パート7です。
夏を迎え、電力に関する話題が多くなる時期になりました。
今後のオール電化マンションについて話し合っていきましょう。
よろしくお願いします。
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232843
[スレ作成日時]2013-05-23 02:04:52
オール電化マンションは今後どうなる? パート7
508:
匿名さん
[2013-07-27 22:41:35]
何が出るのか楽しみ
|
509:
匿名
[2013-07-28 08:59:01]
特に質問は無いようだから、「電気ご使用量のお知らせ」以外に何も問題は無く、うやむやに誤魔化されていることは無いということだね。
|
510:
匿名さん
[2013-07-28 09:57:17]
辻褄の合う「電気ご使用量のお知らせ」を見つけたと言うことですね。
ただそれだけでは、80㎡で4人家族で昼間は部屋で過ごして3食を調理しているかどうかは分らないですよ。 |
511:
匿名さん
[2013-07-28 10:05:23]
↑
あれだけ出せ出せ言って騒いでおきながら、いざ出すと言われたらビビって難癖つけて逃げ出す気かよ。 情けない奴。 |
512:
匿名
[2013-07-28 10:43:22]
客観的にみれば、誰がうやむやに誤魔化しているのか明らかだな。(笑)
|
513:
匿名
[2013-07-28 10:56:27]
日曜の朝から妄想話やめてぇ
キモイ~ |
514:
匿名さん
[2013-07-28 15:01:46]
難癖?
最初から書いていたことの確認です。 「電気ご使用量のお知らせ」のは家族構成とか生活パターンは書いていませんからね。 例えば独身者で賃貸のオール電化マンション住まいの人から「電気ご使用量のお知らせ」丁度よい金額のものをもらってきて載せることもできると、何度も書きました。 単なる念押しです。 念を押されて出せなくなったのは、そちらですよ。 |
515:
匿名
[2013-07-28 15:21:47]
>514
で、どうすれば「電気ご使用量のお知らせ」の問題が解決できるのか示してくれないか。「電気ご使用量のお知らせ」を問題にしてるのは独りだけなんだからさ。 |
516:
匿名さん
[2013-07-28 15:43:13]
|
517:
匿名
[2013-07-28 15:58:53]
つまり、516が持っている問題は、誰にも解決できないということで良いか?
|
|
518:
匿名さん
[2013-07-28 16:35:41]
>517
何か誤解しているようですね。 と言うよりも、盗電(東電)のいつもの逃げ方と同じで、話をすり替えて誤魔化すための誘導ですね。 >つまり、516が持っている問題は、誰にも解決できないということで良いか? と言う、高飛車な文章からして、書いてしまった内容に近い「電気ご使用量のお知らせ」を探したが見つからないのでしょう。 私が持っている問題ではなく、あなた側の問題です。 辻褄の合う「電気ご使用量のお知らせ」が見つからないから載せられないと言う問題です。 しかも、運よく見つけたとしても、家族4人で専業主婦なのに、普通の家庭では、夕食の準備をするのが日課なのに、電力消費量が大きなIHクッキングヒーターを使えば、電力料金が高く設定されている昼間の時間に使うことになるし、35度を超える猛暑になった日であっても昼間にエアコンをつけないような生活が普通の専業主婦で子供が2人いる家庭のことだと思う人は誰もいないです。 |
519:
匿名さん
[2013-07-28 17:01:33]
>「電気ご使用量のお知らせ」を直ぐに載せれば良かったのに、残してないとか時間稼ぎをしたからね。
>来月分を載せますでいいのに、時間稼ぎをして結局載せないようだしね。 【お知らせ - 画像アップロード機能のメンテナンス中です】 の文字が読めないらしい。最低の難癖野郎だな。 |
520:
匿名さん
[2013-07-28 17:22:00]
|
521:
匿名さん
[2013-07-28 17:40:05]
518はIHのkWhなんて、月間kWhに比べると大した量でないことも知らないとは。
しかも、午後時間が若干高くても朝晩時間や夜間時間の割安な単価で使える事で、トータルすると電気料金は従量電灯契約よりも安くなるのだが。無論、暑さのピークの午後時間に無理せずエアコンを使ってもな。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
523:
匿名さん
[2013-07-28 17:50:42]
>518の言い分
以前:7000円台の画像なんて出せるはずがない。出してみろよ!ψ(`∇´)ψ ↓ 今 :7000円台の画像を出してきても、み、認めないからな。((((;゚Д゚))))))) 電化派だろうがガス派だろうがこんな話は通用しない。 画像が出てきたら心底謝罪すべき。 |
524:
匿名
[2013-07-28 19:18:16]
>518
>私が持っている問題ではなく、あなた側の問題です。 オール電化の電気代について、1名を除き誰も疑問視していないので、その1名が問題にしないなら、そもそも問題が存在していないことが明白で、提示された電気代は妥当だということです。 |
525:
匿名さん
[2013-07-28 19:27:34]
>518のあまりに卑怯で子供じみた議論には閉口せざるを得ません。
いつまでも言い掛かりをつけて自分の根本的な誤りを認められないばかりか、形勢が悪くなると過去の自分の投稿を全く棚にあげて投稿をでっち上げ、必死に自分の逃げ道を作る姿には哀れみさえ感じてしまいます。 もっと実直で真っ当な人間になった方が良いとおもいますよ。頑張ってください。 |
526:
匿名
[2013-07-28 19:30:42]
ちなみに、「です・ます」調でない文章を普通は『高飛車な文章』とは言わない。『高飛車な文章』は、一般的には、505にあるような『本当なら「電気ご使用量のお知らせ」を載せなさい』というような、命令口調のことをいう。
|
527:
匿名さん
[2013-07-28 19:36:45]
|
528:
匿名さん
[2013-07-28 21:41:26]
話をすり替えようと必死ですね。
まさに盗電(東電)と同じです。 |