ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331323/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-05-22 23:07:25
住んでみたい街ランキングPart33
401:
匿名さん
[2013-06-24 14:30:41]
|
||
402:
匿名さん
[2013-06-24 15:03:46]
まあ皆さんのほとんどは現代においても、江戸時代でいえば大名でも旗本でもない町人階級なわけだから江東区に住むのは身の丈にあっていてよいのではないかい?
ちなみに日本橋ってのは江戸時代は江戸資本の店はほとんどなくて近江とか関西系の資本が多く主人や番頭などの幹部職員はほどんど江戸生まれではなく本国からの派遣のエキスパッド。 江戸生まれで越後屋呉服店なんかに雇用される人は外資系の現地採用みたいなもんで出世はできなかったみたいね。 |
||
405:
匿名さん
[2013-06-24 15:40:22]
エキスパットだね。
正しい意味ではないと思うが、「駐在員」と同意の使い方が一般的かな。 |
||
406:
匿名さん
[2013-06-24 15:55:27]
アドレスにおいて見栄の要素って昔に比べるとプライオリティ減ってきたよね。昔ってのは例えば10年前とかよりってことだけど。
住む場所はアドレスの見栄えより便利で楽なほうがいい。 |
||
407:
匿名さん
[2013-06-24 15:56:09]
|
||
408:
匿名さん
[2013-06-24 15:56:24]
プライオリティが減るという表現はへんだったな。
正しくは「下がる」だね |
||
409:
匿名さん
[2013-06-24 15:59:34]
武蔵小杉は交通利便性命だね。
東京、品川、渋谷、新宿、池袋、横浜、川崎、麻布十番、永田町、大手町、神保町などに一本で行くことができる街は都内でもそうそうないよね。 |
||
410:
匿名さん
[2013-06-24 17:25:09]
407は団地とドブ川しか見えませんが、この眺めが美しいの?
|
||
411:
匿名さん
[2013-06-24 17:29:00]
埋立された開拓地と湿地の広がる江戸時代の江東区は場末の番外地。
昔から貧民の住む地域でしたよ。 |
||
412:
匿名さん
[2013-06-24 17:36:03]
紀ノ国屋文左衛門は?
|
||
|
||
413:
匿名さん
[2013-06-24 18:01:39]
>>396
残念ながらもっと広範囲に埋め立てられています。 http://tokyopastpresent.files.wordpress.com/2011/03/e6b19fe688b8e983b7... 地名に台地とか山が付いていないところは元が海や湿地だったところが多いです。 たとえば渋谷も谷を埋め立てた土地だって知ってました? |
||
414:
匿名さん
[2013-06-24 18:05:20]
渋谷が埋立地?
|
||
415:
匿名さん
[2013-06-24 18:11:30]
山を崩して谷を埋めた土地はいっぱいあるだろ。
海とは違うが地盤が脆弱なことに変わりは無い。 |
||
416:
匿名さん
[2013-06-24 19:13:21]
渋谷も南平台町とか猿楽町、松濤や神山町などは高台で全く問題ないよ。渋谷の谷底に住宅地はないよ。
|
||
417:
匿名さん
[2013-06-24 19:50:12]
415
しかし水に囲まれた場所じゃ、水の中の豆腐。 陸地なら、ジグソーパズルのようで側方流動しない。 |
||
418:
匿名さん
[2013-06-24 20:10:34]
まあ湾岸より高台が良い土地で人気だってのは地価を見れば一目瞭然なわけで。
ただ内陸よりであっても昔から台地であったとは限らないよと。 高台の麻布も埋め立てられた川や傾斜を緩くするために盛り土されたところがいっぱいあるからね。 今でも湧水しているところがあるし。 |
||
419:
匿名さん
[2013-06-24 20:21:31]
悔しさがにじみ出ますね
|
||
420:
匿名さん
[2013-06-24 20:37:27]
高台もステータスあっていいけど、足腰弱るときつい。
広尾GHも年取ったら結構出て行くらしい。 この前亡くなったリクルート創業者は汐留の東京ツインパークスに転居した。 山手線外側の低地です。 前の財務次官は芝のタワマン。 山手線内側だけど低地です。 ここ見てると小物に限って高台だ、山手線内側だと騒いでるみたいに見えて滑稽です。 申し訳ないが。 |
||
421:
匿名さん
[2013-06-24 20:44:22]
竹中ヘイゾーはセンチュリーパークタワーに住んでるね。
|
||
422:
匿名さん
[2013-06-24 20:45:56]
高台いうてるやつはせいぜい世帯収入2000もいかないくせに鼻息あらいから困るわな。しかも狭小中古マンションwwwww
|
||
423:
匿名さん
[2013-06-24 20:48:34]
高額所得者やそうだった人が高台に住んでも、ほとんどが車で移動するので、関係ないよ。
某メガバンクの役員は、半蔵門にマンションを買ったぞ。 某コンサルティングファームのシニアパートナーは、神楽坂だ。 (当然だが)田中眞紀子と旦那は、目白台に住んでいる。 山手線の内側に住んでいる(元)Executiveは、たくさんいるが? |
||
424:
匿名さん
[2013-06-24 20:50:59]
|
||
425:
匿名さん
[2013-06-24 20:53:54]
釣られて騒いでいるね。423の一生懸命っぷり(苦笑
想像以上の小物だったわ。 |
||
426:
匿名さん
[2013-06-24 20:59:55]
ここでそんなことを書き込んで悦に入ってるのが、
物凄くみっともないことだと分からないんだよね。ここに張り付いている小物の内側高台さんは。 住んでいる場所と精神年齢がそぐわないというか。まあ小物たる所以です。 |
||
427:
匿名さん
[2013-06-24 21:10:29]
必死感が痛いな
|
||
428:
匿名さん
[2013-06-24 21:10:40]
|
||
434:
匿名さん
[2013-06-24 21:58:43]
高台が何か書くと、必死だとか小物だとかせいぜい世帯収入2000だとか狭小中古マンションだとか・・・
他にここまで嫉妬されるところってないよね。吉祥寺も自由が丘もここまで嫉妬されることはなかったね。 |
||
435:
匿名さん
[2013-06-24 22:02:03]
間違いないことは、
山手線の内側に住んでいる(元)Executive の方々は、こんな匿名掲示板でけなすような真似はしないこと。 先輩方に学んで欲しいものですね。 |
||
436:
匿名さん
[2013-06-24 22:03:44]
山手線内側高輪4丁目に住んでますが単なるサラリーマンです。妻の親が以前住んでたマンションに住んでます。
マスオではありません。 |
||
439:
匿名さん
[2013-06-24 22:54:31]
山手線内側は確かに利便性やステイタスは高いけど……
ゴミゴミしない程度でもっと庶民的な場所に住みたいな。 吉祥寺とか。 |
||
440:
匿名さん
[2013-06-24 22:57:48]
高齢化、人口激減といった将来を気にするくらいだから購入してずっと住み続けるつもりなんだろうけど
買って住み続けるなら資産価値はむしろ下がった方が税金的に良いわけだがこれ如何に? 資産価値気にして暮らすくらいなら賃貸にしとけば? |
||
441:
匿名さん
[2013-06-24 22:59:12]
高輪と港区の悪口は書かない方がよいね。
すぐに削除依頼だされて、結果として、自動的にアク禁になってしまうよ。 どこでもよいが、自己顕示欲が強い人や思いやりのない人がいない場所がいいですな。 |
||
442:
匿名さん
[2013-06-24 23:01:31]
山手線内側南側だから価値維持大丈夫というわけでもない。
城南五山とか割高だし。 都心○区の交通利便性の高いところでしょうね。崩れないのは。 それが誰にとっても「住んでみたい街」とは思えないけど。 |
||
443:
匿名さん
[2013-06-24 23:38:21]
豊洲しかないね
|
||
444:
匿名さん
[2013-06-24 23:43:03]
お花茶屋に住みたい
|
||
445:
匿名さん
[2013-06-24 23:43:41]
442
千代田区にさえ、山手線外側のエリアがあるし。 |
||
446:
匿名さん
[2013-06-25 02:58:48]
>440
本当、死ぬまでずっと住み続ける(あと50年くらい?)のであれば、将来の資産性なんて関係なくて安ければ安いに越した事ないのにね。 まあ、子孫がいれば自分無き後に処分に困るか困らないかは関係してくるだろうけど。 |
||
447:
匿名さん
[2013-06-25 05:45:27]
413は無知をさらけ出すのは止めたほうがいいよ。
田舎育ちの君が埋立地しか知らないのは仕方ないんだから。 渋谷は谷を埋めてなんかいない。 谷をそのまま使ってる。地形図を見るまでもなく、渋谷に行けば渋谷駅周辺が谷底なのは簡単にわかるよ。 だから地下鉄の銀座線がビルの三階に駅があるわけだ。 |
||
448:
匿名さん
[2013-06-25 05:50:45]
将来は中古がダフつきまくる湾岸埋立地のマンションなんかとても買えないよね。
一生埋立地に住むしかなくなる。 |
||
449:
匿名さん
[2013-06-25 08:51:22]
>>447
戦後すぐの高層建築の無い渋谷地区の写真を見れば、谷と言うほどの地形では無いことがわかりますよ。 江戸期に開墾されていますから。 渋谷の交差点は元々宇田川と隠田川が合流して渋谷川〜古川と続いていました。 今河原や土手は埋め崩され、川は蓋がされた状態ですけれどね。 無知が無知をあざ笑うのはなかなかに滑稽です。 |
||
450:
匿名さん
[2013-06-25 09:01:10]
東京には過去池や沼や川を埋め立てた場所が数多くあります。
元が台地であったかどうかは基礎をどれだけ深く取っているかが目安となりますね。 ちなみに西新宿の高層タワー群は東京礫層の強固な地盤の上なので20メートルのベタ基礎です。 逆を言えば超高層タワーでも地盤が良ければその程度で済む物を、40メートルや50メートルと掘り下げ杭打ちをしていると言うことは、その土地は過去何らかの手が入っている、表土を盛られた土地だと言うことです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
嘘ではなくて誤解。
墨田区も江東区も西から見たら同じようなもの。