オール3LDKのシティハウス平間ステーションコート&レジデンスの
情報を希望してます。
周辺環境とかもどうですか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ch_hirama/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:ステーションコート 神奈川県川崎市中原区 上平間1700番20(地番)
レジデンス 神奈川県川崎市中原区 上平間1700番19(地番)
交通:ステーションコート JR南武線「平間」駅から徒歩5分
レジデンス JR南武線「平間」駅から徒歩6分
[スレ作成日時]2013-05-23 16:11:53
![シティハウス平間](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区上平間1700番20(ステーションコート)、19(レジデンス)(地番)
- 交通:南武線 平間駅 徒歩5分 (ステーションコート)、6分(レジデンス)
- 総戸数: 83戸
シティハウス平間ステーションコート&レジデンス
85:
匿名さん
[2013-09-21 17:42:31]
|
86:
匿名さん
[2013-09-28 18:18:25]
第1期は20戸の販売です。
4割だからかなり順調なんじゃないですか? でも、もう少し広い間取りがあればいいんですが。 安くする為には、しょうがないんですけど。 |
87:
匿名さん
[2013-09-29 06:55:51]
平間にしては高いですね。
設備もイマイチ良くないしね。 |
88:
匿名さん
[2013-09-29 21:13:35]
南武線の平間にしては割高ですね。
多摩川も微妙に近いし。 フラットな場所だけに、あの半地下一階はちょっと。 洪水や水害の被害も過去にあった場所からも近いのを考えても割高だと思います。 |
89:
購入検討中さん
[2013-09-29 23:45:25]
沿線に勤務先があればいいのですが市場としては
主要路線が南武線=-500万円 これ不動産業界では常識です。 |
90:
匿名さん
[2013-09-30 20:48:25]
スミフ物件で価格を期待する方が悪いです。
ほとんどは勘違いの割高価格で出してきて、長ーい時間をかけてなんとか売りさばきます。 それがスミフです。 |
91:
匿名さん
[2013-10-01 15:12:39]
立地はイマイチですね。
たしかに閑静な住宅街で駅から5分ですが、川から近いというのは心配なところです。 あと、間取りも狭い・・・ |
92:
匿名さん
[2013-10-08 19:23:57]
リビングダイニングが11畳ちょっとで5畳の部屋が多い、たしかに狭い感じはしますね。
駅の近くではそんなものかもしれませんが、あとは価格次第ですね。どれほどなんでしょう? |
93:
匿名さん
[2013-10-08 21:01:01]
価格はレジデンス側で4000万後半~5000万が中心でしたよ。
ステーション側は少しは下がるのかもしれませんが。 |
94:
匿名さん
[2013-11-02 10:24:23]
いつも満席ですが、
かなり売れてるのかな。 |
|
95:
匿名さん
[2013-11-19 16:41:39]
ここってなんで価格公表しないんですか?
もう第2期販売とかなんですよね? |
96:
見学者
[2013-11-19 20:50:02]
価格は来場したら見せてくれますよ。前の建物の方は検討できるお部屋が残り少ないですよ。
|
97:
いつか買いたいさん
[2013-12-04 23:10:39]
営業さんに聞いたらレジデンス側は、1・2階と3期販売予定の5階が少しみたい ホントかな?
価格1F:4400万台 2F:4500万台 3F:4600万台 4F:4800万台 |
98:
匿名さん
[2013-12-05 10:55:26]
レジデンス南側の道路ってけっこう狭いですよね。1階は半地下?なら、日当たりはどうなんでしょう。
そのうえこのあたり、ちょっと土地が低くないですか?駅から行く時、少し下り坂になってますよね。 排水等の設備はしっかりされているんだろうとは思いますが、最近の雨量の多さを思うと1階は躊躇しますね…。 |
99:
物件比較中さん
[2013-12-05 17:07:32]
一階は大雨が怖いですね...
鹿島田ならともかく平間なのに高すぎ この価格で手を出す人なんているのかな... |
100:
検討者
[2013-12-06 17:03:31]
平間の中では一番良いところなので価格は妥当だと思います。価値観の違いかと思います。明日契約予定なので気分が悪いです。
|
101:
匿名さん
[2013-12-06 17:08:18]
これはまた高いですね・・・
|
102:
匿名さん
[2013-12-07 20:57:25]
レジデンス側の方が人気だったんですね。
一階の日当たり、私も気になってます。 CGを見ると半分以上地下のように見えますがどうなのでしょうか? 目隠しの植樹が結構あるようなので視線に関しては大丈夫そうですが…。 生活環境が良いので価格帯はやはり強気ですね。 ステーションコートはどの位なのでしょうか? |
103:
匿名さん
[2013-12-13 21:25:37]
掘ってあるというよりも傾斜があるという感じではないのでしょうか?
今はまだ1階の販売ってあるのですか? 2期の販売の所には1階の間取りがなかったのですけれども…。 この辺りだとお子さんがいらっしゃる方が多いでしょうから 1階も人気かもしれないですよね |
104:
匿名さん
[2013-12-16 18:58:16]
1階希望というわけではないんですが書込みを見ていて気になりました。
テラス側が半地下なんでしょうかね。 今回の販売予定には入っていないようですが、まだ販売されていないとするといつか間取りが見られるようになるのかな。 意外にプライバシーの守られた、いい空間だったりするかもしれないですよね。 ペットを飼うのにもいいかもしれないです。 |
第1期締め切りで、もう次の案内が始まっているようです
どれだけ売れてるんでしょうね