。 何にしても、管理組合、理事会が動かないと。文書で申し入れしないと、理事会は取り上げないかな。総会でもそう言ってたし。 |
720:
匿名
[2014-12-18 07:51:51]
確かにこれは要議論ですね。
|
721:
入居済みさん
[2014-12-18 08:49:17]
駐輪場無料解放終了は平置きのみです。
空いてるから解放してるなんて、おかしいですよね。 まだここが全部売れるのには時間があるから、当分無料で止めてる人と、はじめから払ってる人がいるなんて、不公平すぎ。 |
722:
入居済みさん
[2014-12-18 09:40:41]
1世帯で2台までの駐輪区画でしたっけ?
だったらせめて2台までは入居即契約ではだめなんですかね。あとで平置きが余っていれば契約しなおしとか(平置き足りなさそうですけど)。 |
723:
匿名
[2014-12-18 18:20:46]
販売ペースもここ数ヵ月は20戸・月とあがってるし、ココもそう遠くない時期に完売するでしょう。完売すれば無料解放もなくなりますよ、きっと。
|
724:
住民
[2014-12-18 23:58:32]
ココの駐車場代は上福岡駅周辺相場とさほど変わらないか、やや低い位だと思います。欲を言えばもう少し安いほうがありがたいなと。まあ将来のマンション修繕等を考えるとやむを得ないかもしれませんが。
|
725:
匿名
[2014-12-19 01:15:22]
それにしても駐輪場も、竣工時から比べると満杯になりましたね。
|
726:
住民
[2014-12-19 07:39:40]
334戸契約済らしいですね。すごい。前月より26戸も売れてますね。このエリアでこれだけ売れた物件ないでしょ。あと残り少しですね。
|
727:
住民
[2014-12-19 07:40:17]
334戸契約済らしいですね。すごい。前月より26戸も売れてますね。このエリアでこれだけ売れた物件ないでしょ。あと残り少しですね。
|
728:
匿名
[2014-12-19 09:48:28]
すさまじい実績だ。上福岡で。
|