内覧会で共有部分の不具合があり、引渡し時に修繕されて
無かった場合、どのように対処したらいいのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-04-30 17:55:00
\専門家に相談できる/
内覧会での共有部分
22:
匿名さん
[2006-05-08 15:00:00]
|
23:
匿名さん
[2006-05-08 18:57:00]
>>22
どうだろ?11と03は同じ人だったみたいだね。 |
24:
匿名さん
[2006-05-09 06:01:00]
共用部分の不具合を発見したら、
デベから、不具合箇所の確認書を一札とる。 入居後も、修繕されていなかったら、 管理組合発足を待って、その確認書を理事会へ提供する。 あとは、管理組合が対処する。以上終わり |
25:
消費者としての契約済みさん
[2009-02-28 22:59:00]
施主(デベ)が建設会社に設計どおり施工させるかどうかも知らないで、あるいは、知ってるから?何をいってるんでしょうか?
建設会社が設計変更させる場合もあります。 この場合、インテリア業者の施工の技術の未熟さ以前のけっていてきな変更がなされたりします。 設計にもいろいろ段階があるけどマンションの場合パンフレットを見て購入するわけですが、そのあと無数と言っていいほど購入者の了解もなく設計変更したものが完成するんです。 だから自分の購入したものと相当違ったものを買ってしまったケースは山ほどあります。 そういうことも無視して施主(不動産屋)がチェックすることで安心?して管理組合任せにしようという考えが幼稚です。 だからといって現実には購入者が内覧会で共有部まで点検している時間的余裕はありません。 したがって購入者の側に立ってこの問題を考える限り、自分の勘違いであろうと、価値観や美観の違いであろうと気づいたときに徹底的に遠慮なく、恥ずかしがらずに、施主および施工業者にはっきりと疑問や要求を言う、それ以外に消費者のとる態度はありません。 管理組合が立ち上がってそのような問題が解決されるのを待つ必要はありません。もし理不尽な要求であれば受容されませんから、そんなこと気にせず、素朴な疑問や要求をすることこそ大事なんです。 基本は弱い立場の購入者がきちんと考えて行動することです。 |
26:
匿名さん
[2009-02-28 23:34:00]
私が現在抱えている問題なのですが、共有部分の形状が契約時の図面と異なっている箇所があります。共有部分といっても私が契約した部屋のリビングの窓のすぐ近くに当たるところで、図面では壁になっているのに実際には壁がなく、そこを人が通ればリビングが丸見えになるというところです。
先日デベに指摘したところ、「図面に不整合があることは確かですね」と認めたので、現場担当に確認してもらい、対応策を回答してもらうことになっています。 デベの回答しだいで私の方の対応方法も考えているところなのですが、この場合は手付金放棄なしの契約解除は可能でしょうか?そもそも契約時の図面が間違っているのを認めているので、契約自体が成立しないのではないかと思いますが。 ちなみに、消防法などの関係で設計変更したのではなく、意匠図を確認したところ設計段階から図面の不整合があるのです。施工業者が気が付かなかったのも不思議なくらいです。 |
27:
元祖匿名はん
[2009-03-01 02:45:00]
デベのポジショントークはいらない。
共用部は管理組合が出来てからとか適当な逃げ口上。 アフターでOKってのも引き渡せば何とかなると思ってるだけ。 遠慮なく言えばよい。共有持分あるんだから。 |
28:
匿名さん
[2009-03-01 09:50:00]
>>26さん
内容からすると契約解除は難しいと思いますよ。契約内容(今回の場合は図面)と 実際が異なるのなら、契約内容のとおりとしてもらうのが第一。それが駄目なら、 その分を金銭で補償してもらうまでだと思います。契約解除可能なのは、居住に著 しい不都合を与えるレベルの不具合、かつ、修復不能の場合だったと記憶していま す。 あと、共用部分とはいえ自室に影響のある箇所なので、内覧時に確認を怠ったとい う点でも、落ち度を指摘されるかもしれません。さらに、共用部分なので変更は管 理組合の承認も必要かと思います。 >>25さん 確かに、施工上の理由や行政からの指導により、設計変更は生じますが、私が購入 した物件では、共用部分と自室の設計変更はすべて書面で通知してきて、承諾の同 意(署名、押印)を求められましたよ。 |
29:
匿名さん
[2009-03-01 10:24:00]
28さん、
まだ内覧前です。内覧会ではもちろん指摘事項にします。 管理組合の結成を待っていたら修復が不可能になります。 それにしても契約書の内容が間違っていても契約が成り立つのですね。 両者の合意の上で契約書(図面だけですが)の修正を行うのかと思っていました。 |
30:
匿名さん
[2009-03-01 11:07:00]
>>29さん
現地確認してるので内覧後と勘違いしてしまいました。それでしたら図面どうりに 施工してくださいとまずは、主張するのがよいと思います。 プライバシーが侵される恐れがあるのでしたら、安易に妥協しないほうがよろしい ですよ。 |
31:
匿名さん
[2009-03-01 11:15:00]
|
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
04本人だったって事?