マンションが寒い
407:
匿名さん
[2018-12-10 12:16:02]
[NO.404~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
408:
匿名さん
[2018-12-10 17:49:36]
スレ主もさすがに何年も経過し解決してるでしょう。
不毛な書き込みでしたね。 |
409:
マンション掲示板さん
[2018-12-11 01:10:45]
あまりにも室内が寒く冷たいので(温度は分かりませんが、外に出てもそんなに体感温度が変わらない)、24時間換気を閉めたところ、少し寒さが和らぎました。
冬はずっと閉めていたいくらいです。 でもずっと閉めてていいのでしょうか? |
410:
匿名さん
[2018-12-11 07:52:32]
24時間換気は確か法律で使用を定められていましたたよね。冬モードスイッチがなければ、適当にON/OFFすればいかがでしょうか。ずっとOFFにしておくと、トイレや浴室なども空気が滞留するように思います。
|
411:
匿名さん
[2018-12-11 10:19:07]
ほぅ、なんの法律のどの条項?
|
412:
匿名さん
[2018-12-11 10:22:26]
2003年の建築基準法の改正で導入が義務化されたようですね。
|
413:
匿名さん
[2018-12-11 10:26:58]
導入と使用は異なりますが。
|
414:
匿名さん
[2018-12-11 10:40:13]
導入が義務化されていますから、通常は使うことが前提でしょう。細かい点で難癖つけるのは止めましょう。ホルムアルデヒド等を吸いたければ別ですが。
|
415:
匿名さん
[2018-12-11 10:50:05]
|
416:
匿名さん
[2018-12-11 10:53:40]
法律で設置が定められていたの誤りですよね。そんなことで難癖つけるのは初心者さんだけではありませんかね。
|
|
417:
匿名さん
[2018-12-11 10:55:48]
施工は義務化、使用は自由。
素直にそう言えば謝らなくてもいいのに。 頑固ね。 |
418:
匿名さん
[2018-12-11 18:48:15]
あと、寒ければエアコン付けたらいいでしょ。
|
419:
匿名さん
[2018-12-11 19:15:30]
あまりにも室内が寒く冷たいので(温度は分かりませんが、外に出てもそんなに体感温度が変わらない)、24時間換気を閉めたところ、少し寒さが和らぎました。
冬はずっと閉めていたいくらいです。 でもずっと閉めてていいのでしょうか? という質問への回答ですと、時々はONにして、悪い空気を逃してあげた方がいいですね。エアコンだけだと、外気を入れるのには十分でないかもしれないので、寒くても窓の開閉あるいは24時間換気を時々を併用したほうが良いように思います。 |
420:
匿名
[2018-12-11 19:17:09]
そうですね、それでいいと思いますよ。
間違ってないです。 安心してください。 お大事に。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報