マンションなんでも質問「マンションが寒い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンションが寒い
 

広告を掲載

ぷりん [更新日時] 2025-02-06 00:27:34
 削除依頼 投稿する

最近西向き1LDKから南向け3LDKのマンションに引っ越しました。
今までは暖房なんて付けなくても15度前後を保っていたのですが、
引っ越したらめちゃくちゃ寒くってびっくりです。
みなさんどんな暖房を使っていますか?
現在LDに床暖房を使っているだけですが全然あたたまりませんし、
北側の部屋は本当に寒すぎます。

[スレ作成日時]2006-03-22 10:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションが寒い

981: 匿名さん 
[2019-12-12 08:44:10]
床暖が快適でない人はいないようね。
982: 匿名さん 
[2019-12-12 19:34:29]
それはないよ(笑)

仕事や学校で日中家にいない人がほとんど。

ご病気や在宅介護、高齢者には快適でしょう。

983: 匿名さん 
[2019-12-12 20:29:50]
エアコンより床暖が良いって定説だよね。家にいない人はどっちも不要。簡単にわかりそうなことですが。
984: 匿名さん 
[2019-12-13 00:10:38]
家にいない人はどっちも不要??
ほんなら、家自体が不要でしよ。
985: 匿名さん 
[2019-12-13 20:10:34]
そりゃそうだ。ブルーシート住まいならば贅沢言えない。

と言うことで、エアコンまたは床暖房つければ問題ない。
986: 匿名さん 
[2019-12-15 17:20:37]
あなたもブルーシート話好きね。
何年も何年も。
987: 匿名さん 
[2019-12-15 18:23:10]
↑何年もこのスレ見てるんだ。凄いね。
988: 匿名さん 
[2020-01-09 21:12:14]
あの人は13年みたいね。

ところで、スカーレットの影響力で我家は火鉢です。
989: 匿名さん 
[2020-01-09 23:53:39]
あっちこっちで、同じパターンで荒らしているけれど、久々に出てきてそれしかすることないの?
990: 匿名さん 
[2020-01-10 00:52:52]
火鉢や炬燵は昭和の遺物。
大切にしたいものですね。
991: 匿名さん 
[2020-01-10 01:38:08]
あっちこっちで、同じパターンで荒らしているけれど、久々に出てきてそれしかすることないの?
992: 匿名さん 
[2020-01-10 08:42:03]
>>990 匿名さん
和室、必要?

993: 匿名さん 
[2020-01-11 15:18:42]
子供の昼寝。
親が泊まりに来たとき。
重宝しますよ。
家族構成によるかしらね。
994: マンション比較中さん 
[2020-01-11 20:37:33]
うちは和室が5室あるよ。
995: ↑ 
[2020-01-12 16:09:23]
それだけ?
996: 匿名さん 
[2020-02-19 19:31:25]
ガス温水床暖でポカポカですよね。
997: 匿名さん 
[2020-02-19 19:33:58]
我が家は電気カーペットとこたつむり(笑)(笑)
998: 匿名さん 
[2020-02-19 19:38:08]
練炭も使った方が良いように思います。自然換気の良い築60年のあばら家ならば。
999: 匿名さん 
[2020-02-19 21:40:26]
今年は暖冬でよかったね。
その代わり夏は暑いぞ!!
1000: 匿名さん 
[2020-02-19 21:57:24]
そうね、荒らしはスルーしましょ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:マンションが寒い

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる